ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287939
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波

トレッキングスクールで那須岳

2013年04月20日(土) ~ 2013年04月21日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
9.5km
登り
515m
下り
708m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
11:00 那須岳ロープウェイ山頂駅出発
11:36 茶臼岳山頂
12:45 峰の茶屋跡避難小屋(上)
13:00 峰の茶屋跡避難小屋(下)
14:00 三斗小屋温泉大黒屋

2日目
08:26 出発
09:26 峰の茶屋跡避難小屋(下)
10:00 出発
10:18 峰の茶屋跡避難小屋(上)
10:40 出発
11:15 県営駐車場到着(バスがここまで上がってきてくれたので終了)

天候 1日目
晴れ時々曇りのち雪

2日目

過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
07:15 貸切バスで新宿発
10:35 那須岳ロープウェイ山麓駅
コース状況/
危険箇所等
1日目は雪がほとんどなくポカポカの春山でしたが2日目は完全に雪山でした。アイゼンは使いませんでしたが、装備としては持った方が良いと思います。気温は4℃と高めで湿雪のためビショビショに濡れました。レインウェアやザックカバーなど防水の備えも必要です。
東京都山岳連盟のトレッキングスクール春山編第2回は那須の茶臼岳に登ります。天気予報だと2日目が雪とのことで、当初の予定を変更して1日目にロープウェイを使って山頂を目指します。
2013年04月23日 17:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4/23 17:39
東京都山岳連盟のトレッキングスクール春山編第2回は那須の茶臼岳に登ります。天気予報だと2日目が雪とのことで、当初の予定を変更して1日目にロープウェイを使って山頂を目指します。
ロープウェイの待合室で準備。雪はほとんどないっって事でスパッツを着ける程度。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:19
ロープウェイの待合室で準備。雪はほとんどないっって事でスパッツを着ける程度。
待合室には立ち食い蕎麦があったり。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:19
待合室には立ち食い蕎麦があったり。
軽食が売られてたり。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:19
軽食が売られてたり。
誘惑が多いですが、いきなり出発になると困るので手は出せません。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:19
誘惑が多いですが、いきなり出発になると困るので手は出せません。
切符と地図をもらいました。
2013年04月23日 17:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4/23 17:39
切符と地図をもらいました。
ロープウェイの篭は満員。今回は休みの人が多かったけど、それでも40人くらいはいます。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:19
ロープウェイの篭は満員。今回は休みの人が多かったけど、それでも40人くらいはいます。
山頂駅に到着。くまに注意だそうです。こんな可愛いやつなら会ってみたいけど。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:19
山頂駅に到着。くまに注意だそうです。こんな可愛いやつなら会ってみたいけど。
山頂駅の標高は1684m。
2013年04月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:19
山頂駅の標高は1684m。
出発。以降、三斗小屋温泉まで班別で行動します。
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:20
出発。以降、三斗小屋温泉まで班別で行動します。
そういえば、大学の部活(美術部)で那須に来たときにここ登ったかも知れないって思い出しました。
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:20
そういえば、大学の部活(美術部)で那須に来たときにここ登ったかも知れないって思い出しました。
那須だったかなぁ・・・多分那須ですが、ロープウェイで山頂近くまで登って空身でヒョイヒョイ登った記憶があります。
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:20
那須だったかなぁ・・・多分那須ですが、ロープウェイで山頂近くまで登って空身でヒョイヒョイ登った記憶があります。
当時は、みんななんでそんな重装備なんだろう?なんて思ったものですが、今では装備の意味がわかります。天気崩れたり怪我したりしなくてよかったな>当時の自分
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:20
当時は、みんななんでそんな重装備なんだろう?なんて思ったものですが、今では装備の意味がわかります。天気崩れたり怪我したりしなくてよかったな>当時の自分
あっという間に茶臼岳の山頂に到着。
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:20
あっという間に茶臼岳の山頂に到着。
記念撮影。なんかリバウンドしてますな。またダイエットせねば。
2013年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
4/23 17:20
記念撮影。なんかリバウンドしてますな。またダイエットせねば。
祠がありますので登山の無事を祈ります。
2013年04月23日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:14
祠がありますので登山の無事を祈ります。
祠の下には平たい岩がありまして、昭和15年に彫られたいたずら書きがありました。奔放な時代だったんだなー。
2013年04月23日 17:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:21
祠の下には平たい岩がありまして、昭和15年に彫られたいたずら書きがありました。奔放な時代だったんだなー。
カルデラの底には氷の池があります。
2013年04月23日 17:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:15
カルデラの底には氷の池があります。
では出発。外輪山をほぼ一周して峰の茶屋方面に下ります。
2013年04月23日 17:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:15
では出発。外輪山をほぼ一周して峰の茶屋方面に下ります。
真ん中に写ってるのが峰の茶屋跡の避難小屋。
2013年04月23日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:14
真ん中に写ってるのが峰の茶屋跡の避難小屋。
避難小屋の向こうには朝日岳
2013年04月23日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:14
避難小屋の向こうには朝日岳
朝日岳に行くには雪渓のトラバースがあります。滑落したらヤバそう。
2013年04月23日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:14
朝日岳に行くには雪渓のトラバースがあります。滑落したらヤバそう。
避難小屋に到着。そして華麗にスルー。
2013年04月23日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:14
避難小屋に到着。そして華麗にスルー。
下って下って下の避難小屋。ここもスルー。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
下って下って下の避難小屋。ここもスルー。
ぼちぼち雪が出てきましたが、腐ってるのでアイゼンは着けません。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
ぼちぼち雪が出てきましたが、腐ってるのでアイゼンは着けません。
三斗小屋温泉に着きました。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:18
三斗小屋温泉に着きました。
山の中にいきなり温泉街が出現して変な感じです。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
4/23 17:17
山の中にいきなり温泉街が出現して変な感じです。
お世話になるのは大黒屋さん。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
お世話になるのは大黒屋さん。
看板が渋い。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
看板が渋い。
部屋は伝統的な温泉旅館風。でも電球がLEDだったり、太陽光発電だったりして隠れた部分がハイテクです。これが21世紀か。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
部屋は伝統的な温泉旅館風。でも電球がLEDだったり、太陽光発電だったりして隠れた部分がハイテクです。これが21世紀か。
お風呂は狭めの岩風呂と大風呂の2箇所。1時間ごとに男女が交代します。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
お風呂は狭めの岩風呂と大風呂の2箇所。1時間ごとに男女が交代します。
夕飯はこんな感じ。鮭のフライ、とろろ、湯葉、みそ汁、オレンジ、沢庵、おひたし。
2013年04月23日 17:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
4/23 17:15
夕飯はこんな感じ。鮭のフライ、とろろ、湯葉、みそ汁、オレンジ、沢庵、おひたし。
温泉の効能書きです。お風呂は夜は消灯の21時まで。朝は6時から入れます。
2013年04月23日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:16
温泉の効能書きです。お風呂は夜は消灯の21時まで。朝は6時から入れます。
2013年04月23日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:16
岩風呂を激写。こちらは4人も入ればいっぱいです。そしてぬるいので長く入ってると却って寒くなります。大風呂は熱くて気持ちいいのですが。
2013年04月23日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
4/23 17:16
岩風呂を激写。こちらは4人も入ればいっぱいです。そしてぬるいので長く入ってると却って寒くなります。大風呂は熱くて気持ちいいのですが。
館内にはランプがありますが、火ではなく電灯です。
2013年04月23日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:16
館内にはランプがありますが、火ではなく電灯です。
朝食は温泉玉子、海苔、納豆、ひじき、みそしる、沢庵。朝からたくさん食べましたよ。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
朝食は温泉玉子、海苔、納豆、ひじき、みそしる、沢庵。朝からたくさん食べましたよ。
2日目は雪。一晩中降っていたのですっかり積もってしまいました。
2日目は雪。一晩中降っていたのですっかり積もってしまいました。
昨日は雪のない春山だったのに雪山に戻ってしまいました。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
昨日は雪のない春山だったのに雪山に戻ってしまいました。
一晩でこんなになっちゃうもんなんだなぁ。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
一晩でこんなになっちゃうもんなんだなぁ。
標高は1600m程度ですが、それでも4月下旬にこんなに雪が降るんですね。そりゃGWに山で凍死するわけですね。もうしばらくは雪山の装備が必要です。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
4/23 17:17
標高は1600m程度ですが、それでも4月下旬にこんなに雪が降るんですね。そりゃGWに山で凍死するわけですね。もうしばらくは雪山の装備が必要です。
毎度の事ですがDIY GPSのテストも行っています。圏外の場所でもしっかり現在地を表示、ログも綺麗に残ります。我ながら良いアプリだw。
2
毎度の事ですがDIY GPSのテストも行っています。圏外の場所でもしっかり現在地を表示、ログも綺麗に残ります。我ながら良いアプリだw。
下の避難小屋に到着。気温は4℃でした。湿雪がウェアに付くとすぐ融けて濡れ濡れです。気温は高いのに雪っていう変な状態。これが春山か。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
下の避難小屋に到着。気温は4℃でした。湿雪がウェアに付くとすぐ融けて濡れ濡れです。気温は高いのに雪っていう変な状態。これが春山か。
先発隊だったのでしばらく避難小屋で後続を待ちます。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
先発隊だったのでしばらく避難小屋で後続を待ちます。
しかし、本当に雪山になっちゃったなぁ。昨日はスカートにスニーカーなんて格好の観光客もいましたが、こんな日には無理でしょうな。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
4/23 17:17
しかし、本当に雪山になっちゃったなぁ。昨日はスカートにスニーカーなんて格好の観光客もいましたが、こんな日には無理でしょうな。
峰の茶屋から朝日岳を写したんだけど真っ白w。県営駐車場まで下ったところで終了。温泉に入ります。
2013年04月23日 17:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:17
峰の茶屋から朝日岳を写したんだけど真っ白w。県営駐車場まで下ったところで終了。温泉に入ります。
塩原あかつきの湯で入浴。良いお湯でした。
2013年04月23日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4/23 17:18
塩原あかつきの湯で入浴。良いお湯でした。

感想

東京都山岳連盟のトレッキングスクール春山編第2回は那須の茶臼岳。

■1日目
まだまだ雪山って事なので雪山装備で行きましたが、もうすっかり雪はなく拍子抜け。でも天気予報だと午後から雪で2日目も雪。なので予定では2日目に目指すはずだった山頂にいきなり向かいます。

ロープウェイを使って山頂駅から30分も登れば到着です。そんな感じなので超普段着の観光客も結構いて登山客との温度差がはげしめです。山頂で写真など撮ったら三斗小屋温泉を目指して下り。途中で雪も出てきましたが静加重とキックステップで歩けばもんだいありません。ってことでアイゼンは着けず(凍ってないので)。

■良い雰囲気の温泉旅館
三斗小屋温泉の大黒屋さんは昔ながらの雰囲気ある温泉旅館でした。部屋は畳で布団は羽毛(多分)。ご飯はお膳で部屋に運ばれます(僕らは団体なので大きめの広間で食事)。ご飯は味濃いめですが美味しく食べられました。

お風呂は天然温泉で2箇所。ぬるめで狭い岩風呂と、熱くて広い大風呂があります。1時間ごとに男女が入れ替わるシステムで、20時代は30分で交代。21時まで入れます。朝は6時からで、最初は男が岩風呂。7時に逆になります。

■2日目
1日目の到着頃に降り出した雪で、朝にはすっかり雪景色。春山とはいえ完全に雪山になってしまいました。でも気温は高いので登れば暑い。でもアウターは脱げないので温度調整が難しいんですね。

うっかりタイツを履いてしまいましたが、アウターがレインウェアならともかくハードシェルを着てるならタイツはいらなかったなと。雪があるのは同じですが、冬とは違ったレイヤードを考えなくてはいけません。


■まとめ
いつも勉強になるスクールですが、今回も勉強になりました。春山の気温と湿った雪がこんなに不快なものだとはw。ただ、春の那須にしては風が無かったそうなので、これでも条件は相当に良かったのだと思います。

山を舐めず、今後とも謙虚に安全登山をしていきたいと思います。次回のトレッキングスクールは谷川岳。これで1年間が修了します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら