記録ID: 329611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
初めての日高!チロロ林道〜ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳〜幌尻岳縦走
2013年07月28日(日) ~
2013年07月30日(火)
tanukimi
その他2人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
7/28(日)6:00チロロ林道ゲート⇒13:00ヌカビラ岳⇒14:30北戸蔦別岳⇒16:00悪天候のため、北戸蔦別岳へ戻って幕営
7/29(月)5:20北戸蔦別岳⇒7:00七つ沼カール⇒7:30戸蔦別岳⇒11:20幌尻岳⇒17:30幌尻山荘
7/30(火)4:00幌尻山荘⇒(額平川渡渉)⇒北海道電力取水施設⇒7:00第2ゲート⇒第1ゲート⇒8:30シャトルバス⇒9:30とよぬか山荘
7/29(月)5:20北戸蔦別岳⇒7:00七つ沼カール⇒7:30戸蔦別岳⇒11:20幌尻岳⇒17:30幌尻山荘
7/30(火)4:00幌尻山荘⇒(額平川渡渉)⇒北海道電力取水施設⇒7:00第2ゲート⇒第1ゲート⇒8:30シャトルバス⇒9:30とよぬか山荘
天候 | 7/28(日)朝〜昼過ぎまで晴れ。その後、徐々に風が出てきて夕方には雨に。 7/29(月)朝〜霧雨。昼過ぎから回復し快晴! 7/30(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
ひだか高原荘⇒"タクシー"(要予約:40分ほど)⇒チロロ林道ゲート とよぬか山荘⇒"タクシー"(要予約:40分ほど)⇒ひだか高原荘⇒"徒歩"⇒日高町役場⇒”町営バス”⇒JR占冠駅 ・日高ハイヤー:01457-6-7107 ・ひだか高原荘:01457-6-2258(http://kougenso.jp/) みなさん、とても気持ちの良い方ばかりでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・チロロ林道からのルートも、踏み跡はありますので、気をつけて見ていれば道迷いをすることはないと思います。 ・ヌカビラ川については、鉄砲水がある可能性が大きいとのことなので、体調が不安な時は、できるだけ回避すること。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
テント+ポール類 2
グランドシート 2
テント内ランプ 2
ガスカートリッジ 2(各1)
コッヘル+ゴトク 2
医薬品 1 各自
ラジオ 1
カメラ 1
浄水器 1
プラティパス 1
ナイフ 1
ライター 2(各1)
食器類 1
1/25,000地形図 1
1/50,000地形図 1
|
---|
感想
昨年の黒岳〜トムラウシの大雪山系縦走を経験し、すっかり北海道の山に魅了された私達夫婦。
今年の夏は、主人の希望で「幌尻岳」を目指すことに。
百名山の中でも最難関と言われる「幌尻岳」、憧れの日高だけど、今の私達のスキルでも登れるのかな、、
思い当たる不安をひとつずつ解消しながら準備を整え、いざ出発!
が、やっぱり日高です。そう簡単には、私達を登らせてはくれませんでした。
最初にやってきた試練は、悪天候。
日頃、「晴れ女」、「晴れ男」を自負しているメンツ揃いであるがゆえに、不明瞭な天気予報には、出発前から頭を抱える始末。
それでも、行く先、行く先で太陽が姿を現し、色濃い緑の森を堪能することができたのは、幸運だったのかもしれません。
天候だけではありません。山行途中にメンバー二人が負傷するなんて、なかなか起こることではないものの、その都度、皆で決断し、ひとつずつクリアしていった先に、あの絶景が!黒々と連なる日高の山々が見えたあの瞬間は、「許された」と感じた一幕でした。
ありがとう!日高の山々!
ありがとう!山の神様!
ありがとう!大切な人たち!
*「幌尻山荘」で、足を痛めたことを伝えると、管理人さんが取り出しくれたのが馬用湿布「パスタノーゲン」。
う、馬用??と驚くも、これが効くのです!!
写真を撮り忘れましたので、参考までにコチラ。
http://www.hokuto-seiyaku.co.jp/products/animals/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する