記録ID: 319885
全員に公開
ハイキング
奥秩父
近くていい山の代名詞;大菩薩嶺
2013年07月13日(土) [日帰り]
hirok
その他1人
- GPS
- 06:48
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 890m
- 下り
- 875m
コースタイム
6:45上日川峠-7:20福ちゃん荘-8:15雷岩8:25-8:35大菩薩嶺-9:20親不知ノ頭9:50-10:25石丸峠-10:40天狗棚山11:05-12:10小屋平-12:45上日川峠
天候 | くもり後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高校の友人と1年ぶりの山行です。
今週はよく晴れて猛暑となりましたが、週末は一転してまたしても難しい天気。
猛暑日が続いていたので高山の涼しい所を狙っていましたが、
湿った空気が入りそうとのことで、高山はガスガスの恐れが。
そこで標高こそ低いものの、近くていい山の大菩薩をターゲットとします。
友人と集合してから1時間半ほどで登山口に到着。
3連休なのでかなりの混雑を想定していましたが、思ったよりも駐車場は空いてました。
猛暑から開放されて鳥のさえずりの聞こえる中、歩き始めます。
唐松尾根を進むと富士山が見えてきました。
この日は先週のようにガスはかからず、遠望はそれなりに効きました。
雷岩はまだ空いていて、富士山&大菩薩湖を見ながらおにぎりを頬張ります。
南アは甲斐駒ヶ岳ぐらいしか山頂見えませんでした。
眺望はない大菩薩嶺山頂ですが、友人は初めてのため、山頂踏みます。
その後、親不知ノ頭で昼食。
稜線からちょっと外れているので、静かです。
さらに、展望の良い天狗棚山まで足を延ばしてコーヒーブレイク。
今日はスケジュール的に余裕があるので、のんびり山行。
たまにはこういった山行もいいですね。
石丸峠からの下りで雨がぽつぽつと。
幸い樹林帯に突入したため、レインウエアは使いませんでした。
上日川峠に到着するとsat4さんを発見、柳沢峠から歩いてきたとのこと。
電車山行とのことでしたので、ここから3人で帰ります。
東京は昨日までよりは少し気温が下がりましたが、それでも33度。
早くも山に帰りたい気分です。
1時間半で行ける大菩薩、貴重な存在です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1776人
こんばんは。
大菩薩に来られているのは知っていたので、あわよくば乗っけてもらおうとは思っていましたが、12時を過ぎていたので、もう下山して帰っていると思いこんでいました。
50円のももを食べて、手を洗いにトイレに行った帰りにhirokさんを見つけることができました。
おかげさまで、快適に、早く、東京に帰ることができました。ありがとうございました。
sat4さん、おはようございます
短い行程ながら、雷岩、親不知ノ頭、天狗棚山と展望の良い場所で休息を取り、富士山を始め眺望を楽しめました。
この日は墨絵のような展望でしたね。
普段忙しい行程のことが多いので、たまにはこういう山行もいいなあと。
3連休でもっと人が多いと予想していましたが、
割と普通でちょっとびっくりでした。
上日川峠でsat4さんに出会ったのもびっくりでした。
すごいタイミングでしたね。
hirokさん、こんばんは。
土曜日は大菩薩でもどんよりとした天気だったの
ですね。
しかし、天狗棚山周辺の雰囲気はいいですねえ。
私も大好きです。少し狼平に下った岩場が定番の
休憩地です
ニョホウチドリ、初めて見ました。珍しい花だと
思うので、これは晴れの山よりラッキーかと
私の場合、上日川峠は尾瀬や上越より時間的に
遠いです (一般道で3時間)
youtaroさん、おはようございます
この日は日が射したのは最初の1時間ぐらい。
でもピーカンと違い富士山や奥多摩方面は墨絵のような雰囲気で、それなりに素敵でした
南アの山頂は雲かかっていたので、この日も高山は厳しいなあと眺めてました。
そろそろすっきり晴れて、アルプスモードといきたいものです。
雷岩〜大菩薩峠間はそれなりに人が多いので、天狗棚山は穴場ですよね。
石丸峠を過ぎると、さらに人も減りますし。
ニョホウチドリはハクサンチドリより希少種で、準絶滅危惧種とのこと。
確かに他に山域で見た記憶がありません。
大菩薩は全体的には花は少なかったですが、ニョホウチドリは結構咲いていました。
鹿に食べられないといいですが。
hirokさん こんばんわ
大菩薩峠は人気のエリアですが、わりと静かなハイクが楽しめたようですね。
この季節はあまり人出もなのでしょうか?
下界は暑くてしょうがないですが、
写真の服装をみると、2000mラインは涼しそうですね。
涼しいお山でのんびりハイク。
とても気持ち良さそうです
doppo634さん、こんばんは
連休でもっと混むかなあと予想していたのですが、拍子抜けするぐらい空いてました
逆に遠出した方が多かったのでしょうか。
それとも微妙な天気で、自粛した方が多かったのでしょうか。
大菩薩は、家族連れ、友人と、単独行、といろいろなパターンで楽しめます
頑張れば中央線の駅までや小菅の方まで歩けますし、三ツ峠山と並んで貴重な存在です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する