ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2950252
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳850*花桐から沢ルート*

2021年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
1,354m
下り
1,280m

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:27
合計
5:56
9:57
46
10:43
10:43
82
林道終点
12:05
12:05
43
12:48
13:00
29
林道交差地点
13:29
13:29
11
13:40
13:40
41
14:21
14:36
29
15:05
15:05
48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
花桐から入る沢ルートは、マイナールートですが、基本踏み跡はありました。しかし荒れたポイントが何箇所かあり行手を塞がれていて、沢を左右に渡りながら、リボンを探しながら進みました。自分は早い時点に適当な所で尾根に登ってしまい、東尾根に合流しました。稜線に出るポイントはロープが垂れていますが、急斜面を攀じ登る状況で一番の核心部分です。
伊豆ヶ岳以降は、コースに問題はありません。
アラームかけ間違えて寝過ごし事件発生。。西吾野駅を、遅おその10:00スタート
アラームかけ間違えて寝過ごし事件発生。。西吾野駅を、遅おその10:00スタート
黒いのには、諏訪神社入口
と書いてあります
ここを入る
2021年02月22日 10:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:24
黒いのには、諏訪神社入口
と書いてあります
ここを入る
諏訪神社
2021年02月22日 10:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:32
諏訪神社
まだ硬いツボミのミツマタ
2021年02月22日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/22 10:34
まだ硬いツボミのミツマタ
トラの方に進みます
2021年02月22日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/22 10:41
トラの方に進みます
林道終点
2021年02月22日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:43
林道終点
使えなくなった古い丸木橋(左)と新品の橋
2021年02月22日 10:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:44
使えなくなった古い丸木橋(左)と新品の橋
お墓
堰堤をまいて
2021年02月22日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:46
お墓
堰堤をまいて
基本、踏み跡はありますが。。
2021年02月22日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:47
基本、踏み跡はありますが。。
ピンテはそこそこ程度
2021年02月22日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/22 10:50
ピンテはそこそこ程度
沢を右へ左へ渡りながら
2021年02月22日 10:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:51
沢を右へ左へ渡りながら
2021年02月22日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:53
いよいよ踏み跡も大量の流木に阻まれました。ここは乗り越えると、踏み跡復活しました
2021年02月22日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:55
いよいよ踏み跡も大量の流木に阻まれました。ここは乗り越えると、踏み跡復活しました
ここはウロウロした結果、高巻きでした
2021年02月22日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 10:58
ここはウロウロした結果、高巻きでした
高巻き道をみつけてほっとする
2021年02月22日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:03
高巻き道をみつけてほっとする
踏み跡が消えても、復活すると楽しい
(*^^*)
2021年02月22日 11:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:04
踏み跡が消えても、復活すると楽しい
(*^^*)
ルーファイ(言う程ではないですが。。笑)夢中になってきた
2021年02月22日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:05
ルーファイ(言う程ではないですが。。笑)夢中になってきた
ケルンに励まされ
2021年02月22日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:07
ケルンに励まされ
二又に分かれる沢地形
470mかな
2021年02月22日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/22 11:12
二又に分かれる沢地形
470mかな
ここは右岸を登ります
2021年02月22日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:15
ここは右岸を登ります
沢が二又に分かれ左を行く
480m?
2021年02月22日 11:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:17
沢が二又に分かれ左を行く
480m?
割と踏み跡わかります
2021年02月22日 11:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:18
割と踏み跡わかります
沢も明るくなってきた
2021年02月22日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:21
沢も明るくなってきた
稜線から人の声が聞こえてきます
2021年02月22日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:21
稜線から人の声が聞こえてきます
山頂がもうすぐに感じてしまう
2021年02月22日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:22
山頂がもうすぐに感じてしまう
少し手前で尾根に登った
とのレコを思い出し
この辺なら行けるかな
2021年02月22日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:25
少し手前で尾根に登った
とのレコを思い出し
この辺なら行けるかな
と尾根に向かう
630mあたり
意外と急坂で、四つ足併用でよじ登る
2021年02月22日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:26
と尾根に向かう
630mあたり
意外と急坂で、四つ足併用でよじ登る
のどかな
2021年02月22日 11:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:29
のどかな
夏に登った東尾根に出たことを期待したけれど、支尾根だったよう
2021年02月22日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:40
夏に登った東尾根に出たことを期待したけれど、支尾根だったよう
高い方へ登れば間違いないだろうと
2021年02月22日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:40
高い方へ登れば間違いないだろうと
今度こそ東尾根かな
2021年02月22日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:45
今度こそ東尾根かな
うーんよくわからないけど
2021年02月22日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:49
うーんよくわからないけど
見覚えのあるポイントに出ました
2021年02月22日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:53
見覚えのあるポイントに出ました
夏に登ったばかりなのに、こんな所登ったっけ?と自分の記憶力が悲しくなる
2021年02月22日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/22 11:53
夏に登ったばかりなのに、こんな所登ったっけ?と自分の記憶力が悲しくなる
残念な程緩やかに撮れているけれど、山頂直下の核心部です。ロープを目安にして、岩や立木につかまりながら登っていきます
2021年02月22日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 11:57
残念な程緩やかに撮れているけれど、山頂直下の核心部です。ロープを目安にして、岩や立木につかまりながら登っていきます
稜線に飛び出すポイント
大黒様の背後のところです
2021年02月22日 12:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:04
稜線に飛び出すポイント
大黒様の背後のところです
伊豆ヶ岳到着。山頂にはこの山域に詳しそうな男性がいらしていきなり「花桐からきたの?」と労ってくださいました
2021年02月22日 12:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/22 12:05
伊豆ヶ岳到着。山頂にはこの山域に詳しそうな男性がいらしていきなり「花桐からきたの?」と労ってくださいました
歩いたルートを確認
随分早くに尾根に上がってしまったようでした
1
歩いたルートを確認
随分早くに尾根に上がってしまったようでした
この先は消化試合というか、トレーニングモードに入ります。山伏峠に下ります
2021年02月22日 12:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:08
この先は消化試合というか、トレーニングモードに入ります。山伏峠に下ります
国道53を渡って
2021年02月22日 12:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:25
国道53を渡って
武川岳へ向かいます
2021年02月22日 12:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:27
武川岳へ向かいます
それなりの傾斜の尾根を
実に気持ちよく真っ直線に
2021年02月22日 12:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:34
それなりの傾斜の尾根を
実に気持ちよく真っ直線に
右手が開け
2021年02月22日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:44
右手が開け
林道と交差
2021年02月22日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 12:48
林道と交差
伊豆ヶ岳と古御岳を眺めながら大休止
2021年02月22日 13:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 13:03
伊豆ヶ岳と古御岳を眺めながら大休止
2021年02月22日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 13:07
武川岳を射止め
2021年02月22日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 13:14
武川岳を射止め
前武川岳
2021年02月22日 13:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 13:29
前武川岳
武川岳到着
これから向かう芦ヶ久保までは、よく歩いているルートだけれど、反対に進むのは初めて
2021年02月22日 13:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/22 13:40
武川岳到着
これから向かう芦ヶ久保までは、よく歩いているルートだけれど、反対に進むのは初めて
分身と一緒に目指します
2021年02月22日 14:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/22 14:09
分身と一緒に目指します
逆向きに歩くルートは、見えるものがいつもと違ってとっても新鮮。途中間違っているのではないかと、某社のGPSアプリを取り出す始末。。
2021年02月22日 14:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 14:10
逆向きに歩くルートは、見えるものがいつもと違ってとっても新鮮。途中間違っているのではないかと、某社のGPSアプリを取り出す始末。。
焼山到着。こんな時間に通過すると、いつもと違う表情の武甲山。眺めながらまったり
2021年02月22日 14:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/22 14:21
焼山到着。こんな時間に通過すると、いつもと違う表情の武甲山。眺めながらまったり
いつも背にして歩いていた双子山。初めて見るアングルにちょっと感動
2021年02月22日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 14:47
いつも背にして歩いていた双子山。初めて見るアングルにちょっと感動
二子山到着
2021年02月22日 15:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:03
二子山到着
この時期は、氷柱会場になるため尾根ルートは歩けません
2021年02月22日 15:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:08
この時期は、氷柱会場になるため尾根ルートは歩けません
荒れてるねー
2021年02月22日 15:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:12
荒れてるねー
ここから沢に下ります
2021年02月22日 15:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:18
ここから沢に下ります
沢沿い行き
2021年02月22日 15:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:35
沢沿い行き
トンネルを抜けたら
2021年02月22日 15:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:47
トンネルを抜けたら
ゴールです
氷柱会場受付が設置されていました
2021年02月22日 15:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/22 15:49
ゴールです
氷柱会場受付が設置されていました
無事下山
お疲れさまでした
2021年02月22日 15:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/22 15:53
無事下山
お疲れさまでした
撮影機器:

感想

去年の夏に伊豆ヶ岳東尾根を登り、次はと思っていた沢レートに挑戦してみました。
地図上では点線のこのルート、プチルーファイしながら登るのは期待以上に楽しかったです。気付くと、流木で隠された踏み跡の続きを、無心になって探す自分がいました(๑˃̵ᴗ˂̵)。
アルプスの山中でプチルーファイは勇気がありませんが、奥武蔵の山なら(甘くみるのは禁止!だけど)自分の体力でもリカバリーできそうで、これからもお世話になろうかな、とおもいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら