ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳 〜チロロ川ルート。転勤前の最後の山行〜

2013年08月11日(日) ~ 2013年08月12日(月)
 - 拍手
ubejin その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:50
距離
28.9km
登り
2,706m
下り
2,693m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8/11
7:20 登山口
8:30 二ノ沢出合
10:10 トッタの泉
11:30 糠平岳
12:05~12:30 北戸蔦別岳
13:40 戸蔦別岳
14:00~15:00 七つ沼カール(水汲み)
16:35 幌尻岳山頂直下 テント設営
17:00~ 幌尻岳山頂

8/12
8:10 幌尻岳山頂直下出発
10:10~10:25 戸蔦別岳
11:30~12:00 北戸蔦別岳
12:30 糠平岳
13:30 トッタの泉
15:20 二ノ沢出合
16:35 登山口
天候 8/11 晴れ
8/12 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盆明けから、横浜への転勤が決まり、北海道人としては、今回が最後の山行。
どこの山に登ろうかと迷ったが、お世話になった仁頃山は外せない。
2013年08月09日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 10:05
盆明けから、横浜への転勤が決まり、北海道人としては、今回が最後の山行。
どこの山に登ろうかと迷ったが、お世話になった仁頃山は外せない。
仁頃山の常連さんに転勤の話をすると、嬉しいことに、送別会を開いていただけることになった。
というわけで、金曜、土曜と、仁頃山の麓にある山小屋ならぬバンガローで、送別会。

メインはもちろん焼肉で。
ご年配ならではの為になる話をたくさん頂き、感謝感謝でした。
2013年08月10日 07:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 7:34
仁頃山の常連さんに転勤の話をすると、嬉しいことに、送別会を開いていただけることになった。
というわけで、金曜、土曜と、仁頃山の麓にある山小屋ならぬバンガローで、送別会。

メインはもちろん焼肉で。
ご年配ならではの為になる話をたくさん頂き、感謝感謝でした。
そういえば、長い付き合いのはずなのに、ほとんどの方が、自分の仕事のことを知らなかった。分かり難いらしく、今回は丁寧に説明させていただいた。

今後も、出張でこっちに来ることが多いので、今後ともお願いしますという形で締めさせていただいた。
2013年08月09日 17:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 17:37
そういえば、長い付き合いのはずなのに、ほとんどの方が、自分の仕事のことを知らなかった。分かり難いらしく、今回は丁寧に説明させていただいた。

今後も、出張でこっちに来ることが多いので、今後ともお願いしますという形で締めさせていただいた。
そして、日曜日からの最後の山行。
大好きな山に行こうと、ウペペか幌尻か迷ったが、1967にも行ってみたいこともあり、幌尻へ。

ちなみに、ウペペの林道(糠平側)は、仮修復されたそうです。詳しくは、営林署のページで。
2013年08月11日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:30
そして、日曜日からの最後の山行。
大好きな山に行こうと、ウペペか幌尻か迷ったが、1967にも行ってみたいこともあり、幌尻へ。

ちなみに、ウペペの林道(糠平側)は、仮修復されたそうです。詳しくは、営林署のページで。
今回は、チロロ川林道から幌尻、1967峰を目指そうと、2泊3日の装備で臨む。

林道途中でバス2台とすれ違い、焦る。
団体さんを抜かなければ、テンバが危うい??
2013年08月11日 07:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:24
今回は、チロロ川林道から幌尻、1967峰を目指そうと、2泊3日の装備で臨む。

林道途中でバス2台とすれ違い、焦る。
団体さんを抜かなければ、テンバが危うい??
7時過ぎ、Mさんと一緒にスタート。。
団体さんを追い抜こうと意気込むが、そこまでスピード上がらず。

取水ダムまで行くと、自転車がたくさん放置してあった。意外とみんな、自転車もってるんだなと関心した。
2013年08月11日 08:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:07
7時過ぎ、Mさんと一緒にスタート。。
団体さんを追い抜こうと意気込むが、そこまでスピード上がらず。

取水ダムまで行くと、自転車がたくさん放置してあった。意外とみんな、自転車もってるんだなと関心した。
二ノ沢出合いを過ぎると、沢伝いに上っていく。
途中、渡渉もあるが、水嵩低く、難なく通れる。
2013年08月14日 20:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 20:40
二ノ沢出合いを過ぎると、沢伝いに上っていく。
途中、渡渉もあるが、水嵩低く、難なく通れる。
C1100くらいが、トッタの泉前の最後の水場。
ここからトッタの泉までそんなに距離もないが、とりあえず、1L分の水は確保して、先へ進んだ。
(今回はできるだけ水を背負わないように、デリオスで、水を作りながら歩いた。)
2013年08月14日 20:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 20:40
C1100くらいが、トッタの泉前の最後の水場。
ここからトッタの泉までそんなに距離もないが、とりあえず、1L分の水は確保して、先へ進んだ。
(今回はできるだけ水を背負わないように、デリオスで、水を作りながら歩いた。)
せっかくの日高なのだから、
ヒダカオトギリだと期待したいが、図鑑は手元になし。
2013年08月11日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:30
せっかくの日高なのだから、
ヒダカオトギリだと期待したいが、図鑑は手元になし。
葉がギザギザ。
モミジカラマツってやつらしい。

この辺りで、団体さんの最後尾の方に出会う。
北戸蔦別までとのことで、安堵する。
2013年08月11日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:35
葉がギザギザ。
モミジカラマツってやつらしい。

この辺りで、団体さんの最後尾の方に出会う。
北戸蔦別までとのことで、安堵する。
トッタの泉はC1360あたり。
2本の水源からちょろちょろちょろと。
冷たく、美味しかったので、水でお腹を満たす。
ここから先は、七つ沼まで水が取れないので、少し多めに1.5L持って歩く。実際は1Lも飲まなかったが。
2013年08月11日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:18
トッタの泉はC1360あたり。
2本の水源からちょろちょろちょろと。
冷たく、美味しかったので、水でお腹を満たす。
ここから先は、七つ沼まで水が取れないので、少し多めに1.5L持って歩く。実際は1Lも飲まなかったが。
ひーこらひーこら、急登を上がると、景色が広がる。
前を進む、団体さんも確認。
2013年08月11日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:55
ひーこらひーこら、急登を上がると、景色が広がる。
前を進む、団体さんも確認。
ここら辺りから、植生が変わる。
キンポウゲ科のなにか。
2013年08月11日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:59
ここら辺りから、植生が変わる。
キンポウゲ科のなにか。
こっちは普通のカラマツソウなのかな?
2013年08月11日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:59
こっちは普通のカラマツソウなのかな?
キンバイソウの仲間。
2013年08月11日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:59
キンバイソウの仲間。
たぶん、人生初となる出会い。
ミヤマアケボノソウ。
もっと黒いものかと思っていたが、はっきりと分かる紫色。妖艶だ。
これは、北トッタ〜トッタベツの間のカンラン岩群にもたくさんあった。
2013年08月11日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 11:16
たぶん、人生初となる出会い。
ミヤマアケボノソウ。
もっと黒いものかと思っていたが、はっきりと分かる紫色。妖艶だ。
これは、北トッタ〜トッタベツの間のカンラン岩群にもたくさんあった。
そして、オオイワツメクサ。
個人的には、小さい方のイワツメクサのほうが好きだ。
2013年08月11日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:19
そして、オオイワツメクサ。
個人的には、小さい方のイワツメクサのほうが好きだ。
稜線にでると、どーんとした景色が現れる。
右に見えるのが幌尻岳。
左のが戸蔦別岳。
2013年08月11日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:26
稜線にでると、どーんとした景色が現れる。
右に見えるのが幌尻岳。
左のが戸蔦別岳。
北戸蔦から戸蔦別への稜線。
カンラン岩群がある。
2013年08月11日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:26
北戸蔦から戸蔦別への稜線。
カンラン岩群がある。
目指す予定だった1967峰方面。
翌日、下山を決めるのだが。
2013年08月11日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:37
目指す予定だった1967峰方面。
翌日、下山を決めるのだが。
そして、当面の目標であった糠平岳へ。
2013年08月11日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:26
そして、当面の目標であった糠平岳へ。
北戸蔦別〜戸蔦別〜幌尻岳
2013年08月11日 11:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 11:32
北戸蔦別〜戸蔦別〜幌尻岳
オヤマリンドウがこんなところに。
2013年08月11日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:37
オヤマリンドウがこんなところに。
団体さんと一緒に、北トッタまで。
団体さんは、北海道山岳連盟の講習会とのことだった。連盟で作った百名山Tシャツを着た人が多かった。2000円で販売中とのこと。
2013年08月11日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 11:54
団体さんと一緒に、北トッタまで。
団体さんは、北海道山岳連盟の講習会とのことだった。連盟で作った百名山Tシャツを着た人が多かった。2000円で販売中とのこと。
ミヤマリンドウなのか?
花がかなり大きいが。
2013年08月11日 11:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:57
ミヤマリンドウなのか?
花がかなり大きいが。
イワブクロの群生。
2013年08月11日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:58
イワブクロの群生。
エゾヒメクワガタ
2013年08月11日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:03
エゾヒメクワガタ
北トッタベツ山頂は、激込み。
日高の山でこんなに混むとは、稀な光景な気がする。
それにしても、眺めよい。
皆さん、楽しそうだ。
2013年08月11日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 12:16
北トッタベツ山頂は、激込み。
日高の山でこんなに混むとは、稀な光景な気がする。
それにしても、眺めよい。
皆さん、楽しそうだ。
そして、これから行くトッタベツまでの稜線。
綺麗過ぎて、泣けてくる。

お腹を満たして、さぁ、行きます。
2013年08月11日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/11 12:25
そして、これから行くトッタベツまでの稜線。
綺麗過ぎて、泣けてくる。

お腹を満たして、さぁ、行きます。
ここらあたりから、サマニヨモギが見え出す。
2013年08月11日 12:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:30
ここらあたりから、サマニヨモギが見え出す。
キリンソウ。
2013年08月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:43
キリンソウ。
なんだっけ?名前忘れちゃった。
シオガマギクではなく。。。
2013年08月11日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:44
なんだっけ?名前忘れちゃった。
シオガマギクではなく。。。
フウロもいっぱい。
2013年08月11日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:45
フウロもいっぱい。
ウスユキトウヒレン。
2013年08月11日 12:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:48
ウスユキトウヒレン。
エゾタカネツメクサ。
2013年08月11日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:55
エゾタカネツメクサ。
自分の中では、女王といえば、コマクサではなく、タカネナデシコ。
しかし、みな、しおれてしまっていたが。。。
2013年08月11日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 13:09
自分の中では、女王といえば、コマクサではなく、タカネナデシコ。
しかし、みな、しおれてしまっていたが。。。
昨年、探しきれなかった花が、今回のルートのどこかにあると聞いて、探してきたのだが、結局みつからず。
2013年08月11日 13:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 13:21
昨年、探しきれなかった花が、今回のルートのどこかにあると聞いて、探してきたのだが、結局みつからず。
とぼとぼ歩いて、トッタベツ山頂へ。
2013年08月11日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 13:42
とぼとぼ歩いて、トッタベツ山頂へ。
この辺りから、大分、雲が出てくる。
ふと、下に目をやると、昨年、幌尻でお世話になったKさんが七つ沼の分岐のところに。
ペースを上げて、分岐まで駆け下りる。
2013年08月11日 13:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:44
この辺りから、大分、雲が出てくる。
ふと、下に目をやると、昨年、幌尻でお世話になったKさんが七つ沼の分岐のところに。
ペースを上げて、分岐まで駆け下りる。
Kさん、今日は山頂泊とのことで、ちょうど水を取って上がってきたとのこと。
自分たちは、七つ沼に泊まって、今日中に幌尻ピストンしようかと思っていたのだが、せっかくなので、自分たちも山頂泊に変更に。
2013年08月11日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:46
Kさん、今日は山頂泊とのことで、ちょうど水を取って上がってきたとのこと。
自分たちは、七つ沼に泊まって、今日中に幌尻ピストンしようかと思っていたのだが、せっかくなので、自分たちも山頂泊に変更に。
水を汲みにカールまで下りる。
カールは相変わらず、花が綺麗。
次、くるときは、カール泊にしよう。

一人あたり2Lほど、水を作って、いざ幌尻へ。
2013年08月11日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 14:46
水を汲みにカールまで下りる。
カールは相変わらず、花が綺麗。
次、くるときは、カール泊にしよう。

一人あたり2Lほど、水を作って、いざ幌尻へ。
ここから先、Mさんが遅れだす。
疲れたのかと思っていたが、どうも違う様子。
2013年08月14日 20:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 20:19
ここから先、Mさんが遅れだす。
疲れたのかと思っていたが、どうも違う様子。
聞くと、トッタの下りで、大ゴケしてしまい、足を捻った挙句に、岩にぶつけたそうな。
引き返すかどうかの判断をMさんにしてもらい、結局、歩けそうということで、山頂を目指すことに。
2013年08月11日 15:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 15:31
聞くと、トッタの下りで、大ゴケしてしまい、足を捻った挙句に、岩にぶつけたそうな。
引き返すかどうかの判断をMさんにしてもらい、結局、歩けそうということで、山頂を目指すことに。
ゆっくり歩いていたつもりだが、意外と早く肩まで着く。この先、テン場が空いてないかもしれないので、テン場になりそうなところを確認しながら歩くと、肩から山頂までに4、5箇所あった。
2013年08月11日 16:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:02
ゆっくり歩いていたつもりだが、意外と早く肩まで着く。この先、テン場が空いてないかもしれないので、テン場になりそうなところを確認しながら歩くと、肩から山頂までに4、5箇所あった。
山頂手前のテン場を通り過ぎようとしたとき、Kさんが山頂から下りてきた。山頂のテン場は、風が当たるそうでよくないとのこと。ということで、山頂から5分くらいのところにあるテン場に張ることに。
2013年08月11日 16:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:19
山頂手前のテン場を通り過ぎようとしたとき、Kさんが山頂から下りてきた。山頂のテン場は、風が当たるそうでよくないとのこと。ということで、山頂から5分くらいのところにあるテン場に張ることに。
テント設営後は山頂へ。
雲がだいぶ広がっていて、ほとんど見えなかったが、
2013年08月11日 17:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 17:13
テント設営後は山頂へ。
雲がだいぶ広がっていて、ほとんど見えなかったが、
なんとか、見える景色も。
しかし、どこを撮ったのか、さっぱり分からず。
2013年08月11日 17:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 17:14
なんとか、見える景色も。
しかし、どこを撮ったのか、さっぱり分からず。
こっちは、札内岳と、十勝幌尻か。
2013年08月11日 17:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 17:21
こっちは、札内岳と、十勝幌尻か。
ちょびっとした景色を楽しんだ後は、テントに戻って、晩御飯。
今回、来れなかったKさんの奥さんからカールの餞別を頂く。本当は、七つ沼カールでカールを食べて欲しかったらしい。それはともかく、美味しくいただきました。
2013年08月11日 18:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 18:46
ちょびっとした景色を楽しんだ後は、テントに戻って、晩御飯。
今回、来れなかったKさんの奥さんからカールの餞別を頂く。本当は、七つ沼カールでカールを食べて欲しかったらしい。それはともかく、美味しくいただきました。
Kさんは、ホンコンヤキソバなるものを食べていたが、自分の地元にはないものなので、興味深深だった。チキンラーメン(味付け麺)のヤキソバ版らしい。今度、出張に行ったときに買って帰ろう。

夕飯終わってからは、流れ星タイム。ペルセウス座流星群のおかげで、結構な数を見れた。
結局、願い事をすることは忘れていた。
2013年08月11日 18:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 18:46
Kさんは、ホンコンヤキソバなるものを食べていたが、自分の地元にはないものなので、興味深深だった。チキンラーメン(味付け麺)のヤキソバ版らしい。今度、出張に行ったときに買って帰ろう。

夕飯終わってからは、流れ星タイム。ペルセウス座流星群のおかげで、結構な数を見れた。
結局、願い事をすることは忘れていた。
20時半くらいに就寝したが、すぐに雨が降り出す。
途中から本降りになってしまい、翌朝起きたときには、テントの中はびしょぬれ。やっぱりダブルウォールのテントが欲しい。

装備がすでにびしょびしょということで、1967峰は諦め、下山を考える。
2013年08月12日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:05
20時半くらいに就寝したが、すぐに雨が降り出す。
途中から本降りになってしまい、翌朝起きたときには、テントの中はびしょぬれ。やっぱりダブルウォールのテントが欲しい。

装備がすでにびしょびしょということで、1967峰は諦め、下山を考える。
朝、Mさんの足の具合がいまいち。
痛み止めを飲んだりしてもダメみたいで、Kさんにテーピングを施してもらう。昔、その方向に進もうと考えたこともあるということで、かなり手馴れた様子。その甲斐あって、良いペースで下山できた。
2013年08月12日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:16
朝、Mさんの足の具合がいまいち。
痛み止めを飲んだりしてもダメみたいで、Kさんにテーピングを施してもらう。昔、その方向に進もうと考えたこともあるということで、かなり手馴れた様子。その甲斐あって、良いペースで下山できた。
途中、Kさんに探していた花の在り処を教えていただく。Kさんが2週間前に来たときは花をつけていたようだが、今日は1輪、元気なのがいただけで、ほとんどがしおれていた。
これもまた今後の課題に。
2013年08月12日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:38
途中、Kさんに探していた花の在り処を教えていただく。Kさんが2週間前に来たときは花をつけていたようだが、今日は1輪、元気なのがいただけで、ほとんどがしおれていた。
これもまた今後の課題に。
雨が降ったおかげで、ヌカビラ岳からの下山は、ベチョベチョな上に急勾配で、スリップ多発でとても厄介だった。
また、沢歩きでも、スリップ多発。こちらは自分だけコケテいた。(自分の歩きは岩の上にばかり足を置いていたためだった)

下山は、8時間以上かけて、無事、登山口へ。
Mさん、Kさん、お疲れ様でした。
2013年08月12日 16:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 16:39
雨が降ったおかげで、ヌカビラ岳からの下山は、ベチョベチョな上に急勾配で、スリップ多発でとても厄介だった。
また、沢歩きでも、スリップ多発。こちらは自分だけコケテいた。(自分の歩きは岩の上にばかり足を置いていたためだった)

下山は、8時間以上かけて、無事、登山口へ。
Mさん、Kさん、お疲れ様でした。

感想

盆休み明けから、横浜へ転勤になりました。
とは言いましても、北海道へ出張で来ることが多く、これからも北海道の山を歩いていると思います。(冬場は特に北海道にいることが長いので、雪山、楽しみます。)
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2508人

コメント

転勤ですか
突然の話でビックリしました。出張で来られるようで、これからも道東の山を登りまくってください。
それはそうと、あの花がそんな所にあるのですね。あまり寄れない所でしょうか?
それとウペペ仮補修驚きました。個人的には菅野温泉コース治して欲しかったのですが。(ユニ石狩林道と沼ノ原林道も)

今度は内地の山と北海道の山と登れるのですね。チョット羨ましいような・・・
2013/8/15 1:16
転勤ですか!(2)
ubejinさんが北海道を離れてしまわれるとは残念です。

とはいえ北海道滞在も多いということなので、また三股山荘でお会いできることを期待しています。
2013/8/15 1:30
転勤ですか!(3)
一度山でお会いしたかったです。
出張で来られた際に会えるといいですね。

ところでこのコースは来月行こうと思ってるので参考になります。
結構人が多いんですね。
2013/8/15 8:49
転勤ですか!(4 )
行ってらっしゃいませ。

向こうの山は、かつてのホームです。

こちらのようにフットワーク良くってわけには
行かないですけど。

楽しみですね。
2013/8/15 12:50
転勤ですか!(5)
いつも楽しく拝見していました。

好きなお花が似ているため、登る山も似ているなと
いつも参考にさせてもらっていました。

6月に三笠新道を登って白雲避難小屋手前で抜かれたかただと記憶しています。
たしか、サングラスを忘れて眩しいとおっしゃっていたと思います。

また、北海道の山、登られるということなので、どこかでお会いできればいいですね。
2013/8/15 13:48
h2013mさん、
いつもいろいろな情報を。
たいへんお世話になりました。

隣の町に御住まいということで、もっと山で会えるのかなと思っていましたが、お会いできたのは、あのハードスケジュールの西別岳でしたね。
あの時は、帰って記録を読んで、午後から結婚式に参加されるということで大爆笑しましたが。

出張でくると、あまり遠出は出来なくなってしまいますが、道東と大雪くらいは歩けるかなと考えています。
今後とも、宜しくお願いします。(花のことは、また別途)
2013/8/15 17:59
yahさん、
こんばんは。
三股山荘さんへの挨拶、結局出来ず仕舞いでした。
ウペペ日和な天気にならないのが恨めしかったです。
また、後日、ご挨拶に伺いたいかと思います。

ところで、今年はyahさんのニペの記録を拝見してないような気がします。紅葉狙いでしょうか?
2013/8/15 18:08
nozzoさん、
こんばんは。
同じ町内住まいということで、いつか山でお会いできるかと思っていましたが、会えずじまい。
山の世界、狭いようでいて、なかなか難しい。
おそらく、別の場所ではお見かけしているんだろうなと想像してみます。

チロロ川コース、行かれるのですね。
七つ沼の水、例年なら今時期はもう枯れているらしいですが、今年は残雪多く、まだまだ残っていそうですね。来月はさすがに??ですが。
このコース、テン場が意外とあり、混んでいても、テン場に困ることはないんじゃないかと思います。
ヌカビラ岳の先のコル、北トッタ山頂、トッタベツ山頂、七つ沼、幌尻の肩〜山頂間に5箇所くらい、とかなり安心できます。

お天気に恵まれることを願っております。
2013/8/15 18:17
zeroponさん、
こんばんは。
沢歩き初心者の自分としては、zeroponさんの記録、大変参考になっておりました。
今後も、夏も冬も含めての攻め山登り、楽しみにしております。

また、9月に出張で北海道にきます。
沢がやれるかは分かりませんが、楽しみたいと思います。
2013/8/15 18:24
Gyoさん、
こんばんは。
はじめまして、ではなかったのですね。
白雲のサングラスの話、たしかに自分でした。
あの時は、眩しくて眩しくて、目をヒラメのようにして歩いていて、雪渓がかなりの苦痛でした。
雪がなくなると、目を開いて、休憩。
まぶたが筋肉痛になるかと思いました。

今後とも、きれいな花の写真、楽しみにしています。
2013/8/15 18:31
て、転勤ですかっ! (6)
毎週、爽やかに山をキメていくレコを
何か物凄い衝撃を受けるような気持ちで読んでいました。
決められた山スキーしか知らなかった自分の視野を広げてもらい、挑戦する原動力をもらったと思います。

大袈裟ですね

でも、ホント有難かったです。

寂しいような気もしますが、また違った山の魅力を
見ることができるのではと楽しみにしています

これからも素晴らしい山ライフを!

 ※尖峰必ずや
2013/8/15 19:34
て、て、転勤ですかっ!!
レベル違うのに失礼します

いつも
すごいな~
と思いながら見ていました。

転勤されることを知り、驚きのあまりついついコメントを書いてしまいました。

まだまだあちらは残暑厳しいでしょうからお身体にお気をつけくださいね。

ではまた、こちらでご活躍されることを楽しみに待っております。
2013/8/15 21:27
inkomania5さん、
おはようございます。
そして、大袈裟ですよ。

inkomaniaさんのおかげで、スキーで山に行くというのは、楽しいことなんだなと思うようになりました。
とはいっても、練習嫌いなので、昨シーズンも山で使うということはできませんでした。来季こそはと意気込んでいます。

尖峰、ぜひ、山頂からの滑降をと期待しております。
2013/8/16 8:50
tsunamayoさん、
コメント、ありがとうございます。

tsunamayoさんも今年から沢登りを始められたのですね。
自分も、昨年1回と、今年1回と、まだまだ沢登り初心者。
エサオマンではハプニングだらけで、ちゃんと誰かに教わりたいところ。tsunamayoさんには、頼りになる方々が近くにいらっしゃり、羨ましいです。

tsunamayoさんの今後の山行、要チェックですね。
楽しみにしています。
2013/8/16 9:00
いつかどこかで
ubejinさんには山でお会いしたことはありませんが、
道内の数々の山と花のレポートは、自分の山歩きの計画に大変参考にさせていただいています。

今後も北海道にはよく来られるとのことなので、どこかでお会い出来るといいですね。
今度ubejinさんが愛した仁頃山へ行ってみることにします。
北見には三福というあんかけヤキソバの美味い店がありましてね…
2013/8/19 12:13
北見の三福、
9年も北海道にいるというのに、実は知らなかったです。
北見に行けば、焼肉ばかり。
コスパ高すぎて、他に目がいっておりませんでした。
次回、三福レポ出来るよう、下準備しておきます。

山では、Runスタイルの方を目で探していましたが、
pakuminさんには結局会えずじまいでしたね。
いつの日か会えるよう、注意力を鍛えておきます。

今後も、あっと驚くすごい(笑える?)レコ、楽しみにしています。
2013/8/19 22:12
毎回 楽しみでした・・・・・
とても丁寧な 解説と 多くの写真で おそらくubejin様が 思う以上に楽しみにしていた 北海道のヤマレコ読者は多いと思います 私もその一人でした。残念ですね〜〜〜
早く新しい土地になじみ 仕事に山登りにと活動されることを祈ります。
たくさんの夢を ありがとう・・・・
2013/8/26 14:19
yamaba-sanさま、
こんばんは。
暖かなコメントをありがとうございます。
褒められると照れくさいですが、嬉しいものです。

せっかく未開の山域を登れるというのに、週末は雨。
雨の山の後の電車はどうかなと考えてしまい、まだ山には行けておりません。早く車を買わねばと、ただいま奮闘中です。

来月から北海道を訪れるのですが、このお天気、紅葉にどう影響するのでしょうね。楽しみです。
2013/8/26 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら