記録ID: 290737
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
継がったぜぇ〜八ヶ岳(赤岳〜硫黄縦走)
2013年04月28日(日) ~
2013年04月29日(月)
山梨県
長野県
sera
その他2人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
1日目
8:30美濃戸山荘ー10:30行者小屋(南沢コース)ー13:30(文三郎尾根)赤岳山頂ー14:30赤岳展望荘
2日目
6:00赤岳天望荘ー8:30横岳ー9:40硫黄岳ー11:00赤岳鉱泉13:00美濃戸山荘(北沢コース)
8:30美濃戸山荘ー10:30行者小屋(南沢コース)ー13:30(文三郎尾根)赤岳山頂ー14:30赤岳展望荘
2日目
6:00赤岳天望荘ー8:30横岳ー9:40硫黄岳ー11:00赤岳鉱泉13:00美濃戸山荘(北沢コース)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝、美濃戸山荘手前駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
南沢コース所々凍結あり。軽、チェーンあると楽です。行者小屋にてアイゼン装着(12本)キレット分岐まで風もほとんどありませんでしたので安全でした。 文三郎尾根階段まだほとんど埋まってます。 赤岳展望荘から横岳の鎖いくつか埋まってましたが29日にスコップ持って 掘り出しに向かった方々とすれ違いました。 トラバース箇所、踏み跡あるのでゆっくり行けば問題なし! |
写真
撮影機器:
感想
昨秋にソロで白駒池からソールを剥がしテーピングして歩いた硫黄岳から先の
南八ヶ岳
山仲間(大先輩)のお誘いで繋ぐことが出来ました。
しかも初めての小屋泊まり!
天候にも恵まれ楽しい2日間の赤岳〜硫黄岳の周遊を楽しむことができました。
しかし同行者のK君は夏に同じコースを経験していたんですが
冬の装いの違いに驚いてました。
やはり夏と冬では全く違う顔になるんですね。
春といっても3000m級の山々はまだ冬山です。
十分な装備と経験者との同行が不可欠ではないでしょうか。
初日、赤岳山頂でヘリが何度も周回したりホバリングしていたので何かあった
ことは分かりましたが、ソロの男性が滑落して亡くなったことを翌日知りました。
ご冥福を祈ると共に自分のこれからの山行きにも肝に銘じておこうと締め括っておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1329人
seraさんこんばんは。
赤岳から横岳!うぉ〜ッ!想像するだけで
オマタが「きゅーんっ」てなっちゃいますね
今回は、ブーツのソール君も気合十分でシッカリ張り付いちゃって!!
Good job!!って感じですね
あと山行後の「もみの湯」も!クぅ〜ッ!たまりませんねェ〜
ryuu88さん
コメントありがとうございます。
思い出した今日でさえ「ぎゅーん」ってなってしまします(*≧∀≦*)
そうそう、ソールなんですけどアイゼン装着するとソールの分離もカバーできそうですよね(爆)
「もみの湯」本当にいい温泉でした。八ヶ岳の帰りには
お薦めですね。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する