記録ID: 3074238
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
蓼科山
2021年04月10日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 819m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:07
14:17
ゴール地点
2006年5月3日に白樺高原ホテル宿泊後お連れ様と7合目登山口から山頂へ、途中蓼科山荘で2人してアイゼンを借り登りました。その時の資料が残って無く再度登攀しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
温泉付きの四季の宿に宿泊、4/10蓼科山登山口バス停前女神茶屋駐車場6:10到着登山開始、蓼科山頂到着後11時過ぎ下山14時に登山口へ戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から登山道には雪は無く、標高2,113m地点まで雪は少ない。 途中から残雪凍結箇所が表れチェーンスパイクを取り付けましたが頂上手前の岩場の急坂トラバース部分では取り外しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日宿泊先の宿の主人から蓼科山登山口は4箇所ありますがこのコースは
距離はさほどありませんが山頂までは一番厳しい登山道ですよ。
との事。登山道は大小の岩場が多く、上部(九合目?)は斜度のある岩場の世界でした。又、15年前の頂上は5月でしたが一面雪で覆われていました。今回4月の登山旅は天気に恵まれて山頂から周囲の山々を観ることが出ました。デジカメは電池切れでを使用できず残念でした。
充電ケーブル積み忘れで本日はスマホンでの写真撮影になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する