ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3027016
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

惣岳山−長沢背稜−川苔山【御嶽駅〜鳩ノ巣駅】

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:48
距離
24.0km
登り
2,330m
下り
2,240m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
1:10
合計
9:47
距離 24.0km 登り 2,332m 下り 2,240m
5:15
76
6:31
21
6:52
6:53
8
7:01
13
7:14
7:25
5
7:30
11
7:41
33
8:14
8:19
4
8:23
15
8:38
8:43
17
9:00
9
9:09
9:19
13
9:32
27
9:59
36
10:35
12
10:47
19
11:27
11:55
0
12:15
12:23
10
12:33
8
12:41
12:42
8
12:50
6
12:56
12:57
16
13:13
18
13:52
39
14:31
16
14:47
10
14:57
天候
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
〇惣岳山から伐採地への下りの岩場は注意して下った
〇棒ノ折山からの長沢背稜は蕎麦粒山から西とは趣きが違い
 杉林の中の尾根歩きが 多いがそれぞれのピークへは急坂を登る
〇日向沢ノ峰への最後は登り応えのある急登 足元滑らないよう注意した
〇鋸尾根の下り、途中東側を巻いたが滑落に注意し慎重に通過した
 先日登りで通ったように尾根筋の岩場か西側を通れば良かったと思った
〇大ダワから大根山ノ神への道、瘤高山東山腹辺りの巻道で登山道が消えていた
 丁度休憩時間、一息ついてから渡ろうとすると後ろからお一人いらして躊躇なく
 渡ってあっという間に消えて行った
 お〜あっぱれ!と感心しながら降りて対岸(?)へ登り返したが、地盤は柔らかく
 崩落に注意して通過した
 (奥多摩ビジターセンターの3/27付け登山道情報にもこの区間 「土砂流失の為通行
 注意」 となっている)  この道を歩くなら要注意です!
御嶽駅
2021年03月27日 05:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:14
御嶽駅
最初の鉄塔 多摩川第3線No.5
2021年03月27日 05:35撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:35
最初の鉄塔 多摩川第3線No.5
日が登って来た
2021年03月27日 05:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:42
日が登って来た
おっと!独標412mの標識
2021年03月27日 05:43撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 5:43
おっと!独標412mの標識
御岳山が覗けた
2021年03月27日 05:43撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:43
御岳山が覗けた
送電線「新秩父線」31番鉄塔
2021年03月27日 05:48撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:48
送電線「新秩父線」31番鉄塔
沢井駅分岐
2021年03月27日 05:54撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:54
沢井駅分岐
送電線「JR古里線」29番鉄塔
2021年03月27日 05:56撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:56
送電線「JR古里線」29番鉄塔
いつもはギャーギャーうるさいカケスが2羽、綺麗な羽根を広げてスーッと飛んで行った
2021年03月27日 05:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 5:57
いつもはギャーギャーうるさいカケスが2羽、綺麗な羽根を広げてスーッと飛んで行った
ご神木 デカい!
2021年03月27日 06:17撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/27 6:17
ご神木 デカい!
高水山方面への巻道は伐採作業の為通行止め
この道標のすぐ横にお社がある
2021年03月27日 06:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 6:26
高水山方面への巻道は伐採作業の為通行止め
この道標のすぐ横にお社がある
惣岳山到着
2021年03月27日 06:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 6:31
惣岳山到着
静かな山頂にウグイスの囀りが響き渡っている
2021年03月27日 06:31撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 6:31
静かな山頂にウグイスの囀りが響き渡っている
木の根、岩場を下った場所の分岐
ここから御嶽駅方面も伐採作業で通行止め
2021年03月27日 06:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 6:41
木の根、岩場を下った場所の分岐
ここから御嶽駅方面も伐採作業で通行止め
伐採が進み明るく拓けて気持ちがいい
2021年03月27日 06:44撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 6:44
伐採が進み明るく拓けて気持ちがいい
目の前に岩茸石山、高水山
2021年03月27日 06:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 6:45
目の前に岩茸石山、高水山
迂回路を進む
2021年03月27日 06:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 6:48
迂回路を進む
馬仏峠
2021年03月27日 06:58撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 6:58
馬仏峠
急坂を登る
2021年03月27日 07:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 7:10
急坂を登る
岩茸石山山頂
2021年03月27日 07:12撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:12
岩茸石山山頂
高水山方面
2021年03月27日 07:13撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:13
高水山方面
2021年03月27日 07:13撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:13
これから向かう黒山とその奥に棒ノ折山?
連なる送電鉄塔の上が日向沢ノ峰になるのか???
2021年03月27日 07:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 7:19
これから向かう黒山とその奥に棒ノ折山?
連なる送電鉄塔の上が日向沢ノ峰になるのか???
名坂峠
2021年03月27日 07:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:30
名坂峠
この道標の右奥に興越山の山頂標識があった
2021年03月27日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:41
この道標の右奥に興越山の山頂標識があった
興越山
トレランの方がやってきた
埼玉の吾野の方まで行くと仰っていた...凄‼
2021年03月27日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:41
興越山
トレランの方がやってきた
埼玉の吾野の方まで行くと仰っていた...凄‼
あれは何処?
2021年03月27日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:41
あれは何処?
2021年03月27日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 7:56
はい
丁度中間ですか
2021年03月27日 08:03撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:03
はい
丁度中間ですか
奥常盤屋敷とはこの場所の名?
常盤山って黒山の事らしい
2021年03月27日 08:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:10
奥常盤屋敷とはこの場所の名?
常盤山って黒山の事らしい
常盤の前山の場所
ここが帰宅してから気になった場所!!!
2021年03月27日 08:14撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:14
常盤の前山の場所
ここが帰宅してから気になった場所!!!
こちらは「常盤の前山」と書いてあるが…
ここでちょうど休憩のお時間
2021年03月27日 08:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:14
こちらは「常盤の前山」と書いてあるが…
ここでちょうど休憩のお時間
ふむふむハイキングコースNo.
2021年03月27日 08:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:14
ふむふむハイキングコースNo.
2021年03月27日 08:21撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:21
逆川ノ丸
この時は何も気にする事もなく通過したが...
2021年03月27日 08:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:23
逆川ノ丸
この時は何も気にする事もなく通過したが...
2021年03月27日 08:25撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:25
綺麗に窪んでいる
こういう場所を見るといつもドリーネかも?と地中深く鍾乳洞を連想してしまう(笑)
以前、本仁田山や三頭山の辺りで「ドリーネ」の同じ解説看板を見た
2021年03月27日 08:28撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:28
綺麗に窪んでいる
こういう場所を見るといつもドリーネかも?と地中深く鍾乳洞を連想してしまう(笑)
以前、本仁田山や三頭山の辺りで「ドリーネ」の同じ解説看板を見た
2021年03月27日 08:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:30
むむっ!権次入峠と棒ノ折山か?
2021年03月27日 08:35撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/27 8:35
むむっ!権次入峠と棒ノ折山か?
黒山に人だかり...は無かった (これが言いたかった...www)
有間ダムからいらした方がお一人休んでらした
さっき休んだばかりだが暫し山談義...
2021年03月27日 08:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/27 8:38
黒山に人だかり...は無かった (これが言いたかった...www)
有間ダムからいらした方がお一人休んでらした
さっき休んだばかりだが暫し山談義...
2021年03月27日 08:40撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:40
御岳・大岳が見える
2021年03月27日 08:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:40
御岳・大岳が見える
棒ノ折山
2021年03月27日 08:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 8:45
棒ノ折山
2021年03月27日 08:47撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 8:47
名栗湖から来た時、権次入峠ってもっと鬱蒼としてた記憶だったけど、もう10年以上前の話で季節も違ってたし? 
ここには数人の方々がいらした
2021年03月27日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:00
名栗湖から来た時、権次入峠ってもっと鬱蒼としてた記憶だったけど、もう10年以上前の話で季節も違ってたし? 
ここには数人の方々がいらした
山頂まで丸太の階段が続いてた記憶だったが
ロープで林の中を登るよう誘導されていた
2021年03月27日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 9:04
山頂まで丸太の階段が続いてた記憶だったが
ロープで林の中を登るよう誘導されていた
棒ノ折山にはそこそこ登山者がいらっしゃって休憩中
広い山頂なので気にならない  風もなく暖かい
2021年03月27日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 9:08
棒ノ折山にはそこそこ登山者がいらっしゃって休憩中
広い山頂なので気にならない  風もなく暖かい
2021年03月27日 09:09撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:09
杉林の中の槙ノ尾山、北へ仙岳尾根コースの分岐がある
手前でお一人擦れ違ったが、先ほど棒ノ折山でお会いした方か?
2021年03月27日 09:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:32
杉林の中の槙ノ尾山、北へ仙岳尾根コースの分岐がある
手前でお一人擦れ違ったが、先ほど棒ノ折山でお会いした方か?
次の山が薄っすら分かる 長尾丸山か?
2021年03月27日 09:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 9:45
次の山が薄っすら分かる 長尾丸山か?
右(北側)下に林道が来ている
2021年03月27日 09:46撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:46
右(北側)下に林道が来ている
ここから稜線へ登る
と、すぐ後からトレランの方が登って来た
2021年03月27日 09:52撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:52
ここから稜線へ登る
と、すぐ後からトレランの方が登って来た
急坂を登るとここも広い林の中の長尾丸山山頂
2021年03月27日 09:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:59
急坂を登るとここも広い林の中の長尾丸山山頂
長尾丸山の三角点
2021年03月27日 09:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 9:59
長尾丸山の三角点
北側の展望
2021年03月27日 10:03撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 10:03
北側の展望
方角的に川苔山ではありませんか?
2021年03月27日 10:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 10:10
方角的に川苔山ではありませんか?
この辺りヤマノタルとかと?ちょっと休憩タイム
2021年03月27日 10:20撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 10:20
この辺りヤマノタルとかと?ちょっと休憩タイム
そこそこ急登になってクロモ山へ
2021年03月27日 10:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 10:27
そこそこ急登になってクロモ山へ
何もないクロモ山山頂
クロモ山の白帯の後ろには漢字の「苦労」と書かれていた(笑)
2021年03月27日 10:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 10:35
何もないクロモ山山頂
クロモ山の白帯の後ろには漢字の「苦労」と書かれていた(笑)
2021年03月27日 10:39撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 10:39
また急坂
2021年03月27日 10:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 10:41
また急坂
何気に急登の末の「山なし山」も林の中
(山なし山 う〜ん なんか言えそうだけど出てこない)
2021年03月27日 10:47撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/27 10:47
何気に急登の末の「山なし山」も林の中
(山なし山 う〜ん なんか言えそうだけど出てこない)
ちょっと岩場
2021年03月27日 10:51撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 10:51
ちょっと岩場
本日3人目のトレランさんが追い越していった 
2021年03月27日 10:52撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 10:52
本日3人目のトレランさんが追い越していった 
2021年03月27日 11:03撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 11:03
「新秩父線」送電鉄塔に着いた 先を行くお2人連れが見える
ここは、先ほどから見え隠れしていた北側の山並みがはっきり
山頂下に林道が見えるので有間山? 右奥は蕨山?
2021年03月27日 11:06撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:06
「新秩父線」送電鉄塔に着いた 先を行くお2人連れが見える
ここは、先ほどから見え隠れしていた北側の山並みがはっきり
山頂下に林道が見えるので有間山? 右奥は蕨山?
こんな分岐がある???
2021年03月27日 11:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 11:07
こんな分岐がある???
2021年03月27日 11:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 11:07
ここからまた急登です
2021年03月27日 11:14撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:14
ここからまた急登です
日向沢ノ峰下の開けた分岐
ここで数人の方々とすれ違ったり
2021年03月27日 11:25撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:25
日向沢ノ峰下の開けた分岐
ここで数人の方々とすれ違ったり
日向沢ノ峰到着
ここで麵パターンランチしていると送電鉄塔でお見かけしたお2人連れがいらした 
清東橋からとの事でこの後、川苔山下の分岐でまたお会いした
2021年03月27日 11:28撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:28
日向沢ノ峰到着
ここで麵パターンランチしていると送電鉄塔でお見かけしたお2人連れがいらした 
清東橋からとの事でこの後、川苔山下の分岐でまたお会いした
日向沢ノ峰からの展望
2021年03月27日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 11:53
日向沢ノ峰からの展望
蕎麦粒山方面
2021年03月27日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:53
蕎麦粒山方面
大岳方面
2021年03月27日 11:59撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 11:59
大岳方面
日向沢ノ峰を下るとすぐ目の前に川苔山が見えた
2021年03月27日 12:03撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:03
日向沢ノ峰を下るとすぐ目の前に川苔山が見えた
ダ〜っと下って振り返る
2021年03月27日 12:11撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:11
ダ〜っと下って振り返る
踊平ってもっと開けた場所かと想像していた
2021年03月27日 12:15撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:15
踊平ってもっと開けた場所かと想像していた
雷電山って何処?とウロチョロしたが
2021年03月27日 12:23撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:23
雷電山って何処?とウロチョロしたが
川苔山の方から話し声が聞こえてくる
2021年03月27日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:30
川苔山の方から話し声が聞こえてくる
横ヶ谷平
2021年03月27日 12:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:33
横ヶ谷平
狼平って雲取山・飛竜山の稜線や他にもある名前
オオカミスンドは珍しいかな
後ろのピークへ登ってみた
2021年03月27日 12:38撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:38
狼平って雲取山・飛竜山の稜線や他にもある名前
オオカミスンドは珍しいかな
後ろのピークへ登ってみた
狼平の裏のピークからの曲ヶ谷北峰
2021年03月27日 12:41撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:41
狼平の裏のピークからの曲ヶ谷北峰
2021年03月27日 12:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:49
曲ヶ谷北峰の分岐
2021年03月27日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:50
曲ヶ谷北峰の分岐
川苔山下の分岐
ここへ戻って来てから休憩することにして川苔山山頂へ向かう
2021年03月27日 12:52撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 12:52
川苔山下の分岐
ここへ戻って来てから休憩することにして川苔山山頂へ向かう
思った通り山頂には多くの方々がシートを広げたりして休憩中
すぐに下の分岐まで下って休憩にしました
2021年03月27日 12:56撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 12:56
思った通り山頂には多くの方々がシートを広げたりして休憩中
すぐに下の分岐まで下って休憩にしました
船井戸
ここから鋸尾根へ登り返す
2021年03月27日 13:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 13:14
船井戸
ここから鋸尾根へ登り返す
つい最近来ている鋸尾根喫
2021年03月27日 13:16撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 13:16
つい最近来ている鋸尾根喫
鋸尾根曲
2021年03月27日 13:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 13:23
鋸尾根曲
ダ〜っと登り返して 1165mの鋸尾根景到着
2021年03月27日 13:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 13:30
ダ〜っと登り返して 1165mの鋸尾根景到着
もしや!? と思っていた鋸尾根己がありました
2021年03月27日 13:39撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 13:39
もしや!? と思っていた鋸尾根己がありました
この前は登りだったが、下りはちょっとヤバかったです
2021年03月27日 13:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 13:45
この前は登りだったが、下りはちょっとヤバかったです
大ダワではお2人休憩中でした
2021年03月27日 13:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 13:51
大ダワではお2人休憩中でした
綺麗な石積みの道 先日の天祖山にも大分落ち葉が積もっていたが水源林巡視道として整備された石積みの道があった、石尾根にも
2021年03月27日 13:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 13:58
綺麗な石積みの道 先日の天祖山にも大分落ち葉が積もっていたが水源林巡視道として整備された石積みの道があった、石尾根にも
あらら! 道が崩落・流失していて踏み跡は見えない
ちょうど時間なのでかじりかけのパンを食べ休憩し、さあ渡ろうとすると後ろからお一人いらした
この先輩、何の躊躇もなく下りて登り返し先へ消えて行ってしまった 流石です!
ちょっとあっけにとられ、小生も続いて、しかし崩れないよう慎重に登り返した (笑)
2021年03月27日 14:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/27 14:00
あらら! 道が崩落・流失していて踏み跡は見えない
ちょうど時間なのでかじりかけのパンを食べ休憩し、さあ渡ろうとすると後ろからお一人いらした
この先輩、何の躊躇もなく下りて登り返し先へ消えて行ってしまった 流石です!
ちょっとあっけにとられ、小生も続いて、しかし崩れないよう慎重に登り返した (笑)
渡って振り返る
2021年03月27日 14:07撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 14:07
渡って振り返る
2021年03月27日 14:12撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:12
瘤高山(杉ノ尾根コース)分岐
大ダワ方面に「崩落個所有り」と注意書きがある
大ダワでもあったんでしょう見落としたかな?
2021年03月27日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/27 14:21
瘤高山(杉ノ尾根コース)分岐
大ダワ方面に「崩落個所有り」と注意書きがある
大ダワでもあったんでしょう見落としたかな?
大根山ノ神
2021年03月27日 14:31撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:31
大根山ノ神
2021年03月27日 14:46撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:46
2021年03月27日 14:50撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:50
2021年03月27日 14:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:51
鳩ノ巣駅に到着
2021年03月27日 14:56撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:56
鳩ノ巣駅に到着
お疲れ様でした
15時11分発の電車で御嶽駅へ戻りました
2021年03月27日 14:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3/27 14:57
お疲れ様でした
15時11分発の電車で御嶽駅へ戻りました
撮影機器:

装備

個人装備
ドライ ベース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ(3) 防寒着 雨具上下 ライトスパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック 昼食 行動食 非常食 水(1.5L+サーモス0.5L) 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 携帯バッテリー 筆記用具 救急キット 保険証 スマホ 時計 財布 運転免許証 ツェルト ストック カメラ コーヒーカップ ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュペーパ レジ袋 簡易トイレ マスク 携帯消毒スプレー

感想

長沢背稜の三ツドッケから雲取山までは6年前に歩き、蕎麦粒山から三ツドッケも今月歩いたが蕎麦粒山から東は歩いた事がなかった
棒ノ折山へは白谷沢沿いの道が面白くて十年以上前に2回程登っているので今回はその間を歩く事にしました
コース取りをいろいろ巡らせ、川苔山から百尋ノ滝へ下りたかった、鷹ノ巣山の稲村尾根はまだ通行止めで東日原からの乗客は少なそう、でも土嚢日、川乗橋バス停で混みそうだったので青梅線沿線へ下るコースになり、川井駅へは先日下ったばかりだし、以前古里駅へも下りている、鋸尾根の第景以下のピーク、第己はあるのか?も気になっていたのでこのコースにした次第です 
長沢背稜は日向沢ノ峰から蕎麦粒山の間がまだ残ってます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 奥多摩・高尾 [2日]
真名井沢〜蕎麦粒山もどって棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら