ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3305864
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山トラブルめげず鉾立から 翌日月山 花の旅

2021年06月25日(金) ~ 2021年06月26日(土)
 - 拍手
yamkoi その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:14
距離
25.8km
登り
2,201m
下り
2,130m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:56
休憩
0:06
合計
5:02
10:30
4
鉾立登山口
10:34
10:34
39
11:13
11:13
20
11:33
11:33
13
11:46
11:46
7
11:53
11:53
11
12:04
12:04
7
12:11
12:11
16
12:27
12:27
13
12:40
12:40
5
12:45
12:45
15
13:00
13:04
15
13:19
13:19
5
13:24
13:24
14
13:38
13:38
15
13:53
13:53
17
14:10
14:10
10
14:20
14:20
11
14:31
14:31
18
14:49
14:49
35
15:24
15:26
6
15:32
15:32
0
15:32
鉾立駐車場
2日目
山行
4:10
休憩
0:07
合計
4:17
8:30
59
姥沢駐車場
9:29
9:31
15
9:46
9:47
38
10:25
10:27
40
11:07
11:08
35
11:43
11:44
8
11:52
11:52
55
12:47
12:47
0
12:47
姥石駐車場
天候 鳥海山は雲湧き気味だが,後半やや晴れ間も。月山は最初の小雨があがり晴れ間も
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
鳥海山鉾立コースは御浜まで一部残雪あるがツボ足で十分。
月山はリフト使わず入る,一部残雪あるがツボ足。リフトから姥ヶ岳へ登りはじめは下方からは急斜面トラバースに見える,
新潟の相方と鉾立で合流の予定が相方車がトラブル。リカバリーできて2時間遅れながら鉾立に辿りつきスタート。迎えにいった鶴岡から見る鳥海山は上部は雲の中。
2021年06月25日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 10:28
新潟の相方と鉾立で合流の予定が相方車がトラブル。リカバリーできて2時間遅れながら鉾立に辿りつきスタート。迎えにいった鶴岡から見る鳥海山は上部は雲の中。
仁賀保高校の学校登山で,天気悪くどんどん下山してくる。上下ジャージだが足元は皆一応山靴。在学中3回は登るのでしょう。
2021年06月25日 11:09撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:09
仁賀保高校の学校登山で,天気悪くどんどん下山してくる。上下ジャージだが足元は皆一応山靴。在学中3回は登るのでしょう。
緑優勢,すっかり夏の景色
2021年06月25日 11:09撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:09
緑優勢,すっかり夏の景色
賽の河原はチングルマ盛況。
2021年06月25日 11:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:11
賽の河原はチングルマ盛況。
イワイチョウも少々
2021年06月25日 11:12撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:12
イワイチョウも少々
2021年06月25日 11:12撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:12
いつも一面雪の上歩いていたので,こんな癒しの状況が意外。
2021年06月25日 11:13撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:13
いつも一面雪の上歩いていたので,こんな癒しの状況が意外。
御浜小屋近くはガスで風も強い,降りてくる方はしっかり雨具。この辺からはイチゲだらけに。このガスの中には鳥海湖
2021年06月25日 11:35撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:35
御浜小屋近くはガスで風も強い,降りてくる方はしっかり雨具。この辺からはイチゲだらけに。このガスの中には鳥海湖
何層目かの外輪(御浜小屋)にでたら風が強く,ソフトシェルを一枚羽織っていたら,ガスが飛んで,鳥海湖とご対面。溶けかかってブルー状に
2021年06月25日 11:39撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:39
何層目かの外輪(御浜小屋)にでたら風が強く,ソフトシェルを一枚羽織っていたら,ガスが飛んで,鳥海湖とご対面。溶けかかってブルー状に
構図悪いが,イチゲ,ミヤマキンバイと鳥海湖。鳥海山きたらやっぱり鳥海湖も見ないとね
2021年06月25日 11:39撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:39
構図悪いが,イチゲ,ミヤマキンバイと鳥海湖。鳥海山きたらやっぱり鳥海湖も見ないとね
ガスも飛んで本山もかいま見えてきました
2021年06月25日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:49
ガスも飛んで本山もかいま見えてきました
外輪コースなので,残雪を歩くのはここまで
2021年06月25日 11:51撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:51
外輪コースなので,残雪を歩くのはここまで
ガスかかりながらもたおやか
2021年06月25日 11:51撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 11:51
ガスかかりながらもたおやか
さっきまでのガスと強風から嘘のように好転,テンションあがりますが,ペース早っ,,,
2021年06月25日 12:09撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 12:09
さっきまでのガスと強風から嘘のように好転,テンションあがりますが,ペース早っ,,,
外輪もあれよあれよと登り,間もなく七高山。小屋が眼下に。トラブルあって出遅れたので今回は新山はパス
2021年06月25日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 12:52
外輪もあれよあれよと登り,間もなく七高山。小屋が眼下に。トラブルあって出遅れたので今回は新山はパス
その前に新山をバックにイワウメ
2021年06月25日 12:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/25 12:54
その前に新山をバックにイワウメ
七高山到着
2021年06月25日 13:00撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:00
七高山到着
稲倉山,いいですねえ。鳥海山のスケールが際立ちます
2021年06月25日 13:00撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:00
稲倉山,いいですねえ。鳥海山のスケールが際立ちます
秋田側から結構登ってきてました
2021年06月25日 13:01撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:01
秋田側から結構登ってきてました
遠望はききませんが,里からみた「上部はすっぽり雲の中」はどこかいったよう,ありがたし。
2021年06月25日 13:01撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:01
遠望はききませんが,里からみた「上部はすっぽり雲の中」はどこかいったよう,ありがたし。
トラブル2時間遅れが結果としてよかったみたい
2021年06月25日 13:02撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:02
トラブル2時間遅れが結果としてよかったみたい
外輪,ちょっとだけコメバツガザクラ
2021年06月25日 13:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:17
外輪,ちょっとだけコメバツガザクラ
海岸線もみえてきました
2021年06月25日 13:25撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:25
海岸線もみえてきました
またもイワウメ。中近景と足元,目に嬉しい歩きです。
2021年06月25日 13:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:32
またもイワウメ。中近景と足元,目に嬉しい歩きです。
ホソバベンケイソウ。確かにほそい
2021年06月25日 13:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:32
ホソバベンケイソウ。確かにほそい
鳥海湖方面。この眺めもいいです
2021年06月25日 13:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:32
鳥海湖方面。この眺めもいいです
東北の山らしからぬスケール,これがあるので外輪コースを浮気できない
2021年06月25日 13:40撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:40
東北の山らしからぬスケール,これがあるので外輪コースを浮気できない
ひっそりアカモノも,と思ってとったが,あれれ,なんかちがうぞ
2021年06月25日 13:45撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:45
ひっそりアカモノも,と思ってとったが,あれれ,なんかちがうぞ
うむむ,葉っぱが違うアカモノじゃない。後で調べたら場所柄,エゾノツガサクラ。ただのツガサクラは花が開くがこれは壺状。
2021年06月25日 13:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:49
うむむ,葉っぱが違うアカモノじゃない。後で調べたら場所柄,エゾノツガサクラ。ただのツガサクラは花が開くがこれは壺状。
ミヤマキンバイも盛況でした
2021年06月25日 13:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:49
ミヤマキンバイも盛況でした
のびやかな稜線,往路と一変,すっかりみえます
2021年06月25日 13:53撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 13:53
のびやかな稜線,往路と一変,すっかりみえます
草原ものびやか
2021年06月25日 14:08撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:08
草原ものびやか
イチゲも今年はほぼ見納めかな
2021年06月25日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:10
イチゲも今年はほぼ見納めかな
振り返ると本山にガス。よいタイミングで登ったみたいです
2021年06月25日 14:13撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:13
振り返ると本山にガス。よいタイミングで登ったみたいです
ミツバオウレン?なんか違う?バイカオウレンか(梅花黄連)
2021年06月25日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:14
ミツバオウレン?なんか違う?バイカオウレンか(梅花黄連)
オオバキスミレと思って撮影したはず,葉っぱはミヤマキンバイ?はてな
2021年06月25日 14:15撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:15
オオバキスミレと思って撮影したはず,葉っぱはミヤマキンバイ?はてな
鳥海湖にはよらずに御浜小屋にきた道を戻ります。出遅れた分の飲みタイム優先で一致。
2021年06月25日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:17
鳥海湖にはよらずに御浜小屋にきた道を戻ります。出遅れた分の飲みタイム優先で一致。
本山またみえてました,ありがたい
2021年06月25日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:17
本山またみえてました,ありがたい
往路ではガスの中の鳥海湖もくっきり。季節季節で表情さまざま
2021年06月25日 14:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:24
往路ではガスの中の鳥海湖もくっきり。季節季節で表情さまざま
御浜小屋手前からの鉾立方向。草原の先はすっぱり切れおちて滝もあるようにはとても見えません。
2021年06月25日 14:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:24
御浜小屋手前からの鉾立方向。草原の先はすっぱり切れおちて滝もあるようにはとても見えません。
しつこく鳥海湖とイチゲ
2021年06月25日 14:26撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:26
しつこく鳥海湖とイチゲ
ミヤマキンバイもしつこく
2021年06月25日 14:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:27
ミヤマキンバイもしつこく
またも鳥海湖
2021年06月25日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:29
またも鳥海湖
本山も見納め もしつこい
2021年06月25日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:29
本山も見納め もしつこい
キンバイと鳥海湖
2021年06月25日 14:30撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:30
キンバイと鳥海湖
イチゲと鳥海湖 ほんとにしつこい
2021年06月25日 14:30撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:30
イチゲと鳥海湖 ほんとにしつこい
バイカオウレンかなあ。茎の色で見分けるみたいです
2021年06月25日 14:47撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:47
バイカオウレンかなあ。茎の色で見分けるみたいです
雪渓まだまだ。盛夏までには消えているはずです
2021年06月25日 14:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:52
雪渓まだまだ。盛夏までには消えているはずです
どこかには万年雪ありそうに思ってしまう
2021年06月25日 14:57撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 14:57
どこかには万年雪ありそうに思ってしまう
こちらはミツバオウレン
2021年06月25日 15:05撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:05
こちらはミツバオウレン
往路で気付かなかったシラネアオイ
2021年06月25日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:06
往路で気付かなかったシラネアオイ
オオバキスミレ
2021年06月25日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:06
オオバキスミレ
ピンボケ ゴゼンタチバナ
2021年06月25日 15:07撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:07
ピンボケ ゴゼンタチバナ
ウラジロヨウラク
2021年06月25日 15:09撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:09
ウラジロヨウラク
スイカズラ科のよう。白っぽいタニウツギ?
本山やら滝やら詰め込みすぎ
2021年06月25日 15:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:18
スイカズラ科のよう。白っぽいタニウツギ?
本山やら滝やら詰め込みすぎ
展望台からの白糸の滝 本山もくっきり。朝とはえらい違い
2021年06月25日 15:22撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:22
展望台からの白糸の滝 本山もくっきり。朝とはえらい違い
ハクサンチドリ
2021年06月25日 15:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:23
ハクサンチドリ
マイズルソウ
2021年06月25日 15:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:27
マイズルソウ
何とかスミレ
2021年06月25日 15:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:27
何とかスミレ
うーん何だろう
2021年06月25日 15:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:27
うーん何だろう
鉾立に戻り。トラブルありましたが,相棒の本気のすごみを見せつけられ,トレランでもないのに5時間で往復。さすがにこたえました。
2021年06月25日 15:33撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 15:33
鉾立に戻り。トラブルありましたが,相棒の本気のすごみを見せつけられ,トレランでもないのに5時間で往復。さすがにこたえました。
意図せず1台で西川町の大井沢に移動。朝日山の家に投宿。すぐ近くの大井沢温泉300円に行くのも面倒(早く早くビールが飲みたい)で内湯頂く。
2021年06月25日 17:47撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 17:47
意図せず1台で西川町の大井沢に移動。朝日山の家に投宿。すぐ近くの大井沢温泉300円に行くのも面倒(早く早くビールが飲みたい)で内湯頂く。
期待の月山たけのこ,山菜。瓶ビールも旨い。
2021年06月25日 18:36撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 18:36
期待の月山たけのこ,山菜。瓶ビールも旨い。
結構ボリュームあり。鮎の塩焼きカレー風味も旨し。同宿のソロの関東ナンバーのシニアに食べきれないと頂きました,ありがとうございます。
2021年06月25日 18:37撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 18:37
結構ボリュームあり。鮎の塩焼きカレー風味も旨し。同宿のソロの関東ナンバーのシニアに食べきれないと頂きました,ありがとうございます。
食堂から月山を見ながらのビールがまだ旨い。部屋戻って,とあるルートで原価で入手できた秋田新政酒蔵のシックスを堪能。
2021年06月25日 18:38撮影 by  SO-04E, Sony
6/25 18:38
食堂から月山を見ながらのビールがまだ旨い。部屋戻って,とあるルートで原価で入手できた秋田新政酒蔵のシックスを堪能。
朝ご飯。岳温泉の常宿和楽荘は朝から食べきれない程のボリュームでしたが,ここは食べきれる量でOKです。
2021年06月26日 07:03撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 7:03
朝ご飯。岳温泉の常宿和楽荘は朝から食べきれない程のボリュームでしたが,ここは食べきれる量でOKです。
この後,品のある器でのヨーグルト。果実がのっかっているが食べてもよくわからない。サクランボを漬けたものとのこと。食後にコーヒーも淹れてくれて,ゆったり。
2021年06月26日 07:03撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 7:03
この後,品のある器でのヨーグルト。果実がのっかっているが食べてもよくわからない。サクランボを漬けたものとのこと。食後にコーヒーも淹れてくれて,ゆったり。
月山,姥が沢駐車場は老若男女(老女が優勢か)で賑わっています。
2021年06月26日 08:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:27
月山,姥が沢駐車場は老若男女(老女が優勢か)で賑わっています。
車道でいきなりミヤマオダマキさま,,,心の準備が
2021年06月26日 08:29撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:29
車道でいきなりミヤマオダマキさま,,,心の準備が
リフトは使わず酒抜き。意外にも雪解けでの水芭蕉
2021年06月26日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:44
リフトは使わず酒抜き。意外にも雪解けでの水芭蕉
この時期の雪融けの花といえば水芭蕉にリュウキンカ。雪融け間もない色の中であまりにまばゆい鮮やかさです
2021年06月26日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:44
この時期の雪融けの花といえば水芭蕉にリュウキンカ。雪融け間もない色の中であまりにまばゆい鮮やかさです
オオバキスミレ
2021年06月26日 08:50撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:50
オオバキスミレ
ズダヤクシュ
2021年06月26日 08:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 8:59
ズダヤクシュ
バイカオウレンかなあ
2021年06月26日 09:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:17
バイカオウレンかなあ
茎だけではなく花もミツバオウレンとちょっと違う
2021年06月26日 09:19撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:19
茎だけではなく花もミツバオウレンとちょっと違う
まだまだ雪解け始まったばかりで花はこれから。ちょっと残念。
2021年06月26日 09:19撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:19
まだまだ雪解け始まったばかりで花はこれから。ちょっと残念。
ひえっひえっです。暑いのが苦手な相方は嬉々として登る
2021年06月26日 09:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:27
ひえっひえっです。暑いのが苦手な相方は嬉々として登る
曇り空にうっすら朝日
2021年06月26日 09:31撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:31
曇り空にうっすら朝日
昨日の鳥海山よりも標高低いですが雪はたっぷり
2021年06月26日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:47
昨日の鳥海山よりも標高低いですが雪はたっぷり
リフトからの登山者と合流すると一気に人が増えました
2021年06月26日 09:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 9:59
リフトからの登山者と合流すると一気に人が増えました
稜線は雪どけも早く,一気に花が増えました。やっぱ期待通り
2021年06月26日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:02
稜線は雪どけも早く,一気に花が増えました。やっぱ期待通り
いつもよくみるアカモノやアオノツガサクラと違うエゾノツガサクラ。初めてみました。ピンボケですが。
2021年06月26日 10:04撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:04
いつもよくみるアカモノやアオノツガサクラと違うエゾノツガサクラ。初めてみました。ピンボケですが。
昨日の鳥海山でもみてて,結局後からヤマレコのコメント付けの中で判明。何十年も年登山していても,ほんの少しの時期の違いでで見れるもの,見れないものあるんですね。奥深いです。
2021年06月26日 10:05撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:05
昨日の鳥海山でもみてて,結局後からヤマレコのコメント付けの中で判明。何十年も年登山していても,ほんの少しの時期の違いでで見れるもの,見れないものあるんですね。奥深いです。
ウスユキソウが咲き誇ってました。こんな群生も見ることがなく。梅雨の時期をさぼっていたことを改めて実感
2021年06月26日 10:16撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:16
ウスユキソウが咲き誇ってました。こんな群生も見ることがなく。梅雨の時期をさぼっていたことを改めて実感
リンドウはリンドウですが,大きさ的にはフデリンドウですが色が濃い。ポピュラーにはミヤマリンドウかな。リンドウもローカルネーム多くてスミレ同様判別不能
2021年06月26日 10:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:17
リンドウはリンドウですが,大きさ的にはフデリンドウですが色が濃い。ポピュラーにはミヤマリンドウかな。リンドウもローカルネーム多くてスミレ同様判別不能
イチゲは終わりかけかな
2021年06月26日 10:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:18
イチゲは終わりかけかな
ウスユキソウってこの時期なんですね
2021年06月26日 10:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:18
ウスユキソウってこの時期なんですね
コバイケイソウ。今年は随所で目立ってます。当たり年あるようですが今年はそうなのかなあ。
2021年06月26日 10:20撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:20
コバイケイソウ。今年は随所で目立ってます。当たり年あるようですが今年はそうなのかなあ。
2021年06月26日 10:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:24
歩き始めは小雨混じりでしたが
2021年06月26日 10:26撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:26
歩き始めは小雨混じりでしたが
意外に展望でてきました
2021年06月26日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:28
意外に展望でてきました
山頂
2021年06月26日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:28
山頂
時間もあるのでもう少し先まで足のばす。これはアオノツガサクラ
2021年06月26日 10:34撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:34
時間もあるのでもう少し先まで足のばす。これはアオノツガサクラ
2021年06月26日 10:34撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:34
中々スマホのピントが。。エゾノツガサクラ
2021年06月26日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:38
中々スマホのピントが。。エゾノツガサクラ
アオノツガサクラ
2021年06月26日 10:42撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:42
アオノツガサクラ
月山らしい癒しの曲線
2021年06月26日 10:43撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:43
月山らしい癒しの曲線
イチゲはこういうのがお似合い
2021年06月26日 10:48撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:48
イチゲはこういうのがお似合い
ミヤマキンバイ
2021年06月26日 10:48撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:48
ミヤマキンバイ
この辺までにして戻ります。行者返しのちょっと手前。
2021年06月26日 10:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:49
この辺までにして戻ります。行者返しのちょっと手前。
しつこくイチゲ
2021年06月26日 10:51撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:51
しつこくイチゲ
とんじゃいました ウスユキソウ
2021年06月26日 10:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 10:59
とんじゃいました ウスユキソウ
戻りで相方が何だこりゃ?クロユリ。初めてみました
2021年06月26日 11:14撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:14
戻りで相方が何だこりゃ?クロユリ。初めてみました
気を付けてないと見過ごしてしまいますが,お目当ての方も多かったです。
2021年06月26日 11:15撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:15
気を付けてないと見過ごしてしまいますが,お目当ての方も多かったです。
気品あります。コマクサ女王様,オノエランお嬢様,姫様ヒメサユリに続くネーミングは,貴婦人クロユリで決まり?
2021年06月26日 11:15撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:15
気品あります。コマクサ女王様,オノエランお嬢様,姫様ヒメサユリに続くネーミングは,貴婦人クロユリで決まり?
2021年06月26日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:18
2021年06月26日 11:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:27
どうしてもピンボケのエゾノツガサクラ
2021年06月26日 11:29撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:29
どうしてもピンボケのエゾノツガサクラ
ミネザクラ。下り途中で陽気な山ガール?に写真を頼まれる。老若男女の人気の月山だなあ。
2021年06月26日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:34
ミネザクラ。下り途中で陽気な山ガール?に写真を頼まれる。老若男女の人気の月山だなあ。
ハクサンチドリ
2021年06月26日 11:38撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:38
ハクサンチドリ
雪渓の下りは早い
2021年06月26日 11:46撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:46
雪渓の下りは早い
雪と緑と青空
2021年06月26日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 11:49
雪と緑と青空
ヒメイチゲ。早春の花の印象ですで,もう7月ではありますがこのシチュエーションで咲くんですね
2021年06月26日 11:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/26 11:59
ヒメイチゲ。早春の花の印象ですで,もう7月ではありますがこのシチュエーションで咲くんですね
やっとピントぴったし。ミツバオウレンではなくバイカオウレンのようです
2021年06月26日 12:03撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:03
やっとピントぴったし。ミツバオウレンではなくバイカオウレンのようです
マイズルソウ
2021年06月26日 12:10撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:10
マイズルソウ
ミヤマカタバミ
2021年06月26日 12:13撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:13
ミヤマカタバミ
リフトコースにはない味わい
2021年06月26日 12:14撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:14
リフトコースにはない味わい
オオバ木キスミレ
2021年06月26日 12:15撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:15
オオバ木キスミレ
これはミツバオウレン
2021年06月26日 12:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:24
これはミツバオウレン
竹藪の奥にサンカヨウ。写真撮っている間に相方は根曲り竹をとってくれました
2021年06月26日 12:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:24
竹藪の奥にサンカヨウ。写真撮っている間に相方は根曲り竹をとってくれました
帰りもリュウキンカ
2021年06月26日 12:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:27
帰りもリュウキンカ
リュウキンカと水芭蕉,雪解けならの組み合わせ
2021年06月26日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:30
リュウキンカと水芭蕉,雪解けならの組み合わせ
戻ってきました。小雨交じりのスタートでしたが昨日の鳥海山に引き続き,よいタイミングで登れました
2021年06月26日 12:47撮影 by  SO-04E, Sony
6/26 12:47
戻ってきました。小雨交じりのスタートでしたが昨日の鳥海山に引き続き,よいタイミングで登れました
撮影機器:

感想

前回の飯豊エブリのイチゲ詣での時はできなかった反省会。今回は終わりかけながらも鳥海のイチゲ⇒大井沢移動してから大反省会プラン。
金曜日にお互い休暇をとり,この梅雨時期にしては天気まあまあ。早朝,仙台,新潟それぞれから秋田鉾立を目指す。鳥海道の駅で一休みして,その前に気づいた相方からの着信とメール見ると鼠ヶ関付近で路上の異物を踏んで車底からオイル漏れ,走行不能でレッカー手配とのこと。一気に脳みそフル回転。JRで移動できそうというので鶴岡駅に迎えいくことに。便が少ない羽越線だが旨いこと合流。2時間遅れなので鉾立からでは山頂はキツイ,湯の台コースも考えたがタイムアウトで戻るとなるとあまりにも途上感が強く,予定通り鉾立からにする。相方は警察も呼んだりレッカーで車を運ばせながらも登山装備はきっちり残してリカバリーしてくるのがすごい。
鉾立につくと平日なのに大型バスが数台駐車していてなんだろうと思ったが地元にかほ高校の学校登山とのこと,先生らしきに聞くと風とガスが酷いので山頂にはいかず戻ってくるという,上下ジャージのフツーの若者がどんどん降りてくるという変わった展開。指導行き届いているのか,すれ違うと「こんにちわ」というのが素直っぽい。
御浜までは残雪の残る湿原をやたら挨拶しながらせっせと登るが,小屋まで上がると確かに風とガスが酷い。学校登山は撤退やむなしと納得しつつ,先に進むとガスが次第に晴れてくる。それにしてもスタートの2時間遅れで,山頂にはこだわりなく,反省会のビールが旨い位の汗をかければいいやあ,と思っておたが,相方はガリガリと休みなく進む進む。結果して新山はさておき,途上で戻ることなく,七高山に丁度2時間半で到着。あまりに早く,通常は時間が詰まる下りも同じく2時間半。トレランでもないのに5時間で往復。これはスタンダードにはしたくない。宿をとった大井川までの移動が,意図せず同乗で眠くなることなく移動。初めて泊まる「朝日木の家」は我々含めお客は3名。月山たけのこ,山菜他,ビールが旨い。リーズナブルな料金ながら部屋もキレイでありがたい。女将に聞くとやはり西川山岳会はじめ山屋や鳥屋もくるという,納得。翌日は帰るまでに酒抜きで月山へ。最初は小雨だが歩いているうちに晴れ間もでてくる。相方は不運な事故拾ったが,山は両日とも変わりやすい天候の中タイミングよく登れる。なんどか登った山でもほんの少し時期が違うだけでも花(特にクロユリ)も風景も大きく違い,何回か来た位で分かったような気になるのは不遜だなあと思う一方,これだから山は楽しいと思う。
帰りは新潟行きのバスがでる山形駅まで一緒に移動。折角なので産直で旬のさくらんぼを探してウロウロしながらもなんとか送る。いろいろありながらも結果して鳥海山と月山で景色と花を満喫し,ビールが旨くないはずがない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら