ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3046501
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鎌倉街道上道を歩く (4) 奥武蔵春爛漫 狭山市〜武蔵嵐山

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:40
距離
32.6km
登り
133m
下り
136m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:55
合計
9:40
距離 32.6km 登り 133m 下り 136m
7:20
18
狭山市駅
7:38
7:39
13
新富士見橋
7:52
7:54
16
8:10
8:25
20
8:45
8:46
6
千人同心街道の鎌倉街道交差点
8:52
8:53
13
鎌倉街道上道の碑
9:06
9:07
7
9:14
9:18
7
9:25
9:27
30
川越線の女影踏切
9:57
10:05
19
清蓮寺
10:24
10:47
13
西大家駅周辺
11:00
11:15
12
森戸橋
11:27
11:31
37
市場神社
12:08
12:12
27
延慶の板碑
12:39
12:42
5
12:47
12:49
3
12:52
12:57
2
セブンイレブン鳩山今宿店
12:59
13:42
30
14:12
14:13
7
14:20
14:29
10
セブンイレブン鳩山熊井店
14:39
8
14:47
14:48
10
大橋バス停
14:58
22
笛吹通り入口
15:20
15:28
39
16:07
16:14
6
源義賢の墓
16:20
16:24
7
大蔵神社
16:31
16:42
18
学校橋
歩行中の平均速度は約4.7km/h。
もの凄く久しぶりの1日30km超えで完全にヘタれました。
もっと遅いようにも感じたのですが、それなりに速度は出ていたようです。
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START……西武新宿線・狭山市駅から。
GOAL……東武東上線・武蔵嵐山駅まで。

途中、狭山市駅から智光山公園までは、平日日中約30分間隔、土日1時間に1〜2本程度で西武バスが走っています。
女影交差点界隈からJR川越線の武蔵高萩駅まではそう遠くないです。
西大家では、街道の目の前に東武越生線の西大家駅があります。
鳩山町の今宿から大橋までは、坂戸駅からの川越観光バス(東武系)を利用出来ます。
それ以外の区間は、ごくたまにコミュニティバスが来るところがある程度で、ほとんどの場所でバスの利用は期待出来ず、歩くしかないです。
01. 小田急線と西武新宿線を乗り継いで、1年少々ぶりに前回のゴール地点である狭山市駅に向かいました。
どちらの路線も最新鋭車両に当たりました。
2021年04月04日 09:24撮影
19
4/4 9:24
01. 小田急線と西武新宿線を乗り継いで、1年少々ぶりに前回のゴール地点である狭山市駅に向かいました。
どちらの路線も最新鋭車両に当たりました。
02. 西武新宿線は出来れば「The昭和」な2000系に当たりたかったのですが……。西武新宿で各駅停車として停車中で、急行の発車時刻が迫る中、速攻で撮影 (汗)。
2021年04月04日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
13
4/4 9:53
02. 西武新宿線は出来れば「The昭和」な2000系に当たりたかったのですが……。西武新宿で各駅停車として停車中で、急行の発車時刻が迫る中、速攻で撮影 (汗)。
03. というわけで、土曜の朝で人も少なめな狭山市駅からスタートします。30km超えのロングウォークは本当に久しぶりで、無事歩けるのか内心ビビリまくりです……。
2021年04月03日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/3 7:20
03. というわけで、土曜の朝で人も少なめな狭山市駅からスタートします。30km超えのロングウォークは本当に久しぶりで、無事歩けるのか内心ビビリまくりです……。
04. 駅前から緩く坂を下ったところにある、昔からの狭山市の中心街。
2021年04月03日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/3 7:28
04. 駅前から緩く坂を下ったところにある、昔からの狭山市の中心街。
05. 入間川の新富士見橋を渡ります。東京や神奈川よりも桜がまだまだ咲き残っているではないですか! 今日は桜吹雪になるのか……?と思いつつ先を急ぎます。
2021年04月03日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 7:39
05. 入間川の新富士見橋を渡ります。東京や神奈川よりも桜がまだまだ咲き残っているではないですか! 今日は桜吹雪になるのか……?と思いつつ先を急ぎます。
06. 奥州道という名の交差点にて信濃坂を望む。
奥州、信濃と名称がバラバラですが、いずれにしてもこの道が古来東国の重要な往来だったことの名残でしょう。
2021年04月03日 07:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 7:51
06. 奥州道という名の交差点にて信濃坂を望む。
奥州、信濃と名称がバラバラですが、いずれにしてもこの道が古来東国の重要な往来だったことの名残でしょう。
07. 奥州道交差点を見守るように立つ「影隠地蔵」。
信濃坂を登った後は、しばらく狭山工業団地の忍耐の道が続きます。
2021年04月03日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/3 7:53
07. 奥州道交差点を見守るように立つ「影隠地蔵」。
信濃坂を登った後は、しばらく狭山工業団地の忍耐の道が続きます。
08. 智光山公園に到着〜!
以前、川越から高麗川まで歩いた際に寄ったものです。
にゃんこの名所ですが、私は出会ったことがなく (泣)、今回も期待しなかったのでした。まぁ時間を食いますし……(負け惜しみ)。
2021年04月03日 08:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 8:10
08. 智光山公園に到着〜!
以前、川越から高麗川まで歩いた際に寄ったものです。
にゃんこの名所ですが、私は出会ったことがなく (泣)、今回も期待しなかったのでした。まぁ時間を食いますし……(負け惜しみ)。
09. 智光山公園はちょうど芽吹きが素晴らしく
2021年04月03日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 8:13
09. 智光山公園はちょうど芽吹きが素晴らしく
10. しばし散策してヤマレコ活動らしいひととき☆
2021年04月03日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/3 8:22
10. しばし散策してヤマレコ活動らしいひととき☆
11. 智光山公園を出発してしばらくの間は、家・工場・畑・ゴルフ場が混在する面白みの薄い道が続きますが、一ヶ所だけ菜の花が見事で癒されました。
2021年04月03日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
4/3 8:36
11. 智光山公園を出発してしばらくの間は、家・工場・畑・ゴルフ場が混在する面白みの薄い道が続きますが、一ヶ所だけ菜の花が見事で癒されました。
12. ミツバツツジもワラワラと咲き、まだまだ先が長い私を激励しているようでした♪
2021年04月03日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
4/3 8:39
12. ミツバツツジもワラワラと咲き、まだまだ先が長い私を激励しているようでした♪
13. 八王子と日光を結ぶ千人同心街道の「鎌倉街道」交差点を通過します。
2021年04月03日 08:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/3 8:44
13. 八王子と日光を結ぶ千人同心街道の「鎌倉街道」交差点を通過します。
14. 緩い坂を下ると現れる「鎌倉街道上道碑」。
先述の川越〜高麗川ウォークの際に偶然この碑と脇の説明を見かけ、「へぇ〜この道がウチの近所を通って鎌倉に通じ、北は高崎に至るのか……面白そうだな」と思い調べ始めたのが、鎌倉街道上道歩きの縁起となっています。
2021年04月03日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 8:52
14. 緩い坂を下ると現れる「鎌倉街道上道碑」。
先述の川越〜高麗川ウォークの際に偶然この碑と脇の説明を見かけ、「へぇ〜この道がウチの近所を通って鎌倉に通じ、北は高崎に至るのか……面白そうだな」と思い調べ始めたのが、鎌倉街道上道歩きの縁起となっています。
15. 女影 (おなかげ) 地区に入り、突然道が細くなる地点を直進しますが、車は結構来ますので要注意!
高麗川まで歩いた際にはここで左折したのを思い出しました。
2021年04月03日 08:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/3 8:57
15. 女影 (おなかげ) 地区に入り、突然道が細くなる地点を直進しますが、車は結構来ますので要注意!
高麗川まで歩いた際にはここで左折したのを思い出しました。
16. 女影の古戦場跡に立つ霞野神社にて、道中安全を祈願しました。
2021年04月03日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 9:05
16. 女影の古戦場跡に立つ霞野神社にて、道中安全を祈願しました。
17. 霞野神社の北にて、逆光に映えていました☆
2021年04月03日 09:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
4/3 9:11
17. 霞野神社の北にて、逆光に映えていました☆
18. 女影交差点の脇に立つ桜が、青空に映えて辛うじてキレイ♪
2021年04月03日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 9:13
18. 女影交差点の脇に立つ桜が、青空に映えて辛うじてキレイ♪
19. 交差点の北西に見える桜も見事で、道路脇のサクラソウを前ボケにしてみました。
2021年04月03日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
4/3 9:17
19. 交差点の北西に見える桜も見事で、道路脇のサクラソウを前ボケにしてみました。
20. 女影交差点の前後は住宅街が続きますが、時折古い農家の広い庭に見事な春色が。
2021年04月03日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
4/3 9:23
20. 女影交差点の前後は住宅街が続きますが、時折古い農家の広い庭に見事な春色が。
21. 川越線の女影踏切にて。数分待ちで八王子行きの電車が駆け抜けて行きました。
2021年04月03日 09:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/3 9:27
21. 川越線の女影踏切にて。数分待ちで八王子行きの電車が駆け抜けて行きました。
22. 川越線の北に広がる旭ヶ丘地区は、碁盤目状の広〜い農地。越生の西の山並みがだいぶ近くなってきました。
2021年04月03日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/3 9:42
22. 川越線の北に広がる旭ヶ丘地区は、碁盤目状の広〜い農地。越生の西の山並みがだいぶ近くなってきました。
23. 旭ヶ丘地区の造成で、旧街道は完全に消失していますので、代替路を進みます。農家の脇で咲き誇っていた黄水仙。
2021年04月03日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
4/3 9:36
23. 旭ヶ丘地区の造成で、旧街道は完全に消失していますので、代替路を進みます。農家の脇で咲き誇っていた黄水仙。
24. 20分以上真っ直ぐ進んで退屈でしたが、菜の花が揺れているのを眺めてほっこり。
2021年04月03日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
4/3 9:47
24. 20分以上真っ直ぐ進んで退屈でしたが、菜の花が揺れているのを眺めてほっこり。
25. 代替路が終わって本来の道が復活するあたりにある清蓮寺……桜が見事で寄り道。
2021年04月03日 10:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/3 10:04
25. 代替路が終わって本来の道が復活するあたりにある清蓮寺……桜が見事で寄り道。
26. 他に誰もいない静けさの中、見事に咲き誇る桜を眺め、「さてもう一息で西大家だ」と気合を入れました。
2021年04月03日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/3 10:02
26. 他に誰もいない静けさの中、見事に咲き誇る桜を眺め、「さてもう一息で西大家だ」と気合を入れました。
27. 西大家駅が近づくにつれ、民家が増えて雑然とした風景になります。何ヶ所かで分岐しますので、こういうときヤマレコMapが便利。
2021年04月03日 10:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/3 10:16
27. 西大家駅が近づくにつれ、民家が増えて雑然とした風景になります。何ヶ所かで分岐しますので、こういうときヤマレコMapが便利。
28. 東武越生線の線路を渡ってすぐの突き当たりに立つ国渭地祇(くにいちぎ)神社。47.7mの三角点もあります。
2021年04月03日 10:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/3 10:36
28. 東武越生線の線路を渡ってすぐの突き当たりに立つ国渭地祇(くにいちぎ)神社。47.7mの三角点もあります。
29. 東武越生線の西大家駅。
何てことない、線路一本にホーム一本の小さな駅ですが、今から38年前の中一のときに、桑畑の中を走る古い電車(7300・7800系)を撮ろうと思って降り立った思い出の駅です。
もっとも、東武越生線は線路の両脇が柵で囲われて撮りにくく、玉砕した思い出が……(^^;
2021年04月03日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/3 10:38
29. 東武越生線の西大家駅。
何てことない、線路一本にホーム一本の小さな駅ですが、今から38年前の中一のときに、桑畑の中を走る古い電車(7300・7800系)を撮ろうと思って降り立った思い出の駅です。
もっとも、東武越生線は線路の両脇が柵で囲われて撮りにくく、玉砕した思い出が……(^^;
30. 結局、西大家駅界隈で一番撮り鉄しやすいのは、ホームの坂戸寄りすぐ脇にある鎌倉街道上道踏切だったりしたのでした。
……というか、この踏切は本当に小さく狭く、まさかこの踏切を渡って鎌倉街道上道を歩くことになるとは、中坊だった私は想像すらしなかったです (当たり前 w)。
2021年04月03日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/3 10:43
30. 結局、西大家駅界隈で一番撮り鉄しやすいのは、ホームの坂戸寄りすぐ脇にある鎌倉街道上道踏切だったりしたのでした。
……というか、この踏切は本当に小さく狭く、まさかこの踏切を渡って鎌倉街道上道を歩くことになるとは、中坊だった私は想像すらしなかったです (当たり前 w)。
31. 今はなき「西大家貨物線」を行く東武の電気機関車 (1983年撮影)。
高麗川の日本セメント工場と東武越生・東上線をつないでおり、下板橋のセメント基地に向けてセメントを出荷していました。

国土地理院地図で桑畑がいっぱい!なことだけを頼りに、全く知らない西大家駅に降り立ったものの、「撮るとこねーぞ……」とショックに打ちひしがれながら w 駅周辺をウロウロし、ちょうどこの貨物線の踏切を渡ろうとしたところ踏切が鳴り……今となっては奇跡の一枚です。(中一小僧が貨物列車のダイヤを知る由もなかったので)
そのうち、この貨物線の廃線跡と、高坂からの貨物線廃線跡、そして鳩山町の亜炭トロッコ保存車を目当てに、このエリアを再訪しようと思います。
2020年07月06日 18:05撮影 by  iPhone XR, Apple
22
7/6 18:05
31. 今はなき「西大家貨物線」を行く東武の電気機関車 (1983年撮影)。
高麗川の日本セメント工場と東武越生・東上線をつないでおり、下板橋のセメント基地に向けてセメントを出荷していました。

国土地理院地図で桑畑がいっぱい!なことだけを頼りに、全く知らない西大家駅に降り立ったものの、「撮るとこねーぞ……」とショックに打ちひしがれながら w 駅周辺をウロウロし、ちょうどこの貨物線の踏切を渡ろうとしたところ踏切が鳴り……今となっては奇跡の一枚です。(中一小僧が貨物列車のダイヤを知る由もなかったので)
そのうち、この貨物線の廃線跡と、高坂からの貨物線廃線跡、そして鳩山町の亜炭トロッコ保存車を目当てに、このエリアを再訪しようと思います。
32. 38年ぶりに訪れた西大家駅界隈を後にして、高麗川の森戸橋を渡ろうとしたところ、越生線の川角鉄橋の眺めが何とも言えませんので、またも撮り鉄休憩! 物見山あたり(?)をバックに、春色に包まれた高麗川を渡る8000系……一幅の名画の趣がありました。
旧街道を歩きながら、思いがけない撮り鉄スポットを発見するのは、この上もなく喜ばしいことです。
2021年04月03日 11:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
4/3 11:12
32. 38年ぶりに訪れた西大家駅界隈を後にして、高麗川の森戸橋を渡ろうとしたところ、越生線の川角鉄橋の眺めが何とも言えませんので、またも撮り鉄休憩! 物見山あたり(?)をバックに、春色に包まれた高麗川を渡る8000系……一幅の名画の趣がありました。
旧街道を歩きながら、思いがけない撮り鉄スポットを発見するのは、この上もなく喜ばしいことです。
33. 森戸橋を渡って少々歩いたところで現れる雨水調整池にて左折すると、このあと鳩山町の今宿地区まで続くド田舎ゾーン歩きが始まります。芽吹きと青空が最高!
2021年04月03日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 11:19
33. 森戸橋を渡って少々歩いたところで現れる雨水調整池にて左折すると、このあと鳩山町の今宿地区まで続くド田舎ゾーン歩きが始まります。芽吹きと青空が最高!
34. こんな一本道の旧街道歩きがどこまでも続けば最高!
2021年04月03日 11:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 11:22
34. こんな一本道の旧街道歩きがどこまでも続けば最高!
35. 市場神社。
境内の中を旧街道が通るというパターン、例えば中山道・長久保宿の松尾神社を思い出します。昔は本当にここがちょっとした市場だったのでしょう。
2021年04月03日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/3 11:27
35. 市場神社。
境内の中を旧街道が通るというパターン、例えば中山道・長久保宿の松尾神社を思い出します。昔は本当にここがちょっとした市場だったのでしょう。
36. 市場神社の北東にて。こういう道を歩くときは本当に気分が盛り上がります♪
2021年04月03日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 11:33
36. 市場神社の北東にて。こういう道を歩くときは本当に気分が盛り上がります♪
37. 葛川を渡る前後では水田開発のために旧道が消失しており、県道から右に枝分かれしたあと代替路を進みますが、ここも雰囲気上々♪
2021年04月03日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/3 11:40
37. 葛川を渡る前後では水田開発のために旧道が消失しており、県道から右に枝分かれしたあと代替路を進みますが、ここも雰囲気上々♪
38. 消失した鎌倉街道上道との合流点。毛呂山町を歩いている間は、鎌倉街道上道関連の標識が本当に豊富でありがたいです。
時間の都合で町立の歴史民俗資料館(無料)をパスしたのが少々残念。
2021年04月03日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 11:44
38. 消失した鎌倉街道上道との合流点。毛呂山町を歩いている間は、鎌倉街道上道関連の標識が本当に豊富でありがたいです。
時間の都合で町立の歴史民俗資料館(無料)をパスしたのが少々残念。
39. 歴史民俗資料館近くを過ぎたあたりの森の道の雰囲気が絶品♪
2021年04月03日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 11:56
39. 歴史民俗資料館近くを過ぎたあたりの森の道の雰囲気が絶品♪
40. 春色の野と森を眺めつつ、快調に歩き続けます。
2021年04月03日 11:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 11:57
40. 春色の野と森を眺めつつ、快調に歩き続けます。
41. 特別支援学校の西にある「延慶の板碑」に少々寄り道。
乱世に次ぐ乱世が続いた鎌倉時代、仏教が急速に広まりましたが、そんな雰囲気を今に伝えます。
2021年04月03日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 12:08
41. 特別支援学校の西にある「延慶の板碑」に少々寄り道。
乱世に次ぐ乱世が続いた鎌倉時代、仏教が急速に広まりましたが、そんな雰囲気を今に伝えます。
42. 越辺川の脇の雑木林で咲き誇る桜。
2021年04月03日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 12:11
42. 越辺川の脇の雑木林で咲き誇る桜。
43. 越辺川を渡ります。このあとしばらく、越辺川左岸の旧道が消失しているため、代替路を進みます。
2021年04月03日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 12:16
43. 越辺川を渡ります。このあとしばらく、越辺川左岸の旧道が消失しているため、代替路を進みます。
44. 田舎〜な景色が続く代替路歩きもまた楽し。
2021年04月03日 12:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 12:25
44. 田舎〜な景色が続く代替路歩きもまた楽し。
45. 鳩山町の昔からの中心地である今宿地区に到着〜。まずは桜が咲き残る圓正寺を訪ねました。
2021年04月03日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 12:39
45. 鳩山町の昔からの中心地である今宿地区に到着〜。まずは桜が咲き残る圓正寺を訪ねました。
46. 風が吹く度に桜吹雪となり、絶妙なタイミングで来ました☆
2021年04月03日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 12:40
46. 風が吹く度に桜吹雪となり、絶妙なタイミングで来ました☆
47. 八坂神社。道中安全に感謝。
2021年04月03日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/3 12:46
47. 八坂神社。道中安全に感謝。
48. 今宿T字路脇のセブンイレブンでパンを購入したのち、目の前の「おしゃもじ山」に登って昼食とします。
2021年04月03日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 12:58
48. 今宿T字路脇のセブンイレブンでパンを購入したのち、目の前の「おしゃもじ山」に登って昼食とします。
49. おしゃもじ山にあっという間に登頂! 展望台からの眺めが上々です☆
南の来し方を望む。画面中央奥に高麗川のセメント工場が見えています。
2021年04月03日 13:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 13:22
49. おしゃもじ山にあっという間に登頂! 展望台からの眺めが上々です☆
南の来し方を望む。画面中央奥に高麗川のセメント工場が見えています。
50. 南西方向に見えるのは……多峯主山か柏木山のあたり? その奥は青梅と飯能を隔てる稜線でしょうか?
2021年04月03日 13:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 13:21
50. 南西方向に見えるのは……多峯主山か柏木山のあたり? その奥は青梅と飯能を隔てる稜線でしょうか?
51. ソメイヨシノは散り際ですが、萌え萌え感たっぷりで絶妙な色合いです☆
2021年04月03日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 13:20
51. ソメイヨシノは散り際ですが、萌え萌え感たっぷりで絶妙な色合いです☆
52. 北を望むと……右奥のパステル色の稜線は岩殿観音方面でしょうか?
2021年04月03日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 13:23
52. 北を望むと……右奥のパステル色の稜線は岩殿観音方面でしょうか?
53. それにしても、4月3日でここまで季節が進むとは!
2021年04月03日 13:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 13:22
53. それにしても、4月3日でここまで季節が進むとは!
54. ヤマツツジの花がワラワラと咲き始めていました (汗
2021年04月03日 13:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
4/3 13:29
54. ヤマツツジの花がワラワラと咲き始めていました (汗
55. こんな感じで、交差点からも目立っていました。
2021年04月03日 13:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/3 13:34
55. こんな感じで、交差点からも目立っていました。
56. ミツバツツジも満開近く……何でも一斉に咲きすぎ!
2021年04月03日 13:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
4/3 13:40
56. ミツバツツジも満開近く……何でも一斉に咲きすぎ!
57. おしゃもじ山での昼食休憩を終えたあとは、午後の奥武蔵を左に眺めながら北上します。
2021年04月03日 13:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 13:48
57. おしゃもじ山での昼食休憩を終えたあとは、午後の奥武蔵を左に眺めながら北上します。
58. 笠山をズームアップ! 本当に見事なピラミッドです!
2021年04月03日 13:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
4/3 13:51
58. 笠山をズームアップ! 本当に見事なピラミッドです!
59. 赤沼バス停付近での進み方が少々難しい (^^;
まず分岐で右に入ったあと、石碑がある十字路で右に折れるのですが、桜に見とれて思わず直進してしまい、ヤマレコMapの警告音で我に返りました w
2021年04月03日 13:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 13:56
59. 赤沼バス停付近での進み方が少々難しい (^^;
まず分岐で右に入ったあと、石碑がある十字路で右に折れるのですが、桜に見とれて思わず直進してしまい、ヤマレコMapの警告音で我に返りました w
60. 十字路を右折したあとは、こんな感じの道をのんびり進みます。時の人となった橋本聖子議員は参議院全国区のはずですが、個人的に応援している人が近所にいるのでしょうか?
2021年04月03日 14:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/3 14:02
60. 十字路を右折したあとは、こんな感じの道をのんびり進みます。時の人となった橋本聖子議員は参議院全国区のはずですが、個人的に応援している人が近所にいるのでしょうか?
61. 誰もいない公園にうっすらと桃色の細雪が積もりつつありました。
2021年04月03日 14:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 14:06
61. 誰もいない公園にうっすらと桃色の細雪が積もりつつありました。
62. 鳩山町文化会館でしばしの旧道歩きが終わり、県道171号線に合流します。
2021年04月03日 14:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/3 14:12
62. 鳩山町文化会館でしばしの旧道歩きが終わり、県道171号線に合流します。
63. パステル色の景色に包まれた金澤寺。
2021年04月03日 14:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 14:40
63. パステル色の景色に包まれた金澤寺。
64. 大橋バス停で都幾川方面への道と分かれ、さらに北上すると、いよいよ目指す笛吹峠が見えて来ました。
画面中央の2本の鉄塔の右側の位置が笛吹峠です。
2021年04月03日 14:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 14:55
64. 大橋バス停で都幾川方面への道と分かれ、さらに北上すると、いよいよ目指す笛吹峠が見えて来ました。
画面中央の2本の鉄塔の右側の位置が笛吹峠です。
65. 山笑う。
2021年04月03日 15:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/3 15:09
65. 山笑う。
66. こんな春色の中の峠越えとなって幸せ♪
2021年04月03日 15:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 15:16
66. こんな春色の中の峠越えとなって幸せ♪
67. 奥州街道で白河の関を越えたときの春景色を思い出します。
2021年04月03日 15:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/3 15:17
67. 奥州街道で白河の関を越えたときの春景色を思い出します。
68. 狭山市駅を出てから8時間少々でようやく笛吹峠に到着! 
標高は高くないですが、鎌倉の乱世を生きる武士が駆け巡って越えた……という雰囲気たっぷりです。
2021年04月03日 15:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 15:27
68. 狭山市駅を出てから8時間少々でようやく笛吹峠に到着! 
標高は高くないですが、鎌倉の乱世を生きる武士が駆け巡って越えた……という雰囲気たっぷりです。
69. パステル色の森をゆるゆると下って行きます。
2021年04月03日 15:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/3 15:38
69. パステル色の森をゆるゆると下って行きます。
70. 将軍沢の集落に進むところで、またも見事な萌え色が。
2021年04月03日 15:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
4/3 15:46
70. 将軍沢の集落に進むところで、またも見事な萌え色が。
71. 辛うじて満開な桜が、次第に夕暮れ近い表情に変わって来ました。
2021年04月03日 15:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/3 15:53
71. 辛うじて満開な桜が、次第に夕暮れ近い表情に変わって来ました。
72. この景色、まさに北関東か南東北という感じで、鎌倉から隔たること約4日行程、すっかり遠くなったな……としみじみ。
2021年04月03日 15:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 15:50
72. この景色、まさに北関東か南東北という感じで、鎌倉から隔たること約4日行程、すっかり遠くなったな……としみじみ。
73. 縁切橋
東征する坂上田村麻呂を慕ってこの地まで追いかけてきた妻を、「作戦の足手まといだ」と振り払って離縁したという故事があるとか……。
2021年04月03日 16:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/3 16:00
73. 縁切橋
東征する坂上田村麻呂を慕ってこの地まで追いかけてきた妻を、「作戦の足手まといだ」と振り払って離縁したという故事があるとか……。
74. 木曽義仲の父・源義賢の墓。
2021年04月03日 16:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 16:11
74. 木曽義仲の父・源義賢の墓。
75. 萌え色の森を眺めながらの旅も、まもなく夕暮れとともに終わろうとしています。
2021年04月03日 16:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/3 16:14
75. 萌え色の森を眺めながらの旅も、まもなく夕暮れとともに終わろうとしています。
76. 源義賢が屋敷を構えていた跡地に立つ大蔵神社。
2021年04月03日 16:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 16:20
76. 源義賢が屋敷を構えていた跡地に立つ大蔵神社。
77. 都幾川にかかる学校橋に着きました。
遥か遠くまで続く桜並木、手前の菜の花畑……日本の原風景そのもの!
2021年04月03日 16:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 16:34
77. 都幾川にかかる学校橋に着きました。
遥か遠くまで続く桜並木、手前の菜の花畑……日本の原風景そのもの!
78. 散り始めの桜並木にも趣があり、ラストスパートの前に少々休憩。
2021年04月03日 16:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
4/3 16:38
78. 散り始めの桜並木にも趣があり、ラストスパートの前に少々休憩。
79. 都幾川の眺め……穏やかな山里風情を楽しむべく、いずれ嵐山渓谷からときがわ町にかけて、是非赤線を延ばそうと思います♪
2021年04月03日 16:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/3 16:41
79. 都幾川の眺め……穏やかな山里風情を楽しむべく、いずれ嵐山渓谷からときがわ町にかけて、是非赤線を延ばそうと思います♪
80. 武蔵嵐山駅入口十字路で本日の街道歩きはおしまい!
もう薄暗くなり始めましたし、足もクタクタですので、菅谷館跡はまたいずれ! (^^;
2021年04月03日 16:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/3 16:56
80. 武蔵嵐山駅入口十字路で本日の街道歩きはおしまい!
もう薄暗くなり始めましたし、足もクタクタですので、菅谷館跡はまたいずれ! (^^;
81. 武蔵嵐山駅にゴール! 以前歩いた、武蔵嵐山駅〜武蔵丘陵森林公園〜熊谷駅の赤線ともめでたくつながりました♪ 
昨年は疫病禍で全く乗る機会がなかった東武10000系の走行音を楽しみました☆
2021年04月03日 17:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/3 17:06
81. 武蔵嵐山駅にゴール! 以前歩いた、武蔵嵐山駅〜武蔵丘陵森林公園〜熊谷駅の赤線ともめでたくつながりました♪ 
昨年は疫病禍で全く乗る機会がなかった東武10000系の走行音を楽しみました☆
82. 池袋に着いたあとは、折角池袋に出て来た……ということで、アヤシイ雰囲気の池袋中華街を少々歩き、蘭州拉麺の名店「火焰山」へ☆ 澄んだ牛肉スープに香菜(パクチー)いっぱいの大盛、超激ウマー! 腹が減っているため、相当な食いでの大盛もスルッと食べてしまいました w
2021年04月04日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
18
4/4 14:44
82. 池袋に着いたあとは、折角池袋に出て来た……ということで、アヤシイ雰囲気の池袋中華街を少々歩き、蘭州拉麺の名店「火焰山」へ☆ 澄んだ牛肉スープに香菜(パクチー)いっぱいの大盛、超激ウマー! 腹が減っているため、相当な食いでの大盛もスルッと食べてしまいました w
83. 1本280円の羊肉串(シシカバブー)も2本オーダーして超ウマウマ〜!
場所柄ほとんど中国語しか聞こえない店で、私も思わず中国語でオーダーしてしまいました w
しかし密だったのは難点で、脇では中国人の若者が大声で会話しており、大急ぎで食べたのでした。トホホ。
イスラム教徒の店なので酒は置いておらず、帰宅後にビールをグイッと飲んで、無事久しぶりに30km超を歩ききった祝杯としました。
2021年04月04日 15:05撮影 by  iPhone XR, Apple
16
4/4 15:05
83. 1本280円の羊肉串(シシカバブー)も2本オーダーして超ウマウマ〜!
場所柄ほとんど中国語しか聞こえない店で、私も思わず中国語でオーダーしてしまいました w
しかし密だったのは難点で、脇では中国人の若者が大声で会話しており、大急ぎで食べたのでした。トホホ。
イスラム教徒の店なので酒は置いておらず、帰宅後にビールをグイッと飲んで、無事久しぶりに30km超を歩ききった祝杯としました。
84. うちのニャンコ雪丸殿。
早朝出かける前、露骨に「お出かけ反対!」と言わんばかりの表情で付きまとわれました (^^;
28
84. うちのニャンコ雪丸殿。
早朝出かける前、露骨に「お出かけ反対!」と言わんばかりの表情で付きまとわれました (^^;

感想

昨年の早春、疫病禍が徐々に始まって、余り遠出できそうもない中、関東だけで完結できる街道旅として歩き始めた鎌倉街道上道の旅……神奈川県と東京都は近所ということもあって順調に歩き進めて昨年の3月中旬に狭山市に到着し、芽吹きが始まりパステル色の景色が美しくなったら、狭山市から先のディープ埼玉ゾーンを歩こうと思っていたのですが、その後は緊急事態宣言で電車に乗ることすら控える生活となってしまい、結局1年遅れで再開することとしました。

今年に入ってからは再度の緊急事態宣言もあって、ハードな山登りや街道歩きはやっておらず、果たして30km超を無事歩けるのか心配で心臓バクバクでしたが、途中の経過は画像とコメントの通りで、一斉に花も葉も開き始めた萌え色の風景の中、何とか無事武蔵嵐山駅にたどり着くことが出来、本当に良かったです。
次回は武蔵嵐山駅から、八高線の児玉駅まで歩く予定ですが、さていつ歩こうか……しばらく忙しいのが困ったものです。

以上、標高があまり高くない街道歩きのレコですが、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら