ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315031
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山&棒ノ嶺

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:32
距離
22.8km
登り
2,720m
下り
2,654m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20御嶽駅ー7:50惣岳山ー8:30岩茸石山ー9:15高水山常福院ー10:10小沢峠ー11:25長久保山ー12:27黒山ー13:10棒ノ嶺ー14:06白谷沢登山口入口ー15:15有間ダムー15:40さわらびの湯
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:御嶽駅6:05
帰り:さわらびの湯バス停
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】御嶽駅にあります
【道の状況】 御嶽駅〜岩茸石山:そこそこの急登あります。
       小沢峠〜黒山  :歩く人が少ないようで若干荒れているところがあります。
                私は途中道を見失いました。平坦なところと急登を繰り返します。
       白谷沢登山道  :下りで使用しましたが、石がめちゃめちゃ滑ります。
                登りでの使用をオススメします。
【温泉】   さわらびの湯  ;下山客で大変な混雑ぶりですが16時以降なら空いているようです。
       
御嶽駅ちかくにある慈恩寺の敷地の中に登山道入口があります
2013年06月30日 05:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:01
御嶽駅ちかくにある慈恩寺の敷地の中に登山道入口があります
ウォーミングアップ無しで登山スタート
2013年06月30日 05:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:02
ウォーミングアップ無しで登山スタート
土砂が流れてますね
2013年06月30日 05:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:03
土砂が流れてますね
みんな大好き鉄塔画像
2013年06月28日 06:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 6:40
みんな大好き鉄塔画像
ここより青渭神社のご聖域。なんとなくひんやりした空気に変わりました。
2013年06月30日 05:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:07
ここより青渭神社のご聖域。なんとなくひんやりした空気に変わりました。
なんか水が流れてくるなぁと思ったら
2013年06月28日 07:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 7:43
なんか水が流れてくるなぁと思ったら
ここから水が湧いていました
2013年06月28日 07:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 7:45
ここから水が湧いていました
惣岳山山頂にある金網に囲まれた青渭神社
2013年06月28日 07:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 7:53
惣岳山山頂にある金網に囲まれた青渭神社
うむ!気を付ける!
2013年06月30日 05:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:09
うむ!気を付ける!
ロープありました。右側は「落ちたら危険」です。
2013年06月30日 05:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:10
ロープありました。右側は「落ちたら危険」です。
岩茸石山直前の急登。高水三山はどこも山頂直前に急登がありました。
2013年06月30日 05:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:11
岩茸石山直前の急登。高水三山はどこも山頂直前に急登がありました。
岩茸石山からの展望
2013年06月28日 08:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 8:34
岩茸石山からの展望
高水山山頂。展望なし
2013年06月28日 09:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 9:01
高水山山頂。展望なし
高水山にある常福院
2013年06月28日 09:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 9:15
高水山にある常福院
常福院にはあちこちに行き先表示がありました。
2013年06月28日 09:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 9:17
常福院にはあちこちに行き先表示がありました。
ここを下ります。常福院への参道です
2013年06月28日 09:22撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 9:22
ここを下ります。常福院への参道です
たっぷりと水が出ていたのでここで補給しました。
2013年06月28日 09:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 9:24
たっぷりと水が出ていたのでここで補給しました。
参道らしいですね
2013年06月28日 09:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 9:32
参道らしいですね
高水山のマッターホルン(笑)
2013年06月28日 09:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 9:41
高水山のマッターホルン(笑)
立派な鳥居です。しっとりとしていて気分が洗われます。
2013年06月28日 09:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 9:53
立派な鳥居です。しっとりとしていて気分が洗われます。
しばしの車道歩き後、トンネルの手前で横道に入ります。
2013年06月28日 10:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 10:05
しばしの車道歩き後、トンネルの手前で横道に入ります。
え、ここ入口?
2013年06月28日 10:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
6/28 10:08
え、ここ入口?
荒れてる・・・
2013年06月30日 05:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:37
荒れてる・・・
ここでライフルを持ったおじさんに遭遇。「一人?気を付けてね」と声がけをされたけど、まさかクマーがでるんですか?
2013年06月30日 05:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:38
ここでライフルを持ったおじさんに遭遇。「一人?気を付けてね」と声がけをされたけど、まさかクマーがでるんですか?
あまり人が歩いていないのかな?踏み跡が薄いんですけど
2013年06月30日 05:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:38
あまり人が歩いていないのかな?踏み跡が薄いんですけど
・・・ん?この道で合ってる?
2013年06月30日 05:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:39
・・・ん?この道で合ってる?
踏み跡が不明瞭になってきた・・・
2013年06月30日 05:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:39
踏み跡が不明瞭になってきた・・・
が〜ん!踏み跡消えた〜!登山道は尾根伝いの都県境にあるのでとりあえず上に登ります。
2013年06月28日 11:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 11:03
が〜ん!踏み跡消えた〜!登山道は尾根伝いの都県境にあるのでとりあえず上に登ります。
お!踏み跡っぽいの発見
2013年06月30日 05:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:40
お!踏み跡っぽいの発見
無事登山道に復帰。どこで間違えたのか全くわからない。
2013年06月28日 11:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 11:08
無事登山道に復帰。どこで間違えたのか全くわからない。
地図に載っていなかった長久保山
2013年06月28日 11:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
6/28 11:25
地図に載っていなかった長久保山
ギンリョウソウ発見(背後からの写真ですが)
2013年06月28日 12:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 12:01
ギンリョウソウ発見(背後からの写真ですが)
平坦なところと・・・
2013年06月28日 12:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 12:09
平坦なところと・・・
急登が繰り返されます。もう疲れたよ。
2013年06月28日 12:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 12:18
急登が繰り返されます。もう疲れたよ。
黒山山頂。ここから単独の男女お二人と帰りの電車までご一緒しました。
2
黒山山頂。ここから単独の男女お二人と帰りの電車までご一緒しました。
棒ノ嶺直前の急登。ファイッ!
2013年06月28日 13:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 13:09
棒ノ嶺直前の急登。ファイッ!
棒ノ嶺山頂
2013年06月28日 13:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
6/28 13:13
棒ノ嶺山頂
大賑わい。一升瓶の酒持って登ってきて酒盛りしている年配のグループがいました。下山大丈夫なんでしょうか?
2013年06月28日 13:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
6/28 13:23
大賑わい。一升瓶の酒持って登ってきて酒盛りしている年配のグループがいました。下山大丈夫なんでしょうか?
棒ノ嶺直下はハードル状の階段
2013年06月28日 13:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 13:37
棒ノ嶺直下はハードル状の階段
岩茸石。ちょっと登ってみました。
2013年06月28日 13:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
6/28 13:53
岩茸石。ちょっと登ってみました。
白谷沢登山道に向かいます。本日のメインイベントです。
2013年06月28日 14:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 14:06
白谷沢登山道に向かいます。本日のメインイベントです。
青空!
2013年06月28日 14:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
6/28 14:06
青空!
苔&水
2013年06月28日 14:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 14:13
苔&水
そしてきのこ
2013年06月28日 14:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/28 14:15
そしてきのこ
マイナスイオン吸い込みまくり
2013年06月30日 05:47撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6/30 5:47
マイナスイオン吸い込みまくり
なかなかにスリリング
1
なかなかにスリリング
こんな川を何度も徒渉します。増水したらアウトですね。
2013年06月30日 05:50撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/30 5:50
こんな川を何度も徒渉します。増水したらアウトですね。
ぜひ一度来ていただきたい!
2013年06月30日 04:54撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
6/30 4:54
ぜひ一度来ていただきたい!
有間ダム渇水中
2013年06月28日 15:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
6/28 15:18
有間ダム渇水中
撮影機器:

感想

すぐに行けるからと後回しにしていた高水三山。これだけでは3時間半で終わってしまうので棒ノ嶺を組み合わせました。結果大満足の山行になりました。

高水三山はそこそこのアップダウンがあるのでちょっとしたハイキングにはちょうど良いと思いますが、水沢峠から黒山に向かうルートはそれまでに蓄積された足の疲れもあり大変苦しかったです。しかも道間違えちゃったし、誰にも会わなくて心細いし。

棒ノ嶺からの下りに白谷沢登山道を使いましたが、石や岩がつるつる滑って危険なのでここは登りで使うのをオススメします。何度も徒渉するので多分増水時にはここは使えないと思います。想像以上に素晴らしいところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

おはようございます!(^^)!
昨日はありがとうございました(__)三人での大冒険〜♪って感じで(^O^)又どこかで会えるのを楽しみにしています(__)
2013/6/30 8:31
早速のご来訪ありがとうございます
シメの温泉も含めて本当に楽しかったですねぇ。
またお会いしましょう!
2013/6/30 8:42
うん、楽しかった
素敵な同行者に恵まれ、思いもよらなかった楽しい山行ができました。 お二人を見習い、も少し鍛えてからまた会えたらウレシイです。
2013/7/1 12:19
山は楽しい
shumaiさん

いらっしゃいませ。こういう出会いがあるから山って楽しいですよね。
お互い右膝には気を付けましょう
2013/7/1 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら