ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3269829
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳

2021年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
09:35
距離
37.6km
登り
2,563m
下り
2,597m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
2:18
合計
11:13
6:59
34
7:34
7:40
32
8:12
8:15
8
8:23
8:23
13
8:36
8:37
4
8:41
8:41
12
8:53
8:54
14
9:08
9:08
23
9:31
9:49
0
9:49
9:49
9
9:58
10:06
3
10:09
10:09
4
10:13
10:13
6
10:19
10:20
5
10:24
10:25
10
10:34
10:37
5
10:42
10:49
9
10:58
11:00
13
11:12
11:13
10
11:22
11:29
2
11:30
11:30
10
11:40
11:40
4
11:45
11:45
1
11:46
11:46
8
11:54
12:00
5
12:05
12:05
4
12:09
12:09
9
12:18
12:19
8
12:27
12:27
5
12:33
12:33
10
12:43
12:43
3
12:45
13:14
2
13:16
13:16
9
13:25
13:25
4
13:29
13:30
10
13:39
13:40
6
13:46
13:46
18
14:04
14:04
8
14:12
14:12
22
14:35
14:35
1
14:35
14:36
9
14:45
14:45
9
14:54
14:54
15
15:10
15:10
1
15:11
15:31
6
15:38
15:38
6
15:44
15:44
9
15:53
15:53
8
16:02
16:03
6
16:08
16:09
6
16:14
16:15
11
16:26
16:26
11
16:38
16:38
8
16:46
16:46
16
17:02
17:02
5
17:07
17:34
15
18:21
18:21
0
18:21
ゴール地点
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
渋沢駅から徒歩
コース状況/
危険箇所等
・鍋割山に向かう途中標高900~950m辺りで蛭の死骸を発見

・不動ノ峰水場は道が不明瞭 水場もどこにあるのか分からず荒れているため危険
渋沢駅から
2021年06月12日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 6:59
渋沢駅から
軽くジョギングで
軽くジョギングで
最近雨降ったのかな
ここに滝なんて無かったよね
2021年06月12日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 8:28
最近雨降ったのかな
ここに滝なんて無かったよね
これ何の花ですか
2021年06月12日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 8:31
これ何の花ですか
鍋割の急登 いつ来てもキッつい笑
2021年06月12日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 8:57
鍋割の急登 いつ来てもキッつい笑
ブナ
2021年06月12日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:03
ブナ
まだやってませんでした
2021年06月12日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:31
まだやってませんでした
鍋割山登頂
2021年06月12日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:31
鍋割山登頂
ちょっと大事な電話をしたりして計1時間ほど待機
2021年06月12日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 9:37
ちょっと大事な電話をしたりして計1時間ほど待機
鹿だ
2021年06月12日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:44
鹿だ
鹿だね
2021年06月12日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/12 9:44
鹿だね
熊木沢方面
2021年06月12日 09:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:51
熊木沢方面
お!?
2021年06月12日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 9:59
お!?
富士山見えた!
2021年06月12日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 10:02
富士山見えた!
塔ノ岳登頂
2021年06月12日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 10:34
塔ノ岳登頂
初水場
2021年06月12日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 10:42
初水場
これだけじゃ足りなくなるのはまたあとの話
2021年06月12日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 10:44
これだけじゃ足りなくなるのはまたあとの話
夏だねぇ
2021年06月12日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 10:51
夏だねぇ
やめろ!晴れるな!
2021年06月12日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:10
やめろ!晴れるな!
晴れちゃったよ🥰
2021年06月12日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:13
晴れちゃったよ🥰
好き
2021年06月12日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:14
好き
大好き
2021年06月12日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
6/12 11:14
大好き
休憩…暑すぎる
2021年06月12日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:23
休憩…暑すぎる
大山は涼しそう
2021年06月12日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:27
大山は涼しそう
丹沢山登頂
2021年06月12日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 11:40
丹沢山登頂
富士山ガスったり見えたり
2021年06月12日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:46
富士山ガスったり見えたり
不動ノ峰 蛭ヶ岳 富士山
2021年06月12日 11:48撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 11:48
不動ノ峰 蛭ヶ岳 富士山
稜線〜!
2021年06月12日 11:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/12 11:48
稜線〜!
初めて見た
2021年06月12日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 11:50
初めて見た
稜線〜!
2021年06月12日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:14
稜線〜!
2021年06月12日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:14
ふぁ!
2021年06月12日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 12:15
ふぁ!
臼ヶ岳 檜洞丸 同角ノ頭 富士山
2021年06月12日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:21
臼ヶ岳 檜洞丸 同角ノ頭 富士山
鬼ヶ岩 in 蛭ヶ岳
2021年06月12日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:28
鬼ヶ岩 in 蛭ヶ岳
下からの鬼ヶ岩
2021年06月12日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:30
下からの鬼ヶ岩
宮ケ瀬ブルー
2021年06月12日 12:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:45
宮ケ瀬ブルー
蛭ヶ岳登頂
2021年06月12日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/12 12:46
蛭ヶ岳登頂
丹沢でめちゃくちゃ好きな景色です
2021年06月12日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 12:46
丹沢でめちゃくちゃ好きな景色です
雲…海?
2021年06月12日 12:47撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 12:47
雲…海?
なんでもいいけど暑すぎる笑
2021年06月12日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 13:03
なんでもいいけど暑すぎる笑
ここで水がやばい事に気づく
2021年06月12日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 13:03
ここで水がやばい事に気づく
蛭ヶ岳墜落事故の慰霊碑やっと発見
合掌
2021年06月12日 13:15撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 13:15
蛭ヶ岳墜落事故の慰霊碑やっと発見
合掌
2021年06月12日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 13:18
不動ノ峰水場に行きましたけど、どこ?
多分画面左側が水源だと思いますけど(ビニールテープのような物があったため)崩れていてトラバース(踏跡 補助無 相当危険)かもっと下って水源まで詰める方法しか無さそうなので諦めて戻ります。
2021年06月12日 13:56撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 13:56
不動ノ峰水場に行きましたけど、どこ?
多分画面左側が水源だと思いますけど(ビニールテープのような物があったため)崩れていてトラバース(踏跡 補助無 相当危険)かもっと下って水源まで詰める方法しか無さそうなので諦めて戻ります。
いや、道完全に違うと思うけど水場らしき物は発見できず
2021年06月12日 13:56撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 13:56
いや、道完全に違うと思うけど水場らしき物は発見できず
ここら辺からペースめちゃくちゃ落としました。
下手にペースあげて水分取るようになったら危険なので
2021年06月12日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 14:09
ここら辺からペースめちゃくちゃ落としました。
下手にペースあげて水分取るようになったら危険なので
丹沢山で爆睡してました笑
起きた瞬間やっぱり「水ヤバい!」って起きました
2021年06月12日 14:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 14:34
丹沢山で爆睡してました笑
起きた瞬間やっぱり「水ヤバい!」って起きました
塔ノ岳 いいぞガスれ!
2021年06月12日 15:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 15:11
塔ノ岳 いいぞガスれ!
とりあえず水…じゃなくてバヤリース
なんで?笑
2021年06月12日 15:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/12 15:13
とりあえず水…じゃなくてバヤリース
なんで?笑
表尾根
山荘の方からお話を聞きましたがつい昨日表尾根の行者ヶ岳鎖場で1名滑落して亡くなったそうです。
かなりの熟練さんのようですが気を抜いて落ちたのでしょう。皆様丹沢だからと侮るなかれ 私も今日は水の消費を侮ってました。お気をつけて。
2021年06月12日 15:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/12 15:30
表尾根
山荘の方からお話を聞きましたがつい昨日表尾根の行者ヶ岳鎖場で1名滑落して亡くなったそうです。
かなりの熟練さんのようですが気を抜いて落ちたのでしょう。皆様丹沢だからと侮るなかれ 私も今日は水の消費を侮ってました。お気をつけて。
不思議な雲達
2021年06月12日 15:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 15:31
不思議な雲達
富士山
2021年06月12日 15:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 15:31
富士山
凄いなぁ
2021年06月12日 15:32撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 15:32
凄いなぁ
こういう雰囲気好き
2021年06月12日 15:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 15:39
こういう雰囲気好き
ここら辺で年配のお二人組いました。
1人は大きな枝を杖代わりにして歩いてますがどうもぎこち無く先程から一時停止を繰り返していた為声をかけさせてもらいました。
予想通りお疲れ気味で下山してたとのこと 大倉まであと少しと勘違いしてましたがようやく半分地点ですと伝えるとビックリされてました。
山荘での死亡事故を聞いた後でしたので心配になり夕刻と山の日暮れについて伝え「ダメそうなら看板番号に連絡してください」と最低限の危険回避方法等伝えておきました。
無事下山されてる事を祈ります
2021年06月12日 16:21撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/12 16:21
ここら辺で年配のお二人組いました。
1人は大きな枝を杖代わりにして歩いてますがどうもぎこち無く先程から一時停止を繰り返していた為声をかけさせてもらいました。
予想通りお疲れ気味で下山してたとのこと 大倉まであと少しと勘違いしてましたがようやく半分地点ですと伝えるとビックリされてました。
山荘での死亡事故を聞いた後でしたので心配になり夕刻と山の日暮れについて伝え「ダメそうなら看板番号に連絡してください」と最低限の危険回避方法等伝えておきました。
無事下山されてる事を祈ります
ありがとう助かった
2021年06月12日 16:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 16:59
ありがとう助かった
まだ終わらんよ
2021年06月12日 17:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 17:07
まだ終わらんよ
二等辺三角形おにぎり
2021年06月12日 17:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/12 17:16
二等辺三角形おにぎり
下山
2021年06月12日 18:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/12 18:21
下山

感想

今日は久しぶりの登山ということで表丹沢(大山抜き)を縦走しました。

本当はトレランの様な雰囲気でやりたかったのですが私の都合で山でやる事があったり水の消費が激しかったり暑すぎて体が慣れずでただのハイキングになりました

さて感想は以上になります。

今回塔ノ岳の尊仏山荘さんに足を運んだ際お世話になってる小屋番さんに話をされました。
つい昨日表尾根の行者ヶ岳鎖場で1名滑落により亡くなったそうです。

今日はやけに人が多かったですが蛭ヶ岳からの帰路で心配なほどスローペースな方が多かったです。
泊まりなら大丈夫ですが自分の実力に過信して帰れると思っているならば引き返して欲しかったです。

大倉尾根を下山中にも2人1組の年配さん達がぎこち無く歩いてました。
時刻は16:20 駒止茶屋下です
ようやく半分に差し掛かったところですが失礼ながらそのペースだと日が暮れますとお伝えしました。

少し大袈裟に夕刻を伝え でも決して急いではダメですと言いました。

今回尊仏山荘さんからお伝えされた事により山への意識が変わりいつも以上に心配な方へは声をかけさせてもらいました。

お節介の方申し訳ございません。

ただ伝えられたと言うことにより私は他の方にも意識を強めてもらう義務があると思います。

1人の山ではなく丹沢にある山荘・茶屋・歩荷屋さん達が歩ける道を作ってくれてこその山です。
と同時にこれ以上迷惑を掛けたくないと思いました。登山者1人の失態は登山者全員の失態と考えてもいいと思います。

これは注意や説教なんかじゃありません

私自身も今日は反省点が沢山あります お互いに改善していきましょう

支えてくれる人たちへの恩返しのつもりで意識を変えてみませんか?
よろしくお願いします。

(亡くなられた方の件を失態と言ってるわけではございません)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら