ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3114825
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺・熊沢山・天狗棚山

2021年04月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
chata0416 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
9.1km
登り
715m
下り
723m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:12
合計
4:30
6:56
18
7:14
7:14
23
7:37
7:40
21
休憩P
8:01
8:04
5
8:09
8:12
5
8:17
8:17
8
8:25
8:27
13
8:40
8:40
4
8:44
8:45
4
8:49
8:52
14
9:06
9:10
6
9:16
9:17
7
9:24
10:13
7
10:20
10:20
26
10:46
10:49
13
林道出合
11:02
11:02
24
11:26
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【上日川峠第1〜3駐車場】
125台ほど駐車可能みたいです。

駐車場にトイレあります。(ペーパー・手洗い場有)

朝は、数台しか停まっていませんでしたが、下山する頃には平日にもかかわらずかなりの台数が停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
全行程…危険箇所はありません。
ルート明瞭で、分岐には道標もあり、迷うことはありません。

天狗棚山直下(小金沢山側)から山頂を巻くショートカットコースは、、あちこちトレースがあるので行く方向を良く見極めて歩いてください。
ルートは一応明瞭ですが、笹が結構伸びてきていて少し歩きにくかったです。
登山道を歩く方が歩きやすいと思います。
前日は…オーダーしていた物が出来上り千葉(鴨川)まで取りに行きちと疲れた(^^;)
15
前日は…オーダーしていた物が出来上り千葉(鴨川)まで取りに行きちと疲れた(^^;)
山の上はガッスンガスンだけど…本日も頑張っていこう(^^)/
茶太郎ホント朝は愛嬌ゼロσ(^_^;)
27
山の上はガッスンガスンだけど…本日も頑張っていこう(^^)/
茶太郎ホント朝は愛嬌ゼロσ(^_^;)
茶太郎が歩くのをいきなり拒んだ!
よく見ると…鹿より茶太郎の方が怖いだろ!
16
茶太郎が歩くのをいきなり拒んだ!
よく見ると…鹿より茶太郎の方が怖いだろ!
暑くなり上着を脱いだら…あらぁ〜青空になってるよ\(^-^)/
20
暑くなり上着を脱いだら…あらぁ〜青空になってるよ\(^-^)/
そろそろ振り向いてみようか?
富士山☆
20
そろそろ振り向いてみようか?
富士山☆
南アルプス☆
そして山頂方向を見ると…まさかまさかの霧氷(≧∀≦)
19
そして山頂方向を見ると…まさかまさかの霧氷(≧∀≦)
この時期に霧氷だなんて…なんてラッキーなんだろう( ´∀`)
26
この時期に霧氷だなんて…なんてラッキーなんだろう( ´∀`)
雷岩到着(^^)v
またまた今回も風ビュービューで寒い(・・;)
27
雷岩到着(^^)v
またまた今回も風ビュービューで寒い(・・;)
霧氷のビクトリーロード♪♪♪
18
霧氷のビクトリーロード♪♪♪
大菩薩嶺到着(^^)v
上着と手袋チェンジしたら即レッツラゴ〜(^^)/
26
大菩薩嶺到着(^^)v
上着と手袋チェンジしたら即レッツラゴ〜(^^)/
大菩薩嶺山頂より…こっちに早く来たかった!
15
大菩薩嶺山頂より…こっちに早く来たかった!
霧氷回廊((o(^∇^)o))
20
霧氷回廊((o(^∇^)o))
霧氷と富士山☆
いいわいいわぁ〜♪( ´▽`)
16
いいわいいわぁ〜♪( ´▽`)
霧氷が綺麗で…「春なのに〜霧氷ですか〜春なのに〜霧氷が出来てます〜春なのに〜春なのに〜それそれそれお祭りだぁ〜♬」と柏原芳恵・春なのにと関ジャニ∞・お祭り忍者の勝手にmix曲が頭をひたすらグルグル大菩薩峠まで(笑)
17
霧氷が綺麗で…「春なのに〜霧氷ですか〜春なのに〜霧氷が出来てます〜春なのに〜春なのに〜それそれそれお祭りだぁ〜♬」と柏原芳恵・春なのにと関ジャニ∞・お祭り忍者の勝手にmix曲が頭をひたすらグルグル大菩薩峠まで(笑)
標高2000m地点…今日は霧氷バックになるから写真撮ろう(^.^)
27
標高2000m地点…今日は霧氷バックになるから写真撮ろう(^.^)
南ア南部も綺麗に見えてる☆
17
南ア南部も綺麗に見えてる☆
白峰三山も☆
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・アサヨ峰・鳳凰も☆
16
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・アサヨ峰・鳳凰も☆
またまた霧氷越しの富士山☆
16
またまた霧氷越しの富士山☆
風は強いけど…最高♪( ´▽`)
18
風は強いけど…最高♪( ´▽`)
この先も〜((o(^∇^)o))
17
この先も〜((o(^∇^)o))
いつもの振り返りポイント(笑)
風でだいぶ落ちちゃったかな?
15
いつもの振り返りポイント(笑)
風でだいぶ落ちちゃったかな?
最後に…大菩薩湖と富士山のコラボ写真☆
16
最後に…大菩薩湖と富士山のコラボ写真☆
大菩薩峠到着(^^)v
寒いので…写真撮ったら熊沢山へGO!
20
大菩薩峠到着(^^)v
寒いので…写真撮ったら熊沢山へGO!
熊沢山への登山道には…バイカオウレンがいっぱい♡
20
熊沢山への登山道には…バイカオウレンがいっぱい♡
熊沢山到着(^^)v
小金沢山と富士山☆
16
小金沢山と富士山☆
お目当ての休憩場所へ向けてレッツラゴ〜(^^)/
16
お目当ての休憩場所へ向けてレッツラゴ〜(^^)/
いきなり…天狗棚山到着(^^)v
24
いきなり…天狗棚山到着(^^)v
まだ霧氷が頑張って残ってた^ ^
15
まだ霧氷が頑張って残ってた^ ^
この場所で一度ゆっくり休憩してみたかったんだぁ( ´∀`)
小金沢山☆
17
この場所で一度ゆっくり休憩してみたかったんだぁ( ´∀`)
小金沢山☆
南アルプス一望☆
16
南アルプス一望☆
乗鞍岳☆
八ヶ岳☆
熊沢山☆
最高のロケーションで朝ご飯♪♪♪
風も大菩薩より無くて良かった^ ^
15
最高のロケーションで朝ご飯♪♪♪
風も大菩薩より無くて良かった^ ^
茶太郎・小太郎もまったりちゅ〜
22
茶太郎・小太郎もまったりちゅ〜
ショートカットを使ったら…この後プチ藪だったσ(^_^;)
12
ショートカットを使ったら…この後プチ藪だったσ(^_^;)
石丸峠からもホントいい登山道だね♪
21
石丸峠からもホントいい登山道だね♪
林道出合より…最後に富士山☆
やはり標高下がると暑い(>_<)
上着と手袋チェンジ!
14
林道出合より…最後に富士山☆
やはり標高下がると暑い(>_<)
上着と手袋チェンジ!
下の方は春…すみれちゃん♡
17
下の方は春…すみれちゃん♡
黄色い花もあちこちいっぱい♡
14
黄色い花もあちこちいっぱい♡
林道で帰ろうと思ったけどやはり遠回りになるから登山道に入ったが…小太郎逃げるなよ!少し下流に大きな石があり飛び石で3人行けたd( ̄  ̄)
21
林道で帰ろうと思ったけどやはり遠回りになるから登山道に入ったが…小太郎逃げるなよ!少し下流に大きな石があり飛び石で3人行けたd( ̄  ̄)
渡渉3つ目…沢が細ければ小太郎逃げない(笑)
17
渡渉3つ目…沢が細ければ小太郎逃げない(笑)
今回も最後は上りになり上日川峠到着!
茶太郎・小太郎…お疲れ様〜
22
今回も最後は上りになり上日川峠到着!
茶太郎・小太郎…お疲れ様〜

感想

いつもと思考を変え、今回は休憩場所にこだわり山の選定をした。

今月は、高齢になる両親のことで色々バタバタと忙しかったので、山では景色の良い所でゆっくり休憩したいという思いが強く(^^;;

が…登山口へ向かう車窓からは、南小金沢・小金沢連嶺は雲に包まれガッスンガスンΣ(゜д゜lll)
(山の天気も曇り予報で当たってしまったか。。。)

山を変更しようかなとも考えたけど、前日に千葉まで行ったので、長距離運転する気にもなれずσ(^_^;)

ガスガスでも、GWは山に行かないから訓練ということにしよう!っと、気持ちを切り替えた。

ところが、歩いている途中から青空が広がり始め、稜線上には4月下旬なのにまさかまさかの霧氷群☆彡

北陸や東北・北海道なら分かるけど、まさかこの時期の大菩薩で⁈⁈

いきなりの青空&久しぶりの霧氷群に、サゲサゲだったテンションもいきなり急上昇MAX☆☆☆

そして、いつも通過点になってしまう天狗棚山で、前々からゆっくり休憩したいとずっと思っていた。

景色も最高で貸切でゆっくり休憩出来て、やっと念願叶ったヽ(´▽`)/

トリプルで良いことがいっぱいあり、山を変更しなくて良かったと思えた山行に♪♪♪


*山とは関係のないお話*
「そ〜れそれそれお祭りだ〜♬」っと聞いて、私は関ジャニ∞を思い浮かべるのだが、パパは美空ひばりになるのかな?っと思い、その夜に聞いてみた。

そしたら、関ジャニ∞の方だった!
美空ひばりと言うと思っていたのだが、「俺そこまでまだ歳じゃないから!」っと言われてしまった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら