ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

酉谷山から熊倉山(東日原から白久駅まで。破線ルートで行く秩父の寂峰)

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:04
距離
23.5km
登り
1,846m
下り
2,254m

コースタイム

東日原BS8:00→9:50一杯水避難小屋→10:20ハナド岩→10:50七跳尾根分岐→11:35酉谷山避難小屋11:40→12:00酉谷山12:10→12:50大血川分岐→14:35熊倉山14:40→14:45日野コース分岐→16:05城山コース登山口→16:35谷津川林道分岐→16:55白久
天候 晴れのち曇 遠雷あり
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:7:16奥多摩7:25→7:55東日原BS
帰り:白久17:10→17:28御花畑→西武秩父17:34
コース状況/
危険箇所等
酉谷山→熊倉山は、細かいアップダウン。やや不明瞭な場所がありますが、周囲を見れば必ずテープか手書き案内板が見つかる。
熊倉山→白久の城山コースは、ざれた急斜面が多いですが、特に危険箇所はありません。
7:25東日原行きは増発。ほとんど鷹ノ巣方面へ歩いて行ったので、ヨコスズ尾根は数組のみ。
2013年05月26日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:43
7:25東日原行きは増発。ほとんど鷹ノ巣方面へ歩いて行ったので、ヨコスズ尾根は数組のみ。
ツツジの季節ですねえ。奥多摩にはあまり自生してないのが寂しい。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/26 19:44
ツツジの季節ですねえ。奥多摩にはあまり自生してないのが寂しい。
2週連続で来たよ一杯水避難小屋。今日は天気もアレなので、山頂には寄らずに巻き道を行ってみます。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:44
2週連続で来たよ一杯水避難小屋。今日は天気もアレなので、山頂には寄らずに巻き道を行ってみます。
あっというまに山頂ルートとの合流点。この巻き道初めて使ったけどすっげ速え〜。なんかお得な感じ。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:44
あっというまに山頂ルートとの合流点。この巻き道初めて使ったけどすっげ速え〜。なんかお得な感じ。
長沢背稜はアップダウンが少ない高速尾根なので大好きな道。こういう道だと走るのも楽しい気がする〜
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/26 19:44
長沢背稜はアップダウンが少ない高速尾根なので大好きな道。こういう道だと走るのも楽しい気がする〜
ハナド岩から。今日はやっぱり富士山は見えないね。鷹ノ巣の左にいるはずだけどねぇ。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:44
ハナド岩から。今日はやっぱり富士山は見えないね。鷹ノ巣の左にいるはずだけどねぇ。
手前がタワ尾根、向こうが石尾根。大好きな尾根が一度に見られて幸せ〜!愛してるよ!
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/26 19:44
手前がタワ尾根、向こうが石尾根。大好きな尾根が一度に見られて幸せ〜!愛してるよ!
正面は七跳山山頂へのルートですが、ここも巻き巻きして左へ。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:44
正面は七跳山山頂へのルートですが、ここも巻き巻きして左へ。
この時期よく見るこの可憐な花はミツバツチグリ?
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:44
この時期よく見るこの可憐な花はミツバツチグリ?
酉谷山避難小屋は立地もいいし綺麗なので人気の小屋。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:44
酉谷山避難小屋は立地もいいし綺麗なので人気の小屋。
ほら、小屋からの眺めも最高でしょ。でも今日は怪しさモリモリの雲行きです。遠雷も聞こえる。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:44
ほら、小屋からの眺めも最高でしょ。でも今日は怪しさモリモリの雲行きです。遠雷も聞こえる。
あらー、ここの水場も危ないんだ。去年のこの時期は安心の水量だったのに。ここで給水を当てにしてたけどしゃーない。残り1L弱あるので節約しながら行きましょう。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/26 19:44
あらー、ここの水場も危ないんだ。去年のこの時期は安心の水量だったのに。ここで給水を当てにしてたけどしゃーない。残り1L弱あるので節約しながら行きましょう。
小屋からほどなくして酉谷山に到着〜。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:44
小屋からほどなくして酉谷山に到着〜。
樹木があって眺望はイマイチですけど、静かなので好きな山です。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:44
樹木があって眺望はイマイチですけど、静かなので好きな山です。
標高1718mはまだ芽吹いたばかり。新緑はもうちょっと先だね。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/26 19:44
標高1718mはまだ芽吹いたばかり。新緑はもうちょっと先だね。
お昼ごはんは不動のメンバー!そろそろ入替戦どうよ。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:44
お昼ごはんは不動のメンバー!そろそろ入替戦どうよ。
お腹満足したので、でわでわ熊倉山探検の旅へGO!
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:44
お腹満足したので、でわでわ熊倉山探検の旅へGO!
ごちゃごちゃしてるけど踏み跡は明瞭だし、テープもあるから迷う心配はない。所々「あれれ?」なとこあるけど、よく周りを見ると必ずヒントあるよ。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:44
ごちゃごちゃしてるけど踏み跡は明瞭だし、テープもあるから迷う心配はない。所々「あれれ?」なとこあるけど、よく周りを見ると必ずヒントあるよ。
小黒の手前の急登。細かいアップダウンが続きます。
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:44
小黒の手前の急登。細かいアップダウンが続きます。
大血川分岐。日本の最高学府が権威ある指示を発令しておるわ。偏差値では勝ち目ないので服従しまっす!
2013年05月26日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:44
大血川分岐。日本の最高学府が権威ある指示を発令しておるわ。偏差値では勝ち目ないので服従しまっす!
一昔前は藪漕ぎを余儀なくされた道だったんだって。そんな名残りがある素敵な道。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:45
一昔前は藪漕ぎを余儀なくされた道だったんだって。そんな名残りがある素敵な道。
藪は漕がなくてよくなったけど、蜘蛛の巣は容赦なく貼りつくよ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:45
藪は漕がなくてよくなったけど、蜘蛛の巣は容赦なく貼りつくよ。
細かいアップダウンをひたすら地味にこなす。もうぼちぼち堪忍して〜
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/26 19:45
細かいアップダウンをひたすら地味にこなす。もうぼちぼち堪忍して〜
岩もモリモリ。これは下ってから振り返ったとこ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/26 19:45
岩もモリモリ。これは下ってから振り返ったとこ。
途中にのぞきがあったので、のぞいてみた。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/26 19:45
途中にのぞきがあったので、のぞいてみた。
いいねえ。白石山かな?もうちょっと天気よければなあ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:45
いいねえ。白石山かな?もうちょっと天気よければなあ。
こっちは歩いてきた尾根と長沢背稜。素敵だ〜
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/26 19:45
こっちは歩いてきた尾根と長沢背稜。素敵だ〜
すごく目立つ大きい案内板が登場。頂上は近いぞ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:45
すごく目立つ大きい案内板が登場。頂上は近いぞ。
小さな祠で手を合わせてから、
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:45
小さな祠で手を合わせてから、
熊倉山キター。酉谷小屋からここまで誰にも会わず。秩父の寂峰と言われるだけあって、静かですなあ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
5/26 19:45
熊倉山キター。酉谷小屋からここまで誰にも会わず。秩父の寂峰と言われるだけあって、静かですなあ。
ぼんやりとこの静けさを楽しんでから、さあ下山。林道コースは通行止め。城山コースで白久駅に向かいます。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/26 19:45
ぼんやりとこの静けさを楽しんでから、さあ下山。林道コースは通行止め。城山コースで白久駅に向かいます。
日野コースとの分岐。ざれた急斜面の下りが延々と続く。じわじわと足にくるよ〜
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/26 19:45
日野コースとの分岐。ざれた急斜面の下りが延々と続く。じわじわと足にくるよ〜
旺文社に記載のある岩尾根だと思うけど、小っちぇ!数mで終了。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/26 19:45
旺文社に記載のある岩尾根だと思うけど、小っちぇ!数mで終了。
このあたりで後から猛烈な勢いでやってくる外国人男性2名に追い越されました。普通のスニーカーなのにすごく早い。酉谷山から白久駅までの間に会ったハイカーはこの2人だけ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:45
このあたりで後から猛烈な勢いでやってくる外国人男性2名に追い越されました。普通のスニーカーなのにすごく早い。酉谷山から白久駅までの間に会ったハイカーはこの2人だけ。
地味なアップダウンも、岩ならウェルカム〜ふふふ楽しい〜
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:45
地味なアップダウンも、岩ならウェルカム〜ふふふ楽しい〜
最後のピークを越えると延々と単調な下りで飽きてきた。道標にあと何kmとか記載あれば励みになるのになぁ。
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/26 19:45
最後のピークを越えると延々と単調な下りで飽きてきた。道標にあと何kmとか記載あれば励みになるのになぁ。
やっと城山コース登山口に到着です!熊さん看板が存在感を主張してます!
2013年05月26日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:45
やっと城山コース登山口に到着です!熊さん看板が存在感を主張してます!
崩壊で通行止めの林道コースへの分岐。見た感じ楽しそうな道だよ。早く再開するといいな。
2013年05月26日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/26 19:46
崩壊で通行止めの林道コースへの分岐。見た感じ楽しそうな道だよ。早く再開するといいな。
白久駅に到着。気さくな駅員さんが切符を販売してくれました。山の駅って駅員さんがあったかい。
2013年05月26日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/26 19:46
白久駅に到着。気さくな駅員さんが切符を販売してくれました。山の駅って駅員さんがあったかい。
駅前の酒屋さんで入手した麦を、駅のホームで乾杯!お疲れさまでした!
2013年05月26日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
5/26 19:46
駅前の酒屋さんで入手した麦を、駅のホームで乾杯!お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

土日は出社のつもりでいたら、急遽、日曜日が休めることになり、
例によって前夜になって行き先検討。
こういう時は、前から気になってたルートのうちから選ぶのが楽。
って、ここんとこ毎週このパターンやねぇ。
で、酉谷山の気になるあのルートを行くことにしました。
熊倉山へと延びる破線ルートです。

一昔前までは、藪漕ぎルーファイ必須の道だったようですが、
今はかなり歩かれてて、安心して深山の雰囲気を楽しめるルートです。
樹林帯をいくので、日陰が嬉しい夏向きの道ですねぇ。

それに白久から熊倉山は登りで使うと強烈そう〜。
自分いじめがしたい時にエグくてよさげです。

ところで。
最近の山行で、どうも後半下りで足にくるなあ、
足が終わるほど長い距離歩いてないのになあ、と訝しく思ってたら、
定期健康診断でその理由が判明。増えてるよ×kg。。。体重。

んまぁ〜アタシったら、ナチュラルボッカトレ?



アカンやろそれ。
で、ウェイト落とすべく酵素とかプロテインとかロングブレスあたりを徘徊中でございます。
いいネタありましたら ↓↓↓ こちらにて熱烈募集中!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1959人

コメント

行きましたか!
お疲れ様です

気になっていたルートの詳細ありがとさんです!

結構アップダウンもあったりして、面白そうですね!
天気もいいと景色が良さそうなのもアレですね!

え?ダイエット??大明神様には必要ないジャンルだと思いますけどね!
モリモリ歩きすぎて、筋肉がついた感じなんじゃないですかね!?

酒を止めるのが一番の近道な様な気もしますが、発狂しそうなんで、言わないでおきますね

興味深いのがあったんで、貼っときますね!


http://diet.beauty.yahoo.co.jp/db/detail/287/
2013/5/29 23:33
kunikonさん こんばんわ〜
このルート歩きたいと思っていたのでナイスタイミン です
ただ奥多摩駅〜雲取山を経由してですが・・・

破線ルートなので道はどうかな?と思ってましたが・・・
テープ類はあるとのことで安心しました
何しろ無類の道迷い屋なので

今後の山行予定が気になりますね〜
2013/5/29 23:34
楽しい道でしたよ!
鬼隊長!

リンクおおきに!
なるほど〜、血液型ありかもなぁ。
とりあえずツマミのナッツは排除やね。

やっぱエタノール よね、そうよね。
気持ちだけ減らそうかな〜、
と今日も缶麦酒片手にやっておりますわ〜

それにしても隊長、いろんな引き出し持ってますねぇ
何でも出てくるドラ○もんポケットみたいだ
2013/5/30 0:46
コメありがとうございます!
niiniさん、こんばんは!

おっ、niiniさんもですか。
ひゃぁ〜、奥多摩駅から雲取まわって酉谷から下りるんですか!
ガッツリ大旅ですね!レコが楽しみだぁ

この破線ルートも虫ぶんぶんなので、
スヌーピー君に活躍してもらってください!
2013/5/30 0:55
追記
お疲れ様です

ミツバチアッチ改め、邪悪なドラ屁もんに改名する予定でございます
ま〜予定は未定なんですけどね(笑)

スンません、書き忘れてしまったんで追記しますね!

歩いた後に言われても、この野郎!!って怒られちゃいそうですが、こんなのが有ったんで貼っておきます。
熊鈴つけているかどうか分かりませんが、V・破線コースの時は気をつけてね!
貴方様が怪我をし、居なくなってしまったヤマレコなんて考えられないわ〜
チョッと優しさアピールとゴマをすってみました(笑)

http://www.city.chichibu.lg.jp/menu4543.html

チェック済みでしたら重複申し訳ないです。
これからも大明神様らしいエエ山行を!
2013/5/30 22:26
うひゃ〜、アッチもコッチも
熊モッコリなんですね秩父は!
破線らりらり♪呑気に歩いてると
簡単に子熊コンニチハしちゃうんですね

鈴はつけてるんですけど、ほぼ消音。
今の鈴の音色があまり好きじゃなくてさ。。。
なんて言ってるバヤイじゃない。使おう

それと気に入った音のヤツも探しに行こうっと

教えてくれてごっつおおきに!
命の恩人様と呼ばせてちょ
2013/5/31 0:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら