ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289616
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

地吹雪で八方から転進 雷鳥沢でまったり

2013年04月27日(土) ~ 2013年04月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
6.8km
登り
705m
下り
703m
天候 4/27(土) 吹雪
4/28(日) 快晴(朝は曇り)
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
・〜大町温泉郷:マイカー
・大町温泉郷〜扇沢:往路タクシー(¥3600)、復路バス(¥990)
・扇沢〜室堂:黒部立山アルペンルート
   (往復8800円+荷物券(10kg以上)片道500円)
コース状況/
危険箇所等
4/27(土)朝。唐松でのテント泊を計画して白馬八方スキー場のゴンドラ駐車場で待機する。しかし未明から本降りのみぞれ雨となる。ゴンドラ始発時間に唐松頂上小屋に連絡すると、稜線は昨日から約1mの新雪があり、現在地吹雪で視界が殆ど無いとのこと。
視界が無い場合雪庇の踏み抜きの危険性があり、当初午前中には回復予定だった天候も夕方にずれている。ここで悪天でも歩ける立山の雷鳥沢テン場に転進することとした。

この日のアルペンルートは
富山側のケーブルとバスは吹雪のため運休。
扇沢側からはかろうじてという感じで、観光客も扇沢ピストンとなっていました。
雪の大谷見学も休止になっていました。

室堂〜雷鳥沢テン場
 室堂は吹雪で視界15m。トレースは新雪に隠れてワカンを着けても膝程度の深さ。テント場までポールが無ければたどり着けなかった。
 打って変わって日曜日はピーカン。多くの入山者により、トレース上はワカン、アイゼン不要な状況に。


扇沢手前でノーチェーンの観光バスが道を塞ぎ前に進まず。柏原新道登山口手前辺りからタクシーを降りて歩くことに。ここが一番疲れた。
扇沢では1時間弱の待ち時間で、12:30発のトロリーバスに乗る。(M)
トロリーバス正面には、『黒部ダム おかげさまで50周年』と。天気が悪いせいか、この時期にしてはあまり待たずに乗れました(p)
2013年04月27日 12:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/27 12:49
扇沢手前でノーチェーンの観光バスが道を塞ぎ前に進まず。柏原新道登山口手前辺りからタクシーを降りて歩くことに。ここが一番疲れた。
扇沢では1時間弱の待ち時間で、12:30発のトロリーバスに乗る。(M)
トロリーバス正面には、『黒部ダム おかげさまで50周年』と。天気が悪いせいか、この時期にしてはあまり待たずに乗れました(p)
黒四ダムは視界300m程度で小雪。さすがに観光客が少ない。「もし明日もこんな視界なら高額な運賃払って残念な山行になるね」と話していた。(M)
登山者らしきは、私たちと手前の親子連れのみ(p)
2013年04月27日 12:56撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/27 12:56
黒四ダムは視界300m程度で小雪。さすがに観光客が少ない。「もし明日もこんな視界なら高額な運賃払って残念な山行になるね」と話していた。(M)
登山者らしきは、私たちと手前の親子連れのみ(p)
ケーブルは中国からの団体観光客ですし詰め状態。中国人は列に並ばないので割り込みし放題(笑)。座っても10分程度ですが。(M)

2013年04月27日 13:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/27 13:14
ケーブルは中国からの団体観光客ですし詰め状態。中国人は列に並ばないので割り込みし放題(笑)。座っても10分程度ですが。(M)

大観峰から室堂までのトロリーバスに乗り込む。もし天候が良ければ、是非展望台にお立ち寄りください。最後の方に写真を掲載しています。ザックが大きいと乗り継ぎだけでも結構体力を使います。(M)
ホントに・・・(p)
2013年04月27日 13:43撮影 by  CX5 , RICOH
4/27 13:43
大観峰から室堂までのトロリーバスに乗り込む。もし天候が良ければ、是非展望台にお立ち寄りください。最後の方に写真を掲載しています。ザックが大きいと乗り継ぎだけでも結構体力を使います。(M)
ホントに・・・(p)
室堂は風速10m、視界15m程度の吹雪。トレースも殆ど消えてポールの横を、時々踏み抜きながら歩く。(M)
ここでもこんなに荒れてる。予定の唐松は絶対に無理でしたね(p)
2013年04月27日 14:18撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/27 14:18
室堂は風速10m、視界15m程度の吹雪。トレースも殆ど消えてポールの横を、時々踏み抜きながら歩く。(M)
ここでもこんなに荒れてる。予定の唐松は絶対に無理でしたね(p)
テントサイトに到着すると視界も出てきて30張程度のテントが。こんな日でもさすがはGW。6〜7割はスキーヤー、ボーダーでした。(M)
初めての穴掘りで、楽しかったです(p)
連休初日ですので、穴掘りは一からでしたね。
本日大量に積もったようで、掘っても掘ってもふかふかの雪でした。スノーソー用無し(t)

2013年04月27日 15:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
4/27 15:56
テントサイトに到着すると視界も出てきて30張程度のテントが。こんな日でもさすがはGW。6〜7割はスキーヤー、ボーダーでした。(M)
初めての穴掘りで、楽しかったです(p)
連休初日ですので、穴掘りは一からでしたね。
本日大量に積もったようで、掘っても掘ってもふかふかの雪でした。スノーソー用無し(t)

雪面を1.5m程掘り下げてテント設営。テントはテクさんの3シーズン3人用。20年前の年代物のテントだそうです。ここ数年登山を始めた私とは年季が違います(笑)。(M)
ファミリー山行に使っていたテントで、雪山に対応できる代物ではないのですが、今回のメンバーなら多少スカスカ風が通っても大丈夫かと(笑)大人三人入れば飛ばないだろうし・・・
そういえば家族でこの雷鳥沢にはよく来たのでこのテント何度もここに張ってますね(t)
2013年04月27日 16:51撮影 by  CX5 , RICOH
7
4/27 16:51
雪面を1.5m程掘り下げてテント設営。テントはテクさんの3シーズン3人用。20年前の年代物のテントだそうです。ここ数年登山を始めた私とは年季が違います(笑)。(M)
ファミリー山行に使っていたテントで、雪山に対応できる代物ではないのですが、今回のメンバーなら多少スカスカ風が通っても大丈夫かと(笑)大人三人入れば飛ばないだろうし・・・
そういえば家族でこの雷鳥沢にはよく来たのでこのテント何度もここに張ってますね(t)
夕刻になると時々青空が見える。明日は天気回復するか?(M)
明日は、晴れ予報だし(^^)(p)
期待に胸がワクワク(t)
2013年04月27日 16:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/27 16:51
夕刻になると時々青空が見える。明日は天気回復するか?(M)
明日は、晴れ予報だし(^^)(p)
期待に胸がワクワク(t)
夕方、厚い雲から時々日が差す。写真に見えている建物はテン場のトイレです。トイレの蛇口からは水が流れています。夜間は電気が点くので夜間のトイレも安心。まあ、同行した女性陣はどこでもOKでしょうが(笑)。
さすがにこれだけテントがあって、遮るものもないと・・(ー_ー)!!(p)
2013年04月27日 16:52撮影 by  CX5 , RICOH
6
4/27 16:52
夕方、厚い雲から時々日が差す。写真に見えている建物はテン場のトイレです。トイレの蛇口からは水が流れています。夜間は電気が点くので夜間のトイレも安心。まあ、同行した女性陣はどこでもOKでしょうが(笑)。
さすがにこれだけテントがあって、遮るものもないと・・(ー_ー)!!(p)
風に弱いテントなのでしっかり掘り下げました。
これだけ掘れば大丈V(t)
2013年04月27日 17:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
4/27 17:07
風に弱いテントなのでしっかり掘り下げました。
これだけ掘れば大丈V(t)
ピカさんが準備した夕食。ハンバーグとバター炒めライス。豚汁付きです。美味しく頂きました。(M)
ピックアップまでしてもらい行き帰りの運転はMATSUさんにお世話になるし、テントはテクさんにお世話になるし・・少しでも役に立てればと思いましたが。結露の心配があるので、家で準備したものの温め、炒め、レトルトのボイルです(p)
2013年04月27日 17:49撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/27 17:49
ピカさんが準備した夕食。ハンバーグとバター炒めライス。豚汁付きです。美味しく頂きました。(M)
ピックアップまでしてもらい行き帰りの運転はMATSUさんにお世話になるし、テントはテクさんにお世話になるし・・少しでも役に立てればと思いましたが。結露の心配があるので、家で準備したものの温め、炒め、レトルトのボイルです(p)
3人分の食事ができあがり。
使用しているバーナーは旦那さんからテクさんへの愛のこもった誕生日プレゼントです。花言葉は「私に火を点けて」。烈火でした(笑)。
バーナーとカートリッジが分離していて、点火がバーナーから離れているので便利ですね。(M)
安定感があり、点火もしやすいですね。
この後、ロールケーキとユズ酒、ワインで遅ればせながら、テクさんの誕生祝いを(p)
あざーっす!!ごちでした!!(t)

2013年04月27日 17:49撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
10
4/27 17:49
3人分の食事ができあがり。
使用しているバーナーは旦那さんからテクさんへの愛のこもった誕生日プレゼントです。花言葉は「私に火を点けて」。烈火でした(笑)。
バーナーとカートリッジが分離していて、点火がバーナーから離れているので便利ですね。(M)
安定感があり、点火もしやすいですね。
この後、ロールケーキとユズ酒、ワインで遅ればせながら、テクさんの誕生祝いを(p)
あざーっす!!ごちでした!!(t)

夕食後、夕焼けでほんの少し山が染まる。今回は劔のモルゲンが目的でしたが、未明のノートレース雷鳥沢登りは無理なのでこれで良しとします。(M)
綺麗でしたね(p)
2013年04月27日 18:30撮影 by  CX5 , RICOH
4
4/27 18:30
夕食後、夕焼けでほんの少し山が染まる。今回は劔のモルゲンが目的でしたが、未明のノートレース雷鳥沢登りは無理なのでこれで良しとします。(M)
綺麗でしたね(p)
青空が見えて、右側の雲が燃えている煙のようでした(p)
2013年04月27日 18:30撮影 by  CX5 , RICOH
6
4/27 18:30
青空が見えて、右側の雲が燃えている煙のようでした(p)
空の移ろい、良いですね(p)
2013年04月27日 18:31撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/27 18:31
空の移ろい、良いですね(p)
テントサイトで記念撮影。両手にBB(笑)。
真ん中にJ(p)
2013年04月27日 18:37撮影 by  CX5 , RICOH
10
4/27 18:37
テントサイトで記念撮影。両手にBB(笑)。
真ん中にJ(p)
トイレ棟。
ここが使えて、とっても助かりました(p)
いや、トイレ棟じゃなくて管理棟です!!
屋根が雪面より下。どんだけ雪積もってるんですか〜〜〜(t)
2013年04月28日 07:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4/28 7:01
トイレ棟。
ここが使えて、とっても助かりました(p)
いや、トイレ棟じゃなくて管理棟です!!
屋根が雪面より下。どんだけ雪積もってるんですか〜〜〜(t)
中には水道もあり、水の歩荷は不要でした。全員2L以上持っていたので、分かっていたら幾分楽でしたね。(M)
水洗トイレです(p)
ペーパーも付いていました。紙様ありがとうって感じかな(t)
2013年04月28日 07:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
4/28 7:05
中には水道もあり、水の歩荷は不要でした。全員2L以上持っていたので、分かっていたら幾分楽でしたね。(M)
水洗トイレです(p)
ペーパーも付いていました。紙様ありがとうって感じかな(t)
未明から雨が激しくテントを叩き、テンションミニマムに。「今日は室堂に戻るだけなのでゆっくりしましょう」と寝過ごして、朝食もゆっくり。しかし、、(M)
4/28(日)朝食です
炭火焼き鳥、味付けゆで卵、ネギ、ゆずこしょう、鍋キューブでおじやです。(行く前に、山ご飯サイトで見つけました)(p)
ぬくぬくうまうま(t)
2013年04月28日 07:12撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/28 7:12
未明から雨が激しくテントを叩き、テンションミニマムに。「今日は室堂に戻るだけなのでゆっくりしましょう」と寝過ごして、朝食もゆっくり。しかし、、(M)
4/28(日)朝食です
炭火焼き鳥、味付けゆで卵、ネギ、ゆずこしょう、鍋キューブでおじやです。(行く前に、山ご飯サイトで見つけました)(p)
ぬくぬくうまうま(t)
外に出たら雲が切れて青空が!雷鳥沢には登山者が30名程既に登山開始している、真砂の稜線をにも10名程のパーティーが入っている。これは劔を見に御前小屋まで行くしか無いでしょう!(M)
夜中、朝が天気悪かったので諦めていましたが(^_^)/(p)


2013年04月28日 08:07撮影 by  CX5 , RICOH
15
4/28 8:07
外に出たら雲が切れて青空が!雷鳥沢には登山者が30名程既に登山開始している、真砂の稜線をにも10名程のパーティーが入っている。これは劔を見に御前小屋まで行くしか無いでしょう!(M)
夜中、朝が天気悪かったので諦めていましたが(^_^)/(p)


ピーカンの予感。立山が眩しいです。(M)
以前あの稜線を歩いているので、より感慨深いです(p)
2013年04月28日 08:10撮影 by  CX5 , RICOH
10
4/28 8:10
ピーカンの予感。立山が眩しいです。(M)
以前あの稜線を歩いているので、より感慨深いです(p)
別山も綺麗です(p)
2013年04月28日 08:37撮影 by  CX5 , RICOH
4
4/28 8:37
別山も綺麗です(p)
夏に渡った沢も雪化粧(p)
2013年04月28日 08:38撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/28 8:38
夏に渡った沢も雪化粧(p)
振り返ると、テン場が小さくみえます。結構登って来ましたね(p)
2013年04月28日 08:38撮影 by  CX5 , RICOH
6
4/28 8:38
振り返ると、テン場が小さくみえます。結構登って来ましたね(p)
出発が遅かったので多くの先行者でトレースばっちり。空身なのでスキーやボードを担いだ先行者を次々パスしていきます。(M)
荷物無いと楽ですね(カメラと飲み物のみ)(p)
2013年04月28日 08:38撮影 by  CX5 , RICOH
7
4/28 8:38
出発が遅かったので多くの先行者でトレースばっちり。空身なのでスキーやボードを担いだ先行者を次々パスしていきます。(M)
荷物無いと楽ですね(カメラと飲み物のみ)(p)
先行者の列。雨で雪が締まって歩きやすかったもののやはりトレースは助かります。ご馳走さま。(M)
2013年04月28日 09:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 9:04
先行者の列。雨で雪が締まって歩きやすかったもののやはりトレースは助かります。ご馳走さま。(M)
雷鳥沢上部には大粒の雹が。(M)
発泡スチロールの粒みたいなフワフワサラサラ。
枕に詰めたい様な・・・(t)
2013年04月28日 09:21撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4/28 9:21
雷鳥沢上部には大粒の雹が。(M)
発泡スチロールの粒みたいなフワフワサラサラ。
枕に詰めたい様な・・・(t)
は〜い、テクさん♪(p)
2013年04月28日 09:39撮影 by  CX5 , RICOH
8
4/28 9:39
は〜い、テクさん♪(p)
もう少しで劔御前小屋です。急登を頑張りました。(M)
2013年04月28日 09:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
4/28 9:39
もう少しで劔御前小屋です。急登を頑張りました。(M)
劔御前小屋。営業中でした。でもさすがに昨日上がったパーティーは少なかったでしょうね。(M)
2013年04月28日 09:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 9:49
劔御前小屋。営業中でした。でもさすがに昨日上がったパーティーは少なかったでしょうね。(M)
お劔様(M)。
立派ですね〜(p)
2013年04月28日 09:57撮影 by  CX5 , RICOH
11
4/28 9:57
お劔様(M)。
立派ですね〜(p)
雲海から五竜が顔を出しています。唐松は雲海の中。もし唐松に登っていたとしても、もしかしたらガスだったかも?(M)
2013年04月28日 09:57撮影 by  CX5 , RICOH
4
4/28 9:57
雲海から五竜が顔を出しています。唐松は雲海の中。もし唐松に登っていたとしても、もしかしたらガスだったかも?(M)
別山は未踏なのでそのうちにまた来ます。(M)
2013年04月28日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/28 9:59
別山は未踏なのでそのうちにまた来ます。(M)
同じ様な写真ですが、やはりお剱様が主役ですから。(M)

2013年04月28日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/28 9:59
同じ様な写真ですが、やはりお剱様が主役ですから。(M)

劔の右奥には白馬も今日は良く見える。(M)
2013年04月28日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
6
4/28 9:59
劔の右奥には白馬も今日は良く見える。(M)
白馬の左にはピラミダルな旭岳が目立つ。旭岳は昨年登っているのでやはり気になる。手前の劔のギザギザは、、、いつか歩くことになるような気がします。(M)
白馬の先の、もう一つの朝日岳も、雪倉岳・鉢ケ岳と一緒に♪(p)
2013年04月28日 10:00撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/28 10:00
白馬の左にはピラミダルな旭岳が目立つ。旭岳は昨年登っているのでやはり気になる。手前の劔のギザギザは、、、いつか歩くことになるような気がします。(M)
白馬の先の、もう一つの朝日岳も、雪倉岳・鉢ケ岳と一緒に♪(p)
劔御前手前の2792峰に登るパーティ。小屋から40mでピークです。あそこまで登ればもっと展望は良いのでしょうが、劔が見えたところで既に満足です。(M)
2013年04月28日 10:00撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/28 10:00
劔御前手前の2792峰に登るパーティ。小屋から40mでピークです。あそこまで登ればもっと展望は良いのでしょうが、劔が見えたところで既に満足です。(M)
アイゼンに履き替えるテクさん。上を目指すのではなく下山用です。(M)

スノーシューでは下山時ちょっと厳しいカリカリのトラバースが10mばかりあったので・・・(t)
2013年04月28日 10:02撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/28 10:02
アイゼンに履き替えるテクさん。上を目指すのではなく下山用です。(M)

スノーシューでは下山時ちょっと厳しいカリカリのトラバースが10mばかりあったので・・・(t)
ここから見ると室堂は直ぐ近くです。実際に近いのですが、視界不良の中を歩くと、遠く感じます。(M)
2013年04月28日 10:03撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 10:03
ここから見ると室堂は直ぐ近くです。実際に近いのですが、視界不良の中を歩くと、遠く感じます。(M)
いつも白山を見ると、「ずいぶん遠くまで来たもんだ」という感覚になる。不思議な山です。(M)
白山、もう一度行きたいな。夏はお花畑が最高です(p)
2013年04月28日 10:04撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/28 10:04
いつも白山を見ると、「ずいぶん遠くまで来たもんだ」という感覚になる。不思議な山です。(M)
白山、もう一度行きたいな。夏はお花畑が最高です(p)
奥大日と大日岳。コルに小屋らしき建物が見えています。(M)
MATSUさんの目って・・すごい(p)
2013年04月28日 10:04撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/28 10:04
奥大日と大日岳。コルに小屋らしき建物が見えています。(M)
MATSUさんの目って・・すごい(p)
さて、帰りますか。(M)
2013年04月28日 10:05撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/28 10:05
さて、帰りますか。(M)
一ノ越小屋の向こうには槍穂が見えています。槍の左手前は野口五郎。一ノ越小屋に向かう登山者が一列になってありんこの様に見えます。(M)
2013年04月28日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
8
4/28 10:17
一ノ越小屋の向こうには槍穂が見えています。槍の左手前は野口五郎。一ノ越小屋に向かう登山者が一列になってありんこの様に見えます。(M)
下山はあっという間。途中で立ち止まった時間を除けば、おそらく20分掛かっていないですね。スキースノボーならゆっくり滑っても数分でしょう。(M)
「岳」気分で走って降りた。
気持ち良かった〜〜〜〜(t)
そうそう、わざとトレース無いとこ歩いて・・気分良かった。早いし(p)
2013年04月28日 10:43撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 10:43
下山はあっという間。途中で立ち止まった時間を除けば、おそらく20分掛かっていないですね。スキースノボーならゆっくり滑っても数分でしょう。(M)
「岳」気分で走って降りた。
気持ち良かった〜〜〜〜(t)
そうそう、わざとトレース無いとこ歩いて・・気分良かった。早いし(p)
テン場に戻ると既に1/4は撤収済みでした。私達も直ちに撤収開始します。(M)
2013年04月28日 10:53撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/28 10:53
テン場に戻ると既に1/4は撤収済みでした。私達も直ちに撤収開始します。(M)
テント撤収完了。下山開始です。実際には室堂まで登るんですが。(M)
2013年04月28日 11:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
4/28 11:24
テント撤収完了。下山開始です。実際には室堂まで登るんですが。(M)
一応テントは私が担いでいます。アイゼン、ピッケルは単なる重しに。今シーズンは結局ピッケルを使うことはありませんでした。まだチャンスあるかな?(M)
ど〜でしょうね。(p)
2013年04月28日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 11:53
一応テントは私が担いでいます。アイゼン、ピッケルは単なる重しに。今シーズンは結局ピッケルを使うことはありませんでした。まだチャンスあるかな?(M)
ど〜でしょうね。(p)
なんだかんだでテント本体はMATSUさんに担いでもらったにもかかわらず、荷物は18kg
わはは、、、もうちょっと軽量化しろよって?
「寒いのを我慢する」と「重いのを我慢する」なら後者を選ぶ私!!
「粗食で我慢する」と「重いのを我慢する」でも後者・・・爆・・・(t)
2013年04月28日 11:54撮影 by  CX5 , RICOH
7
4/28 11:54
なんだかんだでテント本体はMATSUさんに担いでもらったにもかかわらず、荷物は18kg
わはは、、、もうちょっと軽量化しろよって?
「寒いのを我慢する」と「重いのを我慢する」なら後者を選ぶ私!!
「粗食で我慢する」と「重いのを我慢する」でも後者・・・爆・・・(t)
何処までも白い山と宇宙色の空
冬山って美しい(t)
2013年04月28日 12:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 12:01
何処までも白い山と宇宙色の空
冬山って美しい(t)
2013年04月28日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
4/28 12:13
着替えは持ってきていませんが、評判の温泉に立ち寄ります。(M)
2013年04月28日 12:17撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 12:17
着替えは持ってきていませんが、評判の温泉に立ち寄ります。(M)
テルマエロマエ
2013年04月28日 12:24撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
4/28 12:24
テルマエロマエ
湯気でレンズが曇って写りませんが、窓からのロケーションは最高。お湯も最高(t)
とっても良いお湯でした。たいして歩いて無いものの、なんとなく疲れてたのが・・温泉入ったら元気回復(^_^)v(p)
2013年04月28日 12:38撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
4/28 12:38
湯気でレンズが曇って写りませんが、窓からのロケーションは最高。お湯も最高(t)
とっても良いお湯でした。たいして歩いて無いものの、なんとなく疲れてたのが・・温泉入ったら元気回復(^_^)v(p)
pH3.1の強酸性温泉です。私は酸性湯が好きなので非常に気に入りました。公式HPにはpH2.28と書いてあります。感覚的に2.28の方が正しい様な気がします。(M)
2013年04月28日 12:43撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4/28 12:43
pH3.1の強酸性温泉です。私は酸性湯が好きなので非常に気に入りました。公式HPにはpH2.28と書いてあります。感覚的に2.28の方が正しい様な気がします。(M)
私は黒四か扇沢でダムカレーでもと思っていましたが、「お腹が減った!」との女性陣の要求にここでご飯にすることに。富山の名物が揃った蜃気楼御前1,200を注文します。昼食は11時から14時までです。(M)
だって美味しそうなメニューだったんだも〜ん(p)
2013年04月28日 12:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 12:50
私は黒四か扇沢でダムカレーでもと思っていましたが、「お腹が減った!」との女性陣の要求にここでご飯にすることに。富山の名物が揃った蜃気楼御前1,200を注文します。昼食は11時から14時までです。(M)
だって美味しそうなメニューだったんだも〜ん(p)
白エビの刺身、ゲンゲ、ホタルイカの沖漬け。どれも美味しい。ここが富山であることを改めて実感します。特に味噌汁は何気に一番美味しかったです。空腹の女性陣に感謝です。(M)
ハイ、感謝されます。日本酒が飲みたくなるメニューでした♪(p)
2013年04月28日 12:55撮影 by  CX5 , RICOH
5
4/28 12:55
白エビの刺身、ゲンゲ、ホタルイカの沖漬け。どれも美味しい。ここが富山であることを改めて実感します。特に味噌汁は何気に一番美味しかったです。空腹の女性陣に感謝です。(M)
ハイ、感謝されます。日本酒が飲みたくなるメニューでした♪(p)
ゲンゲはこんな感じなんですね。(M)
かわゆくデフォルメしてあるがやはり、不気味系(t)
ニョロ系嫌いな人は・・どうかな?。唐揚げはパリパリしててクセもなく、美味でした(p)
2013年04月28日 13:08撮影 by  CX5 , RICOH
4/28 13:08
ゲンゲはこんな感じなんですね。(M)
かわゆくデフォルメしてあるがやはり、不気味系(t)
ニョロ系嫌いな人は・・どうかな?。唐揚げはパリパリしててクセもなく、美味でした(p)
なんも言うことないっす(t)
2013年04月28日 13:37撮影 by  CX5 , RICOH
3
4/28 13:37
なんも言うことないっす(t)
雪崩を警告するメッセージボード。大雪渓の事故は帰宅後知りました。同じ山域にいただけに、悪天時の判断の怖さを改めて感じました。(M)

初日分撮り忘れた〜〜〜
ショック〜〜〜(t)
2013年04月28日 13:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
4/28 13:47
雪崩を警告するメッセージボード。大雪渓の事故は帰宅後知りました。同じ山域にいただけに、悪天時の判断の怖さを改めて感じました。(M)

初日分撮り忘れた〜〜〜
ショック〜〜〜(t)
これは帰路の大観峰からの展望。ここは観光客用だけど展望は一級品。西穂のロープウエイ同様、誰でも絶景を見ることができるのは素晴らしい。元サイズでパノラマをお楽しみください(M)。
パノラマ見ました!身内で言うのもなんですが。。パノラマになると、より素晴らしいですね!!。本に出てる写真みたい。というか・・この景色、生で見たんですから!(^^)!(p)
2013年04月29日 22:50撮影
3
4/29 22:50
これは帰路の大観峰からの展望。ここは観光客用だけど展望は一級品。西穂のロープウエイ同様、誰でも絶景を見ることができるのは素晴らしい。元サイズでパノラマをお楽しみください(M)。
パノラマ見ました!身内で言うのもなんですが。。パノラマになると、より素晴らしいですね!!。本に出てる写真みたい。というか・・この景色、生で見たんですから!(^^)!(p)
赤牛、水晶。良く見ると一番左に水晶小屋が見えています。今年の夏は読売新道行きます。(M)
お伴します(p)
2013年04月28日 15:00撮影 by  CX5 , RICOH
1
4/28 15:00
赤牛、水晶。良く見ると一番左に水晶小屋が見えています。今年の夏は読売新道行きます。(M)
お伴します(p)
そういえば、大汝から黒四が見えたことを思い出して振り返ると見えました。良い天気。良い山行でした。(M)
行きのダム上は雪だらけだったのに今日はカラカラ。なんでしょこの違い。今日来た観光客は最高の景色を見れましたね(t)
ハイ、私達も♪(p)
2013年04月28日 15:02撮影 by  CX5 , RICOH
2
4/28 15:02
そういえば、大汝から黒四が見えたことを思い出して振り返ると見えました。良い天気。良い山行でした。(M)
行きのダム上は雪だらけだったのに今日はカラカラ。なんでしょこの違い。今日来た観光客は最高の景色を見れましたね(t)
ハイ、私達も♪(p)
撮影機器:

感想

今回の山行の目的はモルゲンロートに燃える冠雪した劔岳を見る。
行き先は、冷池山荘に宿泊しして稜線上から見るか、柏原新道からの爺ヶ岳か、唐松にテン泊するか。
天気予報では前日相当量の積雪があるらしい。柏原新道は小屋手前の谷筋トラバースがちょっと危なそうなのでこれはパス。赤岩尾根もトレースがしっかりしていないと無理。そうなると危険箇所の少ない唐松が第一候補となった。頂上山荘も既に営業しているのでいざとなれば小屋泊に変更できる。
しかし、登山当日は朝まで雪が続き、小屋の情報で視界も無いとのこと。ルートが不明確だと雪庇を踏み抜く危険があるため、悪天でも比較的安全な立山の雷鳥沢のテント場に行き先を変更しました。

初日の天候は当然立山も良くはありませんでしたが、二日目の朝方から天候が好転して間近に劔の勇姿を見ることができました。まあ、モルゲン劔はまた今度ということで。

今回は、ピカさん、テクさん、女性二人とのテント泊。両手にハナか、両手にババかは良く分かりませんが、ピッケル持ってる人への発言は要注意です。歩いている時に後頭部にピックが刺さるのは避けなければいけません(笑)。
食事はピカさんに全て任せて美味しいご飯を食べることができました。今回はテクさんの大きなテントだったので食事も全てテントの中で準備でき、悪天でも気になりませんでした。私は装備はミニマムで軽量化するのがポリシーですが、複数人で大きなテントを使っての山行も悪く無いと思いました。
おそらくテントもちょっと大きなやつを購入すると思います。重量も体積もそれ程変わらないですしね。今回ご一緒させていただいたお二人はもちろん、一緒にテン泊して頂ける方を募集致します。年齢不問です(笑)。

GW最初の三連休。
みなさん三連休でしょうけど私は土日の二連休だけだし・・・二日だけで誰かをお誘いするのも悪いから、一人で燕岳に登るか、鳳凰三山にテント張りに行こうかと思っていました。
でもぎりぎりになってこの計画に誘っていただき、雪の唐松も行きたいな〜〜と思って厚かましく同行させていただくことにしました。
車も出してくださると言うし・・・♪

しかし、金曜になってみるとどうも土曜の天気は荒れる感じ。
夜明け頃八方に付きましたがやはり雪でした。
でも、雷鳥沢に行先をチェンジ。
結果、美しい雪の剱を見ることが出来ました。
素晴らしい大パノラマでした。

本当に良かった〜〜〜
もし二日目も天気が回復しなければ・・・
ペンギンさん風に書くと、
9800円(アルペンルート往復料金、荷物券込)もの大金を出して、ただただ何処までも白い吹雪の雪原にテントを張りにいっただけとなる〜〜
という事になってしまう所でした。
ツクヅク晴れて良かった〜〜〜

ガッツリ唐松に登るつもりが、まったり雷鳥沢テントで温泉付き。
初日の吹雪はマイッタけど、のんびり雪山満喫して豪華ディナーをいただき、ちょーイケメンな剱様の姿も拝め、とても素敵な二日間でした。

モルゲンの剱岳を見たい!!
というMATSUさんプランに便乗し、ワクワクしていましたが・・
27日八方のゴンドラが動く時間になっても、雨、みぞれ。
待機中の車の中で雨雲の動きを調べたり、唐松頂上小屋に電話して状況を聞いたり、別案を考えたり・・、聞いたり。
そんな中で、剱に近く、せっかく持ってきたテント、食材も生かせ、安全そうな雷鳥沢のキャンプ場に場所変更となりました。

夜中もテントにバタバタあたる雨、朝起きても曇天。はぁ〜あとは室堂で景色見て、温泉入って・・なんて感じでしたが、急に予報通りの晴れ、快晴!!!
計画の時は、わかん・スノーシューいるかな?要らないかな?なんて感じでしたが、持って来て正解でした。
ピークハントはしてませんが、剱御前小屋前からの剱岳は素晴らしかったですね。
雄山〜大汝〜富士ノ折立〜別山の立山稜線も、とっても綺麗でした。
ここは雪の無い時でもめちゃめちゃ綺麗な稜線で、見てるとまた歩いてみたくなってしまいました♪

テクさん大きなテント、整地用具ありがとうございました。
テントは干すの大変だったでしょう。
MATSUさん、長距離の運転、テントのボッカお疲れさまでした、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3889人

コメント

雷鳥沢に夜逃げ・・・
teku姉さん 皆さんこんにちは。

雷鳥沢とはベストチョイスでしたね〜
剱岳が美しいshinehappy01
雷鳥沢のモルゲンもキレイてす。


テントと食料・・・20埣瓦い
行けるのがスゴイ。あれれれ誰かに夜逃げって・・・
2013/4/30 21:49
夜逃げ夫婦です!(笑)
なんだ、姐さんだって20kg近く背負ってるじゃないですか〜!人の事いってる場合ですか??
それに変なとこで引き合いに出すのは止めて下さいよ〜

それにしても素晴らしい剱ですね
お三人の転進は大正解でしたね〜
2013/4/30 21:59
こんばんわ
荷物18kg テントがMATSUさんと言う事はMATSUさんは20Kg超、  粗食よりも重さ

担ぐのは苦になりませんか、

雪山で18Kも背負ったらとても登れません。
2013/4/30 22:22
早々にありがとうございます
★carolさん
★ペンギンさん
★huji12さん

そうですね、地吹雪の唐松よりこちらの方が安全ですし・・結果的には 良かったかと思います。
剱、とても素晴らしかったです
立山も最高〜〜でしたし♪

今回はテクさんがテントポール、整地道具・・
MATSUさんがテント、整地道具・・
pikaが食料と・・
ほとんどみんな同じ18キロ前後でしたかね。
私のザックの中身は、帰りは3人のお腹に分担したので、ちょいと楽でしたが〜〜
2013/4/30 22:43
ゲスト
おつかれさまでした
MATSU さんはじめまして
tekuさん、 pikachanさん お疲れ様でっす。

立山いいですね。
テクさんのおともだちのkazumi_hiさんの記録を見たときもおもったのですが、来年はいかなければと・・・

それにしても雪深い!!テントをまるきり埋めるくらいなのがウケました。そしてたくさんの人が入ってるんですねぇ。

自分なんて今回会ったの4人ですよ(笑)

楽しいレコをありがとうございました。剱の番長はかっこいいですねぇ。まじかでみれてうらやましいかぎりです。
2013/4/30 23:17
来てたの〜?(^。^)
pikaさん、tekuさん♪
はじめまして、MATSUさん♪

立山、お疲れさまでした〜。
富山に来てたのね〜。

その週末は子供たちのアレコレで忙しいかった 日曜日は最高に立山日和でしたよねーー。
下界からスッキリとキレイに見える立山見ながら、ヨダレ垂らしてました(笑)

雷鳥沢情報ありがとうごさいま〜す。
助かりましたーーーー
2013/4/30 23:29
ありがとうございます
★メタさん
そうですね、カズミさんの立山、良かったですもんね♪
ぜひお薦めで〜す
メタさんの南ア、レコ 良いですね〜
行きたくなっちゃいました

★カズミさん
そうなんですよ〜
行き先変更になり、途中車の中でヤマレコメールしようと、もがいていたんですが・・上手くつながりませんでした
立山=カズミさん みたいなイメージですから・・
この間ここ歩いたんだな〜って、雄山の方眺めてました
2013/4/30 23:54
夜逃げ屋本舗
う〜〜ん
冬山テン泊だと自分でテント持つとやっぱり18kgになっちゃいますね
その代り冬はベースキャンプ方式だから、登ってもせいぜい八ヶ岳の黒百合平とか金峰山の富士見、上高地の小梨くらいなんです
雷鳥沢も下るだけだから〜〜〜
今回はテント持ってもらったのに18kg・・・
ふふふ、そのおかげで夜中「暑い!!」と叫んで寝袋から這い出すくらいの勢いでした。(だから無駄が多いんだってば〜〜〜
マツさんは軽量化の帝王なので、驚くほど荷物はコンパクトでしたよ
いろいろ見せていただきましたが、お値段も帝王クラスで手が出せません〜〜〜

メタさん
立山はどの季節も素晴らしいけど
交通費がネックでなかなか行けません。
富山側からなら安いんですけどね〜〜〜

kazumiさん
雷鳥テント頑張ってね。
今回雷鳥にはあえなかった。
冬毛のライチョウに会えるといいね。
2013/5/1 0:26
ひあ〜〜
御三人様、こんにちはでございます。

絶景!絶景!!ほんと綺麗!!
あ〜〜、私も立山に転身すれば良かった(こんな事ばっかり言ってる(笑))

それにしても、tekuさんとpikaさんは珍しくないですが、
MATSUさんが18kgには驚きでした!
『軽量化の帝王』(〈これ笑いました^_^(笑)なのにやるときはやるんですね(^◇^)
あー立山も行きたいな〜
2013/5/1 0:59
皆様、コメントありがとうございます。
carolさん、こんにちは。
雷鳥沢でのテン泊は初めてでしたが、トイレも使えて良かったです。
女性陣は小柄ですが、パワーは凄いです。
歩荷力はもちろん、何事にもアグレッシブです。
いつも噛みつかれています(笑)。

Pengin22さん、こんにちは。
ヤマレコの女性陣の話題は「何キロ歩荷したか」ですね。
皆さんロバでしょうか(笑)?
今回もお二人には圧倒されまくりでしたよ。

huji12さん、こんにちは。
雷鳥沢は室堂から高低差も殆ど無く、距離も短いので重くても大丈夫なんですが
それでも20キロ背負って歩ける女性陣は凄いですね。
でも写真やる方は撮影道具だけでも数キロでしょうから、もっと凄い様な気がします。

meta_bomanさん、こんにちは。
笹山から白河内のレコ拝見しました。
私もこのあたり、今年の夏に行くつもりですが、今の時期に行くのは凄いです。
こちらはまったりとした山行でした。
劔はやはり見応えがありますね。今回はモルゲン劔はだめでしたが、楽しい山行でした。

kazumi_hiさん、こんにちは。
富山良いですねえ。キトキト最高です。
今回思いもよらず富山の味覚を味わうことができ、また普通に富山に旅行に行きたくなりました。
アルペンルートは大町から行くと高額な交通費が掛かりますが、富山からならバスが使えて羨ましいです。折立も近いし。
いつか機会があればコラボしましょう。

ittiさん、こんにちは。
私が軽量化をするのは距離を歩くためなんですよね。
今回の行き先はもともと唐松テン泊だったので、「余計な物あり」で。
ちらっと、徳沢のレコ見ました。入山規制でしたか。
後でコメ入れます。
2013/5/1 1:20
ittiさん
こんにちわ

あの週末土曜日は、ホントに天気悪く・・
予定の山にお互い行けずで。。

荷物は久々重かったですが、結果的に楽なコースでしたので、何とか 頑張れました

ittiさんも元気そうで、何よりです
2013/5/1 12:09
素晴らしい〜。
MATSUさん、pikachanさん、こんにちは。
tekutekugoさん、はじめまして、こんにちは。

いや〜素晴らしい景観ですね。
写真で見ても”お〜”て感じなので、実際はかなりテンション上がったのではないでしょうか

初日の悪天候あっての2日目ですね!
フカフカ、サラサラの新雪歩き、しかもピーカン!最高ですね

そして〆の温泉
皆様の笑顔が想像できます。
 
2013/5/1 12:28
MATSUさん&pikachan&tekutekugoさん、こんにちは!
北アルプスも雪山も大した経験がないのですが
写真を見て「おぉ、やっぱり北アルプスはすんごいんだなぁ」と思いました。
なんか、全てがでっかいですね 圧倒される感じ。

pikachanさんのご馳走、すごく美味しそう
テント泊して、白い白いお山を眺めてって最高の贅沢ですね!
うらやまし〜、あぁ私も早くお山に行きたいぃぃ
2013/5/1 13:32
こんばんわ
★kuniyanさん
一日目が荒天でしたので、逆に晴れて眺望良かったのが、なおさら嬉しかったですよ〜
雪もふかふかで
帰りによった温泉 と食事・・
ぜひここを通ったら、お立ち寄りを〜〜
って言うほど良かったです
後半の 、お互いに楽しみましょう

★kamehibaさん
日記みましたよ〜〜
GWは 行けないんですね。。
天気良さそうなので、ちょっぴり残念モードでしょうか?
まぁ、いつもすっごい 登っちゃってるので、たまにお休みも良いかもですね
登山以外にもいろいろ動いていて、ホントに感心します。
2013/5/1 19:29
凄〜い!!!
tekutekuさんMATSUさんpikachanさん、こんばんは。

27日は残念なお天気でしたが、
その分28日はなんとまぁ素晴らしい景色…。

それにお食事がまるで山小屋の様です。
めちゃくちゃ美味しそうですね
羨ましい限りです。

テントはでっかいし、あの食材では荷物もさぞ重い事でしょう。
う〜む 私には無理だぁ
2013/5/1 22:13
コメありがとうございます
ittiさん
入山規制引っかかっちゃって残念でしたね。
あの吹雪はすごかったもんね〜〜〜
だけど、みんな事故無しで良かったです。

kuniyanさん
はじめまして
本当にキレイな風景でしたよ。
高額の交通費出しただけのことはありました
1,5m下までサラサラの雪って、初めて掘りました〜〜

カメさん
ですよね〜〜〜
でっかい風景ですよね〜〜〜
見れて良かった、
交通費払って真っ白だったら涙しか出ない所だった〜〜
次のレコ楽しみにしてますよ

けろちゃん
ケロちゃんだって雲取山にデカいテント張ってたじゃない。室堂から雷鳥沢より鴨沢から奥多摩小屋までのほうが絶対キツイから〜〜〜
それに今回は空荷で登ったからすごく楽だったんだよ〜〜
2013/5/2 0:02
皆様、コメントありがとうございます。
kuniyanさん、こんにちは。
kuniyanさん達も楽しいヤマレコ山行を楽しまれている様で何よりです。
フカフカの新雪はスキーヤー、ボーダーにはたまらないご馳走ですね。
そちらからだと立山駅も近いですね。
是非奥様と雪遊びにいかがでしょう?

kamehibaさん、こんにちは。
仙丈の山行記録拝見しました。
それに比べたらお遊びみたいな山行ですね。
今回ピカさんの料理美味しかったですよ。
スパイスや調味料を持参して味の調整をしているところはさすがに主婦ですね。

kerosummerさん、こんにちは。
沢山の荷物も人数が多い程楽ですね。
今回食材は全てピカさんに歩荷して頂きました。
今度は是非ご一緒にいかがですか?
重量物歩荷はお任せください。
2013/5/2 0:31
いや〜面白い
こんばんは、皆々様
>「寒いのを我慢する」と「重いのを我慢する」なら後者を選ぶ私!!
「粗食で我慢する」と「重いのを我慢する」でも後者
>大金を出して、ただただ何処までも白い吹雪の雪原にテントを張りにいっただけとなる。

いや〜楽しい。
声を出して笑ったら家内がいぶかしげに見ておりました。

いつかご一緒させてください。
tekutekuさんの世界に接するだけで、幸せを感じそうです。
2013/5/2 23:00
aonuma1000さん、こんにちは
コメントありがとうございます。

アルペンルートはアプローチに大金が掛かるのが一番の難所ですね。展望があって助かりました。
まあ両手にでテントでまったりするのも悪くはないですが
2013/5/3 10:01
臨機応変
MATSU さま
tekutekugo さま
pikachan さま

まいどです
しかし、八方から地吹雪だからって立山行っちゃうのね

遭難も多かったようですから、無事の帰還は何より。
日頃の準備のたまものでしょうか


見切りつける速さと次のアイデア(計画?)出すには経験ですかね
・・・「それしかありません」と感じます。

しかし、今日も寒い一日でしたが、今年は雪が消えるのが遅くなりそうでしょうかね


谷川も雪たっぷりありそうな
2013/5/3 22:53
こんばんは
aonuma1000さん
笑っていただけて幸いです
最近は山でどれだけ快適に過ごせるかというのが私のテーマでして・・・
ここの所フライパン持って低山練り歩いています。
そのうち七輪持っていくかもね〜〜〜
あ、でも夏のソロテント縦走は荷物12kg位に絞ってますよ〜〜

77ms1ksbさん
はじめまして。
ええ、雷鳥沢なら雪庇踏み抜く心配もないし、雪崩で埋まったという話も聞かないし・・・ネックは交通費がかかることだけですもんね
谷川どころか昨日は奥多摩もまた雪景色でしたよ。
今年はいつまでも新雪を踏ませてもらってます
2013/5/3 23:39
芋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今年は寒波がGW直撃ですね。
大気が不安定で高山は好天が3日続かないですね。

谷川もまだ2〜3mありそうです。
だいたい6月になれば消えるんですけどね。
2013/5/4 1:07
コメント遅くなりまして。。
ちょいと遠征してまして、ヤマレコ見てませんでした。
コメントありがとうございます

★ケロさん
28日はホントに良い天気でした。
今回はいろいろみんなで分担して持って行ったので・・
食事は得意でないですし、冬テンでの食事となるとなかなか難しいですね。
ケロさんのレコみましたよ〜〜
20キロ歩きも、なんかとっても楽そーで、すごいですね

★aonuma1000さん
こんばんわ
そーですね。テクさんはレコ見てても表現や発想がおもしろいですね
一家に一人、テクさんみたいなキャラの人がいると明るい家庭を築けるかも??

★芋さん(のレコにも書きましたが、良くわからないのに、そう呼ばせていただきま〜す
そーですね、MATSUさん、テクさんは経験豊富なので、いろいろアイデア持ってますね。
私はまだまだ応用が利かないので、参考になります。
夏はMATSUさんとロングですか?
もう少し・・いやいやもっともっと体力付いたら、ご一緒させていただきたいですけど〜〜
2013/5/5 22:58
みなさん、こんにちは!
今更ながらで失礼します

自分の山行とGW明け後バタバタしてました〜。

後立→雷鳥沢への転進、結果として楽しかったようですね。
アルペンルート代金が無駄にならずに済んだようで何よりでした。

こまごました事、笑いを堪える必要もないのでゲラゲラ笑って見せていただきました。

pikachan、今度美味しい山ご飯作って下さ〜い!

teku姐さん、今度テント担いで下さ〜い!

しかし、超Ultra light 志向のMATSUさんが18kg担ぐとは驚きです!
けっして担げないと言うことではなく、担ごうと云う気持ちになった事に驚きでした!

富山三昧の食事、美味しそうですね。
日本酒が欲しくなる内容ばかりです。
玄魚(ゲンゲ)、栂海新道を下りて糸魚川で食べた塩焼きが美味しかった〜

皆さん、お疲れさまでした!
2013/5/11 17:57
noboさん
なんですと?
かよわいレディーのワタシにテントを担げとな??
なんてことをおっしゃるのでしょう?
ペンギン夫と共にカヤトの尾根から突き落としの刑決定です〜〜〜〜annoyannoyannoy

お互いいい年なんですから(私のほうが若いわよsign01
体をいたぶって頑張りましょう
(あれ?一文字違う?  ぶ→わ)
2013/5/13 0:01
noboさん、こんにちは。
アルペンルートは行くだけで散財ですね。片道だけでも往復と大差無いですし。

私は自重が一番の歩荷なので多少の荷物は気にならないのですが、やはり歩みは遅くなってライト&ファーストを是とする私のスタイルには合わなくなるんですよね。
まあ、今回は元々唐松ピストンの短い行程予定だったのでその必要もありませんでした。

富山の味覚は素晴らしいですね。
そうそう、私も栂海行きますよ
2013/5/13 1:51
noboさん
こんばんわ、遅くなりました

私で良ければ、食事考えますよ〜
家では、ちょちょっと簡単にいろいろ作ったりしますが、山で、人に・・と言うとなかなか難しいですが

yokoちゃんと復活 で、いろいろ楽しんでますね〜

そのうち岩登り入門講座でも開いてくださ〜い
ハーネスはありますので〜〜
2013/5/13 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら