ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3136535
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

前回惨敗の芹生の山芍薬、10日経った今日、さてどうなった? 

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
13.6km
登り
735m
下り
730m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:21
合計
5:32
7:09
69
8:18
8:18
139
10:37
10:37
16
10:53
10:56
9
11:05
11:05
14
11:19
11:22
23
11:45
11:46
19
12:05
12:17
22
12:39
12:41
0
12:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧花脊峠の地蔵堂近くに駐車(前回は帰着時にも一台も停まってなかった。しかし今日は軽トラが駐まっていたので仕事の邪魔をしたかと少し反省)
今日も旧花脊峠のここから出発する。
2021年05月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:09
今日も旧花脊峠のここから出発する。
10日前に比べて梢の色も緑になって来た。
2021年05月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:12
10日前に比べて梢の色も緑になって来た。
林道脇のクリンソウ、前回は蕾も見えなかったが今日は見える。
2021年05月03日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:21
林道脇のクリンソウ、前回は蕾も見えなかったが今日は見える。
花脊小屋まで降りて来た。
2021年05月03日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:23
花脊小屋まで降りて来た。
小屋から少し下がったこの林道から尾根道に入る。
2021年05月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:25
小屋から少し下がったこの林道から尾根道に入る。
林道を詰めれば地形図ではP742標高点となっている辺りに着く。
2021年05月03日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:28
林道を詰めれば地形図ではP742標高点となっている辺りに着く。
尾根道に入ると若葉が綺麗に見える。
2021年05月03日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 7:42
尾根道に入ると若葉が綺麗に見える。
一寸見覚えが無いと思ったら間違った尾根に入っていた。
2021年05月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 7:45
一寸見覚えが無いと思ったら間違った尾根に入っていた。
縦走路に復帰すると山躑躅。
2021年05月03日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 7:52
縦走路に復帰すると山躑躅。
これは夏グミ?いや秋グミだろうか?実が熟れる時期に来ると解るのだが。
2021年05月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
5/3 8:05
これは夏グミ?いや秋グミだろうか?実が熟れる時期に来ると解るのだが。
P766標高点。
2021年05月03日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:10
P766標高点。
芹生峠の道路に降りて来た。
2021年05月03日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:21
芹生峠の道路に降りて来た。
道路を渡って直ぐの尾根に取り付く。
2021年05月03日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:21
道路を渡って直ぐの尾根に取り付く。
乗り越えると倉ヶ谷の林道。
2021年05月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:33
乗り越えると倉ヶ谷の林道。
林道を降りて行く。
2021年05月03日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:34
林道を降りて行く。
前回は気付かなかった所にもニリンソウが咲いていた。
2021年05月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 8:39
前回は気付かなかった所にもニリンソウが咲いていた。
前回堅い蕾しか無かった所も山芍薬が咲き始めていた。
2021年05月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 8:45
前回堅い蕾しか無かった所も山芍薬が咲き始めていた。
少し日陰になる所は少し遅めか。
2021年05月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 8:45
少し日陰になる所は少し遅めか。
日当たりの良い斜面は少し盛りが過ぎている。
2021年05月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
5/3 8:52
日当たりの良い斜面は少し盛りが過ぎている。
もう花弁は落ち始めている。
2021年05月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:53
もう花弁は落ち始めている。
でも何とか見えるものも少々。
2021年05月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 8:53
でも何とか見えるものも少々。
これなら良い具合かな?
2021年05月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
5/3 8:53
これなら良い具合かな?
完全に花弁が落ちた物も、10日経つとこうなるのか。
2021年05月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 8:55
完全に花弁が落ちた物も、10日経つとこうなるのか。
また別の所でもニリンソウ。
2021年05月03日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 8:57
また別の所でもニリンソウ。
日当たりの悪い所はこれから。
2021年05月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 8:59
日当たりの悪い所はこれから。
蕾に近いものも。
2021年05月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 8:59
蕾に近いものも。
蕾だった一輪草。
2021年05月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 9:03
蕾だった一輪草。
なかなか清楚な感じ。
2021年05月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 9:03
なかなか清楚な感じ。
まだ朝早いからかな?
2021年05月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:03
まだ朝早いからかな?
これから開くものも。
2021年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:04
これから開くものも。
こんな蕾も。
2021年05月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:05
こんな蕾も。
ヒトリシズカは終盤かな?
2021年05月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 9:07
ヒトリシズカは終盤かな?
こんなのや
2021年05月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:07
こんなのや
こんなのも
2021年05月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:07
こんなのも
クリンソウは芹生庵近くの河原に少し咲いていた。
2021年05月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:10
クリンソウは芹生庵近くの河原に少し咲いていた。
上の方は蕾なのでこれからと言う所か?
2021年05月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:10
上の方は蕾なのでこれからと言う所か?
芹生庵にはお客がある様で車が数台駐車し、煙突から煙が出ていた。
2021年05月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:11
芹生庵にはお客がある様で車が数台駐車し、煙突から煙が出ていた。
芹生峠に向かう府道と別れ灰屋川の源流に向かう。
2021年05月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:16
芹生峠に向かう府道と別れ灰屋川の源流に向かう。
右は花脊峠、左は雲取山へ。
2021年05月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:21
右は花脊峠、左は雲取山へ。
勢龍天満宮に一寸寄り道。
2021年05月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:24
勢龍天満宮に一寸寄り道。
本殿。
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:25
本殿。
歌舞伎の演目の内の一つ。
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:25
歌舞伎の演目の内の一つ。
平成27年の演目のポスターも。
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:25
平成27年の演目のポスターも。
川沿いにはクリンソウ。
2021年05月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 9:27
川沿いにはクリンソウ。
林道にも咲いていた。近くに車が停まっていたので何故?
2021年05月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:46
林道にも咲いていた。近くに車が停まっていたので何故?
と、思ったら先は倒木で通れなくなっていた。
2021年05月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:47
と、思ったら先は倒木で通れなくなっていた。
三の谷分岐。
2021年05月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:49
三の谷分岐。
親切な標識。
2021年05月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 9:49
親切な標識。
机上の計画通り、分岐の真ん中の尾根(三の谷左岸尾根)を登って行く。
2021年05月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 9:50
机上の計画通り、分岐の真ん中の尾根(三の谷左岸尾根)を登って行く。
多分、ベニドウダン。この前後山頂までに10本ほど木があったが全部咲いて無かった。
2021年05月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 10:13
多分、ベニドウダン。この前後山頂までに10本ほど木があったが全部咲いて無かった。
まだまだこの辺りは三つ葉躑躅の勢力範囲?
2021年05月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 10:20
まだまだこの辺りは三つ葉躑躅の勢力範囲?
山頂手前で少し藪っぽくなった。
2021年05月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 10:30
山頂手前で少し藪っぽくなった。
雲取山山頂の三角点。三等三角点で点名は川上。
2021年05月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 10:36
雲取山山頂の三角点。三等三角点で点名は川上。
山名プレートは木に付いているこれと
2021年05月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 10:36
山名プレートは木に付いているこれと
置いてあるだけのこれら2枚だった。
2021年05月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 10:36
置いてあるだけのこれら2枚だった。
ショートカットして倒木の残る斜面を登る。
2021年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 10:44
ショートカットして倒木の残る斜面を登る。
雲取山北峰。
2021年05月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 10:48
雲取山北峰。
比良の蓬莱山や
2021年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
5/3 10:49
比良の蓬莱山や
武奈ヶ岳がよく見える。
2021年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 10:49
武奈ヶ岳がよく見える。
雲取峠。
2021年05月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 10:54
雲取峠。
縦走路にはこんなものが。
2021年05月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:00
縦走路にはこんなものが。
12を見落とし13に
2021年05月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:03
12を見落とし13に
峠らしい所へ着いた。こちらは西側。
2021年05月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:05
峠らしい所へ着いた。こちらは西側。
東側。
2021年05月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:06
東側。
これが無いとハタカリ峠とは思えないくらいのあっさりした峠だった。
2021年05月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
5/3 11:06
これが無いとハタカリ峠とは思えないくらいのあっさりした峠だった。
次は14。
2021年05月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:10
次は14。
そこからピークに直登するとこんなものが一枚だけあった。地蔵杉山を表すのはこれだけだった。PHさんのプレートは失われた?
2021年05月03日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 11:20
そこからピークに直登するとこんなものが一枚だけあった。地蔵杉山を表すのはこれだけだった。PHさんのプレートは失われた?
縦走路に降りてくると15番。
2021年05月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:25
縦走路に降りてくると15番。
ショートカットして山小屋へ降りる。
2021年05月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 11:27
ショートカットして山小屋へ降りる。
東へ尾根を乗り越えると旧花脊峠から続く林道終点。
2021年05月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:29
東へ尾根を乗り越えると旧花脊峠から続く林道終点。
赤い花と思ったら馬酔木の新芽、鮮やかすぎて花かと勘違いする。
2021年05月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 11:35
赤い花と思ったら馬酔木の新芽、鮮やかすぎて花かと勘違いする。
2021年05月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:36
別所の集落を眺めながら
2021年05月03日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 11:41
別所の集落を眺めながら
寺山峠に着く。
2021年05月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:46
寺山峠に着く。
ちょくちょく記録に上がる左京区と右京区のプレート。
2021年05月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 11:46
ちょくちょく記録に上がる左京区と右京区のプレート。
三つ葉躑躅は一番盛りだった。
2021年05月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
5/3 11:50
三つ葉躑躅は一番盛りだった。
林道脇にも何本ものツツジ。
2021年05月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 11:55
林道脇にも何本ものツツジ。
山躑躅はこれから。
2021年05月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 12:01
山躑躅はこれから。
P862標高点。
2021年05月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 12:06
P862標高点。
別所川の斜面にはこんな大岩が数個あった。
2021年05月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 12:07
別所川の斜面にはこんな大岩が数個あった。
これは昔からある山名プレート。
2021年05月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
5/3 12:08
これは昔からある山名プレート。
久々に自然に生えた椎茸を見た。
2021年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5/3 12:28
久々に自然に生えた椎茸を見た。
撮影機器:

感想

10日程前に山芍薬や九輪草など見ようと芹生の谷を訪問した。山芍薬や九輪草は沢山生えていたものの蕾ばかりで一つも咲いて無かった。その時見た花はニリンソウだけでその他の花も皆無だった。幾ら何でももう咲いているだろうと出かけて見た。日向の山芍薬は終盤になっていた。日陰のものはつぼみの膨らんだものから少し咲いているものまで色々だった。前回見たニリンソウは終わっていて別の場所で咲いていた。ただ、ヒトリシズカと一輪草の花を何とか見る事が出来たので良しとしよう。

密かに規定していたドウダンツツジはまだこれからだったが、何度も行く所では無いので今年この辺で見るのはは無理かも。

去年の春と同じ様な状態(コロナで)なので現地まで車、人の歩かない所、など制約の多さがありこれから計画に苦労する所である。国道や高速道路で不要不急の外出を避ける様にとの表示を見ると現地に着くまでに気持ちが滅入る。当分の間、京都市内の山に限定して歩こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら