ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312273
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

夏 5.5+3.5km★雲空の由良ヶ岳と行けなかったビューランド・文珠道の後半は猛烈藪こぎ。。

2013年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
11.4km
登り
960m
下り
946m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<< 第 1 陣 ・由良ヶ岳 >>
11:08 P
11:47 由良岳 山の案内書。登山証明書をいただき。。登山口へ。(順番、逆でつか?)
11:49 ゲートIN
11:50 雨に侵食された堀深い登山道の始まり。
11:57 右手に竹林ゾーン。スズメバチ1匹いました。帰りも同じ道だから気をつけよう。。
11:59 由良ヶ岳 3合目 標高 180m 新緑ブース
12:03 ヒノキ林を通過。→ちょっこし残るレンゲツツジも。。
12:05 由良地区公民館 "水"分岐。ちょっこし、枝道を追ってみるが、登山道に倒木のバリケードありで、追うことを中断。
12:08 由良ヶ岳 4合目 標高 270m 炭焼き窯跡&新緑ブース
 このあたりまで、割と緩やかなのぼり。近くに大岩あり。
12:12 由良ヶ岳 5合目 標高 330m お杉林の急登となる。
12:14 林道始まりの出合 (登山道は細い急登道となります。林道をジグザグ緩く登っても上のほうで合流している感じがしました。)
前方にあじさい斜面が見えてきます。→あじさい斜面の登山道の急登。
12:19 由良ヶ岳 6合目 標高 440m
12:20 林道合流(中間地点)林道は、更にどこかへ伸びていっているようでした。
 登山道と記された斜面のジグザグ道 急登を登る。
12:27 一杯水分岐。標高 550m 気になり、ちょっこし探しに枝道を進んでみるが(10m程)、距離も不明、かつ、雑草生い茂る道となりつつあり、撤退。
 後より調べると、一杯水へは、20m程左へ進むらしく。まだ、行き足りてなかったようでした。
12:33 鞍部 到着
12:37 もみじのひろば
12:38 林道出合を通過
12:40 笹の葉の道を進む→その先、草木が伸びすぎて登山道を隠す 藪こぎポイント5mほどあり。
12:43 展望岩(岩場のひろば)
"展望岩" は、絶好のポイントとされているが、草木が生い茂り、更には曇にて 視界悪く残念。
手前の島と由良海岸は割りとはっきり見える。
12:46 西峰 (640m) 到着♪ 天橋立・栗田湾の眺望と。。あいにく、曇りで、天橋立まで見えた気がしない。。
12:47 林道方面へ。丸太木階段を下る。雨上がりなので滑りやすく注意。
12:49 南側に山峰がうっすら見えるが、水蒸気に包まれてもやいでいる。
 ひと段落下ったところの木陰の盛り上がりから、私の足音に気づいたウリ坊たちが、ポップコーンが弾けるみたいに、4、5匹飛び出した。。かなり至近距離で驚いた。唖然。。
 こんなところに、寝床をこさえていたとは。。
 まだ、木陰の盛り上がりに潜んで、フゴフゴと様子を伺う奴らも数引きいると感じられ。。
13:02 林道終点 あづま屋前。由良ヶ岳で見られる 動植物のパネルや、遊歩道案内板あり。
13:12 東峰 到着♪虚空蔵菩薩(石積みの祠あり。)石積の祠の中には小さな仏像が安置されている様子。
"東峰" からは由良川、由良海岸への大展望あり。。こちらの展望は、晴れ間が広がりつつあり、比較的恵まれていました。
 下山道にて、クマ系の子供がホイホイと出てきてご対面。。驚いて逃げていったが、ツキノワグマじゃなさそうで、良かった。
 姿形は、アリクイの鼻をもっと短くして、色は全体的に茶色で、のそのそ歩くような感じ。。たしかツキノワグマはもっと黒系。。
 いろいろ調べた結果、コイツの正体は、アナグマのようでした。
 ひょっとしたら、ツキノワグマの子供は茶色いのか?なんて。。熊が出るかもー??とハイピッチで下山。
13:48 国民宿舎・丹後由良荘前 

<< 第 2 陣 ・天橋立オートキャンプ場→須津峠(須津山国有林)→(近畿自然歩道歩き) >>
16:00 天橋立オートキャンプ場(第二小天橋)
16:06 ロードパーク近く農道(近畿自然歩道)へIN
16:08 右手にロードパーク見えます。
16:09 右手に石碑あり。→右手に宮津トンネル見えます。
16:10 森へIN 足もとじゅくった緩やかな道(鹿の頭蓋骨を発見)
16:11 竹林の丸太木階段道(若干の竹の倒木ポイントも)
16:19 若干の丸太木階段を登り、文珠分岐を右側へ。木製階段登り(この分岐を直進すると岩滝口駅に出られます。)
 イワカガミブースの緩やかな尾根道に。。
16:23 天橋立ビューランド方面へ向かってみるが、深い藪こぎになりそうなので断念。
 文珠方面へ進む→笹道を進んでいると、抜け落ちた鹿の角発見♪拾い上げてみるとリアル。。
16:42 天橋立ビューポイント♪お天気も回復してきて、いい眺め♪その先にも第二展望所(あづま屋)あり。
16:45 4つ辻(西=須津方面、東=元十一面観音堂・吉野神社方面、北=文珠、南=須津峠)
 須津方面に行くには、遠回りで時間なく、東の吉野神社方面へ。踏み跡もはっきりしない谷道を下ることに。
16:51 緩く谷を下る。道も現れたり消えたり。。藪漕ぎや倒木ブースもあるので、ルー・ファイの要素たっぷりです。
 後半、激しい藪(距離は短いです)を書き分けながら前進していくと、お池が見えてきます。
 お池の右側(ここも道はありますが、笹藪でかき消されています)をガッツで通過。(藪で視界悪いので池に落ちないように。)
17:03 舗装路に合流(右手に進入禁止の水路施設あり)
 林道進むと、熊出没注意の張り紙あり。
17:06 吉野神社
17:10 保昌塚入口→対潮庵跡
 この小道を登っていくと、天橋立が良く見えるビューポイントがあると。。
 気になるので、進んでみる。途中まで、遊歩道石段が続くが、そのうち山道(保昌塚山道)へと。。
 どこまで続くのかわからず、時間もあまりとれないため、引き返す。
17:16 街中地蔵前通過
17:17 天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 山麓駅 到着
 天橋立ビューランドへ徒歩で登れるのか?スタッフの人に聞いてみると、徒歩では登れないとのこと。親切に観光マップで説明をいただく。
17:24 涙ヶ磯→はまなすの小径・向かいの遊歩道歩き
17:26 義士義民の碑前通過
17:27 天橋立オートキャンプ場(第二小天橋)田井大垣自転車道 お散歩♪あじさい綺麗でした。
22:57 帰宅中、一般道にて、人なれした鹿さん。側道でお食事中。。
1:30 自宅

<< 本日のハイキングコース 第 1 陣 >>
由良ヶ岳登り口→炭焼き窯跡→あじさい斜面→鞍部→もみじのひろば→展望岩(岩場のひろば)→西峰→フィーリングロード・チャレンジロード→林道→東峰→虚空蔵菩薩(石積みの祠)→国民宿舎・丹後由良荘前→P

すれ違った人、3人。

<< 本日のハイキングコース 第 2 陣 >>
天橋立オートキャンプ場(第二小天橋)→須津峠→第二展望所→文珠谷(藪こぎ)→吉野神社→対潮庵跡→保昌塚山道(かじり)→天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 山麓駅→涙ヶ磯→義士義民の碑前→はまなすの小径・向かいの遊歩道歩き→天橋立オートキャンプ場(第二小天橋)

<< 本日の感想 >>
☆由良ヶ岳登山は、出だしが 後30分遅かったら、展望の景色も晴れ晴れして、これより良いものが見られたことでしょう。
☆マムシとツキノワグマに会わなくて良かった♪
☆保昌塚山道を歩きあげるとどのような軌跡が出来るんだろう??

<< 出会ったお花 >>
ホタルブクロ、レンゲツツジ、エゴノキ、ヤマアジサイ、ドクダミのお花、木苺、ヒトリシズカ、エゴノキ、ササユリ、ヒルガオ、ユキノシタ
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
由良ヶ岳登り口をCK!!
由良ヶ岳登り口をCK!!
由良岳 山の案内書。登山証明書をいただき。。登山口へ。。
2
由良岳 山の案内書。登山証明書をいただき。。登山口へ。。
由良岳 山の案内書。の中。
由良岳 山の案内書。の中。
登山証明書とその他資料をいただいていきます。
1
登山証明書とその他資料をいただいていきます。
ホタルブクロ?
ゲートIN
登山道始まる。
雨に侵食された堀深い登山道の登り。
雨に侵食された堀深い登山道の登り。
右手に竹林ゾーン。
右手に竹林ゾーン。
かわいい小花を見つけたのに。
ピンボケ。。
2
かわいい小花を見つけたのに。
ピンボケ。。
ヒノキ林を通過。
1
ヒノキ林を通過。
ちょっこし残っているレンゲツツジ
1
ちょっこし残っているレンゲツツジ
水分岐。
もっと時間が取れれば冒険してたかも。。
枝道下りで、倒木ポイントあり。
水分岐。
もっと時間が取れれば冒険してたかも。。
枝道下りで、倒木ポイントあり。
由良ヶ岳 4合目 標高 270m 炭焼き窯跡&新緑ブース
由良ヶ岳 4合目 標高 270m 炭焼き窯跡&新緑ブース
このあたりまで、割と緩やかなのぼり。
近くに大岩あり。
このあたりまで、割と緩やかなのぼり。
近くに大岩あり。
ドクダミソウ
ヒトリシズカ?
林道始まりの出合
登山道は細い急登道となります。
林道始まりの出合
登山道は細い急登道となります。
アジサイ斜面のジグザグ登り
アジサイ斜面のジグザグ登り
たくさんのアジサイに囲まれて。。
1
たくさんのアジサイに囲まれて。。
時々、トゲトゲの植物もニョキっと伸びてたりするので注意。
1
時々、トゲトゲの植物もニョキっと伸びてたりするので注意。
由良ヶ岳 6合目 標高 440m
由良ヶ岳 6合目 標高 440m
林道合流(中間地点)
林道合流(中間地点)
林道は、更にどこかへ伸びていっているようでした。
林道は、更にどこかへ伸びていっているようでした。
黄色いお花
ヘビイチゴのお花?
黄色いお花
ヘビイチゴのお花?
一杯水分岐。
一杯水方面へ10mほど進むが、雑草が生い茂っていて引き返す。あともうちょい進んだら到着したようだ。
一杯水方面へ10mほど進むが、雑草が生い茂っていて引き返す。あともうちょい進んだら到着したようだ。
鞍部 到着
鞍部 より、由良ヶ岳 西峰へ
鞍部 より、由良ヶ岳 西峰へ
もみじのひろば
林道出合を通過。
左手にあづま屋が見える。
帰り道に通ることにしよう。。
林道出合を通過。
左手にあづま屋が見える。
帰り道に通ることにしよう。。
エゴノキ?
笹道進む。
草木が伸びきって、登山道が見えない。
5mほど草木に埋もれながら、藪こぎ
草木が伸びきって、登山道が見えない。
5mほど草木に埋もれながら、藪こぎ
展望岩(岩場のひろば)
こちらも草木が生い茂り、
空は曇り。展望良くなく。(今日に限り)
展望岩(岩場のひろば)
こちらも草木が生い茂り、
空は曇り。展望良くなく。(今日に限り)
展望岩(岩場のひろば)からの眺め
うっすら島が。。
with 由良海岸。
1
展望岩(岩場のひろば)からの眺め
うっすら島が。。
with 由良海岸。
展望岩(岩場のひろば)からの眺め
うっすら島が。。
with 由良海岸。
展望岩(岩場のひろば)からの眺め
うっすら島が。。
with 由良海岸。
1輪のササユリめっけ♪
2
1輪のササユリめっけ♪
西峰 (640m) 到着♪
西峰 (640m) 到着♪
西峰 からの眺め。
島々見えます。
天橋立 今日は、見えません。
2
西峰 からの眺め。
島々見えます。
天橋立 今日は、見えません。
西峰 (640m) 到着♪
スカイツリーとほぼ同じくらいの高さらしく。
西峰 (640m) 到着♪
スカイツリーとほぼ同じくらいの高さらしく。
林道へ。
丸太木階段下る。
しめった道
林道へ。
丸太木階段下る。
しめった道
正面に南側の山峰が見えてきます。
前日雨のため、たくさんの水蒸気が上がっていきます。
正面に南側の山峰が見えてきます。
前日雨のため、たくさんの水蒸気が上がっていきます。
木苺
林道入るまでに、4,5匹のウリ坊たちと出会いましたぁ。。♪
熊じゃなくて良かった。。
1
木苺
林道入るまでに、4,5匹のウリ坊たちと出会いましたぁ。。♪
熊じゃなくて良かった。。
林道工事中と。。
工事中のようには見えなかったですが、草生え放題な?気もしました。
林道工事中と。。
工事中のようには見えなかったですが、草生え放題な?気もしました。
林道進むよ。
お杉林の林道
林道で見つけたお花。
1
林道で見つけたお花。
林道終点あづま屋
林道終点あづま屋
林道終点あづま屋近く。
遊歩道案内板あり。
林道終点あづま屋近く。
遊歩道案内板あり。
デンジャラスな生き物も。。
マムシとツキノワグマには出会いたくないデス。。
デンジャラスな生き物も。。
マムシとツキノワグマには出会いたくないデス。。
動植物のパネルも。。
動植物のパネルも。。
由良ヶ岳 東峰へ向かいます。
緩やかな道と、急な道を選べます。
由良ヶ岳 東峰へ向かいます。
緩やかな道と、急な道を選べます。
東峰 到着♪
東峰 からの眺め。
お天気も回復しつつあります。
1
東峰 からの眺め。
お天気も回復しつつあります。
虚空蔵菩薩(石積みの祠あり。)
石積の祠の中には小さな仏像が安置されている様子。
1
虚空蔵菩薩(石積みの祠あり。)
石積の祠の中には小さな仏像が安置されている様子。
東峰 からの眺め。
あと30分遅い出だしが、ベストだったかも。。
1
東峰 からの眺め。
あと30分遅い出だしが、ベストだったかも。。
東峰 からの眺め。
1
東峰 からの眺め。
国民宿舎・丹後由良荘前 
国民宿舎・丹後由良荘前 
Pまでの道中に見つけたヒルガオ
Pまでの道中に見つけたヒルガオ
Pまでの道中に見つけたあじさい
Pまでの道中に見つけたあじさい
P近くのアヤメ?
ポイント移動しまつ。
天橋立へ。
ポイント移動しまつ。
天橋立へ。
気持ちよくつづく田園地帯
気持ちよくつづく田園地帯
天橋立南側。
オートキャンプ場近く。
1
天橋立南側。
オートキャンプ場近く。
天橋立南側。
オートキャンプ場より、対面の島々。
天橋立南側。
オートキャンプ場より、対面の島々。
第2陣 歩き始めます。
ロードパーク近く農道へIN
第2陣 歩き始めます。
ロードパーク近く農道へIN
近畿自然歩道を歩きます。
須津峠方面へ。
近畿自然歩道を歩きます。
須津峠方面へ。
右手にロードパークあります。
右手にロードパークあります。
紫のお花
群生してます。
1
紫のお花
群生してます。
黄色いお花 
群生してます。
1
黄色いお花 
群生してます。
右手に、石碑あり。
右手に、石碑あり。
右手に宮津トンネルが見える。
右手に宮津トンネルが見える。
いきなり、動物の頭蓋骨はっけーん。
鹿かな?
いきなり、動物の頭蓋骨はっけーん。
鹿かな?
竹林の丸太木階段道を進む。
緩く登り。
竹林の丸太木階段道を進む。
緩く登り。
若干の竹の倒木ポイントも。。
若干の竹の倒木ポイントも。。
若干の丸太木階段を登り、文珠分岐を右側へ。
(この分岐を直進すると岩滝口駅に出られます。)
若干の丸太木階段を登り、文珠分岐を右側へ。
(この分岐を直進すると岩滝口駅に出られます。)
木製階段登り
その先、イワカガミブースの緩やかな尾根道に。。
木製階段登り
その先、イワカガミブースの緩やかな尾根道に。。
またまた、3つ又
国土地理院地図上では、標識の無い方向には、ビューランドへの破線道があるはずですが、その先、厳しい藪こぎ風
気分乗らず文珠方面へ。
またまた、3つ又
国土地理院地図上では、標識の無い方向には、ビューランドへの破線道があるはずですが、その先、厳しい藪こぎ風
気分乗らず文珠方面へ。
笹道を歩いていると、鹿のツノの生え変わりをはっけーん♪
拾い上げてみるとリアル。。ドキドキ。。((*゜д゜*))..
笹道を歩いていると、鹿のツノの生え変わりをはっけーん♪
拾い上げてみるとリアル。。ドキドキ。。((*゜д゜*))..
天橋立ビューポイント♪お天気も回復してきて、いい眺め♪
2
天橋立ビューポイント♪お天気も回復してきて、いい眺め♪
天橋立ビューポイント♪お天気も回復してきて、いい眺め♪
2
天橋立ビューポイント♪お天気も回復してきて、いい眺め♪
ちょっこし下側に、第二展望所への道あり。
ちょっこし下側に、第二展望所への道あり。
第二展望所(あづま屋)より。
第二展望所(あづま屋)より。
第二展望所からの眺め♪
3
第二展望所からの眺め♪
4つ辻(西=須津方面、東=元十一面観音堂・吉野神社方面、北=文珠、南=須津峠)
どう見ても、東側(吉野神社方面)への道って無い気がするんだけど。。
斜面を下る感じで歩いていくと、踏み跡薄い谷道が現れては、消えを繰り返す。
ルー・ファイ必須。。
4つ辻(西=須津方面、東=元十一面観音堂・吉野神社方面、北=文珠、南=須津峠)
どう見ても、東側(吉野神社方面)への道って無い気がするんだけど。。
斜面を下る感じで歩いていくと、踏み跡薄い谷道が現れては、消えを繰り返す。
ルー・ファイ必須。。
後半、藪と倒木ポイントあり。
このフォトは、まだ、藪漕ぎ手前(前兆)。
この先、もっと猛烈な藪箇所あり。
後半、藪と倒木ポイントあり。
このフォトは、まだ、藪漕ぎ手前(前兆)。
この先、もっと猛烈な藪箇所あり。
お池が見えてきた。
ここまでの藪は、15mほど?
距離は短いけれど、背丈以上の不快感きわまりない藪漕ぎ。視界も悪い。
お池が見えてきた。
ここまでの藪は、15mほど?
距離は短いけれど、背丈以上の不快感きわまりない藪漕ぎ。視界も悪い。
お池の右側の猛烈な藪(10mほど)を掻き分けながら前進。お池のキワ沿いの道で、藪にて視界悪いので、足場を間違ってお池に落ちないように。。
お池の右側の猛烈な藪(10mほど)を掻き分けながら前進。お池のキワ沿いの道で、藪にて視界悪いので、足場を間違ってお池に落ちないように。。
舗装路に合流。
右手にフェンスに囲われた進入禁止の水路施設あり
ちゃんとした道に出られて、ひとまず安心。
舗装路に合流。
右手にフェンスに囲われた進入禁止の水路施設あり
ちゃんとした道に出られて、ひとまず安心。
林道歩く
熊出没注意の張り紙あり。
街はもうすぐなのに、こんなとこでヤラれたくなひ。。
熊出没注意の張り紙あり。
街はもうすぐなのに、こんなとこでヤラれたくなひ。。
左手に、熊檻あり。
左手に、熊檻あり。
吉野神社にお参り。
とりあえず、安全に歩けてありがとう。。と。。
お祈りの順番も逆?
吉野神社にお参り。
とりあえず、安全に歩けてありがとう。。と。。
お祈りの順番も逆?
吉野神社・境内
赤い鳥居あり。
吉野神社・境内
赤い鳥居あり。
吉野神社・境内
with 渋い 狛犬。
吉野神社・境内
with 渋い 狛犬。
保昌塚入口
なんか、その先ビューポイントがあるらしい。
保昌塚入口
なんか、その先ビューポイントがあるらしい。
小道のあじさい
石段登る。
対潮庵跡 到着♪
何もなひ?
対潮庵跡 到着♪
何もなひ?
途中まで、遊歩道石段が続くが、そのうち山道(保昌塚山道)へと。。
途中まで、遊歩道石段が続くが、そのうち山道(保昌塚山道)へと。。
なんとなく、傾斜づいてきて。。
見下ろせそうな街並み。(天橋立方面)
なんとなく、傾斜づいてきて。。
見下ろせそうな街並み。(天橋立方面)
ユキノシタ
時間なく、保昌塚を諦めて
街中歩き、道中の街中地蔵。
時間なく、保昌塚を諦めて
街中歩き、道中の街中地蔵。
天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 山麓駅 到着
1
天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 山麓駅 到着
リフト乗り場前。
スタッフのおにーさんに"ビューランド"徒歩で登れますか?と問うと、こちらは徒歩では無理。
でも、北側の笠松公園側なら、徒歩で登れますと。藪漕ぎあがり&汗ダラダラの小汚い私に、わざわざ、離れまでパンフレットを探しに行き、渡してくれた。。
そのスマイル印象的でした。
リフト乗り場前。
スタッフのおにーさんに"ビューランド"徒歩で登れますか?と問うと、こちらは徒歩では無理。
でも、北側の笠松公園側なら、徒歩で登れますと。藪漕ぎあがり&汗ダラダラの小汚い私に、わざわざ、離れまでパンフレットを探しに行き、渡してくれた。。
そのスマイル印象的でした。
天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 切符売り場。
天橋立(飛龍館)ビューランド リフト・モノレール 切符売り場。
天橋立(飛龍館)ビューランド
バラ園が綺麗みたいだ。。
天橋立(飛龍館)ビューランド
バラ園が綺麗みたいだ。。
天橋立(飛龍館)ビューランド
天橋立ビューポイント。
天橋立(飛龍館)ビューランド
天橋立ビューポイント。
涙ヶ磯 通過。
はまなすの小径・向かいの遊歩道歩き
はまなすの小径・向かいの遊歩道歩き
義士義民の碑前通過
義士義民の碑前通過
天橋立オートキャンプ場入口
天橋立オートキャンプ場入口
釣り人もちらほら。
お散歩に最適な遊歩道。
釣り人もちらほら。
お散歩に最適な遊歩道。
対岸に島が見える。
対岸に島が見える。
対岸のはまなすの小径。最先端に釣り人あり。
対岸のはまなすの小径。最先端に釣り人あり。
Pまで、田井大垣自転車道 お散歩♪
Pまで、田井大垣自転車道 お散歩♪
右手にあづま屋。
釣った魚を調理しつつキャンプする人たちも。
右手にあづま屋。
釣った魚を調理しつつキャンプする人たちも。
天橋立オートキャンプ場対岸の島
1
天橋立オートキャンプ場対岸の島
帰り道、眠たいので、いねむりパーキングにて。
ヘッドランプ ピカー。。
でも、逃げずに、黙々と食事する鹿の親子。。
1
帰り道、眠たいので、いねむりパーキングにて。
ヘッドランプ ピカー。。
でも、逃げずに、黙々と食事する鹿の親子。。

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら