記録ID: 321709
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
雨予報で 白山から北岳へ急遽変更
2013年07月13日(土) ~
2013年07月15日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5ad4c4bd4ec5557.jpg)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,728m
天候 | 三日とも くもり 夜は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
白山予定でしたが 前線の低下予報なので
出来るだけ南へ急遽変更 北岳 間ノ岳か? 鳳凰か?
車を走らせ 思案です
私のリクエストは キダダケソウや 他の花も沢山の 北岳
鳳凰に行くときは 簡単な道具もって オベリスク登りたいので・・・
結果 鳳凰はずっと雲がかかっていなかったけど・・・
肩の小屋でテンパク予定が 私がへばったため御池小屋ベースに
ここで間ノ岳は断念 すみませんでした〜m(__)m
でも結果大正解 山頂付近は暴風雨だったらしい
うちらの装備では かなり不安でした
山頂付近でキタダケソウ探したのですが ありませんでした
聞くと 北岳山荘へのトラバース道にいくつか咲いていたと
来年リベンジです
あ〜楽しかった
\(^o^)/
天王寺に車デポして反省会でしたので
回収に行かなくては・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人
いいなぁ。
たまには、標高の高いお山にも行ってみたいなぁと思いました。
富士山の雲傘と六甲山ウリ坊
もナイスショット。
六甲でダイエットもいいけど
高山で クーラー要らずの テント
よく寝れますよー
富士の傘雲はあちゃーでした
ウリ坊はよく山で脱走するんです
首輪か何か 考え中です
関西の方が何人か 六甲ウリ坊に気づいてはりました
ぜひぜひ 雲上へ
ちなみにしつこく白山狙ってます
harunikkiさん コンチッス
この連休は皆さん、予定変更でてんやわんやでしたね
一年前の3連休白山いきましたが、南竜山荘泊まった時、大暴風雨でしたわ
北岳草は残念でしたが、イッパイのお花達 最高です
こんにちわ コメありがとうございますm(__)m
出発直前まで悩んでの変更でした
白山はやっぱり 暴風雨だったみたく セーフです
花の山はこの時期どこ行っても いいですね〜
今日から白山のつもりでしたが お小遣い足らず
断念です〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する