ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3052030
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【過去レコ】北岳、間ノ岳、両俣小屋 〜適度に撤退〜

2010年09月10日(金) ~ 2010年09月12日(日)
 - 拍手
GPS
44:45
距離
24.3km
登り
2,234m
下り
1,965m

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
0:08
合計
5:10
2日目
山行
6:20
休憩
2:20
合計
8:40
3:50
45
4:35
4:55
40
5:35
6:40
35
7:15
50
8:05
8:20
35
8:55
9:00
130
11:10
11:45
45
12:30
3日目
山行
1:55
休憩
0:05
合計
2:00
6:30
65
7:35
7:40
50
天候 だいたい、晴れ!
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
自宅→(JR)→甲府→(バス)→広河原

【復路】
野呂川出合→(バス)→北沢峠→(バス)→仙流荘→(高速バス)→新宿

--------------------------

※上記は2010年の記録のものです。仙流荘から新宿行きのバス(季節運航)は、今はないかもしれません。(当時は仙流荘から伊那IC付近のコンビニまでマイクロバスに乗り、そこで新宿行きのバスに乗り継ぎました。)


※2021年の現在、2019年台風19号の影響で、北沢峠への林道通行止めは続ているようですので、最新情報をご確認ください。
コース状況/
危険箇所等
※ヤマレコ公開日:2021年5月
※記録内容:2010年9月

------------------------------------------

登山道は全般的に整備されていました(当時)。

※2020年はコロナ禍の影響で入山者が相当少なかったはずですので(南アルプス市による禁止令あり)、今後入山される方は最新情報をご確認ください。
その他周辺情報 ■仙流荘
https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/
・日帰り入浴
ファイル
【2010.9.10】
久々の広河原に、立派なビジターセンターが! (今ではもう当たり前の存在!?)


11:45 甲府からのバスの都合上、遅めの出発…。
m(._.)m
2010年09月10日 11:25撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:25
【2010.9.10】
久々の広河原に、立派なビジターセンターが! (今ではもう当たり前の存在!?)


11:45 甲府からのバスの都合上、遅めの出発…。
m(._.)m
Oさん、アルプスデビュー☆
2010年09月10日 11:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:47
Oさん、アルプスデビュー☆
天気はバッチリ!
2010年09月10日 11:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:47
天気はバッチリ!
12:17 初めはびっくりするほど快調!(CTの60%)
2010年09月10日 12:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:17
12:17 初めはびっくりするほど快調!(CTの60%)
12:50-12:55 小休憩
2010年09月10日 12:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:52
12:50-12:55 小休憩
13:07

13:25-13:45 二俣
13:50-14:00 沢沿いで水汲み

※以前8月に歩いた時は、水遊びができるほどの大樺沢も、9月は涸れ気味…。
2010年09月10日 13:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:07
13:07

13:25-13:45 二俣
13:50-14:00 沢沿いで水汲み

※以前8月に歩いた時は、水遊びができるほどの大樺沢も、9月は涸れ気味…。
14:07 もう水は流れていない、と思って撮った一枚かな!? 雪渓がなければ水確保は難しかったかも。
2010年09月10日 14:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:07
14:07 もう水は流れていない、と思って撮った一枚かな!? 雪渓がなければ水確保は難しかったかも。
14:09 振り向けば鳳凰?
2010年09月10日 14:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:09
14:09 振り向けば鳳凰?
この辺りからペースダウン。Oさんは頭痛(高山病?)、wwは久々75Lザックにダメージ…。30分に1回の休憩で、前半の貯金をあっという間に使い果たす。

14:25-14:30 休憩
2010年09月10日 14:32撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:32
この辺りからペースダウン。Oさんは頭痛(高山病?)、wwは久々75Lザックにダメージ…。30分に1回の休憩で、前半の貯金をあっという間に使い果たす。

14:25-14:30 休憩
2010年09月10日 14:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:35
14:47 上部二俣

15:00-15:08 休憩
2010年09月10日 14:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:47
14:47 上部二俣

15:00-15:08 休憩
15:15 だんだんガス…
2010年09月10日 15:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:15
15:15 だんだんガス…
15:19

15:30-15:35 休憩
15:38 八本歯のコル
2010年09月10日 15:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:19
15:19

15:30-15:35 休憩
15:38 八本歯のコル
15:52 岩場
2010年09月10日 15:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:52
15:52 岩場
16:11 北岳山頂との分岐

遅い時間に小屋には着けないし、疲労も考慮してで…。涙を飲んでの北岳カット…。
2010年09月10日 16:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:11
16:11 北岳山頂との分岐

遅い時間に小屋には着けないし、疲労も考慮してで…。涙を飲んでの北岳カット…。
16:15 巻き道
2010年09月10日 16:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:15
16:15 巻き道
16:30-16:38 稜線分岐
(あれっ、Oさん、今と髪型が違う…。)


2010年09月10日 16:31撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:31
16:30-16:38 稜線分岐
(あれっ、Oさん、今と髪型が違う…。)


16:45 ガス下ギリギリに、富士山(笑)

16:55 北岳山荘
スタッフさんから早めの到着を心がけるよう注意される。ごめんなさい。。。

山荘内はそれほど混雑せず。寝具持ち込みの素泊まりでお願いすると、1階の大部屋(定員50名くらいの大部屋)を2人で使わせてもらう結果に! 一般の宿泊客と別扱いにしたいのだろうけど…、まぁいっか。
2010年09月10日 16:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:45
16:45 ガス下ギリギリに、富士山(笑)

16:55 北岳山荘
スタッフさんから早めの到着を心がけるよう注意される。ごめんなさい。。。

山荘内はそれほど混雑せず。寝具持ち込みの素泊まりでお願いすると、1階の大部屋(定員50名くらいの大部屋)を2人で使わせてもらう結果に! 一般の宿泊客と別扱いにしたいのだろうけど…、まぁいっか。
【2010.9.11】
3:50 満天の星空の下、北岳山荘を出発!

4:35-4:55 北岳
2010年09月11日 04:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 4:39
【2010.9.11】
3:50 満天の星空の下、北岳山荘を出発!

4:35-4:55 北岳
光はO画伯のヘッドランプ。
2010年09月11日 04:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 4:49
光はO画伯のヘッドランプ。
山頂を貸切!
2010年09月11日 04:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 4:49
山頂を貸切!
4:50 
2010年09月11日 04:50撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 4:50
4:50 
5:06
2010年09月11日 05:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:06
5:06
5:20 北岳山荘に戻る途中で、御来光!
2010年09月11日 05:25撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:25
5:20 北岳山荘に戻る途中で、御来光!
5:25 朝焼け!

北岳山荘も綺麗♪
2010年09月11日 05:25撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:25
5:25 朝焼け!

北岳山荘も綺麗♪
ライチョウさん、おはよ!
2010年09月11日 05:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:27
ライチョウさん、おはよ!
6:40 腹ごしらえ後、北岳山荘を再出発!

写真は出発後、すぐに振り返ったところ。北岳が聳え立つ。
2010年09月11日 06:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:45
6:40 腹ごしらえ後、北岳山荘を再出発!

写真は出発後、すぐに振り返ったところ。北岳が聳え立つ。
6:46 近いね、富士山!
2010年09月11日 06:46撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:46
6:46 近いね、富士山!
6:57
2010年09月11日 06:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:57
6:57
7:15 中白峰は平らな空間。
2010年09月11日 07:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 7:15
7:15 中白峰は平らな空間。
7:15 正面に間ノ岳。
2010年09月11日 07:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 7:15
7:15 正面に間ノ岳。
7:54
2010年09月11日 07:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 7:54
7:54
8:05-8:20 間ノ岳

お団子だ!
2010年09月11日 08:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:13
8:05-8:20 間ノ岳

お団子だ!
こちらは東海パルプ版。
2010年09月11日 08:12撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:12
こちらは東海パルプ版。
O画伯、再び!
2010年09月11日 08:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:09
O画伯、再び!
仙丈ヶ岳!

(本来は仙丈を目指すはずでした!)
2010年09月11日 08:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:18
仙丈ヶ岳!

(本来は仙丈を目指すはずでした!)
もう少しカメラの広角があれば…。左端の仙丈と右端の北岳は切れてしまったけど、中央奥に甲斐駒だ〜!

※その数年後、新調した(=今が現役の)カメラで、King&Queen&Princeを収めましたよ〜✌
2010年09月11日 08:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:21
もう少しカメラの広角があれば…。左端の仙丈と右端の北岳は切れてしまったけど、中央奥に甲斐駒だ〜!

※その数年後、新調した(=今が現役の)カメラで、King&Queen&Princeを収めましたよ〜✌
出発。三峰岳へは下り!
2010年09月11日 08:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:19
出発。三峰岳へは下り!
南アの南! 
2010年09月11日 08:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:21
南アの南! 
8:39
2010年09月11日 08:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:39
8:39
8:55-9:00 三峰岳
2010年09月11日 08:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:55
8:55-9:00 三峰岳
さて、まだまだ行きます!
2010年09月11日 09:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:00
さて、まだまだ行きます!
三峰岳から眺めた仙塩尾根! 仙丈はまだまだ〜。
2010年09月11日 09:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:01
三峰岳から眺めた仙塩尾根! 仙丈はまだまだ〜。
間ノ岳方面を見上げた図、かな?


その後は下り基調で順調に歩く。
9:40-9:45 小休憩
10:25-10:30 小休憩
11:03 実は野呂川越を通り過ぎていたことに気づき、引き返す。
2010年09月11日 09:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:01
間ノ岳方面を見上げた図、かな?


その後は下り基調で順調に歩く。
9:40-9:45 小休憩
10:25-10:30 小休憩
11:03 実は野呂川越を通り過ぎていたことに気づき、引き返す。
11:10 野呂川越

ここに来るまでの間、ずっと考えていた。この先を進むべきか、引くべきか。

本来、早朝に北岳を登らなければ、野呂川越は9:00〜9:30には通過しているはずだった。そして、仙丈ヶ岳までは、ここからCTで6時間強。この先にエスケープルートはない…

行けないことはない。それはお互いの体力を考えて納得。しかしOさんは初めてのアルプス。wwはペースダウンするかも。万一のことを考えれば…。

結局「下山」を選択。しかしOさんは、また来年ここに来ることを、半ば強制的に約束してくれた! (⇒その後、2013年に再訪!)


そして、いったん下山を決め込めば、休憩はだらだらし始める。野呂川越は何の展望もない樹林帯の中だが、時折吹き抜ける風を感じながら、30分以上休憩〜♪
2010年09月11日 11:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:13
11:10 野呂川越

ここに来るまでの間、ずっと考えていた。この先を進むべきか、引くべきか。

本来、早朝に北岳を登らなければ、野呂川越は9:00〜9:30には通過しているはずだった。そして、仙丈ヶ岳までは、ここからCTで6時間強。この先にエスケープルートはない…

行けないことはない。それはお互いの体力を考えて納得。しかしOさんは初めてのアルプス。wwはペースダウンするかも。万一のことを考えれば…。

結局「下山」を選択。しかしOさんは、また来年ここに来ることを、半ば強制的に約束してくれた! (⇒その後、2013年に再訪!)


そして、いったん下山を決め込めば、休憩はだらだらし始める。野呂川越は何の展望もない樹林帯の中だが、時折吹き抜ける風を感じながら、30分以上休憩〜♪
ある意味元気よく(!?)、スタミナを残してのエスケープ。えらく急な下り坂を下れば、

12:30 両俣小屋! 星さんがいらっしゃった!!

本日はこれにて業務終了〜。
2010年09月11日 13:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:21
ある意味元気よく(!?)、スタミナを残してのエスケープ。えらく急な下り坂を下れば、

12:30 両俣小屋! 星さんがいらっしゃった!!

本日はこれにて業務終了〜。
目の前に沢があるだけで、元気になれた!

そして久々に、何の予定もない午後を過ごす。(Oさんは昼寝。wwはひなたぼっこ&手紙タイム)


夕食も4時には作り始める。Oさんと「今頃歩いていたら、大仙丈を通過中?」と話していたが、見上げれば雲行きは怪しい。稜線にいても視界はなかっただろうし、ここに下りてきて正解だったかも!
2010年09月11日 13:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:07
目の前に沢があるだけで、元気になれた!

そして久々に、何の予定もない午後を過ごす。(Oさんは昼寝。wwはひなたぼっこ&手紙タイム)


夕食も4時には作り始める。Oさんと「今頃歩いていたら、大仙丈を通過中?」と話していたが、見上げれば雲行きは怪しい。稜線にいても視界はなかっただろうし、ここに下りてきて正解だったかも!
【2010.9.12】
この日は林道を歩くのみ!

6:30 両俣小屋
7:35-7:40 小休憩
2010年09月12日 06:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:54
【2010.9.12】
この日は林道を歩くのみ!

6:30 両俣小屋
7:35-7:40 小休憩
8:30 野呂川出合

北沢峠まで歩くつもりが、このバス停の誘惑に負ける…。そして待つこと45分、ほぼ定刻どおりにバスは来る。文明の力は素晴らしい☆

この後、仙流荘で汗を流し、高速バスで帰宅。バス乗換の待ち時間がこれまた暑く(さすがは甲府盆地…)、コンビニのアイスが本当に美味しかった♪
2010年09月12日 09:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:05
8:30 野呂川出合

北沢峠まで歩くつもりが、このバス停の誘惑に負ける…。そして待つこと45分、ほぼ定刻どおりにバスは来る。文明の力は素晴らしい☆

この後、仙流荘で汗を流し、高速バスで帰宅。バス乗換の待ち時間がこれまた暑く(さすがは甲府盆地…)、コンビニのアイスが本当に美味しかった♪

感想

※ヤマレコ公開日:2021年5月
※記録内容:2010年9月


------------------------------------------

◆2010年9月の山行記録

⇒上記添付ファイル(PDF)を参照

※原文(添付ファイルと同一)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1584814865&owner_id=6743162


◆2021年4月に想うこと

当時は久々の南アで、「広河原→北岳→間ノ岳→仙丈ヶ岳→北沢峠」を計画。元気有り余るOさんとなら何とかなると思いつつ、2日目は安全第一でエスケープ。でもその代わり、両俣小屋へ行けてよかった!

両俣小屋では小屋番さん(星美知子さん)がいらっしゃった。山での暮らしに溶け込んだ、独特な雰囲気のある方だった。実はこの日、もともとは仙丈小屋を素泊まりで予約していたのだが、両俣小屋はまったく電波が入らず、キャンセルの電話もできなかった。このことを星さんに相談してみると、両俣小屋では緊急時のみ北岳山荘との無線を介して下界と連絡を取ることもあるそうだが、「今回は安全を期しての判断で下山したわけだし、連絡を入れられないのは仕方ない!」という温かい声もいただいた。(→でも仙丈小屋のみなさん、ごめんなさい。)

その3年後、Oさんとは仙塩尾根をリベンジ。結果オーライである。南アは深いが、今後も顔を出し続けていきたいな。

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

仙塩尾根!
私は仙丈に2回、北と間ノ岳は1回ずつ登ってて、仙塩尾根を歩きたい〜と何年も思ってました。誰かに話すと女性だけで行くのはオススメしないと2人くらいに言われて、そのままになってます(^-^; wildwindさんとOさんリベンジしたんですね!さすがです〜♪ 私は、いつか機会があったら歩いてみたいと思います😊

それから広河原のビジターセンターは私にとっては当たり前の存在でしたが、、2010年にwildwindさんが行った時に新しく建てられていたとは!山を取り巻く環境って変わって行くんですね〜(しみじみ)

そして両俣小屋へも泊まりに行って星さんにお会いしてみたかったです。最近は情報を全く調べてない・・(^-^;

O画伯!(笑)
この山行時で描いた絵は私は見たかしら?ミツバの絵が印象に残ってるだけなので(^-^;
2021/5/11 12:33
Re: 仙塩尾根!
テ〇系の方なら、仙塩尾根はまったく問題ないかと思いますが  確かにエスケープしやすい所がないので、行くと決めたら歩ききるしかないんですよね。

そんな中にあるのが両俣小屋。星さんはまだ健在でしょうし、今夏は営業再開ということですから、popieさんが訪れる日も近いかも!?

ビジターセンター、今でこそ各地にありますが、昔は登山口にそんな洒落たものはなかったと思います。若い登山客も増えたからでしょうね!

O画伯ですが、この頃はまだ丁寧に書いていたような気がします。(実際には見てないけど。) ミツバは2014年だから、もう横着になっていた時期かと…。今度、各時代の作品を見せてもらいましょう!
2021/5/11 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
両股小屋ハイキングコース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら