記録ID: 330427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
秘境・高天原温泉(折立→黒部五郎→鷲羽→水晶→高天原→薬師沢)
2013年08月05日(月) ~
2013年08月07日(水)
富山県
長野県
岐阜県
- GPS
- 57:00
- 距離
- 45.4km
- 登り
- 3,771m
- 下り
- 3,766m
コースタイム
1日目 6:00折立登山口→9:00太郎平小屋9:30→10:50北ノ俣岳→13:25黒部五郎岳→15:00黒部五郎小屋
(行動時間:9:00)
2日目 6:00黒部五郎小屋→7:00巻道分岐→8:00三俣山荘8:30→9:35鷲羽岳10:05→10:50ワリモ北分岐→
11:20水晶小屋(昼メシ)11:50→12:20水晶岳12:50→13:25温泉沢ノ頭→14:35沢の始め→
15:30高天原温泉16:20→16:40高天原山荘 (行動時間:10:40)
3日目 6:20高天原山荘→7:00高天原峠→7:25E沢→8:30A沢?後のハシゴ→9:30薬師沢小屋(おにぎり)10:00→
12:00太郎平小屋(昼メシ)13:00→15:00折立 (行動時間:8:40)
(行動時間:9:00)
2日目 6:00黒部五郎小屋→7:00巻道分岐→8:00三俣山荘8:30→9:35鷲羽岳10:05→10:50ワリモ北分岐→
11:20水晶小屋(昼メシ)11:50→12:20水晶岳12:50→13:25温泉沢ノ頭→14:35沢の始め→
15:30高天原温泉16:20→16:40高天原山荘 (行動時間:10:40)
3日目 6:20高天原山荘→7:00高天原峠→7:25E沢→8:30A沢?後のハシゴ→9:30薬師沢小屋(おにぎり)10:00→
12:00太郎平小屋(昼メシ)13:00→15:00折立 (行動時間:8:40)
天候 | 8/5 雨 8/6 雨のち晴れ 8/7 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
々部五郎小屋→(巻道)→三俣山荘 : 残雪を30m程歩くが、かなり滑りやすく、軽アイゼン必要。1箇所凍っている所2m程を横切る所があり、絶対通過不能。 少し下の幅1m部分をジャンプした。知らずに、靴のまま歩いたが、大変怖かった・・転ぶと20mは落ちていくでしょう。 温泉沢ノ頭→高天原温泉 : ・ザラザラの小石の斜面が滑り易く、長く続くので、太ももが大変疲れる。 ・その後、樹林帯の中を歩くが、水を含んだ泥の道で、これまた滑る(3回転んだ) ・後半の沢は、石を10回以上飛び越えながら降りてくるところで、水量も多く幅もあるので、バランスと跳躍力が必要 (精神的にも疲れる。年配の女性は困難)もう1度行けと言われると、う〜んという感じ。 B臈貎憩察B沢〜A沢周辺=最高!! キレイな沢の景観を眺めながら歩くが、非常に癒される! 今回の行程(イヤ今までの登山で)一番良かった。 |
写真
撮影機器:
感想
◆秘境の温泉・高天原温泉に行きました。こんな所にあるの?っていう場所にあります。温泉は3つ(多分)あり、上から見て沢の左側に「野天風呂/男性?」、右側に「野天/混浴?」「屋根のある風呂/女性用」。
今回、温泉沢の頭から下って、そのまま左側の野天風呂に入りました。42℃位の湯温で白濁の温泉です。
登山直後に入ったので最高でした。ただ、その後緊張してた筋肉が緩んで、足のだるい事・・。その夜にはしっかり筋肉痛になりました。
◆大東新道は最高です。こんな景色の美しい場所を歩けるなんて!! 癒されまくりの素晴らしい景色です。ちょっとハシゴと鎖があり、若干滑りやすい所もありますが、石を飛んで沢を渡る所も無く、さほど危険も無いので、ホントお勧めです。
◆1日目と2日目の午前が雨で、景色も見えず辛い山行でした。3日目はようやく晴れて、最高の天気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2906人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する