記録ID: 29346
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
北ア南部・霞沢〜霞沢岳〜上高地〜梓川支流二ノ俣谷〜大天井岳〜高瀬川支流水俣川天上沢貧乏沢〜湯俣温泉〜七倉
2002年10月12日(土) ~
2002年10月16日(水)
- GPS
- 104:00
- 距離
- 55.2km
- 登り
- 4,363m
- 下り
- 4,273m
コースタイム
北ア南部・霞沢〜霞沢岳〜上高地〜梓川支流二ノ俣谷〜大天井岳〜高瀬川支流水俣川天上沢貧乏沢〜湯俣温泉〜七倉
10.12~16
パーティー;単独
10/12 沢渡(800)標高1640m着(1300)[快晴]
10/13 発(630)稜線(900)霞沢岳(1015)黒沢標高1640m着(1500)[快晴]
10/14 発(650)明神(720)徳沢(750)横尾(840~910)二ノ俣谷出合(1000~30)標高2066m二股着(1300)[快晴]
10/15 発(730)大天井ヒュッテ(1000,1110)大天井岳(1030~45)貧乏沢頭(1120~45)天上沢出合(1255)千天出合(1415)中東沢出合(1510~20)湯俣温泉着(1550)[晴れ後曇り後雷雨]
10/16 発(900)七倉着(1245)[晴れ]
10.12~16
パーティー;単独
10/12 沢渡(800)標高1640m着(1300)[快晴]
10/13 発(630)稜線(900)霞沢岳(1015)黒沢標高1640m着(1500)[快晴]
10/14 発(650)明神(720)徳沢(750)横尾(840~910)二ノ俣谷出合(1000~30)標高2066m二股着(1300)[快晴]
10/15 発(730)大天井ヒュッテ(1000,1110)大天井岳(1030~45)貧乏沢頭(1120~45)天上沢出合(1255)千天出合(1415)中東沢出合(1510~20)湯俣温泉着(1550)[晴れ後曇り後雷雨]
10/16 発(900)七倉着(1245)[晴れ]
過去天気図(気象庁) | 2002年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
ファイル |
(更新時刻:2017/07/21 07:11)
|
写真
感想
地図をながめて是非辿りたいと以前より温めていた計画を、紅葉と温泉を絡めて実行してきた。霞沢からソノ名の付された頂上、また梓川支流二ノ俣谷から常念山脈最高峰の大天井岳へ。共に両岸立つ部分が有りながら中身無く、予想通りに平凡で好ましい沢であった。
後に再会した澤田実さんとも話したことであるが、北海道というフィールドで育まれた我々の山登りの基調にあるものはやはり日常を離れた「旅」であり、必要とされるのは(孤独感をスパイスに)原始性や野生味や清潔感、広大さ長大さ奥行きの深さ、そしてそれらを感じ味わい尽くす一連の’流れ’である。元来、こういった遡行が性に合うことを実感した本山行であった。
五万図たっぷり二枚分の、南から北へのまっすぐな赤い線を、家の壁張り付けの二〇万図に引いて満足した。御馳走様でした。
<遡行図有り><記録有り>
【追記】記録を見ない霞沢だが、明治35年8月(1902)に小島烏水と岡野金次郎の二人が遡上しているとのこと(山と渓谷410号より)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する