ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3264368
全員に公開
ハイキング
飯豊山

夏山シーズンSTART!! イチゲ咲くエブリ差岳 新潟百名山No.36

2021年06月10日(木) ~ 2021年06月11日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
25:45
距離
20.2km
登り
2,145m
下り
2,130m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
4:01
合計
9:53
距離 10.8km 登り 1,710m 下り 451m
8:02
8:09
45
8:54
8:55
16
9:11
9:12
51
10:03
39
10:42
10:47
3
10:50
11:35
44
12:19
12:28
28
12:56
13:07
3
13:10
13:16
4
13:20
15:16
6
15:22
15:24
38
16:02
16:30
2
16:32
2日目
山行
3:20
休憩
1:01
合計
4:21
距離 9.4km 登り 427m 下り 1,697m
4:02
5
4:07
4:54
19
5:13
5:14
18
5:32
5:34
31
6:05
6:08
3
6:11
19
6:30
6:31
12
6:43
6:44
12
6:56
6:57
41
7:38
7:39
25
8:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ほぼ夏道
エブリ差岳避難小屋の水場はまだ雪渓の下のため使用不可能。雪を溶かすんなら問題ないです。頼母木小屋の水場は使用できるそうです。
その他周辺情報 奥胎内は電波通じません
平日だというのにこんなにたくさんの車
やはり、人気の山なんですね〜
2021年06月10日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/10 6:34
平日だというのにこんなにたくさんの車
やはり、人気の山なんですね〜
今日も暑くなりそうな予感
いつもよりも重い泊まり装備の荷物を必死に担ぎ上げます
2021年06月10日 07:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 7:39
今日も暑くなりそうな予感
いつもよりも重い泊まり装備の荷物を必死に担ぎ上げます
主稜線も顔を覗かせてきました
2021年06月10日 07:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 7:52
主稜線も顔を覗かせてきました
岩渡りと勝手に命名してみたところ
2021年06月10日 07:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 7:53
岩渡りと勝手に命名してみたところ
あの尖りが主稜線の入り口の大石山。あそこまでが辛いんだ、、、
2021年06月10日 08:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 8:03
あの尖りが主稜線の入り口の大石山。あそこまでが辛いんだ、、、
そんなこんなでやっとこさ姫子の峰に到着です
2021年06月10日 08:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 8:07
そんなこんなでやっとこさ姫子の峰に到着です
姫子の峰より先は少し緩やかな道が続きます
2021年06月10日 08:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 8:12
姫子の峰より先は少し緩やかな道が続きます
二王子岳も姿を表しました。今年はいつ頃行けるのかな?
2021年06月10日 08:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 8:40
二王子岳も姿を表しました。今年はいつ頃行けるのかな?
滝見場から見える滝
2021年06月10日 08:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 8:41
滝見場から見える滝
もう少しで大石山へのきつい登りが始まってしまいます😵
2021年06月10日 09:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 9:06
もう少しで大石山へのきつい登りが始まってしまいます😵
雪渓が現れました、吹き抜ける風が涼しい!
2021年06月10日 09:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 9:07
雪渓が現れました、吹き抜ける風が涼しい!
青空に映えるタムシバ
2021年06月10日 09:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 9:12
青空に映えるタムシバ
二王子岳
2021年06月10日 09:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 9:54
二王子岳
荷物重いし暑いしで1時間ほど大石山の登りを登っている間の写真はなし、、笑 西ノ峰の頂上ついてバテバテになって5分くらい横になってました笑笑
2021年06月10日 11:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 11:06
荷物重いし暑いしで1時間ほど大石山の登りを登っている間の写真はなし、、笑 西ノ峰の頂上ついてバテバテになって5分くらい横になってました笑笑
大石山から頼母木、地神山
2021年06月10日 11:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 11:06
大石山から頼母木、地神山
たっくさん咲いてたミヤマキンバイ
2021年06月10日 11:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 11:07
たっくさん咲いてたミヤマキンバイ
ここにもあそこにも、登山道を黄色く染め上げてくれます♪
2021年06月10日 11:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 11:09
ここにもあそこにも、登山道を黄色く染め上げてくれます♪
それと対をなすように咲き誇るのが、この時期の北飯豊の代名詞的なハクサンイチゲ
2021年06月10日 11:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 11:10
それと対をなすように咲き誇るのが、この時期の北飯豊の代名詞的なハクサンイチゲ
どこをみても咲いている。
2021年06月10日 11:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 11:10
どこをみても咲いている。
2021年06月10日 11:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 11:11
ほんとにたくさん咲いているので何度も何度もシャッターを切ってしまいます。
2021年06月10日 11:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 11:12
ほんとにたくさん咲いているので何度も何度もシャッターを切ってしまいます。
なかなか前に進めません笑
2021年06月10日 11:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 11:12
なかなか前に進めません笑
頼母木山の手前のお花畑はこれくらいにしてエブリ差岳へ向かいましょう
2021年06月10日 11:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 11:12
頼母木山の手前のお花畑はこれくらいにしてエブリ差岳へ向かいましょう
大石山から降り始めるとすぐに、目に入ってくるお花畑。背後に聳えるのは二王子岳、なんとも贅沢な共演だこと
2021年06月10日 11:36撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 11:36
大石山から降り始めるとすぐに、目に入ってくるお花畑。背後に聳えるのは二王子岳、なんとも贅沢な共演だこと
ちなみに、ハクサンイチゲの花言葉は「幸せを招く花」だそうです💕
2021年06月10日 11:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 11:41
ちなみに、ハクサンイチゲの花言葉は「幸せを招く花」だそうです💕
鉾立への登りを見上げる。100mほど登り返すのかな
2021年06月10日 11:46撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 11:46
鉾立への登りを見上げる。100mほど登り返すのかな
シラネアオイ
数は少ないですが、大きなお花で存在感がありますね
2021年06月10日 11:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 11:48
シラネアオイ
数は少ないですが、大きなお花で存在感がありますね
ミツバオウレン
2021年06月10日 11:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 11:56
ミツバオウレン
2021年06月10日 12:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 12:03
鉾立の頂上からアゴク峰と奥に二王子岳
2021年06月10日 12:22撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 12:22
鉾立の頂上からアゴク峰と奥に二王子岳
ここから先はまたエブリ差に向けて一旦降り、登り返していきます
2021年06月10日 12:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 12:25
ここから先はまたエブリ差に向けて一旦降り、登り返していきます
もうゴールは目前!とイチゲも応援してくれている
2021年06月10日 12:27撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 12:27
もうゴールは目前!とイチゲも応援してくれている
たくさんのお花たちが元気に咲き誇っています
2021年06月10日 12:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 12:33
たくさんのお花たちが元気に咲き誇っています
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、イワカガミとが一面に咲き誇っていて眩しい!😎
2021年06月10日 12:35撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 12:35
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、イワカガミとが一面に咲き誇っていて眩しい!😎
先ほどよりも遠くに離れてしまった頼母木山
2021年06月10日 12:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 12:43
先ほどよりも遠くに離れてしまった頼母木山
鉾立を見返します
2021年06月10日 12:45撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 12:45
鉾立を見返します
いよいよ山頂に到着しました!小屋に荷物はデポして、サンダルに履き替えてやってきました
2021年06月10日 13:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 13:12
いよいよ山頂に到着しました!小屋に荷物はデポして、サンダルに履き替えてやってきました
なんともメルヘンなエブリ差の小屋
2021年06月10日 13:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 13:19
なんともメルヘンなエブリ差の小屋
小屋から山頂の間にもいくつかお花が咲くところがあります
2021年06月10日 13:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 13:21
小屋から山頂の間にもいくつかお花が咲くところがあります
小屋下のお花畑
2021年06月10日 13:45撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 13:45
小屋下のお花畑
見渡す限りのイチゲさんたち
2021年06月10日 13:47撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 13:47
見渡す限りのイチゲさんたち
360度囲まれています
2021年06月10日 13:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 13:48
360度囲まれています
よく見る定番の構図👀
今日は空が真っ青でイチゲの白と緑が映えていますね
2021年06月10日 13:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 13:49
よく見る定番の構図👀
今日は空が真っ青でイチゲの白と緑が映えていますね
そんなこんなしているうちに今日小屋に泊まるもう1組がいらっしゃいました。ちなみにこの一組はテントで、自分ともう1人が小屋泊でした
2021年06月10日 14:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 14:12
そんなこんなしているうちに今日小屋に泊まるもう1組がいらっしゃいました。ちなみにこの一組はテントで、自分ともう1人が小屋泊でした
エブリの山頂と飛行機雲
2021年06月10日 14:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 14:29
エブリの山頂と飛行機雲
頼母木山も随分と遠いなぁ
2021年06月10日 15:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 15:32
頼母木山も随分と遠いなぁ
エブリ差の山頂から少し行ったところにある長者平まで遊びにきてみました
2021年06月10日 15:34撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/10 15:34
エブリ差の山頂から少し行ったところにある長者平まで遊びにきてみました
小さな池塘がいくつかあります
2021年06月10日 15:34撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 15:34
小さな池塘がいくつかあります
テントのお2人さん
YouTuberだそうで📽
2021年06月10日 15:37撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 15:37
テントのお2人さん
YouTuberだそうで📽
大石ダムへと続く尾根
2021年06月10日 15:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 15:39
大石ダムへと続く尾根
めっちゃいいところに立ってるじゃないですか!!!
2021年06月10日 15:42撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 15:42
めっちゃいいところに立ってるじゃないですか!!!
あちらは東俣川を挟んで西俣の峰へと続く尾根。奥にはダイグラ尾根も見えていますね
2021年06月10日 15:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 15:43
あちらは東俣川を挟んで西俣の峰へと続く尾根。奥にはダイグラ尾根も見えていますね
だんだんと日も斜めになってきました
2021年06月10日 15:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 15:57
だんだんと日も斜めになってきました
ほんとに山頂はすぐそこ。歩いて2分程度だからたくさん遊びに行った
2021年06月10日 16:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 16:32
ほんとに山頂はすぐそこ。歩いて2分程度だからたくさん遊びに行った
夕飯のメインは鶏肉にマキシマムのスパイスをまぶしてバウルーで焼いただけのやつ。でもそれだけなのに超美味しい!
2021年06月10日 17:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/10 17:08
夕飯のメインは鶏肉にマキシマムのスパイスをまぶしてバウルーで焼いただけのやつ。でもそれだけなのに超美味しい!
夕飯も食べ終わりみんなでお話ししているうちに日が沈む時間帯になりました
2021年06月10日 18:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 18:52
夕飯も食べ終わりみんなでお話ししているうちに日が沈む時間帯になりました
薄い雲のせいもあり、海に沈む夕日は見れなそうですが、それはそれで幻想的
2021年06月10日 18:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 18:57
薄い雲のせいもあり、海に沈む夕日は見れなそうですが、それはそれで幻想的
一気に夜になりました笑
新月だということもあり、星が降ってきそうなくらいたくさん
2021年06月10日 22:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 22:10
一気に夜になりました笑
新月だということもあり、星が降ってきそうなくらいたくさん
天の川もこんなにくっきり
2021年06月10日 22:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 22:23
天の川もこんなにくっきり
もちろん山頂にも遊びに行ってきましたよ
危険なところもないしすぐに行けちゃいますからね
2021年06月10日 22:27撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 22:27
もちろん山頂にも遊びに行ってきましたよ
危険なところもないしすぐに行けちゃいますからね
天の川はちょうど地神山のあたりから登っていますね
2021年06月10日 22:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/10 22:33
天の川はちょうど地神山のあたりから登っていますね
新発田、新潟市の夜景
日本海に浮かぶのは漁船の漁り火でしょうか
2021年06月10日 22:36撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/10 22:36
新発田、新潟市の夜景
日本海に浮かぶのは漁船の漁り火でしょうか
小屋からエブリ差岳
2021年06月10日 22:44撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 22:44
小屋からエブリ差岳
こんな天の川見たことない!
2021年06月10日 22:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/10 22:48
こんな天の川見たことない!
1時間くらい星空撮影して遊んでいました。気温もそんなに低くなく、新月で空は真っ暗、とてもいい条件のもとでした
2021年06月10日 22:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/10 22:49
1時間くらい星空撮影して遊んでいました。気温もそんなに低くなく、新月で空は真っ暗、とてもいい条件のもとでした
翌朝、もうそろっとしたら太陽が登ってくる時間です
2021年06月11日 04:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 4:07
翌朝、もうそろっとしたら太陽が登ってくる時間です
中学校の先生とYouTuberと大学生(←おれ)が本日のエブリ差小屋のお客さん。こんなに楽しい小屋泊は初めてでした🤩
2021年06月11日 04:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 4:10
中学校の先生とYouTuberと大学生(←おれ)が本日のエブリ差小屋のお客さん。こんなに楽しい小屋泊は初めてでした🤩
昇ってきたぞ〜!
昨日遊びに行った池塘が輝いてます
2021年06月11日 04:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/11 4:12
昇ってきたぞ〜!
昨日遊びに行った池塘が輝いてます
小国町には雲海が立ち込めていますね
2021年06月11日 04:17撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/11 4:17
小国町には雲海が立ち込めていますね
出てきた出てきた!予報通りの4:20分に日の出です
2021年06月11日 04:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/11 4:20
出てきた出てきた!予報通りの4:20分に日の出です
山並みも朝日に照らされて輝き始めました
2021年06月11日 04:36撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/11 4:36
山並みも朝日に照らされて輝き始めました
エブリ差岳にさようなら
小屋前からみんなが手を振ってくれています👋
ほんとに楽しかったなあ
2021年06月11日 05:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 5:15
エブリ差岳にさようなら
小屋前からみんなが手を振ってくれています👋
ほんとに楽しかったなあ
影になる飯豊の稜線
2021年06月11日 05:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 5:21
影になる飯豊の稜線
鉾立まで戻ってきました
朝日が眩しいです
2021年06月11日 05:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/11 5:32
鉾立まで戻ってきました
朝日が眩しいです
2021年06月11日 05:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 5:40
最後の大石山への登り返し
ちょっと辛かった〜
2021年06月11日 05:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 5:43
最後の大石山への登り返し
ちょっと辛かった〜
夜が明けても咲き誇イチゲ
2021年06月11日 05:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
6/11 5:53
夜が明けても咲き誇イチゲ
みんなが空に向かって元気に咲いています
2021年06月11日 05:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 5:54
みんなが空に向かって元気に咲いています
また来いよ〜と送り出してもらってるような気分になりますね
2021年06月11日 05:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/11 5:54
また来いよ〜と送り出してもらってるような気分になりますね
大石山まで来てしまいました。ここで主稜線とはお別れ
2021年06月11日 06:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/11 6:04
大石山まで来てしまいました。ここで主稜線とはお別れ
奥胎内へ向けて降っていきます
2021年06月11日 06:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 6:09
奥胎内へ向けて降っていきます
カタクリを発見しました。太陽さん、今日も輝いてるね、暑くなりそうだ🎐
2021年06月11日 06:44撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 6:44
カタクリを発見しました。太陽さん、今日も輝いてるね、暑くなりそうだ🎐
姫子の峰
2021年06月11日 07:36撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/11 7:36
姫子の峰
ギョリンソウを発見!2、3回しか見たことないなぁ
2021年06月11日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/11 7:42
ギョリンソウを発見!2、3回しか見たことないなぁ
下山完了です!
ここからはチャリでヒュッテまで。最高に気持ちよかった🚲
2021年06月11日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/11 8:07
下山完了です!
ここからはチャリでヒュッテまで。最高に気持ちよかった🚲
撮影機器:

感想

家から近いんだし、エブリ差岳のハクサンイチゲさんも見頃だって言うし、少し時間もできたし、泊まりでいきましょう!ってことで泊まりで行ってきました。満開のハクサンイチゲに、満天の星空、一緒に泊まった愉快な人たちと大満足の登山でした🏔 ハクサンイチゲの他にも、シラネアオイ、ミヤマキンバイ、カタクリ、イワカガミ、イワウチワなどたくさんのお花が出迎えてくれました🌸

◯奥胎内ヒュッテー登山口
 チャリがいい🚲 あるとないじゃ、登りはまあいいとして下りの気持ちよさとか時間とか全然違います!下りなんて、車の来ない道路を何十キロもスピード出して下れるのは爽快です🤩

◯登山口ー姫子ノ峰
 急登の連続という感じです。途中に岩渡り(←勝手に命名してみた)なんてゆーちょっとスリリングなところがあったりします。そこまで来ちゃうと、もう姫子ノ峰はすぐそこです。姫子ノ峰まで来ると、主稜線やこれから登る尾根の全貌が見えてきます。尾根の全貌が見えた時は「うわぁ、、、」って感じになりますね笑

◯姫子ノ峰ー滝見場(英三ノ峰)
 姫子ノ峰で少し休憩したあと歩き出します。少しばかし、平なところが続くので調子乗って歩いてるとその心はすぐにへし折られました笑 アップダウンの連続が出てきます。しかも足元は松の根っこで不安定だしって感じでへし折られながらゼーハーいって滝見場に到着しました

◯ 滝見場(英三ノ峰)ーヒドノ峰
 雪渓が出てきて、暑い日にはオアシス的な存在。しかしそんなオアシスも束の間、大石山への地獄の登りが待っています。登らないには先に進めないので、気合入れ直して登りました。

◯ヒドノ峰ー大石山
 とにかく急登。距離はそんなにないけど標高差が、、、😇 途中ザレたところもあるので少し注意して歩きました。なんとか西ノ峰まで登り、着く頃には暑さで撃沈状態。西ノ峰で少し横になりました。HP回復させてほんの数分登れば大石山です。

◯大石山ーエブリ差岳
 大石山からエブリ差への縦走路へ入るとすぐにハクサンイチゲの群落が見られるようになります。まさに文字通り、「両手に花」のような状態。みていて一向に飽きません。唯一嫌なところとすれば鉾立への登り返しがキツすぎるって感じですね。鉾立の山頂からはエブリ差の全容が見えるようになります。また少し降りて登り返す感じですが、大石山から鉾立に比べればよっぽどマシかなという感じでした。

◯エブリ差岳周辺の状況
 水場は11日現在でないです。夏用の水場はまだ雪渓の下に潜っているようで取水は不可能。雪を溶かせば水は作れちゃいますけどね、、。長者平のあたりもまだ雪渓が残っています。池塘がすごいいい感じでめちゃくちゃいいところです。

避難小屋にお泊まりしたのは4人でした。2人組のパーティとソロが自分含めて2人。皆さん愉快な人で、夕飯食べながら2時間近くはお話ししてたんじゃないでしょうか。ほんとに色々話して終始笑いが絶えなかったです。これも泊まり登山の醍醐味かなと思ってしまいました。色々肩身の狭い思いをすることも多い時代ですが、何も気にすることなくみんなで笑い合えたいい時間でした☺️

詳しいことは写真を見ていただければと思います。

また、この日にたまたま宿泊が一緒だった方がYouTuberさんで、動画を作っておられたのでそちらの紹介も兼ねてリンクも貼らせてもらいます。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら