ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313035
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山駅から富士山(吉田口ルート)

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
16:59
距離
48.3km
登り
3,280m
下り
3,266m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登り
00:10 富士山駅(スタート)
00:37 北口本宮富士浅間神社
01:05 東富士五湖道路の下
01:31 中の茶屋
02:38 馬返
02:52 一合目 鈴原天照大神社
03:19 二合目 冨士御室浅間神社
03:38 三合目 三軒茶屋
03:57 四合目 大黒天
04:09 四合五勺 御座石(井上小屋)
04:22 五合目 中宮
05:00 五合五勺 経ヶ岳
05:19 六合目 安全指導センター
05:57 七合目 花小屋
07:06 八合目 太子館
08:03 本八合目 富士山ホテル
08:23 八合五勺 御来光館
08:41 九合目 久須志神社
09:07 吉田口山頂
09:28 御殿場口山頂
09:31 富士宮口山頂
09:49 剣ヶ峰

下り
10:17 剣ヶ峰
10:54 吉田口山頂
11:06 九合目 久須志神社
11:14 八合五勺 御来光館
11:21 本八合目 富士山ホテル
11:45 八合目 太子館
12:27 七合目 花小屋
12:46 六合目 安全指導センター
12:56 五合五勺 経ヶ岳
13:14 五合目 中宮
13:23 四合五勺 御座石(井上小屋)
13:34 四合目 大黒天
13:49 三合目 三軒茶屋
14:02 二合目 冨士御室浅間神社
14:23 一合目 鈴原天照大神社
14:40 馬返
15:31 中の茶屋
16:13 東富士五湖道路の下
16:42 北口本宮富士浅間神社
17:09 富士山駅(ゴール)

歩行距離 48.3km
累積標高 3114m
6/23の歩数計の歩数 72107歩
天候 曇り(山頂付近は快晴)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 富士山駅 6/22 23:56着
帰り 富士山駅 17:32発(ホリデー快速河口湖6号)
予約できる山小屋
里見平★星観荘
富士山駅からスタートです
2013年06月23日 00:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/23 0:11
富士山駅からスタートです
北口本宮冨士浅間神社です
2013年06月23日 00:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 0:41
北口本宮冨士浅間神社です
一合目、鈴原天照大神社です
2013年06月23日 02:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 2:54
一合目、鈴原天照大神社です
二合目、冨士御室淺間神社です
2013年06月23日 03:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 3:21
二合目、冨士御室淺間神社です
三合目、三軒茶屋の廃屋です。六合目までにはこういった廃屋が沢山あるので廃屋好きな人はハイオク満タンな気分になれます
2013年06月23日 03:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 3:41
三合目、三軒茶屋の廃屋です。六合目までにはこういった廃屋が沢山あるので廃屋好きな人はハイオク満タンな気分になれます
四合目、大黒天です。各合目ごとにこういった説明看板がありましたが
2013年06月23日 03:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 3:58
四合目、大黒天です。各合目ごとにこういった説明看板がありましたが
新しく説明看板が設置されています、設置した日付は平成25年7月1日?(登った日は平成25年6月23日)(写真は下山時)
2013年06月23日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 13:35
新しく説明看板が設置されています、設置した日付は平成25年7月1日?(登った日は平成25年6月23日)(写真は下山時)
四合五勺、御座石の横の井上小屋です
2013年06月23日 04:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 4:09
四合五勺、御座石の横の井上小屋です
五合目、中宮です
2013年06月23日 04:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 4:23
五合目、中宮です
世界遺産登録後、初めての御来光です
2013年06月23日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/23 4:35
世界遺産登録後、初めての御来光です
御来光もういっちょ
2013年06月23日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
8
6/23 4:35
御来光もういっちょ
五合目にある佐藤小屋です、朝は開いていました
2013年06月23日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 4:40
五合目にある佐藤小屋です、朝は開いていました
五合五勺、経ヶ岳です
2013年06月23日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 5:00
五合五勺、経ヶ岳です
経ヶ岳にある日蓮上人像です
2013年06月23日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 5:00
経ヶ岳にある日蓮上人像です
経ヶ岳の上にある廃屋(倒壊済)です
2013年06月23日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 5:03
経ヶ岳の上にある廃屋(倒壊済)です
フジハタザオでしょうか
2013年06月23日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 5:22
フジハタザオでしょうか
七合目、花小屋より上は山小屋だらけ
2013年06月23日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 6:00
七合目、花小屋より上は山小屋だらけ
八合目、太子館です
2013年06月23日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 7:06
八合目、太子館です
本八合目、富士山ホテルです
2013年06月23日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 8:03
本八合目、富士山ホテルです
八合五勺、御来光館です
2013年06月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 8:23
八合五勺、御来光館です
やっと山頂が見えてきました
2013年06月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/23 8:30
やっと山頂が見えてきました
九合目、久須志神社です
2013年06月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 8:41
九合目、久須志神社です
あともうちょい
2013年06月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 9:06
あともうちょい
吉田口山頂に着きました
2013年06月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/23 9:09
吉田口山頂に着きました
御殿場口山頂、誰もいません…
2013年06月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 9:28
御殿場口山頂、誰もいません…
御殿場口山頂にある銀明館です、今年はここが郵便局になるみたいです
2013年06月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 9:28
御殿場口山頂にある銀明館です、今年はここが郵便局になるみたいです
富士宮口山頂です、賑わってます
2013年06月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 9:31
富士宮口山頂です、賑わってます
\(>o<)/剣ヶ峰〜
2013年06月23日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
6/23 9:59
\(>o<)/剣ヶ峰〜
お鉢巡りをする時は剣ヶ峰直下のトラバースだけはみなさん注意されていました
2013年06月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 10:27
お鉢巡りをする時は剣ヶ峰直下のトラバースだけはみなさん注意されていました
真正面が剣ヶ峰
2013年06月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 10:52
真正面が剣ヶ峰
馬返の鳥居にある合掌しているお猿の像です
2013年06月23日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 14:31
馬返の鳥居にある合掌しているお猿の像です
馬返の鳥居全景です
2013年06月23日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/23 14:31
馬返の鳥居全景です
中の茶屋とアルコールエンジンで歩く私へのご褒美です
2013年06月23日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 15:34
中の茶屋とアルコールエンジンで歩く私へのご褒美です
帰りは吉田口遊歩道を歩きます、素晴らしい緑のトンネルでした
2013年06月23日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/23 16:24
帰りは吉田口遊歩道を歩きます、素晴らしい緑のトンネルでした
金鳥居をくぐればゴールは目前
2013年06月23日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/23 17:05
金鳥居をくぐればゴールは目前
富士山駅に帰ってきました〜
駅より居酒屋の看板の方が目立ってます
2013年06月23日 17:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/23 17:09
富士山駅に帰ってきました〜
駅より居酒屋の看板の方が目立ってます
撮影機器:

感想

富士山には凄い方々がいます(毎日毎週登られている方、2登3登登られる方、厳冬期の天気図を読みガシガシ登られる方、的確に撤退の判断ができる方)
その中で昨年の3月に富士山で大変お世話になった厳冬期の富士山もガシガシ登られる私が尊敬している凄い方(4月の富士山の下山中にもお会いしました)が昨年の6月に登ったルート「駅から富士山」のブログを拝見させていただき、ぜひ同じルートを歩いてみたいと思ったのが半年以上前…
くしくも富士山が世界遺産後始めての御来光の見られる日に決行となりました。

今回のやりたい(凄い人の真似したい)ポイントとしては
―電で富士山駅スタート
∨霧本宮富士浅間神社で安全登山祈願
佐藤小屋でコーラを飲む
い鉢巡りして下山
ズ監小屋でビールを買い馬返で飲む(下山時佐藤小屋が閉まっており達成できず)
Φ氾銚遊歩道で歩きながら童謡「この道」を歌う
北口本宮富士浅間神社で無事下山のお礼の参拝
┰電までに冨士山駅に到着

というポイントを設定しました。

ルートは半年以上前から計画していたのでほぼ迷う事はなく(迷ったのは浅間神社の横から裏へ抜けて道路に出る所と、下山道に使用した吉田口遊歩道の最初の入口(馬返のバス停から見て駐車場のほぼ一番奥))
浅間神社から馬返まではほぼ一直線の舗装路、たまに横の森から獣の気配がする以外は問題なく歩けました。
馬返からやっと山登り開始、道中は「木山」区分という事もあり森の中を気持ちよく歩きます(たまに森の奥でガサガサ音がしますが…)また各合目には昔の神社や茶屋の跡があり、今までの説明看板以外に世界遺産を意識してか新しい(平成25年7月1日付)看板も設置してありました。
深夜にもかかわらず廃屋好きな私としては「ウヒョー」とか「ワオ」とか言いながら写真を撮りまくりました。
見所がたくさんあるので時間がたつのも忘れ、気がつけば周りが明るくなってきました、世界遺産登録後始めての御来光です!
ちょうど五合目付近だったので佐藤小屋でコーラを購入してしばし佐藤小屋の奥さんとおしゃべり、奥さんは麓に降りると高山病ならぬ低山病になるそうな(笑)
五合目から先は何度も歩いたいつもの道、いくつかの山小屋が山開きの準備をしていました。
八合五勺付近からちらほら登山道に白いものが現れてきましたが緩んでいたのでアイゼンを付けるほどではありませんでした(下山される方に聞いたところ、朝方はアイゼンを付けて登る人が多かったそうです)
富士山駅からスタートして約9時間で吉田口頂上に到着、時計周りで剣ヶ峰に向かいます。
御殿場口頂上はガラガラというか誰もいません、富士宮口頂上に着くとこの時期にしては人が多い(世界遺産の影響でしょうか)、その中にタオルをハチマキにしている方が…
この人はブログも見させてもらっているヤマレコユーザーでもある賢パパじゃまいか!
挨拶させていただくと賢パパさんご本人で、今日は賢パパさんと同じSHCメンバー、ヤマレコユーザーでもある4月の富士山でお会いしたupaさんも来ているとの事
富士山頂でupaさんと2ヶ月ぶりに再会し少しお話したのち剣ヶ峰に出発!
コノシロ池を過ぎたあたりで向こうから来られるお二方が「七峰縦走の帽子をかぶってるw」となにやら私の帽子に反応してくれているご様子、お話したところ今年の雪の中の七峰縦走ハイキング大会にも参加されたとの事、自分はあの大会は寒かったので定峰峠で熱燗飲んでましたと話したところ違う意味で驚いたご様子、ヤマレコのナナミネですと挨拶したところ「奥多摩駅から三峰口駅まで歩かれたナナミネさんですか!」と私のヤマレコを見ていただいた方みたいでした!名前を聞くとMococoさん、なんと私のつたないヤマレコにコメントを寄せてくれたMococoさんでした!(という事はお隣はmizcreidさん?)
楽しくお話させていただき握手までしていただきMococoさん達から元気をもらいいよいよ剣ヶ峰へ
剣ヶ峰で食事をしながら丹沢をホームグラウンドにしているという神奈川から来られた方としばしお話してからお鉢巡り開始
剣ヶ峰直下の雪だけ注意して通過し(トレースはしっかりついていましたのでアイゼン不要)お鉢巡りも無事完了!
下山は吉田口の下山道を利用しようと考えていましたがブルドーザーが山開きに向け作業中だったので来た道をそのまま戻る事にしました。
八合五勺辺りまで降りてきたときに登ってこられる方から「ナナミネさんですか?」とふいに声をかけられました、見覚えはあるけど会った事はないような…名前を伺うとyamajogさんでした、見覚えあるはずwブログも見させてもらった事あるしヤマレコユーザーですししかも同じ市民w
吉田口で知っている人に会うのは始めて(yamajogさんも珍しいとおっしゃっていました)でしたのでしばしお話に付き合っていただきました、ありがとうございました。
その後は順調に下山し佐藤小屋でビールを買おうかと思ったら閉まってる…
なんという事でしょう!ここでビールを購入し馬返で飲むのを楽しみにしていたのに…ただ行きに佐藤小屋の奥さんからお昼くらいに買出しに出ちゃうと言っていたのを思い出し泣く泣く下山再開
馬返まで戻ってバス停の時間を見ると最終は14時45分、あと10分しないでバスが到着しますが駅まで歩くのが今回の目標なのでバスには乗らず吉田口遊歩道から帰る事にしましたが入口が見つからずちょっと舗装路を歩いてから遊歩道に入りました(入口は駐車場の車の影に隠れていたみたいです)
遊歩道は木漏れ日が綺麗で良い遊歩道です、音痴な「この道」を歌いながら中の茶屋に着くと開いてる、中をのぞくとビールが売っているじゃまいか!さっそくビールを購入し一気飲み、アルコールエンジンに燃料が投入されてこれで富士山駅まで帰れると核心したのでさらにビールと会社へのお土産を購入し遊歩道を歩きながらビールをいただきました。
遊歩道の終点近くにある富士山遭難者慰霊碑に頭を下げ、浅間神社に下山のお参りをして無事に金鳥居をくぐりゴールの富士山駅に到着しました。
いやー疲れました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1870人

コメント

お疲れ様でした〜!
すごいですねぇ。
フィジカル&メンタルの両方がハンパないっす!
見習わなければ。
2013/6/25 3:30
はじめまして!
中の茶屋が営業してましたかぁ?世界遺産効果??
2013/6/25 8:18
ふじさんでななみねさん(*´∀`)ノ
初富士山でnanamineさんにお会い出来るとはその日一番のHappyでした。
珍しくMizが声かけているなぁと思ったらあのお帽子!
七峰の定峰峠でお酒のくだりで
『ヤマレコのあのお方も飲んでたなぁ〜』
と思いつつその後の【ヤマレコ】という言葉でテンションMaxになってしまいました。
ご本人で会えるとは。
帰る道中もずーっとnanamineさんのお話で盛り上がらせていただきました。
来月の富士山レコも楽しみにしてます(*´∀`)ノ
2013/6/25 12:23
kenpapaさんお疲れ様でした〜
kenpapaさんコメントありがとうございます
山頂では突然の声かけにもかかわらず対応していただきありがとうございました
kenpapaさんの事は工場長さんのブログやもちろんkenpapaさんのブログで知っていましたので富士宮口山頂でお見かけした時は、んっ?タオルのハチマキの方は間違いない、賢パパさんじゃまいか!という感じでした
SHCメンバーの凄い方々には遠く足元にも及ばないヘタレですがまた静岡でお会いできるのを楽しみにしております
2013/6/25 21:15
edus4100さん、はじめまして!
edus4100さんこんばんはコメントありがとうございます
中の茶屋は今年の4月27日から11月末まで年中無休で朝9時から17時まで営業されているみたいです、世界遺産効果なんでしょうか
無料でお茶もセルフでいただけるみたいです、私が到着した時には吉田うどんは終了してしまっていましたが、ビールを販売してくれているのが非常にうれしいです
あとカップ麺とお土産も売ってました、edus4100さんも今年はぜひ富士山駅から中の茶屋経由で里見平・星観荘に泊まられてはいかがでしょう、新しい説明看板もたくさん増えましたよ
2013/6/25 21:30
もここさんコメントありがとうございます
もここさんこんばんは
七峰帽子ですが、富士山で年2回位は同じ七峰帽子をかぶられている方とお会いする事があります
車以外の山登りではたいてい飲んでる駄目人間です
来月の富士山レコは0泊2日で「田子の浦から富士山」になると思います、登りきれるかは自信ありませんが…
2013/6/25 21:43
お疲れ様です
まさか厳冬期以外でも会えるとは思いませんでした。
富士山駅からと聞いてびっくりしました。距離も半端ではないですね。

廃墟好きなので、いつかは北口本宮富士浅間神社から挑戦してみたいですね。

ホタルいませんでしたか?
2013/6/26 21:49
upaさんコメントありがとうございます
upaさんこんにちは、私もこの時期にupaさんに会えるとは思いませんでした。
私も廃墟好きです、山登りをする人は廃墟好きな方が多いのでしょうか
今回のルートではホタルは残念ながら見られませんでした、カワニナが生息できるような小川が登山ルート上にあれば良いのですけれど
2013/6/30 14:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら