ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313061
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

祝!世界遺産登録〜富士山

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
14.1km
登り
1,713m
下り
1,876m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

須走口冬季ゲート(2000m)6:56
 ↓
太陽館(2940m)   9:01
 ↓
富士山山頂部    11:17
 ↓
剣ヶ峰(お鉢巡り)
 ↓
富士山山頂部    13:11
 ↓
太陽館(2940m)   14:00
 ↓
砂払五合(2230m)  14:27
 ↓
須走口冬季ゲート  14:55
========================
歩行距離 約14km(欠測あり)行動時間 7時間59分
天候  まずまずの晴天 中腹以下で曇り 山頂で2度、風速10mくらい。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走口駐車場のキャパは150台 半分ほど埋まっていた。
コース状況/
危険箇所等
○7合目(3000m)以上で雪が目立ってくるが軽アイゼンは不要(装着している人もいない)。日中に限っての話なので御来光目的なら手こずるかもしれない。

○お鉢巡りについて 剣ヶ峰直下から150mほど豊富な雪渓あるが、トレースが付けられており問題なさそう。
○吉田口への下山道は通行止めでした 下でブルが除雪しているので立ち入らないこと。 登りに使った登山道をそのまま下山します。
7合目(太陽館)より下は砂走りコースが使えるので活用しましょう。
冬季閉鎖と言いながら山小屋も営業しているんだけど。 取りあえず自己責任で・・
2013年06月23日 22:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:09
冬季閉鎖と言いながら山小屋も営業しているんだけど。 取りあえず自己責任で・・
一瞬晴れた:-D
2013年06月23日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 22:10
一瞬晴れた:-D
まもなく残雪が現れなんだか不安。
2013年06月23日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:10
まもなく残雪が現れなんだか不安。
太陽館 6月1日から営業しているそうです。
2013年06月23日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:10
太陽館 6月1日から営業しているそうです。
2013年06月23日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:10
あと1週間で山開き 大勢の人が登るのでしょうね。
2013年06月23日 22:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 22:10
あと1週間で山開き 大勢の人が登るのでしょうね。
まもなく山頂です
2013年06月23日 22:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 22:11
まもなく山頂です
高度障害って苦しいです
2013年06月23日 22:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/23 22:11
高度障害って苦しいです
駿河湾 サクラエビ食べられるかな。
2013年06月23日 22:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 22:14
駿河湾 サクラエビ食べられるかな。
今季2度目の富士山 
2013年06月23日 22:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/23 22:11
今季2度目の富士山 
剣ヶ峰直下のみ豊富な雪渓があります。
2013年06月23日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 12:33
剣ヶ峰直下のみ豊富な雪渓があります。
全体はこんな感じ。
2013年06月23日 22:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/23 22:11
全体はこんな感じ。
再び太陽館
2013年06月23日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:12
再び太陽館
砂走り 標高差700mを30分で下れます。
2013年06月23日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 14:11
砂走り 標高差700mを30分で下れます。
調子に乗ってると転倒するので注意
2013年06月23日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:12
調子に乗ってると転倒するので注意
お疲れ様でした。
2013年06月23日 22:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/23 22:12
お疲れ様でした。

感想

今季2度目の富士山。 1ヵ月振りだったので高度障害は全くなく山頂でも快調でした。

出発前にR138沿いの吉野家で朝食 豪華にハムエッグ焼き魚定食を食べてしまった・・ 納豆も付けようとしたが止めた
でクルマに戻ると後輪がパンク タイヤを外して点検したらしっかり釘が刺さっていた。朝から災難である
車載のタイヤと交換したので20分ほど出発が遅れた ホント朝から災難。
予定では7時に出発する予定でいろいろとアクシデントはあったが、想定内に収まってよかった。
とりあえず高度に慣れるために6合目まではゆっくり登った。 牛歩並みでしょうか・・  徐々に高度に慣れた8合目あたりは快調に登るという作戦。
9合目以上は8合目の勢いの惰性で登ろうか。 ほぼ作戦通りで高度障害はなかった。
世界遺産登録された翌日ということで、多くの登山者が山頂を目指していた。 ざっと見て500人はいただろうか。 この時期の登ろうとする輩はほとんどが山好きな人ばかりのようで高度障害でバテバテという人は少なかった。
7合目を過ぎると徐々に雪が登山道にも残っていて雪渓をトラバースする場面も多くなってきた。 そうは言っても雪は柔らかいのでアイゼンは使わなかった。

景色は一面の雲海で丹沢や八ヶ岳など分からなかった。 ほとんどが雲の下だろうか。 見るのは山頂に見える鳥居のみ!!
残り300mが特に辛かったが、8合目の勢いの惰性で登ることができた。

山頂に着いた。 当然ながら、山小屋は営業しておらず、開山前だというのに大勢の人が休んでいた。
ベンチに座り、前回やる気の起こらなかったお鉢巡りは実施するつもり。
剣ヶ峰では20人ほどが「日本最高峰」との石柱を奪い合うように記念撮影。 準備のいい人は手製の「世界遺産登録」とプレートを持ってくる人もいる。
予定通りにお鉢巡りを実施できてよかったが、1周に2時間もかかった。ゆっくりしすぎたが迫力の噴火口を眺めたりお楽しみ時間だった。

下りは7合目までは登山道に混じって下山する 7合目になると砂走りコースが使えるので一気にペースを上げて下山する。
快調なのだが、小石が敷き詰めらてたようなダートで思ったより歩きにくい  調子に乗って快調にくだると大転倒しそうだ。
樹林帯が見えてくるともう間もなく、砂払いである。 

終ってみて展望はあまり期待していなかったが、何も見えずだった。。

須走登山口で下山者に対して「お茶」のサービス。 もちろん何かを買ってもらうための販促ツールなのだろう。やっぱりそれに負けてソフトクリームを買ってしまった。
山頂付近は「寒い寒い」といっていたのに5合目はジトットして気持ちが悪い。 早く顔を洗いさっぱりしたかったが時間が押してしまい今回はお預けとなったのが心残りだった。

終ってみてやっぱり「登らぬバカ 2度登るバカ」という格言はハズレているなと思った。 富士山は何度登っても楽しいです。
今度は観光客に混じって登ってみたいです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら