ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3056508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部

用瀬(もちがせ)アルプス(年男が牛の山に登るその4)

2021年04月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
16.1km
登り
1,401m
下り
1,309m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:00
合計
8:20
距離 16.1km 登り 1,406m 下り 1,324m
5:50
47
スタート地点
6:37
6:43
13
6:56
6:57
26
7:23
7:31
41
8:12
14
8:26
21
8:47
9:01
33
9:43
9:50
21
12:07
14
12:21
12:35
10
12:45
58
13:43
13:48
22
14:10
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バイクを鳥取市用瀬町総合支所に駐輪。
復路は日の丸バス智頭駅発鳥取駅行きに乗車、用瀬駅下車(520円)
JRで智頭駅から用瀬駅に戻るのは240円だが、電車もバスも1時間に1本あるかないかなので乗れる方に乗った方が良い。
特急を使う手もあるが、高いし、乗り継ぎもある。
コース状況/
危険箇所等
三角山から洗足山
よく整備されている。指導標、ロープ多数。
急登のアップダウンが多い。ちょっとした岩場もあり。
洗足山から牛臥山
指導標や踏み跡は減るものの、明瞭な稜線を歩くので道迷いの危険は少ないと思われる。起伏は緩やかで歩きやすい。
牛臥山公園登山口周辺、ルート不明瞭で適当に下山。
用瀬町役場から出発。とんがりは三角山、右のはp592とおおなる山
2021年04月08日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/8 5:50
用瀬町役場から出発。とんがりは三角山、右のはp592とおおなる山
桜で春を歌うホオジロ
2021年04月08日 05:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
18
4/8 5:54
桜で春を歌うホオジロ
五葉アケビ
2021年04月08日 05:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
4/8 5:59
五葉アケビ
シャガ
2021年04月08日 06:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
4/8 6:01
シャガ
景石城跡登山口。登山ポストあります。縦走路各所にこのルートマップが設置されており現在地が確認できます。
2021年04月08日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/8 6:03
景石城跡登山口。登山ポストあります。縦走路各所にこのルートマップが設置されており現在地が確認できます。
ちょっと白花っぽいイカリソウ
2021年04月08日 06:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
16
4/8 6:12
ちょっと白花っぽいイカリソウ
コスミレかな?
2021年04月08日 06:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
4/8 6:15
コスミレかな?
堀切跡。ようやく城の遺構が姿を見せ始めました
2021年04月08日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 6:24
堀切跡。ようやく城の遺構が姿を見せ始めました
登山道はツツジロード
2021年04月08日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
4/8 6:28
登山道はツツジロード
三の丸
2021年04月08日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/8 6:30
三の丸
二の丸
2021年04月08日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/8 6:32
二の丸
二の丸から本丸の石垣を見上げる。よく残ってますね
2021年04月08日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 6:34
二の丸から本丸の石垣を見上げる。よく残ってますね
本丸に登る直前が一番景色がいい
2021年04月08日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 6:35
本丸に登る直前が一番景色がいい
本丸に到着。大石の反対側に三角点あり
2021年04月08日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 6:37
本丸に到着。大石の反対側に三角点あり
では、三角山に向かいます。ここの石垣はちょっとやばめだが、築城から400年以上たっているのによく持ってるものです。今の土木建築で400年もちそうなものってありますかね?
2021年04月08日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 6:42
では、三角山に向かいます。ここの石垣はちょっとやばめだが、築城から400年以上たっているのによく持ってるものです。今の土木建築で400年もちそうなものってありますかね?
ミツバツツジ越しに三角山
2021年04月08日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/8 6:45
ミツバツツジ越しに三角山
子持松砦跡ピークを経て、
2021年04月08日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 6:53
子持松砦跡ピークを経て、
三角山神域へ。
2021年04月08日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 6:57
三角山神域へ。
迷いそうなところに的確な標識
2021年04月08日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 7:01
迷いそうなところに的確な標識
三角山神社に到着。安芸小富士で拾ったワロックを放流。(先日猿政山で置いてくのを忘れてた)
2021年04月08日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/8 7:23
三角山神社に到着。安芸小富士で拾ったワロックを放流。(先日猿政山で置いてくのを忘れてた)
三角山神社、裏から見ると迫力あります。
2021年04月08日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 7:24
三角山神社、裏から見ると迫力あります。
三角山神社本殿。今では女性も参拝出来ます。いい時代になりましたね。中国百48座目。
2021年04月08日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 7:26
三角山神社本殿。今では女性も参拝出来ます。いい時代になりましたね。中国百48座目。
おやつ第一弾。猿政山でボッチさんにいただいたさくらあんの二重焼き。桜餡のさわやかな酸味がいいね!
2021年04月08日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 7:27
おやつ第一弾。猿政山でボッチさんにいただいたさくらあんの二重焼き。桜餡のさわやかな酸味がいいね!
三角山から岩混じりの険しい道が続く。ヨコバイや梯子もあります
2021年04月08日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/8 7:45
三角山から岩混じりの険しい道が続く。ヨコバイや梯子もあります
おおなる山に阻まれていまだ縦走路の全貌は計り知れないが、すでにへとへと
2021年04月08日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/8 7:47
おおなる山に阻まれていまだ縦走路の全貌は計り知れないが、すでにへとへと
三角山を振り返る。用瀬アルプスでは標高の低い三角山が中国百。山は標高じゃないですね
2021年04月08日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 8:06
三角山を振り返る。用瀬アルプスでは標高の低い三角山が中国百。山は標高じゃないですね
おおなる小屋。中にバッテリーや照明器具などもある素晴らしい避難小屋
2021年04月08日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 8:10
おおなる小屋。中にバッテリーや照明器具などもある素晴らしい避難小屋
おおなる山。ひらがなで緩い感じの名前ですが、キツイ山でした
2021年04月08日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 8:24
おおなる山。ひらがなで緩い感じの名前ですが、キツイ山でした
ヒガラが求愛給餌してました。写真のメスにオスが二度ほどプレゼント。
2021年04月08日 08:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
4/8 8:33
ヒガラが求愛給餌してました。写真のメスにオスが二度ほどプレゼント。
鬼ケ?(おにがたわ)鞍部直前から洗足山を見上げる。
2021年04月08日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 8:44
鬼ケ?(おにがたわ)鞍部直前から洗足山を見上げる。
ユズリハ群落の向こうにおおなる山。5.5kmで3.5時間もかかってしまった。しんどい。
2021年04月08日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 9:22
ユズリハ群落の向こうにおおなる山。5.5kmで3.5時間もかかってしまった。しんどい。
洗足山三角点峰から西の方。雪が残った山が見える。三国山?
2021年04月08日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/8 9:23
洗足山三角点峰から西の方。雪が残った山が見える。三国山?
一等三角点
2021年04月08日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/8 9:37
一等三角点
アセビを吸蜜するアカタテハ
2021年04月08日 09:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
4/8 9:39
アセビを吸蜜するアカタテハ
洗足山最高点は眺望無し。三角点峰で休憩すればよかった。おやつ第二弾はヤスハさんからの絶品どら焼き
2021年04月08日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/8 9:46
洗足山最高点は眺望無し。三角点峰で休憩すればよかった。おやつ第二弾はヤスハさんからの絶品どら焼き
六郎木小屋。低山アルプスでここまで充実してる山って他にあります?
2021年04月08日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/8 9:58
六郎木小屋。低山アルプスでここまで充実してる山って他にあります?
洗足山からは緩い稜線を楽々ハイク。ここからはファミリー向けアルプス
2021年04月08日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 10:16
洗足山からは緩い稜線を楽々ハイク。ここからはファミリー向けアルプス
アルプス南部はツツジが減る代わりにオオカメノキが咲いてました
2021年04月08日 10:24撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
4/8 10:24
アルプス南部はツツジが減る代わりにオオカメノキが咲いてました
樅尾(もみお)城跡
2021年04月08日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 10:39
樅尾(もみお)城跡
樅尾城よりちょっと南にある烽火台。智頭の街並みが見える。鉄塔の裏に那岐山
2021年04月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 10:43
樅尾城よりちょっと南にある烽火台。智頭の街並みが見える。鉄塔の裏に那岐山
そして、これからの縦走路と牛臥山、海上山も一望。まだまだあるな〜
2021年04月08日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 10:44
そして、これからの縦走路と牛臥山、海上山も一望。まだまだあるな〜
カラマツの向こうに那岐山。この辺りは刈りはらわれていて南に開けている
2021年04月08日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 11:04
カラマツの向こうに那岐山。この辺りは刈りはらわれていて南に開けている
(やや退屈な)縦走路を経て牛臥山に至る峠。峠道の開通は明治23年。成功の文字に喜びが見える
2021年04月08日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 11:37
(やや退屈な)縦走路を経て牛臥山に至る峠。峠道の開通は明治23年。成功の文字に喜びが見える
植林帯の直登、尾根に乗るまでがきつい
2021年04月08日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 11:43
植林帯の直登、尾根に乗るまでがきつい
牛臥山山頂手前でこれまでの縦走路を全部振り返る。どかんと洗足山、その右におおなる山。三角山は隠れてるのかな
2021年04月08日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/8 12:17
牛臥山山頂手前でこれまでの縦走路を全部振り返る。どかんと洗足山、その右におおなる山。三角山は隠れてるのかな
牛臥山で年男が寝てみる。涅槃っぽくなった。
2021年04月08日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
4/8 12:31
牛臥山で年男が寝てみる。涅槃っぽくなった。
山頂碑は昭和七年に牛臥山命名式が行われた(名前が決まったのは大正12年)際に建てられたもの(一度消失したのち、再発見)。山の名前って新しいのが意外とあるのね
2021年04月08日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 12:22
山頂碑は昭和七年に牛臥山命名式が行われた(名前が決まったのは大正12年)際に建てられたもの(一度消失したのち、再発見)。山の名前って新しいのが意外とあるのね
最後のおやつはヤスハさんからの高野りんごのフィナンシェ。さわやかな甘さ。三枚のお札よろしくちまちま食べながら下山
2021年04月08日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/8 12:25
最後のおやつはヤスハさんからの高野りんごのフィナンシェ。さわやかな甘さ。三枚のお札よろしくちまちま食べながら下山
ミヤマセセリ。幼虫で夏〜冬をこす、この時期だけのチョウ。初見です
2021年04月08日 12:55撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
4/8 12:55
ミヤマセセリ。幼虫で夏〜冬をこす、この時期だけのチョウ。初見です
ジゴクノカマノフタ
2021年04月08日 13:00撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
4/8 13:00
ジゴクノカマノフタ
牛臥公園に到着。桜はあるけどかなりさびれた雰囲気。ここまで車で来れます
2021年04月08日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/8 13:06
牛臥公園に到着。桜はあるけどかなりさびれた雰囲気。ここまで車で来れます
古くは登山道が整備されてたようですが、今ではルートが不明瞭な箇所があるほど歩かれてない感じ
2021年04月08日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 13:20
古くは登山道が整備されてたようですが、今ではルートが不明瞭な箇所があるほど歩かれてない感じ
下山直前、ついに全然わからんようになった。かすかに墓地が見えるのでそこを目指す
2021年04月08日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/8 13:36
下山直前、ついに全然わからんようになった。かすかに墓地が見えるのでそこを目指す
セントウソウ。別名がオウレンダマシ。セリバオウレンと紛らわしいからだそうで。
2021年04月08日 13:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
4/8 13:38
セントウソウ。別名がオウレンダマシ。セリバオウレンと紛らわしいからだそうで。
ツルカノコソウかな
2021年04月08日 13:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
4/8 13:39
ツルカノコソウかな
城攻め、中国百、初イワウチワ、牛の山。全部達成で大満足のゲザーン!
2021年04月08日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/8 13:45
城攻め、中国百、初イワウチワ、牛の山。全部達成で大満足のゲザーン!
智頭駅前のポケモンマンホール
2021年04月08日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
4/8 14:10
智頭駅前のポケモンマンホール
バスダイヤ。JRもこんな感じ。あまり待たずに14:34のバスに乗れました
2021年04月08日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/8 14:28
バスダイヤ。JRもこんな感じ。あまり待たずに14:34のバスに乗れました
用瀬駅からはアルプス主稜部がよく見える
2021年04月08日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/8 14:56
用瀬駅からはアルプス主稜部がよく見える
用瀬駅ではイソヒヨドリがあちこち飛び回ってメスにアピール。こっちはピン甘&見切れ。
2021年04月08日 15:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
4/8 15:01
用瀬駅ではイソヒヨドリがあちこち飛び回ってメスにアピール。こっちはピン甘&見切れ。
こっちは空抜けアンダー。うまく行かぬ。
2021年04月08日 15:08撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
4/8 15:08
こっちは空抜けアンダー。うまく行かぬ。
初めて自力で見つけました。
10
初めて自力で見つけました。
イワウチワ、終盤でしたが間に合ってよかった
16
イワウチワ、終盤でしたが間に合ってよかった
ひらひらした花弁が得も言われぬ魅力を醸し出してますね
15
ひらひらした花弁が得も言われぬ魅力を醸し出してますね

感想

先日のひろしま百山完登となる猿政山の勢いをかって鳥取市入り。山陰道が走れないカブだとやっぱり遠いわ。

当初の中国百ロードマップでは三角山は縦走せずに周囲の山とセットの予定でしたが、ウエハルさんとあおいとりさんのレコでまだ未見のイワウチワが咲いてることを知り、しかも縦走路南端に牛臥山が!
今年は牛ハンターなのでこれは縦走しなければならない。

用瀬アルプスはなかなか難敵との評判でしたが全くその通り。序盤から厳しいアップダウンの連続で旅疲れの体にはキツい。
ツツジロードや数多くの野鳥の声に励まされながら進む。
コマドリ、センダイムシクイ、ミソサザイの声を確認。夏鳥シーズン開幕です!

そして出会えたイワウチワ。薄ピンクの可憐な花で、春の女神といった佇まい。広島県には自生地がないので出張ってきた甲斐がありました。

洗足山からはこれまでの険しさは一変。延々と続く緩やかな稜線歩き。主稜部が花崗岩と思われる山塊なのに対し、こちらは結晶片岩っぽい。風化の仕方の違いがこのような差を生んだのでしょうか。

牛臥山下山路がやや不明瞭で迷ってしまったのは残念でしたが、それ以外は文句のつけようも無い素晴らしい登山道でした。予定変更して縦走で良かった。
そして、イワウチワ開花レコをあげてくださったお二人に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

牛を捕まえに
もみじさん、おはようございます。

バイク遠征されましたね〜
お疲れさまでした。

初2種 v(´▽`*)

イワウチワを私も1度しかあったこと無いです。
自生地は遠いので県境の山にないかなと思っていましたが今回の遠征にくらべれば…。🤣
2021/4/10 6:09
Re: 牛を捕まえに
かべふじさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
大山町あたりからが長かったです。

イワウチワの名産地伯州山のそばを通って帰りましたが、用瀬アルプスと30kmくらいしか離れておらず、まともに見ようと思えばやっぱり苦労します
せめて船通山くらいまで近ければ・・・

ギフチョウなんかもそうですが、チョウやトンボ界隈もスプリングエフェメラルが多くて困ります。この時期は体がいくつあっても足りません
2021/4/10 11:57
年男、躍動してますね👍️
momijiさん、おはようございます🌞軽トラです😁
予告が流れてましたので楽しみにしてましたが、期待以上の素晴らしきルートですね〜🤤
イワウチワも綺麗です👌

カブでTotal何時間かかりますか? 用瀬アルプス登山口までの道のりが高速では味わえない旅感ありそうだなあ〜👍️
2021/4/10 7:47
Re: 年男、躍動してますね👍️
軽トラさんこんにちは
コメントありがとうございます。

広島からだと遠いうえに近隣に氷ノ山などがあるのでなかなか候補に入りづらい山々ですが、人気の山域だけのことはありました。低山アルプスのお手本のような場所です。
このあたりまで来ないとイワウチワ見れませんが、イワカガミとはまた違う魅力のある花なので機会がありましたら是非。

カブで休憩込み6時間でした。
行きは9号線シーサイドロード。山陰道ができてから9号線の交通量が激減したようで、快適ツーリング。大山を横目に見ながら。魚見台など日本海の眺望もいいですよ。
帰りは蒜山→道後山の山中ルート。こちらもスムーズに走れましたが、花冷えで寒かったです。
2021/4/10 16:46
スーパーカブでスーパーハイクだ♪
こんばんは

いつも通り内容の濃い山行。
イワウチワいいな♪

葉っぱだけでも捉えて今後の準備万端ですね。
私も今日葉っぱだけ3種捉えたのですが
プレミアムではなくて平民なので
画像はお蔵に入れてあります
2021/4/10 22:12
Re: スーパーカブでスーパーハイクだ♪
ホビットさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

イワウチワ、西中国山地まで頑張って生息域を広げてくれればいいのに。
お隣の県までというのがもどかしいですね

ミヤマウズラ、あんなに小さいとは。
あれをほいほい見つけられるんですから、皆様すごいです。
お蔵の花々、花期にお披露目されるのを楽しみにしております
2021/4/11 22:28
すごい!最後まで完登
もみじさん、こんにちは。
中国100とイワウチワ、そして牛の山。よくもよくも3つもそろいましたね( ´艸`)
私たちは洗足山までの激登り下りに途中やめしましたが・・・あの先はファミリー向けなんですか???でも先のイワウチワと天秤にすると、イワウチワかな('◇')ゞ
少ない便数の電車移動、お疲れさまでした
2021/4/11 21:23
Re: すごい!最後まで完登
あおいとりさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

おかげさまで三角山攻略を一番効率のいい時期に行うことができました。
ここまで色々詰め込めるとは、いささかできすぎですね
ありがとうございました。

誇張じゃなくて洗足山以南は(やや踏み跡薄いものの)ファミリーコースです。超楽ちん。
岩場大好きあおいとりさんだったら、岩場コース下りの方が正解と思います
2021/4/11 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら