記録ID: 331844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜常念岳【三股から周回でテント場は蝶】
2013年08月10日(土) ~
2013年08月11日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,987m
- 下り
- 1,982m
コースタイム
1日目
5:06 三股駐車場→5:26 三股登山口→6:02 力水→8:42 休憩 8:47→9:25 休憩 9:35→10:55 最終ベンチ 11:00→11:26 大滝山分岐 11:33→11:55 蝶ヶ岳ヒュッテテント場
2日目
5:05 蝶ヶ岳ヒュッテテント場→6:03 蝶槍 6:08→6:30 休憩 6:35→7:55 休憩 8:05→8:59 休憩 9:05→10:15 常念岳山頂 10:35→11:53 前常念岳→13:00 休憩 13:05→15:00 三股付近の川 15:05→15:11 三股→15:20 三股駐車場
5:06 三股駐車場→5:26 三股登山口→6:02 力水→8:42 休憩 8:47→9:25 休憩 9:35→10:55 最終ベンチ 11:00→11:26 大滝山分岐 11:33→11:55 蝶ヶ岳ヒュッテテント場
2日目
5:05 蝶ヶ岳ヒュッテテント場→6:03 蝶槍 6:08→6:30 休憩 6:35→7:55 休憩 8:05→8:59 休憩 9:05→10:15 常念岳山頂 10:35→11:53 前常念岳→13:00 休憩 13:05→15:00 三股付近の川 15:05→15:11 三股→15:20 三股駐車場
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三股から蝶ヶ岳までの間は、長いですが、登山道は整備されていて、危険個所は ありません。道に迷う心配もありませんでした。 水場は、力水が最終水場となり、登山口から比較的近いので、ここで水を汲むよう な形です。 蝶ヶ岳ヒュッテでは、水は1L 150円で売っています。 樹林帯が多く、最終ベンチ付近からやっと開けてきます。 蝶ヶ岳から、常念岳までは、稜線歩きが主体ですが、いくつか、山を越えるような 形なので、樹林帯のアップダウンがあります。 常念岳から三股への登山道には、水場がなく長い登山道の為、体力に 自信のない方は危険という警告板がありました。 前常念岳までは、大きな岩の上を歩くので、歩きづらく時間がかかりました。 前常念岳から少し下ったところまでは、岩の急坂になるので、注意が必要です。 または、ザレているので、スリップに注意。 樹林帯に入ってからはつづら折りの登山道になり、比較的歩きやすいですが、 長く、水場がないので、水を沢山持って下りた方がいいかと思います。 ただ、今回のこのルートでは、最終水場が蝶ヶ岳ヒュッテになり、水を買わなければならないので、買いたくない方は、力水を沢山担いでくるか?になってしまいます。 逆ルートでも、常念小屋に立ち寄らなければ、水場は蝶ヶ岳までないので、 キツイです。いずれのルートも三股からのルートは猛暑日は、特にキツイルートの 周回なので、自分の体力や水を飲む量などを熟知した上で計画した方がよさそうです。 わたしは2・5L担ぎ、1Lは、夕飯用に蝶ヶ岳ヒュッテで買い、できるだけ 残しましたが、下山時は、ぎりぎりでした。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
やっと、天気が安定して、縦走にはもってこいの天気になりましたね(●^o^●)
この週末は、天気が安定して、二日とも晴れなら、北アルプスの展望を
楽しみに、蝶ケ岳〜常念岳か、一日しか晴れないのなら、後立山
の鹿島槍か五竜岳のどちらかにテント一泊で、リベンジ登山を果たそうと
計画しておりましたが・・・→鹿島槍は、冷池にテントを張り、翌日アタックしようとしたら、翌日は暴風雨の為、撤退(泣)五竜岳は、テント一泊で、テント幕営後、山頂アタックしましたが、ガスで何も見えず、翌日もガスで断念(泣)
両日、安定していそうなので、初めて登る、蝶ケ岳〜常念岳へ行くことにしました。
そして、暑さと重さでゆっくり歩いていたら、まめうちだいらのずっと手前で、
塩見岳、燧ケ岳と二週連続でお会いした方が、お仲間さんと一緒に登って
来ました。
御一行様は、常念岳のテント場に行くそうで・・みなさま健脚な方達で・・
その後、まめうちだいらで休憩中だったところを追いつきましたが・・
その後は、もう追いつく事さえできずに(笑)早い、早すぎるっ・・
翌日、蝶ヶ岳から常念岳へ縦走しましたが、三股から、蝶ヶ岳〜常念岳のテント場まで一日で歩くってなんて健脚なのだろうと歩きながら思いましたよ(*^_^*)
みなさん、お疲れさまでした。また、どこぞの山でお会いできることを
楽しみにしてますよ(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10371人
yamaonnna4さん、こんばんは
今年はとても暑い日が続いていますが元気そうですね。
蝶ヶ岳、常念岳、展望が気持ちいいところですね。
私は、昨年、三股に、3回行きました。うち1回は、三股から常念岳、蝶ヶ岳、三股と周回しました。
蝶ヶ岳ヒュッテに泊ってみたいと思いつつ、ザックが重くなるのがいやで、まだ、泊っていません。
きっと星空が素敵なのでしょうね。
夜空の中の穂高岳や槍ヶ岳も見てみたいものです。
黒い実は、サンカヨウの実だと思います。
もし、よかったらでいいのですが、大天井岳に行きませんか。ひとりで行ってピストンでもいいのですが、どうせなら、向こう側に降りたい。タクシー使うのも…。
あの面々はピークハンターなので・・・
でも11時間歩行は辛かったそうで
皆ヘロヘロだったーですよん。
ボクは諸般の事情で不参加でした
こんばんは〜〜
サンカヨウでしたか〜ありがとうございます(*^^)v
三股から常念岳の登りもきつそ〜〜ですね
結構、長い下りだなあと思いましたが、暑さと登りが
苦手なので(笑)下りだからなんとかなりましたが、登りだったら、バテてそう です。
お盆に縦走してきたのですが、今年のテントの泊の中では、蝶ヶ岳の登りがテントを担いでは、一番キツイと
感じ、最後の方はバテました(笑)
が。。頑張った分、あのテント場は蝶ヶ岳の山頂直下で
素敵なテント場なので、お気に入りのテント場になりました
大天井岳は確かに行きたいですが・・・
今シーズンは、ちょっと無理かもしれません
こんばんは〜〜
お盆の縦走から帰還しました(笑)
それにしても、まめうち平過ぎて、抜かされて
からは、全く追いつく事もなかったので(笑)
その気力が素晴らしいですね
わたしは、ヘタレで、特に初日が寝不足、
暑い、登りと三拍子揃うと駄目なので、初日は、
ゆるめが多いです(笑)
翌日、蝶ヶ岳から、常念岳までも、結構キツイなあと
思ったので、11時間頑張りましたね
健脚揃いです。
わたしは、そのメンバーにいたら、間違いなく
脱落してます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する