ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(砂防新道往復/復路エコーライン経由)

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,480m
下り
1,491m

コースタイム

07:17 別当出合
07:47 中飯場
08:49 甚之助避難小屋
09:08 分岐
09:50 黒ボコ岩
10:14 室堂 10:27
11:07 山頂 11:21
11:55 室堂 12:20
13:31 南竜
13:45 分岐
13:57 甚之助避難小屋
14:39 中飯場
15:04 別当出合
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
07時17分、いつもの別当出合の吊り橋からスタート。日帰りなので、まるで手ぶらのような軽さ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
07時17分、いつもの別当出合の吊り橋からスタート。日帰りなので、まるで手ぶらのような軽さ。
渋滞です・・・先頭のじいさんしかり、同じグループなら後ろの人、譲ろうとしましょう。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
渋滞です・・・先頭のじいさんしかり、同じグループなら後ろの人、譲ろうとしましょう。
低い場所では、ヤマアジサイが無数に咲いていました。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
低い場所では、ヤマアジサイが無数に咲いていました。
広い道で、無理やり追い越す!
荷物が軽いって幸せ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
広い道で、無理やり追い越す!
荷物が軽いって幸せ。
中飯場。まだ1時間も歩いていないのに、休憩はいりません。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
中飯場。まだ1時間も歩いていないのに、休憩はいりません。
ナナカマドの実。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ナナカマドの実。
センジュガンピ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
センジュガンピ。
長い渋滞です・・・30人ぐらいつながってたので、追い越し不可能。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
長い渋滞です・・・30人ぐらいつながってたので、追い越し不可能。
誰もが休憩するだろう休憩ポイントの甚之助避難小屋。しかし、ここが絶好の追い越しポイント!
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
誰もが休憩するだろう休憩ポイントの甚之助避難小屋。しかし、ここが絶好の追い越しポイント!
人がいないって、幸せなんですね・・・
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
人がいないって、幸せなんですね・・・
ヨツバシオガマ。甚之助避難小屋を過ぎて、ようやく高山植物が増えてきました。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ヨツバシオガマ。甚之助避難小屋を過ぎて、ようやく高山植物が増えてきました。
南竜との分岐。なんかガスがわいてきてる!
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
南竜との分岐。なんかガスがわいてきてる!
南竜分岐をすぎて、高山植物ゾーンへ。だめだ、ガスが・・・
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
南竜分岐をすぎて、高山植物ゾーンへ。だめだ、ガスが・・・
ようやくお花畑ゾーンだというのに、ガスっちゃいました。サラシナショウマの群落。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ようやくお花畑ゾーンだというのに、ガスっちゃいました。サラシナショウマの群落。
花の時期の白山は始めてですが、すごい。ニッコウキスゲ、モミジカラマツ、ハクサンボウフウ、ハクサンフウロ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
花の時期の白山は始めてですが、すごい。ニッコウキスゲ、モミジカラマツ、ハクサンボウフウ、ハクサンフウロ。
雪解け水がまだ豊富なんですね。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
雪解け水がまだ豊富なんですね。
オタカラコウ。群生していました。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
オタカラコウ。群生していました。
大きくて目立つミヤマシシウド。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
大きくて目立つミヤマシシウド。
派手な色のシモツケソウ。花が咲く前は、幾何学的。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
派手な色のシモツケソウ。花が咲く前は、幾何学的。
ミソガワソウ。漢字だと、味噌川草。岐阜県の味噌川という川で見つかったそうです。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ミソガワソウ。漢字だと、味噌川草。岐阜県の味噌川という川で見つかったそうです。
ハクサンフウロと、ヤマハハコ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ハクサンフウロと、ヤマハハコ。
ミヤマダイモンジソウ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ミヤマダイモンジソウ。
七曲の急登ゾーンですが、ガスと花のおかげで、知らない間に上ってました。でも、晴れてほしかったな。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
七曲の急登ゾーンですが、ガスと花のおかげで、知らない間に上ってました。でも、晴れてほしかったな。
もうすぐ黒ボコ岩。ガスも晴れそう。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
もうすぐ黒ボコ岩。ガスも晴れそう。
ハクサンフウロがえらいことになってます。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ハクサンフウロがえらいことになってます。
白山の底力を見た!
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
白山の底力を見た!
黒ボコ岩です。まっ、休憩いらんでしょ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
黒ボコ岩です。まっ、休憩いらんでしょ。
弥陀ヶ原ゾーン。ガスから抜けきりました!
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
弥陀ヶ原ゾーン。ガスから抜けきりました!
弥陀ヶ原は、コバイケイソウが満開。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
弥陀ヶ原は、コバイケイソウが満開。
目立たないけど、クロユリも群生しています。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
目立たないけど、クロユリも群生しています。
コバイケイソウ万歳。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
コバイケイソウ万歳。
休憩なしで、室堂までやってきました。渋滞も多くのんびりでしたけど。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
休憩なしで、室堂までやってきました。渋滞も多くのんびりでしたけど。
疲れてなかったけど、小腹がすいたので、パン休憩。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
疲れてなかったけど、小腹がすいたので、パン休憩。
室堂から御前峰への登りは意外ときつい。しかし、ここも高山植物が励ましてくれます。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
室堂から御前峰への登りは意外ときつい。しかし、ここも高山植物が励ましてくれます。
珍しいと思っていた、クロユリがあちらこちらに・・・。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
珍しいと思っていた、クロユリがあちらこちらに・・・。
クルマユリはやっぱり写真映えしますね。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
クルマユリはやっぱり写真映えしますね。
楽園です♪
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
楽園です♪
クルマユリは定番のあおりショット。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
クルマユリは定番のあおりショット。
室堂までガスがあがってきました。
まさか山頂まで覆うのでは・・・
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
室堂までガスがあがってきました。
まさか山頂まで覆うのでは・・・
雲が多いですね。しかし、北アルプスはなんとか顔を出しています。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
雲が多いですね。しかし、北アルプスはなんとか顔を出しています。
ぎりぎり稜線だけ見えてます。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ぎりぎり稜線だけ見えてます。
剣ヶ峰方面。まだまだ雪が残っています。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
剣ヶ峰方面。まだまだ雪が残っています。
11時07分。白山御前峰到着。3時間50分か・・・
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
11時07分。白山御前峰到着。3時間50分か・・・
お池めぐりはやめて、とりあえず室堂まで下ります。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
お池めぐりはやめて、とりあえず室堂まで下ります。
登山道脇によく咲いているイワツメクサ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
登山道脇によく咲いているイワツメクサ。
おっと、室堂までガスに包まれてきた。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
おっと、室堂までガスに包まれてきた。
シナノオトギリ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
シナノオトギリ。
上向いて、花に毛がないので、イワギキョウ。まったく逆なのが、チシマギキョウ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
上向いて、花に毛がないので、イワギキョウ。まったく逆なのが、チシマギキョウ。
オンタデ
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
オンタデ
ハクサンフウロ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ハクサンフウロ。
ハクサンフウロ。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
ハクサンフウロ。
えらい派手な色だけど、これもオンタデかな?
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
えらい派手な色だけど、これもオンタデかな?
室堂に戻ってきましたが、完全にガスの中。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
室堂に戻ってきましたが、完全にガスの中。
山小屋で注文したカレーライス。荷物が軽くなるので、これもありですね。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
山小屋で注文したカレーライス。荷物が軽くなるので、これもありですね。
再びガスがとれたようです。下山開始です。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
再びガスがとれたようです。下山開始です。
でも、弥陀ヶ原より下は、まだガスです。
2013年08月15日 22:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:37
でも、弥陀ヶ原より下は、まだガスです。
初めてエコーライン、南竜経由で帰りますが、弥陀ヶ原の遊歩道を歩く区間が長くて花好きにはおすすめ。コバイケイソウが延々と咲いています。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
初めてエコーライン、南竜経由で帰りますが、弥陀ヶ原の遊歩道を歩く区間が長くて花好きにはおすすめ。コバイケイソウが延々と咲いています。
チングルマとコイワカガミ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
チングルマとコイワカガミ。
イワイチョウ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
イワイチョウ。
雪田跡に咲いていたハクサンコザクラ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
雪田跡に咲いていたハクサンコザクラ。
ミヤマリンドウ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
ミヤマリンドウ。
手前はニッコウキスゲの群落。そしてその後は、コバイケイソウ祭りです。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
手前はニッコウキスゲの群落。そしてその後は、コバイケイソウ祭りです。
南竜ヶ馬場がみえてきました。立派な建物ですね・・・トイレはウオシュレットらしい。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
南竜ヶ馬場がみえてきました。立派な建物ですね・・・トイレはウオシュレットらしい。
初めてエコーライン通りましたが、よかったです。テン場も見えました。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
初めてエコーライン通りましたが、よかったです。テン場も見えました。
いったい何本のコバイケイソウが咲いているんだ?
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
いったい何本のコバイケイソウが咲いているんだ?
南竜ヶ馬場への分岐から、砂防新道方面へ戻ります。オニシモツケが群生しています。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
南竜ヶ馬場への分岐から、砂防新道方面へ戻ります。オニシモツケが群生しています。
オニシモツケとハクサンフウロ。派手な色。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
オニシモツケとハクサンフウロ。派手な色。
白山の名にはじない群生っぷりのハクサンフウロ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
白山の名にはじない群生っぷりのハクサンフウロ。
南竜分岐で、砂防新道へ復帰しましたが、やっぱり急に人が増えました。甚之助避難小屋14時に通過。ここからは離合と、追い越しの戦い。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
南竜分岐で、砂防新道へ復帰しましたが、やっぱり急に人が増えました。甚之助避難小屋14時に通過。ここからは離合と、追い越しの戦い。
アザミが見えてくると、高山地帯が終わったという感じ。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
アザミが見えてくると、高山地帯が終わったという感じ。
ほとんど写真を撮らずに、下っていきました。撮っている間に抜かれるのも億劫になるほど、人が多かった。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
ほとんど写真を撮らずに、下っていきました。撮っている間に抜かれるのも億劫になるほど、人が多かった。
甚之助避難小屋から、1時間。5人に抜かれましたが、100人ぐらい追い越してきたかも。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
甚之助避難小屋から、1時間。5人に抜かれましたが、100人ぐらい追い越してきたかも。
15時04分、別当出合到着。友人は、渋滞にはつかまり、20分後にようやく下山してきました。
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
15時04分、別当出合到着。友人は、渋滞にはつかまり、20分後にようやく下山してきました。
1400mlでスタートしたから、飲んだのは800mlだけ?
もっと飲まないといけないんだよな・・・
2013年08月15日 22:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/15 22:38
1400mlでスタートしたから、飲んだのは800mlだけ?
もっと飲まないといけないんだよな・・・
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら