ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3212588
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

後烏帽子岳 一面のシロヤシオに包まれて

2021年05月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
yonejiy その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
13.0km
登り
1,131m
下り
1,129m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:19
合計
6:06
距離 13.0km 登り 1,131m 下り 1,132m
10:04
10:10
31
10:41
10:53
118
12:51
12:52
63
13:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り はじめ風強くのち少し落ち着く
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
烏帽子スキー場へ登る道路沿い、前烏帽子登山口に駐車スペース20台程度可能
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたコース。危険個所等ありません。
倉石ヒュッテから白龍の滝へは、歩く人も少ないらしく洗堀や泥濘、枝の張り出しなどあります。
その他周辺情報 遠刈田温泉には神の湯など日帰り温泉あり。神の湯は14時から16時まで営業時間外です。
広い駐車スペースに駐車。風は強そうだが雲も取れて、これからいい天気とこの時は思っていた。
2021年05月26日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 7:49
広い駐車スペースに駐車。風は強そうだが雲も取れて、これからいい天気とこの時は思っていた。
小阿寺沢を渡渉。昨日の雨でも問題なく石跳びで。
2021年05月26日 08:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 8:03
小阿寺沢を渡渉。昨日の雨でも問題なく石跳びで。
ブナの森は徐々に色の濃さを増しているが、まだ十分に明るい
2021年05月26日 08:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 8:05
ブナの森は徐々に色の濃さを増しているが、まだ十分に明るい
癒しの森を登っていきます
2021年05月26日 08:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/26 8:21
癒しの森を登っていきます
ふと足元を見ると白い花びらが辺りに
2021年05月26日 08:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 8:30
ふと足元を見ると白い花びらが辺りに
こんな感じの花付きです
2021年05月26日 08:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/26 8:32
こんな感じの花付きです
青空にシロヤシオが映える一枚
2021年05月26日 08:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/26 8:34
青空にシロヤシオが映える一枚
こんな巨岩地帯を登る
2021年05月26日 08:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 8:35
こんな巨岩地帯を登る
そして辺りは一面に
2021年05月26日 08:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
5/26 8:38
そして辺りは一面に
2021年05月26日 08:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/26 8:42
シロヤシオのトンネルを抜けて
2021年05月26日 08:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/26 8:43
シロヤシオのトンネルを抜けて
これでもかというぐらいに咲いてます
2021年05月26日 08:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/26 8:45
これでもかというぐらいに咲いてます
落ち葉の間に立派な栗が落ちてます(笑)
2021年05月26日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/26 8:50
落ち葉の間に立派な栗が落ちてます(笑)
白があれば赤紫も。ムラサキヤシオ。
2021年05月26日 08:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/26 8:52
白があれば赤紫も。ムラサキヤシオ。
南蔵王の豊穣の森
2021年05月26日 08:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 8:57
南蔵王の豊穣の森
ブナの若葉が陽射しを柔らかく受け止めて
2021年05月26日 08:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 8:58
ブナの若葉が陽射しを柔らかく受け止めて
落花なお麗し
2021年05月26日 08:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 8:59
落花なお麗し
アヅマシャクナゲも咲いていました
2021年05月26日 09:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/26 9:13
アヅマシャクナゲも咲いていました
ムラサキヤシオは数が少ない
2021年05月26日 09:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 9:26
ムラサキヤシオは数が少ない
オオカメノキ
2021年05月26日 09:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 9:35
オオカメノキ
ミネザクラもまだ咲いてます
2021年05月26日 09:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 9:45
ミネザクラもまだ咲いてます
急登に息を弾ませながら見る、ダケカンバの白い幹
2021年05月26日 09:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 9:47
急登に息を弾ませながら見る、ダケカンバの白い幹
前烏帽子の大岩の所から、後烏帽子を。むむっ屏風に雲が掛かってる。
2021年05月26日 09:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 9:53
前烏帽子の大岩の所から、後烏帽子を。むむっ屏風に雲が掛かってる。
馬ノ神岳から水引入道は雲こそかかっていないが
2021年05月26日 09:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 9:54
馬ノ神岳から水引入道は雲こそかかっていないが
屏風の壁はマダラの雪模様が雲の影でいまいち冴えない
2021年05月26日 09:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/26 9:54
屏風の壁はマダラの雪模様が雲の影でいまいち冴えない
前烏帽子は始めてきました
2021年05月26日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 9:56
前烏帽子は始めてきました
稜線付近は気持ちの良い森
2021年05月26日 10:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:07
稜線付近は気持ちの良い森
しばらくは平坦な道を進みます
2021年05月26日 10:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:07
しばらくは平坦な道を進みます
この辺りは本当に綺麗だった
2021年05月26日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 10:10
この辺りは本当に綺麗だった
蔦を絡めて
2021年05月26日 10:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:13
蔦を絡めて
松やアオモリトドマツなどの針葉樹が出てくると
2021年05月26日 10:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:28
松やアオモリトドマツなどの針葉樹が出てくると
ゲレンデからの道と合流して山頂へ
2021年05月26日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 10:41
ゲレンデからの道と合流して山頂へ
あれぇ、真っ白だ
2021年05月26日 10:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 10:43
あれぇ、真っ白だ
風に耐えながら待つと、一瞬ガスが切れて
2021年05月26日 10:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:45
風に耐えながら待つと、一瞬ガスが切れて
ちょこっと屏風の壁が見えた
2021年05月26日 10:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 10:47
ちょこっと屏風の壁が見えた
後烏帽子からの屏風岳の風景を期待してきたが残念!
2021年05月26日 10:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 10:49
後烏帽子からの屏風岳の風景を期待してきたが残念!
下のほうのダケカンバ林には光が当たっているのに。仕方ないので退散します。
2021年05月26日 10:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 10:50
下のほうのダケカンバ林には光が当たっているのに。仕方ないので退散します。
ミヤマスミレ集団
2021年05月26日 11:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 11:25
ミヤマスミレ集団
ゲレンデに出た
2021年05月26日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 11:27
ゲレンデに出た
ゲレンデの端のほうにはイワカガミがわんさか
2021年05月26日 11:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/26 11:33
ゲレンデの端のほうにはイワカガミがわんさか
風が当たらず見晴らしも良いので、ここでお昼休憩
2021年05月26日 11:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 11:57
風が当たらず見晴らしも良いので、ここでお昼休憩
ムラサキヤシオの一株
2021年05月26日 12:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 12:00
ムラサキヤシオの一株
石子ゲレンデゴンドラ駅の前には、ロックガーデン風の植物園。珍しい高山植物がいろいろ咲いていました。
2021年05月26日 12:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 12:11
石子ゲレンデゴンドラ駅の前には、ロックガーデン風の植物園。珍しい高山植物がいろいろ咲いていました。
自然観察路に入ると大きな岩に根を食いこませた「石割シロヤシオ」や
2021年05月26日 12:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 12:20
自然観察路に入ると大きな岩に根を食いこませた「石割シロヤシオ」や
記念写真に良い「蔵王1100笑星(えぼし)の鐘」
2021年05月26日 12:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 12:27
記念写真に良い「蔵王1100笑星(えぼし)の鐘」
倉石ヒュッテを回って白龍の滝へ向かいます。このヒュッテお洒落ですね。一度泊まってみたい。
2021年05月26日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 12:48
倉石ヒュッテを回って白龍の滝へ向かいます。このヒュッテお洒落ですね。一度泊まってみたい。
白龍の滝の上部
2021年05月26日 13:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 13:21
白龍の滝の上部
滝の上から見下ろすと
2021年05月26日 13:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/26 13:22
滝の上から見下ろすと
奔騰する水が白い龍のように見える
2021年05月26日 13:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/26 13:22
奔騰する水が白い龍のように見える
サラサドウダンも沢山花をつけていた
2021年05月26日 13:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/26 13:24
サラサドウダンも沢山花をつけていた
ゲレンデ脇の太陽の当たる森際にはヤマツツジの深紅の花
2021年05月26日 13:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/26 13:41
ゲレンデ脇の太陽の当たる森際にはヤマツツジの深紅の花
車道を歩いて駐車スペースへ
2021年05月26日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 13:56
車道を歩いて駐車スペースへ
ササバギンラン
ミヤマスミレ
コイワカガミ
サラサドウダン
ツマトリソウ
コヨウラクツツジ
2
コヨウラクツツジ
タケシマラン
ミネザクラ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
ロックガーデンの花たち コマクサ
4
ロックガーデンの花たち コマクサ
ヒメシャクナゲ
キバナシャクナゲ
3
キバナシャクナゲ
バイカイカリソウ
3
バイカイカリソウ
ヤマシャクヤク

感想

梅雨の晴れ間のような天気を期待したが、雨が上がるのが遅れたようで、山には厚い雲が掛かっていた。それでも歩き始めるころには晴れて日が差してきた。でもこの分では風が強そうだ。
雨に洗われた新緑のブナ樹林は明るくて美しい。登り続けていくと足元に白い花びら。頭上は一面に白い花、そうシロヤシオツツジに覆われている。その風景がずっと続いている。苔むす巨岩の間を息を弾ませ登っていく。初めての道だが気持ち良い道。前烏帽子からは晴れた後烏帽子とまだ雲が取れない屏風の壁。雲行きを気にしながら登り着いてみれば、辺りは真っ白。期待した屏風の風景は残念なことになった。
ゲレンデに下って陽の光に温まりながらぼうっとしていると、息苦しくなるような下界での普段の日常がスーッと消えていくようだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら