ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325901
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

花と残雪の月山 

2013年07月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
hetaregonta その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
6.9km
登り
570m
下り
562m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:20月山リフト上駅−8:50姥ヶ岳−9:30牛首−10:25芭蕉句碑−(月山神社参拝)−10:45三角点10:55−11:15神泉池−11:50牛首−12:15姥沢小屋分岐−12:40リフト上駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
月山志津温泉に宿泊 8:00の登山リフト始発に合わせて姥沢のPへ
天気予報が悪いためにすいている。山麓駅まで10分歩く。途中で美化協力金200円を支払う。駅への最後の坂がきつい。
リフトは片道540円 往復1,000円です。
コース状況/
危険箇所等
リフト上駅から姥ヶ岳の間と牛首からリフト上駅の間は残雪が多い。傾斜がさほどないので危険は少なくアイゼンも不要ですが、置いているロープを使っている人もいました、雪が無ければどちらも木道又は石畳で歩き易い道のようです。

姥ヶ岳から牛首の間は花がきれいでした。高山植物の最盛期でした。

牛首から山頂は急傾斜ですが岩が階段のようになっています。1時間足らずの展望の良い道なのでゆっくり登れば疲れる前に頂上に到着します。
山頂部は広い。月山神社は500円でお祓いをしてもらわないと入れません。三角点は神社より北側にあります。山頂のトイレはきれいです。

弥陀ヶ原方面から登って来る白装束の信仰のグループが多かった。普通の登山者の少ない山でした。
志津温泉五色沼の朝 一晩中雨で朝も霧でしたが出発時には雨も止んで霧も晴れてきました。
2013年07月26日 07:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 7:22
志津温泉五色沼の朝 一晩中雨で朝も霧でしたが出発時には雨も止んで霧も晴れてきました。
姥沢の駐車場 ガラガラです
2013年07月26日 07:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 7:47
姥沢の駐車場 ガラガラです
登山リフト ニッコウキスゲがきれいです
2013年07月26日 08:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:09
登山リフト ニッコウキスゲがきれいです
リフト上駅から姥ヶ岳
2013年07月26日 08:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:22
リフト上駅から姥ヶ岳
雪渓が現れる。ロープに沿って登るのが正解。
2013年07月26日 08:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:34
雪渓が現れる。ロープに沿って登るのが正解。
次の雪渓が少し急傾斜。
2013年07月26日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 8:42
次の雪渓が少し急傾斜。
雪渓を登ったところから月山方面
2013年07月26日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:42
雪渓を登ったところから月山方面
姥ヶ岳山頂が近づく
2013年07月26日 08:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:45
姥ヶ岳山頂が近づく
ミヤマリンドウ
2013年07月26日 08:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 8:48
ミヤマリンドウ
姥ヶ岳山頂とバックは月山 青空も少し見えてきました。
2013年07月26日 08:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:50
姥ヶ岳山頂とバックは月山 青空も少し見えてきました。
三角点
2013年07月26日 08:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:51
三角点
2013年07月26日 08:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 8:51
ウメバチソウ
2013年07月26日 08:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 8:52
ウメバチソウ
ミヤマウツボグサ
2013年07月26日 08:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 8:52
ミヤマウツボグサ
イワイチョウ
2013年07月26日 08:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 8:54
イワイチョウ
月山への気持ちのいい縦走路
2013年07月26日 08:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/26 8:56
月山への気持ちのいい縦走路
ハクサンシャクナゲ
2013年07月26日 09:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:02
ハクサンシャクナゲ
山頂のアップ
2013年07月26日 09:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:06
山頂のアップ
ミヤマウスユキソウとミヤマリンドウ
2013年07月26日 09:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:07
ミヤマウスユキソウとミヤマリンドウ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年07月26日 09:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:08
ミヤマアキノキリンソウ
ハクサンイチゲ
2013年07月26日 09:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:10
ハクサンイチゲ
ミヤマホツツジ
2013年07月26日 09:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:13
ミヤマホツツジ
トモエシオガマ?
2013年07月26日 09:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:16
トモエシオガマ?
ウサギギク
2013年07月26日 09:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:20
ウサギギク
ウズラバハクサンチドリ
2013年07月26日 09:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:20
ウズラバハクサンチドリ
コバイケイソウ 盛りを過ぎて薄汚くなったのは良く見るが咲きはじめは美しい
2013年07月26日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:21
コバイケイソウ 盛りを過ぎて薄汚くなったのは良く見るが咲きはじめは美しい
チングルマ
2013年07月26日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:21
チングルマ
イワカガミ
2013年07月26日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:21
イワカガミ
ハクサンフウロ
2013年07月26日 09:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:23
ハクサンフウロ
牛首ゲレンデ上部と月山山頂
2013年07月26日 09:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:24
牛首ゲレンデ上部と月山山頂
雪がやっと溶けたところにはショウジョウバカマ
2013年07月26日 09:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:29
雪がやっと溶けたところにはショウジョウバカマ
ゴゼンタチバナ
2013年07月26日 09:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 9:31
ゴゼンタチバナ
牛首到着 姥ヶ岳以降は雪も無くすごく歩き易い花のきれいな道でした。 
2013年07月26日 09:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:32
牛首到着 姥ヶ岳以降は雪も無くすごく歩き易い花のきれいな道でした。 
ヒナザクラ
2013年07月26日 09:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:34
ヒナザクラ
雪渓ではまだスキーができます。
2013年07月26日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:36
雪渓ではまだスキーができます。
姥ヶ岳への稜線 高山植物の最盛期でした。
2013年07月26日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:36
姥ヶ岳への稜線 高山植物の最盛期でした。
時々ガスが上がって来るので心配になります。
2013年07月26日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 9:36
時々ガスが上がって来るので心配になります。
2013年07月26日 10:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 10:09
お稲荷さんがあります。
2013年07月26日 10:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:20
お稲荷さんがあります。
芭蕉句碑 雲の峰が月山にというような句です
2013年07月28日 05:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/28 5:59
芭蕉句碑 雲の峰が月山にというような句です
月山山頂部 月山神社
2013年07月26日 10:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 10:27
月山山頂部 月山神社
月山神社に参拝 鳥居の内側にはお祓い料500円が必要です。写真も禁止です。
2013年07月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:33
月山神社に参拝 鳥居の内側にはお祓い料500円が必要です。写真も禁止です。
三角点 神社の北側にある 登山道から少し外れているのでちょっと判りにくいところにある。
2013年07月26日 10:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:48
三角点 神社の北側にある 登山道から少し外れているのでちょっと判りにくいところにある。
三角点から西方向
2013年07月26日 10:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:52
三角点から西方向
北の弥陀ヶ原方向
2013年07月26日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:54
北の弥陀ヶ原方向
大雪城方向
2013年07月26日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:54
大雪城方向
白装束の参詣の方がたくさん来られています
2013年07月26日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 10:54
白装束の参詣の方がたくさん来られています
アオノツガザクラ
2013年07月26日 10:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 10:58
アオノツガザクラ
山頂のバイオトイレ 協力金100円 洋式で終わってスイッチを押すとウンチと紙がおがくずに混ぜられて消えていきます。臭いも無く虫もおらず優れもののトイレでした。
2013年07月26日 11:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:11
山頂のバイオトイレ 協力金100円 洋式で終わってスイッチを押すとウンチと紙がおがくずに混ぜられて消えていきます。臭いも無く虫もおらず優れもののトイレでした。
神泉池
2013年07月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 11:14
神泉池
展望表示版 晴れてますが残念ながら鳥海山は見えませんでした。
2013年07月26日 11:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:16
展望表示版 晴れてますが残念ながら鳥海山は見えませんでした。
下山開始 ガスの動きは激しい
2013年07月26日 11:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:26
下山開始 ガスの動きは激しい
ニッコウキスゲ 
2013年07月26日 11:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:41
ニッコウキスゲ 
牛首の分岐 歩き易い石畳の道が始まる
2013年07月26日 11:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:52
牛首の分岐 歩き易い石畳の道が始まる
時々ガスがかかって来ます。張ってあるロープをたよりに雪渓を下ります。
2013年07月26日 11:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 11:54
時々ガスがかかって来ます。張ってあるロープをたよりに雪渓を下ります。
雪渓を抜けたところ 休んでいる人は雪渓(牛首ゲレンデ)でスキーをしている若者たちです
2013年07月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 12:03
雪渓を抜けたところ 休んでいる人は雪渓(牛首ゲレンデ)でスキーをしている若者たちです
ミチバノバイカオウレン
2013年07月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/26 12:05
ミチバノバイカオウレン
スキーゲレンデ 牛首ゲレンデ
2013年07月26日 12:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 12:07
スキーゲレンデ 牛首ゲレンデ
もひとつ下の雪渓です。
2013年07月26日 12:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 12:15
もひとつ下の雪渓です。
右はリフト駅 左は姥沢への下山ルート。ここから先はたいした雪渓は残っていません。
2013年07月26日 12:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/26 12:17
右はリフト駅 左は姥沢への下山ルート。ここから先はたいした雪渓は残っていません。
撮影機器:

感想

東北100名山ツアーの3日目です。意外と日に日に天気が良くなってなんと月山ではおおむね晴れの中を登れました。

リフトで登ってまず姥ヶ岳へ。雪渓が多く残っているのに驚きました。花も多く、特に姥ヶ岳から牛首までは百花繚乱状態でした。雪が融けて一番いい時期だったようでした。牛首から山頂までは少し花は少なくなります。

山頂部は広く山頂標識は見つけられませんでした。神社内は撮影禁止でしたが、せっかくなのでお祓いをしてもらい、おみくじ200円と健康お守り500円を頂きました。
三角点は神社の北側の尾根にあります。登山道から少し外れて案内も無いので誰も立ち寄られていませんでした、ガスの動きにドキドキワクワクしながらそれでも満足いく展望が得られました。

下山は牛首からリフト上駅への山腹ルート。石畳やら木道で整備された道のようですが、雪が多く残っており雪渓を歩くことが多い道でした。スキーゲレンデになっていました。雪がやっと消えていく途中でこれからお花畑になっていく道のようです。

志津温泉の旅館の方が言ってましたが、今年は天気が悪く、通行止めやら水道の断水やらのニュースで志津温泉は無事にもかかわらずキャンセルが多いそうです。

充分満足して下山して、最後の那須岳へ移動です。移動途中の福島付近では豪雨で50k規制でした。那須元湯への到着は18:00になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら