記録ID: 323210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜花と戯れる酔っ払いたち〜
2013年07月19日(金) ~
2013年07月20日(土)
- GPS
- 29:57
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,869m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
前泊組は18日に白馬駅周辺に宿泊
19日:猿倉7:00→8:20白馬尻小屋9:00→大雪渓→14:00頂上町営宿舎
→15:00白馬山荘(泊)
20日:起床後出発準備
白馬山荘4:40→5:00白馬岳山頂→6:00三国境(朝食)→9:00白馬大池山荘→12:04栂池ヒュッテ
ロープウェイとゴンドラを乗り継ぎ12:30頃栂池高原駅に下山。
横にある「栂の湯」にて入浴♨
白馬駅14:37発の「あずさ26号」乗車→18:36新宿着
19日:猿倉7:00→8:20白馬尻小屋9:00→大雪渓→14:00頂上町営宿舎
→15:00白馬山荘(泊)
20日:起床後出発準備
白馬山荘4:40→5:00白馬岳山頂→6:00三国境(朝食)→9:00白馬大池山荘→12:04栂池ヒュッテ
ロープウェイとゴンドラを乗り継ぎ12:30頃栂池高原駅に下山。
横にある「栂の湯」にて入浴♨
白馬駅14:37発の「あずさ26号」乗車→18:36新宿着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
2人は毎日アルペン号にて当日猿倉着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬尻小屋から雪渓のためアイゼン装着。 クレパスが多数あるが、ロープと紅ガラをたどれば問題なし。 白馬大池からロープウェイの間の雪渓歩きにはアイゼン必至(7/20現在)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 絶対
予備電池
Tシャツ
ガイド地図 できるだけ
サングラス 雪渓があるので
笛 あれば
筆記具 なるべく
ライター どうせあるでしょう
水筒 最低2ℓ
保険証
防寒着
ティッシュ(ロールペーパー)
ファーストエイドキット
軽アイゼン レンタル可
タオル
携帯電話
計画書
雨具 絶対
防寒着
スパッツ 雪渓で裾が汚れます
手袋
ストック
ビニール袋
下山後衣服
入浴道具
クマよけ鈴 あれば
食器 コップだけででも
時計
日焼け止め
非常食
帽子
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
ガスカートリッジ
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
医薬品
ラジオ
トランシーバ(使用帯)
サプライズつまみ
|
感想
でました。
丸三登山隊の最終目的地。
白馬!
前泊での飲みすぎ、高山病等のトラブルもなんのその。
気合と根性で、山頂到着。
気持ちが伝わったのか、天気は極上。
どピーカンの快晴。
展望はMAX!
北アルプス全部に富士山。
富山湾等見えすぎ。
さらに、雷鳥親子の出現にメルヘンチックな花畑。
あらゆるイベントが凝縮された感じ。
雪渓でのずっこけ大会や、いつものアホトークも満載。
こんなに楽しい山行があっていいのだろうか。
次回は今回の結果を踏まえて、
「那須の温泉山行」という、ド楽な計画が浮上!
果たしてどうなるのか。
まー、楽しかったのでよかったね!
(写真登録容量の問題で、白馬大池から最後までの
写真が未登録(25枚くらい)です。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1398人
edaちゃんお疲れ様でした。
それにしても振り返ると笑っちゃうね。
俺は痩せときますわ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する