ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332190
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

巻機山(絶対に登りたくなかった井戸尾根往復)

2013年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
16.2km
登り
1,547m
下り
1,537m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:58桜坂登山口-7:05五合目-8:257合目8:40-10:00御機屋-10:20牛ヶ岳-11:06避難小屋11:34-13:12桜坂
天候 曇り時々霧
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場(1日500円、半日なら300円)
コース状況/
危険箇所等
当初、天狗尾根コースを予定していたが山麓から眺めた時点で割引沢が雪渓で埋まっていたため尾根コースに変更
五合目から米子沢を見下ろす
五合目から米子沢を見下ろす
五合目から六合目にかけてのブナ林
五合目から六合目にかけてのブナ林
八合目はガスガス
八合目はガスガス
ニセ巻機山から避難小屋にかけての木道
ニセ巻機山から避難小屋にかけての木道
ガスっていて涼しかった御機屋
ガスっていて涼しかった御機屋
牛ヶ岳に向かいます。あまり種類は豊富ではありませんがお花畑が広がってます。
牛ヶ岳に向かいます。あまり種類は豊富ではありませんがお花畑が広がってます。
うっすら牛ヶ岳が望めるが・・・
うっすら牛ヶ岳が望めるが・・・
牛ヶ岳の頂上標が倒れてます
牛ヶ岳の頂上標が倒れてます
池塘とイワショウブ
池塘とイワショウブ
雪田とわずかに咲いていたニッコウキスゲ
雪田とわずかに咲いていたニッコウキスゲ
待ってもガスがきれないので戻ります
待ってもガスがきれないので戻ります
避難小屋でお昼休憩
避難小屋でお昼休憩
水場まで往復します。コバイケイソウが目立ちます
水場まで往復します。コバイケイソウが目立ちます
ミヤマダイモンジソウも
ミヤマダイモンジソウも
残雪跡地にハクサンコザクラが群生
残雪跡地にハクサンコザクラが群生
ニセ巻機山まで登り返すと急にガスが切れてきて・・・
ニセ巻機山まで登り返すと急にガスが切れてきて・・・
巻機山本峰が目の前に・・・
巻機山本峰が目の前に・・・
米子沢源頭の様子
米子沢源頭の様子
ヘリが行ったり来たり・・・
遭難・・・?
と思ったら、霧で荷揚げがうまくいかなくて何回もトライしてるのだとか
ヘリが行ったり来たり・・・
遭難・・・?
と思ったら、霧で荷揚げがうまくいかなくて何回もトライしてるのだとか
7合目付近まで下ってきました。
7合目付近まで下ってきました。
その7合目の休憩ポイント
その7合目の休憩ポイント
六合目からヌクビ沢を見下ろします。
六合目からヌクビ沢を見下ろします。

感想

花の時期に天狗尾根コースを登りたくて出かけたが、山麓に立って眺めた割引沢にはびっしりと雪渓が・・・
わざわざ危険を冒してまで登りたくはなく、かといって井戸のバカ尾根コースで巻機山に登りたくはなかったが、「じゃやめて帰るか・・・」というとそれも情けないので結局井戸尾根を登ることにした。

出だしからテンションの上がらない登りなので、まったく楽しくなく、ほとんど試練のような気持ちで登っていく。幸い足がやや軽かったので五合目まではスムーズに進む。この調子ならまだ行けると休まず六合目を目指したのがまずかったのか、六合目付近で失速するとともに気持ちが悪くなってくる。7合目手前で吐き気もしてきたので「7合目で撤退しよう」と思い始める。

なんとか7合目までたどり着きゆっくり休む。あまり食欲もなかったのだが一応甘いものを食べてみる。そして少し休んでいたら元気になってしまった。
巻機山でのこの現象はこれで三度目だ。なぜかいつも7合目でゆっくり休んで何かを食べると吐き気が治る。富士山じゃないんだぜ!たかだか標高1500m強なのに、なぜかいつも7合目で気持ち悪くなって、そして治る。なんだかなあ〜

そんなわけで、元気になったのでそのまま頂上を目指して登る。
八合目より上は完全にガスガスで風もそれなりにあって涼しくそれも幸いした。あまり疲れないのでノンストップで牛ヶ岳まで行く。

牛ヶ岳周辺のニッコウキスゲの群生を期待してたがほとんど咲いてなかった。
他の花も思ったほどでもない。キオンとかハクサンフウロが目立つくらい。前週に白馬岳に登って花三昧を経験していたので余計寂しく感じてしまったのかもしれない。

結局ガスは晴れずに避難小屋まで戻る。飲み物は2ℓ持参したが下山で不足する不安もあったので水場まで汲みに行く。すでに小屋下の雪田は消えていたので米子沢源頭付近まで下っていく(といってもすぐ近く)。
雪田の跡地にはハクサンコザクラの群落が見られ、本日一番の感動であった。

また、お湯を沸かしているときに米子沢から登山者が現れたので聞いてみると米子沢をソロで登ってきたとのことだった。

30分ほど休憩し、ニセ巻機山まで登り返したところで急にガスが切れてきた。せっかくなので少しだけ待って何枚かの写真を撮り、しかしあまり天気が回復する傾向が見られないので下ることに。

あとは下るにつれ暑くなる環境の変化に耐えながらかけ下る。
登山口はまるで火のような暑さといっていいほどだった。

帰りの高速道の温度計が40℃を表示していたほどなので・・・。
家に帰ると各地で40℃超えの猛暑だったことも知る。

やっぱり登ってよかった・・・かな!?




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら