ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3021922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

御池岳〜藤原岳縦走(リスには会えず春の花撮影)

2021年03月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
16.7km
登り
1,327m
下り
1,700m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:03
合計
7:17
8:03
8:09
16
8:25
8:27
18
8:51
8:51
26
9:17
9:19
18
9:41
9:42
15
9:57
9:58
6
10:04
10:04
23
10:27
10:37
11
11:15
11:16
13
11:29
11:30
4
11:34
11:34
18
11:52
11:53
5
11:58
12:01
2
12:03
12:03
17
12:20
12:31
13
12:44
12:53
10
13:03
13:03
26
13:29
13:29
7
13:36
13:36
19
13:55
13:55
28
14:23
14:33
16
14:49
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名古屋〜近鉄富田:近鉄
富田〜西藤原:三岐鉄道
西藤原〜コグルミ谷:タクシー
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されている。
御池岳の八合目〜頂上が一部不明瞭。また粘土質の土で滑るため下りは慎重に。
その他周辺情報 西藤原駅周辺はコンビニもなにもない。
今日はコグルミ谷登山口から。御池岳〜藤原岳を縦走します。
2021年03月26日 07:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/26 7:30
今日はコグルミ谷登山口から。御池岳〜藤原岳を縦走します。
谷沿いの道を進んでいく。
2021年03月26日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/26 7:35
谷沿いの道を進んでいく。
ネコノメソウが出てきました。
2021年03月26日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
3/26 7:46
ネコノメソウが出てきました。
登山道のあちこちでたくさん咲いてる。
2021年03月26日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
3/26 7:46
登山道のあちこちでたくさん咲いてる。
そして、本日のお目当てのシロネコ。
2021年03月26日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
3/26 7:51
そして、本日のお目当てのシロネコ。
相変わらず可愛いお花
2021年03月26日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
3/26 7:55
相変わらず可愛いお花
まだ蕾が多かったですがたくさん咲いてます。
2021年03月26日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
3/26 7:56
まだ蕾が多かったですがたくさん咲いてます。
今年も見れました。イチゴのショートケーキ。
2021年03月26日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
40
3/26 7:59
今年も見れました。イチゴのショートケーキ。
ヨゴレネコノメかと思って撮りましたが、蕾ですね。
2021年03月26日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
3/26 8:04
ヨゴレネコノメかと思って撮りましたが、蕾ですね。
六合目に到着。御池岳方面へ進む。
2021年03月26日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/26 8:27
六合目に到着。御池岳方面へ進む。
ここからは尾根道になります。
2021年03月26日 08:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/26 8:34
ここからは尾根道になります。
七合目。
2021年03月26日 08:35撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
3/26 8:35
七合目。
シジュウカラがあちこちで見られました。
2021年03月26日 08:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
28
3/26 8:49
シジュウカラがあちこちで見られました。
ニョキニョキっと新芽。何だろう?
2021年03月26日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
3/26 8:55
ニョキニョキっと新芽。何だろう?
九合目を過ぎると
2021年03月26日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/26 9:02
九合目を過ぎると
雪渓があります。キックステップで進むと
2021年03月26日 09:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
3/26 9:10
雪渓があります。キックステップで進むと
雪渓の隣に道があった様です。
2021年03月26日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/26 9:11
雪渓の隣に道があった様です。
そうこうしてると御池岳到着。
2021年03月26日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
3/26 9:17
そうこうしてると御池岳到着。
8合目まで戻り真の谷方面へ向かおうとしますが、道が悪そうなので6合目まで戻り真の谷へ向かう。
2021年03月26日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/26 9:40
8合目まで戻り真の谷方面へ向かおうとしますが、道が悪そうなので6合目まで戻り真の谷へ向かう。
小さな沢沿いの道なき道を進んでいく。
2021年03月26日 10:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
3/26 10:08
小さな沢沿いの道なき道を進んでいく。
ここもネコノメソウの楽園。
2021年03月26日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
3/26 10:15
ここもネコノメソウの楽園。
キセキレイは現れましたが、お目当てのリスは現れず。
2021年03月26日 10:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
24
3/26 10:24
キセキレイは現れましたが、お目当てのリスは現れず。
谷の急登を苦労して白瀬峠まで何とか上がってきました。
藤原岳へ向かいます。
2021年03月26日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/26 11:16
谷の急登を苦労して白瀬峠まで何とか上がってきました。
藤原岳へ向かいます。
少し登り開けたところで振り返ると御池岳かな?
2021年03月26日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
3/26 11:29
少し登り開けたところで振り返ると御池岳かな?
やはり稜線からの景色がいいです。
2021年03月26日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
3/26 11:30
やはり稜線からの景色がいいです。
頭蛇ヶ平。強風が凄いです。今年は強風によくあう。
2021年03月26日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
3/26 11:33
頭蛇ヶ平。強風が凄いです。今年は強風によくあう。
突然シカが現れました。リス用に望遠200mm持ってきたけどここで役にたった。
2021年03月26日 11:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
32
3/26 11:51
突然シカが現れました。リス用に望遠200mm持ってきたけどここで役にたった。
すぐそこなので天狗岩にも寄ってみます。
2021年03月26日 11:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
3/26 11:52
すぐそこなので天狗岩にも寄ってみます。
藤原岳が良く見えます。霧氷やったらキレイやろな!
2021年03月26日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
3/26 11:54
藤原岳が良く見えます。霧氷やったらキレイやろな!
天狗岩到着。標高1165m藤原岳の最高標高地点です。
2021年03月26日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
3/26 11:55
天狗岩到着。標高1165m藤原岳の最高標高地点です。
天狗岩頂上にフクジュソウが2輪。健気に咲いていました。
2021年03月26日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
40
3/26 12:00
天狗岩頂上にフクジュソウが2輪。健気に咲いていました。
藤原岳へ向かいます。カルスト台地をグングン進む。
2021年03月26日 12:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
17
3/26 12:16
藤原岳へ向かいます。カルスト台地をグングン進む。
藤原山荘とその奥には藤原岳が見えてきた。
2021年03月26日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
3/26 12:18
藤原山荘とその奥には藤原岳が見えてきた。
藤原山荘でワンちゃん。
2021年03月26日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
3/26 12:31
藤原山荘でワンちゃん。
最後の藤原岳へ向かいます。
2021年03月26日 12:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
3/26 12:36
最後の藤原岳へ向かいます。
藤原岳到着。
2021年03月26日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
3/26 12:44
藤原岳到着。
頂上からの眺望。
孫太尾根を歩けば春のお花がたくさんありますが、明日もあるので今日は表登山道で降ります。
2021年03月26日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
3/26 12:44
頂上からの眺望。
孫太尾根を歩けば春のお花がたくさんありますが、明日もあるので今日は表登山道で降ります。
下りようと思ったらお代官様ポーズで写真を撮っている人がいたので近づいてみると、なんとセツブンソウ。頂上のこんなところにも咲いているんですね。
2021年03月26日 12:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
3/26 12:51
下りようと思ったらお代官様ポーズで写真を撮っている人がいたので近づいてみると、なんとセツブンソウ。頂上のこんなところにも咲いているんですね。
ポツポツと数輪ありました。
2021年03月26日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
3/26 12:52
ポツポツと数輪ありました。
表登山道で下山するとフクジュソウがたくさん咲いています。
2021年03月26日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
3/26 13:15
表登山道で下山するとフクジュソウがたくさん咲いています。
開いていない花が多かったですね
2021年03月26日 13:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
18
3/26 13:21
開いていない花が多かったですね
九合目からの景色
2021年03月26日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/26 13:28
九合目からの景色
一気に下り、大貝戸登山口まで降りてきました。
2021年03月26日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/26 14:22
一気に下り、大貝戸登山口まで降りてきました。
登山口には駐車場、休憩所、トイレ、靴洗い場があります。
2021年03月26日 14:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/26 14:33
登山口には駐車場、休憩所、トイレ、靴洗い場があります。
西藤原駅まで舗装道を歩いていく
2021年03月26日 14:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
14
3/26 14:34
西藤原駅まで舗装道を歩いていく
黄色のスイセン
2021年03月26日 14:40撮影 by  SLT-A65V, SONY
26
3/26 14:40
黄色のスイセン
西藤原駅到着。三岐鉄道で次の地へ移動します。
2021年03月26日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
3/26 14:45
西藤原駅到着。三岐鉄道で次の地へ移動します。

感想

3/25(木)は滋賀県の草津へ出張。翌26日(金)は快晴の予報だったため休暇を取りその足で三重県まで足を延ばし御池岳と藤原岳にアタックしてきた。
藤原岳はちょうど1年前に孫太尾根を登り春のお花スプリングエフェメラルを堪能。

今年は御池岳をコグルミ谷から登り、シロバナネコノメソウとリスをお目当てに登った。
登山口のある国道306号は前日3/25に冬季通行止めが解除されたばかり。
西藤原駅からタクシーでコグルミ谷登山口に移動して御池岳〜藤原岳を縦走し表登山道(大貝戸ルート)で下るコースで計画。

コグルミ谷はネコノメソウの天国。あちこちに咲いており、シロバナネコノメソウも登山道の脇にたくさん自生していた。
シロネコは残念ながらまだ蕾が多かったが、小さなイチゴのショートケーキを今年もみることができて満足。

リスはコグルミ谷は秋に良く見られる様だが真の谷では春の目撃例もレコで上がっているため、望遠を担いで登った。
しかしリスに出会うどころが気配もなし。
わざわざ歩きにくい真の谷までの沢沿いを歩いたが報われなかった。

静かな朝でスタートしたが、10:00過ぎくらいから強風が吹き始め。稜線の開けた場所では体ごと持ってかれる様な強風。今年は強風の遭遇率が高い。
昼からも雲が多くなり快晴の登山とはいかなかった。しかも空気が霞んでおり御嶽などの眺望も拝めず。

結局ピークハントと春の花の撮影となってしまった。
それでも天狗岩頂上ではフクジュソウ。藤原岳頂上ではセツブンソウが見られスプリングエフェメラルと呼ばれる春のお花は堪能できた。

次はリスを狙い秋にリベンジしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1984人

コメント

Gen-chansanさん、こんにちは。
 御池岳から藤原岳の贅沢ルートですね。鈴鹿を代表とするお山のいい縦走路ですものね。出張で来られたとか。ハマちゃんみたい??

お目当てのシロバナネコノメソウに出会えてなによりです。シマリスには出遭えなかったとのこと。アナグマもいるらしいですよ。私はどちらも出遭ったことはないですけどね。
藤原岳でそのような話をお逢いした方にしていると… 「シマリスは害獣でダメです」って説教に近いお話をされていました。

知っている場所なんで、Gen-chansanさんだとこういうフレーミングで撮られるんだとか、またまた勉強になりました。
2021/3/28 15:36
Re: Gen-chansanさん、こんにちは。
no2さん
こちらでもこんばんは〜🎵

御池岳はシロバナネコノメソウの時期に狙っていたのですが、今回は出張ついでで公共期間利用だったので鈴北-鈴ヶ岳周回でなく西藤原駅に下りれる藤原岳縦走にしました。
しかし今回も氷ノ山同様風がスゴかったです。帽子が飛ばされそうでした😵💦

次回はシマリス狙いで車で鞍掛から鈴北-鈴ヶ岳を周回しようかと思ってます。
アナグマもいるんですね。藤原岳は前回はアカゲラがあちこちで見れて、今回もドラミング音が聞こえていたのでこちらもカメラに納めたいです。
野生動物がたくさん見れて望遠が必須の山ですね。

フレーミングは自分の場合は撮りたい被写体や景色を中望遠で切り取って余分な部分は構図からカットする撮りか方が好きなのでこんなん感じになります。
切り取りなくてもキレイな景色は広角域を使いますがなかなかないですね。
切り取ったほうが写真に迫力が出るので好きですね。
人それぞれで好みの問題かと思いますが。
2021/3/28 17:41
出張で??
Genchanさん、こんばんは〜
遠征していて、遅れました。ってゲンちゃんさんも山梨行ってたことにびっくりです。
御池岳のシマリスはなかなか撮るの難しいですよ。
去年は、すばしっこいの撮ることになれていなかったので、数度シマリスに出会ったにも関わらず、ボウズ(笑)またチャレンジしてみたいな〜今なら撮れるかな〜
ここのシマリスは人が放して、繁殖してしまったらしいですね。
あれ?この時期の藤原岳なのに孫太尾根を降りなかったのはもったいない。
でも次の日、山梨ではしかたがないですね。
自分も今行きたい山です。
2021/3/29 13:13
Re: 出張で??
woodさん
こんばんは〜🎵
シマリスは飛ばないので野鳥ほどではないと思いますよ。
コツは多分一緒ですね。
秋にでも再チャレンジしようかと思います。

孫太尾根は昨年同時期に歩いたので今回はパスしました。体力温存の意味もあって。

botchiさんとgrindelさんのレコのコメント見てて山梨方面行かれてるんだろうなと思ってましたが、まさか同じ山塊とは!
竜ヶ岳も候補に入ってたんで驚きです。
2021/3/29 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら