ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2883323
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山登山口〜三峰山〜平倉峰

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
11.0km
登り
1,077m
下り
1,063m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:12
合計
4:24
距離 11.0km 登り 1,078m 下り 1,074m
7:52
8
9:13
9:20
14
9:34
11
9:45
24
10:09
10:12
29
10:41
10:43
8
10:51
12
11:03
50
11:53
17
12:16
0
12:16
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三峰山から平倉峰の尾根歩きで平倉峰に近い岩場は尾根が痩せるため雪が積もる冬季は注意
その他周辺情報 ■入之波温泉 山鳩湯
和佐又山キャンプ登山編でも紹介したお気に入りの秘湯。
駐車場は橋を渡ってすぐに第2駐車場があるためはじめからこちらに停めることをオススメします。
温泉の種類は含炭酸重曹泉で改めて成分表見るとナトリウムイオンとカルシウムイオンが多く鉄イオンが含まれていない事実に気づきました。この湯の淡黄褐色はどこから来ているのだろうか…謎である。
食堂は15時にはしまるので食事もとりたい方は早めに来るように。ちなみに飯も美味しいので是非食べていただきたい。
他の詳細はchicken-birdの和佐又山編のその他周辺情報に書いてあるので気になる方はどうぞ。
雪が降るなか三峰山駐車場よりスタート
2021年01月30日 07:52撮影 by  SOV32, Sony
2
1/30 7:52
雪が降るなか三峰山駐車場よりスタート
三峰山登山口
2021年01月30日 07:54撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 7:54
三峰山登山口
なぜかこの看板の前で撮影要求
2021年01月30日 07:54撮影 by  SOV32, Sony
1/30 7:54
なぜかこの看板の前で撮影要求
滝との分岐点
(mk)昨年は不動滝ルートから新道ルートの周回したので初めて使う登尾ルートです。
2021年01月30日 08:00撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:00
滝との分岐点
(mk)昨年は不動滝ルートから新道ルートの周回したので初めて使う登尾ルートです。
つづら折りの階段で一気に標高を稼ぎます。
地面は霜柱が生え、凍結も見られる。
2021年01月30日 08:16撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:16
つづら折りの階段で一気に標高を稼ぎます。
地面は霜柱が生え、凍結も見られる。
尾根にでるとこの先に休憩所と横切るようにアスファルトの道がでてきます。
2021年01月30日 08:19撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:19
尾根にでるとこの先に休憩所と横切るようにアスファルトの道がでてきます。
休憩所の奥に目指す三峰山がチラ見せ。
見た感じ雪が積もってるので一安心
2021年01月30日 08:20撮影 by  SOV32, Sony
1/30 8:20
休憩所の奥に目指す三峰山がチラ見せ。
見た感じ雪が積もってるので一安心
分かれ道は3つありますが正面の階段が順路
2021年01月30日 08:26撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:26
分かれ道は3つありますが正面の階段が順路
[ch]昨年私が縦走した学能堂山が奥の方にチラ見。
よくもまあ、あそこからここまで縦走できたな…
2021年01月30日 08:28撮影 by  SOV32, Sony
2
1/30 8:28
[ch]昨年私が縦走した学能堂山が奥の方にチラ見。
よくもまあ、あそこからここまで縦走できたな…
2021年01月30日 08:28撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:28
2021年01月30日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/30 8:37
2021年01月30日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:46
2021年01月30日 08:49撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 8:49
地面の白さも増して、
2021年01月30日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 9:05
地面の白さも増して、
木々に雪が付き始めておりいよいよ雪山感がでてきます。
2021年01月30日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
1/30 9:05
木々に雪が付き始めておりいよいよ雪山感がでてきます。
避難小屋に到着
寒さに備え福袋で手に入れたダウンを着用
2021年01月30日 09:08撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 9:08
避難小屋に到着
寒さに備え福袋で手に入れたダウンを着用
2021年01月30日 09:27撮影 by  SOV32, Sony
2
1/30 9:27
土色の地面が白一色に
2021年01月30日 09:33撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 9:33
土色の地面が白一色に
枝に雪が積もり始める
2021年01月30日 09:36撮影 by  SOV32, Sony
1/30 9:36
枝に雪が積もり始める
去年ニット帽が被せられてた大日如来石像
2021年01月30日 09:36撮影 by  SOV32, Sony
1/30 9:36
去年ニット帽が被せられてた大日如来石像
2021年01月30日 09:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/30 9:39
(mk)御嶽山が見える様ですがこの天気では…。
2021年01月30日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/30 9:41
(mk)御嶽山が見える様ですがこの天気では…。
(mk)三峰山頂上へ続く樹氷のトンネル。
2021年01月30日 09:43撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 9:43
(mk)三峰山頂上へ続く樹氷のトンネル。
三峰山山頂到着。
一面ガスって景色は見えず
2021年01月30日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
3
1/30 9:44
三峰山山頂到着。
一面ガスって景色は見えず
(mk)遅れて三峰山頂上に到着。写真を堪能している間にメンバーに置いていかれました。😟
2021年01月30日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/30 9:45
(mk)遅れて三峰山頂上に到着。写真を堪能している間にメンバーに置いていかれました。😟
(mk)風雪で育ちつつある樹氷。
2021年01月30日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/30 9:59
(mk)風雪で育ちつつある樹氷。
三峰山山頂を後に平倉峰へ向かいます。
2021年01月30日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
2
1/30 10:02
三峰山山頂を後に平倉峰へ向かいます。
2021年01月30日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:02
(mk)三峰山から平倉峰の区間が特に樹氷がキレイでした☺️。
2021年01月30日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/30 10:03
(mk)三峰山から平倉峰の区間が特に樹氷がキレイでした☺️。
尾根歩きからの低いアップダウンを越えると南側が開けた場所に
2021年01月30日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:04
尾根歩きからの低いアップダウンを越えると南側が開けた場所に
2021年01月30日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/30 10:05
2021年01月30日 10:05撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:05
2021年01月30日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/30 10:05
ちょっとした岩場を進むと次は北側が開けます。
天気よかったら景色最高だったろうに…
2021年01月30日 10:09撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:09
ちょっとした岩場を進むと次は北側が開けます。
天気よかったら景色最高だったろうに…
平倉峰山頂に到着。
2021年01月30日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
1/30 10:11
平倉峰山頂に到着。
2021年01月30日 10:11撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:11
奥の方に三角点
2021年01月30日 10:12撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:12
奥の方に三角点
2021年01月30日 10:12撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 10:12
三峰山の樹氷よりも成長した樹氷が見られました。
2021年01月30日 10:13撮影 by  SOV32, Sony
4
1/30 10:13
三峰山の樹氷よりも成長した樹氷が見られました。
樹氷拡大
2021年01月30日 10:13撮影 by  SOV32, Sony
1/30 10:13
樹氷拡大
(mk)天気が悪く景色は見えないですが、幻想的でこれもヨシ❗️
2021年01月30日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/30 10:14
(mk)天気が悪く景色は見えないですが、幻想的でこれもヨシ❗️
2021年01月30日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/30 10:34
三峰山に戻りました。
2021年01月30日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/30 10:41
三峰山に戻りました。
三峰山からの分岐へ続く樹氷並木。
2021年01月30日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 10:49
三峰山からの分岐へ続く樹氷並木。
避難小屋まで戻り、不動の滝コースを下ります。
2021年01月30日 11:03撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:03
避難小屋まで戻り、不動の滝コースを下ります。
2021年01月30日 11:31撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 11:31
長いつづら折りの道を下り、不動の滝が見えてきました。
2021年01月30日 11:43撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 11:43
長いつづら折りの道を下り、不動の滝が見えてきました。
不動の滝
滝周辺の水量が少ないところは氷付いていました。
2021年01月30日 11:44撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 11:44
不動の滝
滝周辺の水量が少ないところは氷付いていました。
メンバー一同で滝撮影に精を出します。
2021年01月30日 11:44撮影 by  SOV32, Sony
5
1/30 11:44
メンバー一同で滝撮影に精を出します。
この地蔵の台あったかな?と思いながら撮影
2021年01月30日 11:44撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:44
この地蔵の台あったかな?と思いながら撮影
2021年01月30日 11:46撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 11:46
2021年01月30日 11:47撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:47
ふと、横の沢を除くと落ちた葉っぱが氷でコーティングされ、蝋で固めたオブジェ、またはカラフルなグミみたいになってました。
2021年01月30日 11:49撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:49
ふと、横の沢を除くと落ちた葉っぱが氷でコーティングされ、蝋で固めたオブジェ、またはカラフルなグミみたいになってました。
2021年01月30日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/30 11:49
2021年01月30日 11:51撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:51
アスファルトの道に合流したので不動の滝の入り口を撮影
2021年01月30日 11:54撮影 by  SOV32, Sony
1/30 11:54
アスファルトの道に合流したので不動の滝の入り口を撮影
あとは林道を歩くのみ
2021年01月30日 12:09撮影 by  SOV32, Sony
1/30 12:09
あとは林道を歩くのみ
そして最後になぜかこの看板を撮影
2021年01月30日 12:15撮影 by  SOV32, Sony
1
1/30 12:15
そして最後になぜかこの看板を撮影
近場の姫石の湯で三峰山を登ったことを告げると100円引きされるとのこと。
2021年01月30日 12:15撮影 by  SOV32, Sony
1/30 12:15
近場の姫石の湯で三峰山を登ったことを告げると100円引きされるとのこと。
駐車場に到着したと同時に天気が良くなってきてました。
2021年01月30日 12:17撮影 by  SOV32, Sony
1/30 12:17
駐車場に到着したと同時に天気が良くなってきてました。
最後に三峰山を撮影
2021年01月30日 12:20撮影 by  SOV32, Sony
2
1/30 12:20
最後に三峰山を撮影
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 ここ数日、暖かい日が続いていたので、樹氷が見れるかどうかと心配していたのですが、前日から冷え込み、樹氷祭りの開催に合わせたかの様に、樹氷を見ることができました。
 当日は氷点下で足元は凍り滑りやすい状況でしたが、アイゼン使用せずに登りました。(アイゼンをつけている方もいたのでその時の状況に対応して下さい。)
 避難小屋🛖を過ぎ、三畝峠から尾根に入ると樹氷を見る事ができました☺️。残念ながら、御嶽山ビューポイントや三峰山・平倉峰では展望を見ることができませんでしたが、ガスと樹氷の幻想的な風景が広がり、これはこれでありかなと思いました。登山口では氷点下2℃だったので頂上周辺はかなり冷えていて早々に下山。不動の滝では、一部凍っているのも見えました。
 天気が悪くまた寒く景色が見れない登山ではありましたが、目的の樹氷が見ることができ2021年度最初の登山は幸先の良い山登り🏔になりました。

前日のあまり積雪していない情報や天気とくらしの予報では風速15km/h前後の疾風クラスの風が吹いているなどなかなか不安なスタートでしたが登ってみれば風も弱く、樹氷も海老の尻尾とはいきませんでしたがちゃんと見ることができほぼほぼ満足いく内容となりました。
ただ2ヶ月ぶりの登山だったため平倉峰から三峰山へ帰る道で足が少しエラかったので運動不足を痛感しました。
今回は山友のお二人と一緒の登山でしたがたまには一人歩きじゃないのも良いものだなと改めて思える良い山行となりお二人にはこの場をかりお礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら