【お花畑!】 富良野岳〜三峰山〜上ホロカメットク山
- GPS
- 10:12
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
−10:04〜10:25富良野岳−11:07〜11:30肩分岐(ランチ)
−12:40三峰山−(途中ティータイム)−13:59かみふらの岳
−14:17〜14:30上ホロカメットク−14:50〜15:00上ホロ避難小屋
−15:26かみふらの岳−16:11上ホロ分岐−17:00十勝岳温泉登山口
天候 | ハレー\(o ̄∇ ̄o)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ雪渓が残っていますが、特に危険箇所はなし。 ガスった場合ルートロス注意。 午後は登山道に雪解け水が流れ、一部ドロドロ。 富良野岳肩分岐から三峰山方向に少し降りた部分に熊の足跡ありました。 上ホロ避難小屋はちょうど山岳会の方が補修と掃除をしたところでした。 トイレの貯留物は少なく、最近運び出したものと思われます。 臭いも現在のところほとんどない。 |
写真
感想
6月は天気に恵まれ、5回の日曜日全て山に行けました!
水曜の午後登山も3回で、合計8回も!
ひと月の過去最高だし、今後も破ることは出来ないでしょう。
週休1日の僕にはこれ以上は無理です。
そんな6月最後の日曜も絶好の登山日和!
今シーズン初めての十勝連峰です。
登る人もメチャ多くて、ごった返しでした。
20〜30人ほどの団体客も2組。
うーん、なんでこんなに団体で登るのだろう?
学校登山ならわかるけど。
まあともかく、眺望は最高!
そしてお花も最高!
登りたくなりますわな〜。
富良野岳ではハクサンイチゲが満開!
あんなの見たことなかった!
残雪もまだまだ多かったものの、危険な場所はなく、むしろ涼しくてよかった。
ただ雪解け水で登山道がドロドロになってる部分もあった。
今度十勝連峰に登る時には、未踏の十勝岳に行きたいです。
十勝連峰は過去に何回か登った事があります。
富良野に上ホロ、十勝岳・・・
なのに、縦走は全くしたことがない!!!
ほとんどがピストンでした。
朝の3時半に家を出ました。
某市で待ち合わせて
十勝岳温泉へ!
真っ青な青空に
雲一つありません!
ひーこらしながら・・・
上ホロ分岐も通過し
三峰山分岐に到着。
お花にエールを送られているように感じるわたし。
ぜーはーです。
頑張るで〜(T△T)
富良野岳。
去年一昨年はちょうどエゾノハクサンイチゲの花盛り真っ最中でしたが
今回も!物凄い数です。今年も会えましたね♡
ひーこらしながら山頂に到着。
休憩しようかと思いましたが
ハエがすごくたかっていたので
避難します。
三峰山分岐で休憩することに。
下山も難なくクリア。
三峰山分岐に到着です!
そこでもぐもぐタイム。
しばしの大休止・・・
分岐から三峰まではお花が本当にたくさん咲いておりました。
急登もありますが
ゆっくりお花を堪能しながら登ります♪
三峰山の山頂に到着。
風が強かったので少し下がったところでお茶ですのーん
お茶会が終わって
かみふらの岳・上ホロを目指します。
無事に到着。
小屋を見てくるか!となり
避難小屋見学へ。
中は毛布も干してあって
中は広々。とまではいきませんが
なかなか快適そうでした♪
上ホロの階段状の登山道・・・
膝にモロに来てしまうので
負担をかけないように下ります。。
半分から下はほとんど雪渓でした。
途中から団体客とかちあう。
結局は登山口までその団体さんと一緒に下りてきました。
初めての十勝連峰縦走、楽しかったです。
今度は十勝〜オプタテまで行ってルートをつなげたいですね!
ナガバまであったのですね。そいつは変な岩場が好きみたいで、富良野岳ならあり得ますね。(私は記憶にないので)
花の名前完璧ですね。
こんにちは、yahさん。
北海道の山々に固有のお花が、見ごたえがありました!
綺麗ですね!
そして、北海道の山々の連なりの雄大なこと!
実は、7月末に5日間、北海道の山に行きます。もう、航空券の手配も済ませました。大雪の縦走(数年前のA旅行社のルートと同じ! でも、私は単独ですが・・・)と十勝岳のピークハントです。「富良野岳と上ホロカメットック」か「十勝岳」と悩んだ末の選択でしたが、う〜ん、選択を間違えたかな〜。
これは、もう一回行くしかないなあ!
mizuki
h2013mさん、ありがとうございます。
ナガバツガザクラで合ってますか!
この花は富良野岳山頂に向かう途中の、割りと大きな岩の根元の方にひっそりと咲いてました。
登りだとその岩を乗り越えて行きますから、まず目には入らない位置です。
下りの時に辛うじて見つけました。
今まで見たことのあるツガザクラ系のどれとも違うし、図鑑で見たような気がしたので、帰ってから調べました。
富良野岳の花情報は多いので、なんとか調べがつきました。
十勝岳温泉から登って、富良野岳〜上ホロカメットク、さらに十勝岳まで往復し、かみふらの岳から十勝岳温泉に下山するというルートでも、健脚者なら行けますよ!
今回僕らはスローペースでしたので、同じくらいの行動時間でも、十勝岳まで足伸ばせると思います。
入山口と下山口が違ってもよいなら、十勝岳から望岳台に降りればさらに時間短縮できますし。
あの事件と同じルートということは、旭岳から登って白雲小屋で1泊、2日目がヒサゴ沼で1泊、そして3日目にトムラウシ温泉に下山というコースですね。
下山後は東大雪荘に泊まるのですか?
そこから十勝岳温泉への移動も長いですよね。
かなりハードなスケジュールですね。
5日間とも天気がよくなって欲しいですね。
せっかくの北海道、いい天気の中でいい景色を堪能して欲しいです。
こんにちわ、yahさん
同じ日に登ったのですね!
富良野岳のお花畑、サイコーでしたよね
ショウジョウバカマ・・・調べる手間が省けました
アズマギクとコマクサは見逃していた様で・・
無念!
花の名前、h2013mさんにお墨付きもらいましたから、合ってると思います!
富良野岳のお花畑、最高でした!
富良野岳は3度目ですが、こんなに咲いてた時期は初めてです!
アズマギクとコマクサはほぼ1ヶ所にしかなかったので、miyaさんのハイペースでは見つけにくかったかもしれません。
こんにちは、花の名前がほとんどわからない
登山歴2年目です。
今年は何とかと思っていましたが、
shizu0421さんのレポを見た瞬間、
わぁ、見たことある花にほとんど
名前が入っていると感激しました。
今後共参考にさせて頂きます。(^O^)
ご無沙汰をしております〜!
わたくしめのレポ、参考になりましたかね?!
まだまだ発展途上の身なのですが・・・^^;
まだまだ知らないお花の名前がたーくさんあるので
私もこれから少しずつ勉強したいですねえ!!
週1、2ペースで登っていますが
出来るだけ都度レコ投稿していこうと思っているので
暇つぶし程度に見ていただけたら幸いです(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する