ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3141879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢・甲相国境尾根縦走 (畦ヶ丸・菰釣山)

2021年05月03日(月) ~ 2021年05月04日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:59
距離
21.4km
登り
1,753m
下り
1,280m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:02
休憩
0:21
合計
8:23
10:51
9
11:00
68
12:08
12:14
78
13:32
13:33
6
13:39
13:43
56
14:39
14:40
23
15:03
19
15:22
28
15:50
15:53
29
16:22
16:25
7
16:32
16:33
41
17:14
30
17:44
13
17:57
17:59
8
2日目
山行
4:48
休憩
0:50
合計
5:38
6:28
34
7:02
7:23
18
7:41
23
8:04
8:14
27
8:41
14
8:55
26
9:21
9:33
35
10:08
5
10:13
11
10:24
4
11:17
11:24
42
12:06
山中は、かなり緩めの設定で望んだが、ソレは予想通り。

但し、メンバーの体調不良や、時間を競って気持ちの焦りが、何ともない木道敷設のルートを間違えると言う致命的ミスを犯した。

避難小屋のワークは気持ちにゆとりなく。後日思い返せば私の時代ではご法度な所作で、先行先取りの鉄則を順守するべき。と思っている。

この場を借りて、先行されていた方々に、申し訳けありません。お詫び申し上げます。

天候 初日 快晴。午後から体感的に15メートル位の小風。
強風と呼ばれる目安は、風上に顔向けて息できない位から。

2日目 快晴。日中にかけて 爽やかなる風。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行路→小田急線 新松田駅 路線バス(一番のりば) 西丹沢ビジターセンター行き。

帰路→京王高速バス 山中湖 平野発 新宿バスタ行き。
コース状況/
危険箇所等
丹沢山塊特有の地形。(激しい所だとほぼ垂直に切れ立ってる稜線) 
を理解してる事が肝要(時折きつい風に煽られない等)
その他周辺情報 山中湖平野 蕎麦屋 やまさと

https://s.tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19009802/top_amp/
この日に限らす、いつも思う。この国山好きが多すぎる(笑)
宣言中でもこの多さ‼️人のこと言えないけどね😁
2021年05月03日 08:22撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 8:22
この日に限らす、いつも思う。この国山好きが多すぎる(笑)
宣言中でもこの多さ‼️人のこと言えないけどね😁
西丹沢ビジターセンター。
新緑と警察官。合わない笑笑
2021年05月03日 09:37撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 9:37
西丹沢ビジターセンター。
新緑と警察官。合わない笑笑
初見から吊橋です。経験からすると大概、取り付きがきついです(笑)
これを見て一瞬ひるんでしまった…😆
2021年05月03日 09:46撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 9:46
初見から吊橋です。経験からすると大概、取り付きがきついです(笑)
これを見て一瞬ひるんでしまった…😆
案の定、砂防ダムの乗越多し。
オートキャンプも楽しそう〜✨焼肉食べたい😋
2021年05月03日 09:47撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 9:47
案の定、砂防ダムの乗越多し。
オートキャンプも楽しそう〜✨焼肉食べたい😋
棚に着くとホッとします。
新緑と水の音にすっかり癒されてしまった🥰
2021年05月03日 10:43撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 10:43
棚に着くとホッとします。
新緑と水の音にすっかり癒されてしまった🥰
ご挨拶程度で。
丹沢アルアル笑笑
2021年05月03日 12:18撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 12:18
ご挨拶程度で。
丹沢アルアル笑笑
おっシロヤシロ
やったー🙌ラッキー💖
2021年05月03日 12:53撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 12:53
おっシロヤシロ
やったー🙌ラッキー💖
あるある❢❢❢
うんうん❣️
2021年05月03日 12:58撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 12:58
あるある❢❢❢
うんうん❣️
トクゴクミツバツツジ
満開には少し早かったみたいね。
2021年05月03日 13:04撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 13:04
トクゴクミツバツツジ
満開には少し早かったみたいね。
畦ヶ丸〜
着いたー🙌
2021年05月03日 13:33撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 13:33
畦ヶ丸〜
着いたー🙌
だからね。マル(笑)
まる。マル。丸。😁
2021年05月03日 13:34撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 13:34
だからね。マル(笑)
まる。マル。丸。😁
キレイな避難小屋
トイレも完備してあるし言うことなしね。
2021年05月03日 13:39撮影 by  SC-01L, samsung
2
5/3 13:39
キレイな避難小屋
トイレも完備してあるし言うことなしね。
ココで調子に乗って偉いことやらかす。
吹雪の冬山なら確実遭難コース。

まったく…
まさか下山の道を歩いてたなんて…
思い返しても後悔しかない😓
2021年05月03日 14:14撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 14:14
ココで調子に乗って偉いことやらかす。
吹雪の冬山なら確実遭難コース。

まったく…
まさか下山の道を歩いてたなんて…
思い返しても後悔しかない😓
幸い歩程だけで取り戻した。
とにかくマインドを上げて頑張りました😁💪
2021年05月03日 15:03撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 15:03
幸い歩程だけで取り戻した。
とにかくマインドを上げて頑張りました😁💪
ココは東海道自然歩道と重なってます。
とっても歩きやすくて良い登山。なのに人が少ない。密を避けるにはもってこいね👌
2021年05月03日 15:50撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 15:50
ココは東海道自然歩道と重なってます。
とっても歩きやすくて良い登山。なのに人が少ない。密を避けるにはもってこいね👌
この辺に限らず。明るい原生林がとてもお気に入り。
この時間なのに太陽の光が心地よくて、ヘタれた気持ちを癒してくれたわ〜✨
2021年05月03日 16:27撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 16:27
この辺に限らず。明るい原生林がとてもお気に入り。
この時間なのに太陽の光が心地よくて、ヘタれた気持ちを癒してくれたわ〜✨
城ケ尾峠。ニ三百年前は怨霊の嵐やろ(笑)
今じゃ、こうやってニッコリ写真を撮ってる平和ボケか。戦国時代の人に怒られそう😅
2021年05月03日 16:32撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 16:32
城ケ尾峠。ニ三百年前は怨霊の嵐やろ(笑)
今じゃ、こうやってニッコリ写真を撮ってる平和ボケか。戦国時代の人に怒られそう😅
いい感じ
原生林だから、とにかく明るい☀️
2021年05月03日 17:06撮影 by  SC-01L, samsung
5/3 17:06
いい感じ
原生林だから、とにかく明るい☀️
到着して半年ぶりの、再開。
やっとこさ乾杯🥂🥂
2021年05月03日 18:38撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/3 18:38
到着して半年ぶりの、再開。
やっとこさ乾杯🥂🥂
おはよう御座います❢
あっという間に朝が来たーーー
2021年05月04日 05:00撮影 by  SC-01L, samsung
2
5/4 5:00
おはよう御座います❢
あっという間に朝が来たーーー
とても気持ち良い
今日も晴れ☀️☀️☀️
2021年05月04日 05:00撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 5:00
とても気持ち良い
今日も晴れ☀️☀️☀️
お世話になりました。
きれいな避難小屋でした〜😊
2021年05月04日 06:15撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/4 6:15
お世話になりました。
きれいな避難小屋でした〜😊
今日では、珍しい現役のロボット観測所。
初めて見たわ。雨風にさらされて現役バリバリで頑張ってるわね〜
2021年05月04日 07:02撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 7:02
今日では、珍しい現役のロボット観測所。
初めて見たわ。雨風にさらされて現役バリバリで頑張ってるわね〜
日本の主峰がお目見え。
わーい🙌こんなに間近に見られるとは想像してなかったわー✨
2021年05月04日 07:03撮影 by  SC-01L, samsung
2
5/4 7:03
日本の主峰がお目見え。
わーい🙌こんなに間近に見られるとは想像してなかったわー✨
やけに詳しい説明看板。
西丹沢ビジターセンターにもあった‼️
2021年05月04日 07:07撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 7:07
やけに詳しい説明看板。
西丹沢ビジターセンターにもあった‼️
トウゴクミツバツツジがイイね❢
花の色(ピンク色)に個体差があることに気づいてしまった😁理由がわかる人いたら教えてほしい〜〜
2021年05月04日 07:50撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 7:50
トウゴクミツバツツジがイイね❢
花の色(ピンク色)に個体差があることに気づいてしまった😁理由がわかる人いたら教えてほしい〜〜
このコースの醍醐味。いつでも富士山を見据えて。
菰釣山からずーっと富士山を見ながらの贅沢な山行。ひとりじめしたいー😁
2021年05月04日 08:38撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 8:38
このコースの醍醐味。いつでも富士山を見据えて。
菰釣山からずーっと富士山を見ながらの贅沢な山行。ひとりじめしたいー😁
何度も書くが、奥多摩や。奥秩父ならこうならない。
丹沢アルアルね✨
2021年05月04日 08:38撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 8:38
何度も書くが、奥多摩や。奥秩父ならこうならない。
丹沢アルアルね✨
アップダウンを繰り返して
2021年05月04日 09:03撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 9:03
アップダウンを繰り返して
お隣は箱根の名峰。神山と、外輪山。
地獄谷の煙が見えたけど、名物の温泉卵食べたくなった。ひとつ食べると何年長生きするんだっけ?🤔
2021年05月04日 09:45撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/4 9:45
お隣は箱根の名峰。神山と、外輪山。
地獄谷の煙が見えたけど、名物の温泉卵食べたくなった。ひとつ食べると何年長生きするんだっけ?🤔
何処までも続く原生林。
トコトコ👣トコトコ👣楽に歩けちゃう〜
2021年05月04日 10:02撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 10:02
何処までも続く原生林。
トコトコ👣トコトコ👣楽に歩けちゃう〜
この新緑。とてもお好み❢
青空と新緑。太陽の光☀️贅沢な時間です😍
2021年05月04日 10:03撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 10:03
この新緑。とてもお好み❢
青空と新緑。太陽の光☀️贅沢な時間です😍
鉄塔は、ハイカーの、羅針盤。
大事な目標よね〜。なぜか鉄塔を見ると「アヤトリ」を思い出すんだけど。私だけかな😀
2021年05月04日 10:19撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 10:19
鉄塔は、ハイカーの、羅針盤。
大事な目標よね〜。なぜか鉄塔を見ると「アヤトリ」を思い出すんだけど。私だけかな😀
山伏峠。
平野まであと少し。ヤダーもっと山の中にいたいよー‼️
2021年05月04日 10:27撮影 by  SC-01L, samsung
5/4 10:27
山伏峠。
平野まであと少し。ヤダーもっと山の中にいたいよー‼️
富士山の面前に出たよ。
バーン🙌富士山が大きい😆😆😆
2021年05月04日 11:25撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/4 11:25
富士山の面前に出たよ。
バーン🙌富士山が大きい😆😆😆
本日のザック一覧。
色とりどり。さて質問です。私のザックはどれでしょう〜
2021年05月04日 15:31撮影 by  SC-01L, samsung
1
5/4 15:31
本日のザック一覧。
色とりどり。さて質問です。私のザックはどれでしょう〜
撮影機器:

感想

そもそもの予定。
↓↓↓
奈良県・大峯奥駈道(再々)
昨年2度目計画して、県の指導で私のケータイに直接電話かかって来て強制的に交通経路の予約を解除させられ断念。

で、今年はそれに輪をかけて、奈良交通の高速バス(都心方面からは)全便運休。

奈良県さんは、ココまで他府県から来る事を拒みつつ、それで有りながら「ゴーツーキャンペーン」をやるって、どういう観念しとんのや???

で、

・那須 三斗温泉 大倉尾根。

・日光 女峰山 大真名子山 男体山。

・甲斐大和 大菩薩嶺 南領 滝子山。

と、考えたがとにかく他府県さんによってそれぞれ反応違うので困ったもんだ。

ソコで組んだメンバーが多く占める神奈川県(地元なので、ソコに私が紛れる)を主体に捉えて、まだ未踏の多い西丹沢を中心に歩き、最終的に山梨県 山中湖へ出る。

と計画した。

アプローチは電車だが、山中は殆どヒトが居ないだろう。読み込んだ通り最終日はゴール寸前の地元民数名を除けば山中はなんと2名しか出会わない。というとても静かで有意義な、山行になった。

ここでの収穫は様々で、

1つ。山並みは、標高低い分、気温に(北ア等の氷点下10℃とかでない)備えがさほどでなく、吹かれても心底構える必要もない。

1つ。いわゆる原生林と言うか、人の手が入らないブナ林が多くを占めるので、とても明るく、新緑のこの頃はロケーションもかなり効く上、清々しい洗礼を受ける。

1つ。予めこの土地の昭和の国体に配布された資料(地形・地質、気象、歴史(主だって戦国時代 武田氏と、北条氏の争い))を、読んで訪問したので、その知識との重ね合わせが楽しかった。

問題は2つ。

問題その1。ムーブに対して、時間の運びが遅れた場合の到着時間との逆算。その隙間に見事にハマった、分岐点で岐路の正誤を確認しない。と言う致命的ミスを犯した。

気がついたのは、経験から来る周りの人の装備や動きであって、14時30分過ぎのムーブにしてはユックリしてるし、どう見ても、これから避難小屋でステイする装備ではない。

が間違いを気が付かせてくれた。

この時の、巻き戻しに値する登り返しがきつく、どう、繕っても予定時刻には間に合わない。と腹を括った。

しかし、向こうで待つメンバーの水さばきの残量。また今年になってマトモに新年会すらしてない親睦会的な機会がメインであったので到着する自信はあった事が歩を進ませた。


問題その2。避難小屋に入って、下山してから、メンバーから事情を聞いてかなり悔いているが、

過ぎた事を、正しく直して書けば以下の通りである。

板の間に8名のキャパシティ。他の山域避難小屋からスケールすると10名と言う感じだろう。)

一番遅れたのが私達なので、まずはベンチに居た女子2人を板の間に。

この時さして思わなかったのは、私の感覚ではイビキや、夜中のトイレ等で耳元に足音ドンドンが嫌なんだろうな。位しか思わなかった。

で、私の、体調不良のパートナーを板の間に押し込んで、

遠慮してツエルト張ったメンズと、私でベンチとなれば正解だろう。


しかし、今日のイマの世相では、どうか。

かのような裁きが正解なのかは、わからない。

非常事態宣言やら。蔓延防止措置等が連発されてる中で、懸命になっている医療従事者さん達の健闘を思う(事実私の身の回りにはこれまでに死亡2名、重症者2名、罹患者9名という事実がある。)と、かのような山中でハイクを謳歌する事が絶対に正しい事なのか???

正直にわからない。

以上の様な呈を持って、無事に下山と相成ったが、下山後に報道されてるアルプスの山岳事故(遭難)は、残雪期の、不安定さの理解と、悪天候になった時は、またまだ真冬である事を肝に命じ。

常に安全に山行を継続して行きたい。

と。益々考えるようになった。

待ちに待ったグリーンシーズン突入❣️遠出はできないけれど(コロナのせい💢)近場で新緑を堪能してきました〜✨
山中では先行している山メンバーと待ち合わせをしているので、張り切って西丹沢ビジターセンターからスタートしました💪

お天気に後押しされ気分も上々〜🙌

のはずが…
途中から猛烈な腹痛が💦様子を見て痛みを我慢しながら登るも、ほぼCT通りに畦ヶ丸避難小屋に到着💪
ここで待ち合わせでしたが、少し遅くて会えず…。次の菰釣避難小屋で合流するに変更です。

しかし、その後…
見事にやらかしてしまいました😓
畦ヶ丸避難小屋から菰釣山に向かうも、ルートを間違え下山の道を降っていたのです。こんなときに限ってやってしまうとはトホホ

原因は
1️先行してる仲間に追いつきたく焦ったこと。
2️休憩後に地図で方向を確認しなかったこと。
焦りもあり、いつもなら絶対にルート確認をしているこんな当たり前のことをしなかったのです。
結局、1時間のロス🌀
気持ちも下がり(すっかり気落ち)足も上がらない…それでもここでめげるわけにはいかなと、気持ちを切り替えて菰釣避難小屋を目指して再出発💪💪💪

丹沢らしいキレキレの登山道あり、長い階段あり、一つ一つ慎重にクリア。ブナ林に入ると明るくなって、新鮮な空気を体いっぱいに堪能して歩くことができました。
ずっと照らしてくれた太陽の光にも力をもらい、菰釣避難小屋に無事に到着。やっと仲間に会えて、感動の乾杯です🥂🥂
小屋は満杯で時間も押していたのでさっと夕飯を済ませ就寝。

翌日も快晴☀️
朝陽で目覚めて、快調にスタートしました。
菰釣山山頂で見事な富士山が目の前にドーン🙌素晴らしい〜✨なんて美しい姿なんでしょう💖
平野までのルートは富士山ルートに名前を変えたら?と思うほど、大きくて真っ白に化粧した富士山をずーっと見ることができました😊

今回は久しぶりに山仲間とも再会し、同じ感動を分かち合い、ルート最高✨お天気最高✨✨
色々あったけれど素晴らしい楽しい山行となりました。

最後になりましたが、
菰釣避難小屋でご配慮いただいた方々にお礼を申し上げます。
3人パーティの方、ソロの男性、ツェルトの男性、女性2人の方は特に。
本当にありがとうございました🙏🙇‍♀️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら