ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331431
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

大河原峠から蓼科山

2013年08月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 haru00papa その他2人
GPS
06:40
距離
5.8km
登り
496m
下り
489m

コースタイム

10:00大河原峠-11:47佐久市最高地点-12:05赤谷分岐-12:25将軍平12:40-13:20蓼科山14:00-14:40将軍平-15:05赤谷分岐-16:40大河原峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓼科スカイラインの大河原峠の駐車場を利用。
駐車場は20台以上あり。
コース状況/
危険箇所等
●大河原峠〜将軍平
浮き石が多い、ぬかるみも少しあり。尾根に出てからは気持ちのいいハイキングコース。
●将軍平〜山頂
大きな岩がごろごろと階段状に続く急坂の岩場。子供には、一つ一つのステップが大きいので、特に下りは注意を要する

飲食は、大河原峠売店、蓼科山荘、蓼科山頂ヒュッテで出来ます。
トイレもそれぞれあります。
女神湖から見た朝の蓼科山。山頂に薄く雲がかかっている
2013年08月09日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/9 6:40
女神湖から見た朝の蓼科山。山頂に薄く雲がかかっている
車で大河原峠に到着。ここからは、蓼科山の山頂は見えません
2013年08月09日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/9 9:58
車で大河原峠に到着。ここからは、蓼科山の山頂は見えません
駐車場はまだ余裕がありました
2013年08月09日 09:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 9:54
駐車場はまだ余裕がありました
初めての登山者カードを提出
2013年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/11 15:02
初めての登山者カードを提出
ゆっくり登りはじめます
2013年08月09日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 10:05
ゆっくり登りはじめます
はじめのうちは、笹の道が続く
2013年08月09日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 10:12
はじめのうちは、笹の道が続く
オトギリソウ
2013年08月09日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 10:17
オトギリソウ
途中で笹が無くなった
2013年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 15:02
途中で笹が無くなった
両側を苔で覆われた苔の道
2013年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/11 15:02
両側を苔で覆われた苔の道
セイタカスギゴケ(背高杉苔)でしょうか?
2013年08月09日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 11:00
セイタカスギゴケ(背高杉苔)でしょうか?
2013年08月09日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 11:01
苔の道。大きな岩がごろごろしていて歩きにくい
2013年08月09日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 11:08
苔の道。大きな岩がごろごろしていて歩きにくい
2013年08月09日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 11:19
2013年08月09日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 11:21
傾斜が緩やかになり、少しぬかるんでいる箇所が出てきました
2013年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 15:02
傾斜が緩やかになり、少しぬかるんでいる箇所が出てきました
明るい尾根に出ました
2013年08月09日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 11:34
明るい尾根に出ました
2013年08月09日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 11:37
尾根の木が、立ち枯れし、大分なぎ倒されていました。これが縞枯現象でしょうか?
2013年08月09日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 11:46
尾根の木が、立ち枯れし、大分なぎ倒されていました。これが縞枯現象でしょうか?
ここが佐久市最高地点だそうです。佐久市って大きいんですね
2013年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/11 15:02
ここが佐久市最高地点だそうです。佐久市って大きいんですね
蓼科山の山頂がようやく見えてきた
2013年08月09日 11:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 11:55
蓼科山の山頂がようやく見えてきた
のどかな風景です
2013年08月09日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/9 11:59
のどかな風景です
赤谷方面への分岐点に到着
2013年08月11日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 11:36
赤谷方面への分岐点に到着
将軍平に進みます
2013年08月09日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 12:07
将軍平に進みます
もう少し尾根道を行くと
2013年08月11日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 11:36
もう少し尾根道を行くと
将軍平の蓼科山荘に到着。ここで、ゴンドラ方面の7合目登山口から来る道と合流します。正面が蓼科山
2013年08月09日 22:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 22:56
将軍平の蓼科山荘に到着。ここで、ゴンドラ方面の7合目登山口から来る道と合流します。正面が蓼科山
良い休憩場所です。  屋根の上で、布団を干している?
2013年08月11日 15:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 15:03
良い休憩場所です。  屋根の上で、布団を干している?
ここからは、急坂の岩ごろごろの道になります。しかも、一個一個の岩のサイズが大きい
2013年08月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/11 11:37
ここからは、急坂の岩ごろごろの道になります。しかも、一個一個の岩のサイズが大きい
初めてヘルメットを装着
2013年08月11日 15:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/11 15:03
初めてヘルメットを装着
岩場好きの息子は、急坂を一気に登って行きます
2013年08月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/11 11:37
岩場好きの息子は、急坂を一気に登って行きます
大分疲れてきたころ出てくる、「頂上まで十五分」
2013年08月09日 22:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 22:56
大分疲れてきたころ出てくる、「頂上まで十五分」
かなりの勾配です。この辺で森林限界を超えたかな
2013年08月11日 15:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/11 15:03
かなりの勾配です。この辺で森林限界を超えたかな
振り返ると蓼科山荘の屋根が下の方に小さく見えます
2013年08月09日 22:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 22:56
振り返ると蓼科山荘の屋根が下の方に小さく見えます
あと、もう少し。息子は最後まで元気です
2013年08月09日 22:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 22:56
あと、もう少し。息子は最後まで元気です
蓼科山頂ヒュッテに到着。ヒュッテ前に大きな山頂標識があります
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/11 15:07
蓼科山頂ヒュッテに到着。ヒュッテ前に大きな山頂標識があります
蓼科山頂ヒュッテ
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 15:07
蓼科山頂ヒュッテ
登ってきた道を振り返る。夏って感じですねー
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:57
登ってきた道を振り返る。夏って感じですねー
今日は快晴!
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 15:07
今日は快晴!
山頂はばかでかいので、さらに先にある最高地点に移動します
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 22:57
山頂はばかでかいので、さらに先にある最高地点に移動します
蓼科山登頂! 最高地点にある山頂標識は小さい。。
息子にとって、初の百名山。おめでとう!
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/11 15:07
蓼科山登頂! 最高地点にある山頂標識は小さい。。
息子にとって、初の百名山。おめでとう!
一等三角点
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 22:57
一等三角点
広い山頂の火口跡の真ん中にある蓼科神社奥宮に向かいます。岩がごろごろしていて、移動が大変です
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/11 15:07
広い山頂の火口跡の真ん中にある蓼科神社奥宮に向かいます。岩がごろごろしていて、移動が大変です
蓼科神社奥宮
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 22:57
蓼科神社奥宮
広い山頂の反対側まで来て見下ろします。遠くに見えるのは、白樺湖
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/9 22:57
広い山頂の反対側まで来て見下ろします。遠くに見えるのは、白樺湖
火口跡を振り返って見て。後ろの人がたくさん立っている小高い箇所が山頂標札があるところ
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/11 15:07
火口跡を振り返って見て。後ろの人がたくさん立っている小高い箇所が山頂標札があるところ
八ヶ岳方面は少し雲がかかっている
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:57
八ヶ岳方面は少し雲がかかっている
また、山頂標識の側に戻ります。この移動が結構大変です
2013年08月09日 22:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/9 22:57
また、山頂標識の側に戻ります。この移動が結構大変です
ミヤマアキノキリンソウでしょうか?
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
ミヤマアキノキリンソウでしょうか?
360度の大パノラマ
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/9 22:58
360度の大パノラマ
ゆっくり慎重に下山します
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
ゆっくり慎重に下山します
この道をまっすぐ下りて行きます
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
この道をまっすぐ下りて行きます
将軍平まで下りて来て、小休止。ここで、おばあちゃんと合流
2013年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 15:07
将軍平まで下りて来て、小休止。ここで、おばあちゃんと合流
下山します。時間が遅くなったので、天祥寺原に下りる予定を変更し、まっすぐ大河原峠に下ります
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/9 22:58
下山します。時間が遅くなったので、天祥寺原に下りる予定を変更し、まっすぐ大河原峠に下ります
赤谷への分岐点を通過
2013年08月09日 15:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 15:06
赤谷への分岐点を通過
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/9 22:58
佐久市最高地点も通過
2013年08月11日 15:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/11 15:08
佐久市最高地点も通過
岩がごろごろ浮いているので、下山も標高差以上に疲れます
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
岩がごろごろ浮いているので、下山も標高差以上に疲れます
苔から芽が出てる
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
苔から芽が出てる
木に生えていました
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
木に生えていました
大河原峠のヒュッテが見えてきました
2013年08月09日 22:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:58
大河原峠のヒュッテが見えてきました
無事に下山。お疲れ様でした
2013年08月09日 22:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/9 22:34
無事に下山。お疲れ様でした
撮影機器:

感想

夏休みにどこか2000メートル級の山を登りたいな―と考えていたのですが、ちょうど全国的に天気もよさそう、というか猛暑だったので、息子とおばあちゃんで、蓼科山に行ってきました。

登山道はいくつかありますが、私たちは大河原峠から登ることにしました。当初は、時間に余裕があれば、天祥寺原に降りて、大河原峠に戻るコースを歩こうと考えていました。

登山口から、途中の「佐久市最高地点」までは、ごろごろと岩が浮いた歩きにくい坂道が続きます。佐久市最高地点から将軍平までは、なだらかな明るい尾根歩きです。ところどころぬかるみもありました。将軍平から山頂までは、一転して、大きな岩が続く急坂を一気に登ります。岩のサイズが大きいため、子供には段差が大きく、息子も少してこずっていました。

山頂は広い火口跡で、大きな岩が積み重なっただけでさえぎるものがないため、360度の大パノラマが楽しめました。ただ、反対側の景色を見るためには、岩の上を歩いて移動しないといけないので大変です。

息子にとってはこれが初の百名山。下調べの段階では、標高差が500メートル程度なので、簡単だろうと思っていたのですが、行ってみると、意外にきつかったです。

日頃は、奥多摩や奥武蔵の整備された登山道ばかりを歩いているので、今回の様な岩がごろごろした道は、息子にとっては初めてでした。標高差以上に険しい山と感じたみたいです。

あと、今回初めて、息子にヘルメットを買いました。当日、周りでヘルメットを使っている登山客は他にはいなかったのですが、岩場ではちょっとしたことでけがにつながりかねないので、使用してみました。周りの大人からも「そのヘルメット、カッコイイねー」と声をかけてもらい、本人も気に入っていたみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら