ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3340
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山〜槍ヶ岳

2008年08月12日(火) ~ 2008年08月16日(土)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
63.5km
登り
4,387m
下り
5,299m

コースタイム

12日
9:30室堂 - 10:10室堂山10:30 - 11:15龍王岳 - 13:45ザラ峠 - 14:30五色ヶ原

13日
五色ヶ原2:10 - 3:20鳶山 - 5:10越中沢岳5:20 - 6:50スゴノ頭 - 7:20スゴ乗越 - 8:10スゴ乗越小屋8:40 - 9:55間山10:00 - 11:40北薬師岳11:50 - 12:50薬師岳13:10 - 14:30太郎平キャンプ場

14日
太郎平キャンプ場5:20 - 7:20北ノ俣岳7:30 - 7:55赤木岳8:00 - 10:05黒部五郎岳10:30 - 11:45黒部五郎小舎12:15 - 13:00P2661?13:05 - 13:25黒部乗越13:30 - 14:00三俣蓮華岳14:05 - 15:30双六キャンプ場

15日
双六キャンプ場6:30 - 7:00樅沢岳7:05 - 9:15千丈沢乗越9:25 - 10:30槍ヶ岳山荘11:15 - 14:30一ノ俣14:40 - 15:20横尾 - 16:10徳沢

天候 12日:快晴 13日:晴れのち曇り 14日:霧〜雨 15日:霧〜雨、上高地側は晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
上高地アルペンホテルで朝の入浴が可能
ファイル
非公開 3340.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
富山の夕暮れ
かつては裏スロの聖地だったのに
富山の夕暮れ
かつては裏スロの聖地だったのに
いつも疑問なんだけど、あれって日本海?
いつも疑問なんだけど、あれって日本海?
長大な縦走路。
見るからに長すぎてテンションが下がる
やっぱやめっかな。後半天気悪いし。荷物重いし。
見るからに長すぎてテンションが下がる
やっぱやめっかな。後半天気悪いし。荷物重いし。
薬師ですら遠い
槍とかありえないし
1
槍とかありえないし
やっぱ剱はいいなあ
やっぱ剱はいいなあ
立山とか癒されるし
立山とか癒されるし
ついに俺が花を撮影
ついに俺が花を撮影
これぐらいは知ってる、チングルマっしょ?
これぐらいは知ってる、チングルマっしょ?
黒部湖とか
五色ヶ原はすぐそこに見えるのに、意外に遠いんだな
五色ヶ原はすぐそこに見えるのに、意外に遠いんだな
暖かくなると、やっぱ日本海側から空気が上がってくるみたい
暖かくなると、やっぱ日本海側から空気が上がってくるみたい
五色ヶ原の花畑のテン場
五色ヶ原の花畑のテン場
今日試すはMountainHouseのコレ。抜群にうまかった。
やはり他のフリーズドライとは一段レベルが違う。リアルでウソのない味、食感。
今日試すはMountainHouseのコレ。抜群にうまかった。
やはり他のフリーズドライとは一段レベルが違う。リアルでウソのない味、食感。
小屋の人がテント場まで場代徴収と同時にビール売りにきてくれる
小屋の人がテント場まで場代徴収と同時にビール売りにきてくれる
翌朝の富山方面
手前の明かりはなんだろ、立山温泉?誰かいるの?
翌朝の富山方面
手前の明かりはなんだろ、立山温泉?誰かいるの?
越中沢岳あたりで薄明に
越中沢岳あたりで薄明に
五色ヶ原も朝模様
五色ヶ原も朝模様
薬師までまだあるなあ
薬師までまだあるなあ
あっちの平らなのが雲の平?
あっちの平らなのが雲の平?
越中沢岳以降はアップダウンが多く、そしてニセピークだらけでゲンナリする
越中沢岳以降はアップダウンが多く、そしてニセピークだらけでゲンナリする
人の往来が多ければ鎖が必要だろう
人の往来が多ければ鎖が必要だろう
ブロッケン
薬師の雪渓
疲れた体にはイヤな感じの岩場
疲れた体にはイヤな感じの岩場
しんどかった、マジで
1
しんどかった、マジで
今日は頑張ったから豪華にハンバーグカレー
今日は頑張ったから豪華にハンバーグカレー
カレーはうまいけどこのハンバーグはイマイチだなあ・・・今度は別のハンバーグにしよう
カレーはうまいけどこのハンバーグはイマイチだなあ・・・今度は別のハンバーグにしよう
どこにでも雷鳥がいます
どこにでも雷鳥がいます
一応百名山ゲットしとくか、30分のロスだけど
一応百名山ゲットしとくか、30分のロスだけど
雷雨の双六テント場。地獄絵図。
雷雨の双六テント場。地獄絵図。
本日のご褒美
パルメザンチーズの効いたパスタ。かなりうまい。
やはりレガーとかよりワンランク上。
家で料理するのも馬鹿馬鹿しくなってくるほどうまい
パルメザンチーズの効いたパスタ。かなりうまい。
やはりレガーとかよりワンランク上。
家で料理するのも馬鹿馬鹿しくなってくるほどうまい
ホントは眺めとかいいんだろうな・・・
ホントは眺めとかいいんだろうな・・・
さっさと歩く
槍への最後の登りのころ、わずかに景色が
小槍とかも一瞬見えた
槍への最後の登りのころ、わずかに景色が
小槍とかも一瞬見えた
たまに大槍が見える
こんな天気でも人がたくさん
たまに大槍が見える
こんな天気でも人がたくさん
さっさと下降
少し上高地側に下りるだけで晴れてる
少し上高地側に下りるだけで晴れてる
槍なき槍沢状態
たま〜に槍が見える
槍なき槍沢状態
たま〜に槍が見える
ずぶ濡れの靴対策。みんなにも臭いが伝わってほしい。生ゴミの臭い。
もちろんビニールなんで破れてた。
ずぶ濡れの靴対策。みんなにも臭いが伝わってほしい。生ゴミの臭い。
もちろんビニールなんで破れてた。
今日はフリーズドライのシチューに鶏肉。
フリーズドライものにありがちな、微妙なエグ味が・・・。うまいんだけどね。
今日はフリーズドライのシチューに鶏肉。
フリーズドライものにありがちな、微妙なエグ味が・・・。うまいんだけどね。
こんな感じ。肉も入れておいてほしいものです。
こんな感じ。肉も入れておいてほしいものです。

感想

扇沢からの乗り継ぎを避け、富山から室堂に入ることにした。富山で大学時代の友人に2年ぶりに会う。アレルギーでなければ白エビを食いたかったのだが・・・。最後はいつもどおりパチスロ4号機裏モノの懐古話でシメる。あの熱狂だけはいつまでたっても忘れられない。

---- 1日目 : 快晴のち曇 ----
バスは富山駅前から室堂に直行してくれる。自分以外は全て当日そのバスで帰る観光客だ。バスガイドが必要以上にガイドをしてくれる。乗り換えで並んだり無駄な待ち時間がないのは気が楽だ。室堂は快晴。いつも通り観光客だらけ。喧騒を嫌い即行で登りはじめることにした。室堂山への分岐はほんの数分。大部分は立山へ向かうので、すぐに自分の山に打ち込めるのが嬉しい。

体が温まる頃、北アルプスの全貌が見渡せる室堂山につく。眺めが雄大であるほど辛いことになる。槍まで見渡せる眺望を素直に喜べない・・・
あまり変化のない道に飽きながら耐えていると、戦国時代に佐々成政が厳冬期に越えたという、赤く崩壊したザラ峠が見えてくる。ゴアテックスもない装備でどうやったものだろう。素晴らしいアルピニストだ。

五色ヶ原のテント場はさすがに人も疎らだった。小屋から遠く下った先にあり、台地の縁に追い払われたような疎外感を感じる。もっと広大な花畑の楽園を想像していたのだが・・・
晩飯はMountainHouseのメキシカンチキンライス。味が素晴らしいのは当たり前として、具をケチらないのが日本のソレとは一線を画している。2人前なので半分は明朝に。


---- 2日目 : 晴れ午後曇 ----
スゴ乗越までだと6時間と半端なので12時間頑張って太郎平まで進む。夏の午後は危険なので2時に出発。昨日の夕方から深い雲に覆われていたのであきらめていたが、幸いにも晴れ間が広がっている!ペルセウス座流星群が降る中、ヘッ電頼りに進んでいく。極大日の翌日だけあって、たまに見上げる程度の観測で10個は確認。

越中沢岳付近までは快適な縦走路。朝日を浴びた壮大な景観の中、いるのは自分だけだ。下界の全てから切り離され、人がお膳立てして用意してくれた領域を外れ、自分の意思だけが全てになる。そんな奥深い山の開放感が好きだ。

越中沢岳からスゴ乗越小屋までは印象が悪い。常に急な登りか下りで、騙され易いピークも多い。樹林帯に入るためせっかくの眺望も奪われる。キツめの歩きを終えるとようやくスゴ乗越小屋へ。暑さもかなりのものでC.C.レモン2本を一気。

ここから薬師もやはり甘くはない。塔ヶ岳大倉尾根一発分ぐらいな気分だった。暑さのせいかこのあたりが最もしんどかったように感じる。バテ気味に北薬師のピークに着く頃、ガスも上がってきていた。それでも薬師岳本峰は折立からのアクセスが楽なせいか、なかなかの賑わい。太郎平に下りていく途中、午後もいい時間なのに多くの人間が上がってくる。

太郎平のテント場もかなりの混雑だった。幸いなことに、喧騒から離れた寂れた上部の端のわずかなスペースに、1テンをちょうど張ることができた。
2日目が最もキツイ予定だったため、ご褒美としてハンバーグカレー。カレーはうまいんだけどレトルトのハンバーグがイマイチだったな・・・イシイのハンバーグとかの方が良かったかも。


---- 3日目 : 曇のち雷雨 ----
予定を変更して2時に起きて行動しようと考えたが、雨だったのでまた寝る。残りの米で鮭茶漬けを食べ、5時過ぎにスタート。太郎平小屋は大混雑。ほとんどは雲の平方面へ向かう様子。

不安を煽るような濃いガスの中を黙々と歩く。すぐに雷の音が聞こえてきて躊躇する。無謀なことをしていないか?ここは引き返すべきではないのか?雷の音はすぐに消え、代わりにヘリの音が聞こえた。この稜線だけがガスの中なのだろう。

退屈な登りが終わると黒部五郎岳。山頂までを一応往復しておく。ここから黒部五郎のカールを進む。ガスの中とはいえ素晴らしい景観で、またいつか眺望が得られるときに通ってみたいものだ。昼前に黒部五郎小舎に到着。

天気予報では雷雨の可能性もあるが、いざとなったら三俣山荘に逃げるとして双六小屋まで進むことにした。すぐに急登だが、グイグイ高度が稼げるのは気分がいい。三俣蓮華岳についた瞬間、雷鳴が轟いた。休む間もなくすぐに双六小屋へ向かった。

ここで痛恨のミスを犯した。立木などでパンツ(ズボンね)は水浸しになっていた。雨も降りはじめ、面倒だからと雨具の下も出さずに急いで小屋を目指していた。いざテント設営の瞬間、雷が光る。光って一秒で音が聞こえるってことは・・・300m?ヤバイ、さっさとテントを設営しなければ!
風も吹く中どうにかテントを張った頃には下半身はずぶ濡れ。靴は完全に水浸し。おまけに下地を擦ったのか、テントのグラウンドシート部分に穴を開けてしまったようだ。

休憩を取り始めると当然、濡れた下半身が気になって落ち着かない。仕方なくストーブで延々、パンツと靴下を乾かす作業を続ける。完全には乾かない。生乾きの靴下に足を入れるのは気分が悪い。ずぶ濡れの靴に足を突っ込むのはさらに最悪だった。


---- 4日目 : 曇ときどき雨、上高地側は晴 ----
本来は今日、黒部五郎小舎から槍の肩までの予定だったが、双六まで進んでいるため気が楽だ。逆に本来のプランでは最後に槍への登りがあり、これはけっこう厳しいプランだったかもしれない。

生乾きの靴下の上にビニール袋を履き、ずぶ濡れの靴に足を突っ込む。天気は相変わらず悪いので、写真を撮らずに歩きに集中できる。そのおかげか予定を大きく上回って歩けている。

西鎌尾根は予想より険しい稜線。いくつもの鎖場、どちらかというと急なザレ場を補助するための鎖場が多い。そういえば昨日から全く槍が見えなかった。槍のありがたみが全くわからない。

あっさり槍の肩に到着。大槍も見えない。人は大変多い。こんなコンディションでもここまで混雑するものなのか。ここまでの静かな山がぶち壊しな気分だった。今日、ここでテントを張る気にはとてもならない。
食堂で牛乳を飲みながら温まっていると、ガスが一瞬晴れて大槍が見える。こんな中でもやはり登っている人間が多い。眺望もなく快適さもない槍に全く食指が動かない。

ということで決定した。槍も登らず今日はさっさと下りることにする。縦走路から槍が見えてたなら別だが、これまで全く見えていない。そのうち表銀座を槍を見ながら縦走して登ろう。

さっさと下山を開始したところ、ほんの数分下りただけで晴れ間が見えてきた。3000m以上だけが、それも槍から西だけが厚い雲の中だ。ここまで霧雨で寒く、夏山であることもすっかり忘れていた。ここにきていきなり夏山に戻った。気分がいいのでダラダラ、眺望を楽しみながら下山した。

目指すは以前気になっていた徳沢のテント場。が、歩いているうちに微妙に完全に東京まで帰れる可能性も気になってきた。とはいえ温泉でゆっくりしたいし、蕎麦は食べたいし、そうするならさすがに電車の時間には間に合わない際どい頃合だった。徳沢に3時に着いたら帰ろう・・・松本で風呂に入って蕎麦を食べて、ギリで特急に乗れる計算だ。

ところが想像以上に長い。やはり間に合わなかった。なので徳沢でもう一泊していくことに決定。

不安だった靴は湿っている程度だ。だが昨日の冠水のせいだろう、一度最悪の状況に陥ってたはずだ。その証拠に靴からは冬のスキー用の手袋やブーツから発せられる蒸れきって醗酵したあの悪臭を超えた、完全に生ゴミの臭いを発している。あの次の段階はこの臭いになるのか!!感動した!!



---- 5日目 : 快晴 ----
相変わらず上高地の歩きは最低だ。つまらない樹林帯を観光客に混じって無意味に歩く。上高地自体は二度と歩きたくないものだ・・・



---- 反省点 ----
・衣服、特に靴は濡らしてはならない
・財布や着替えなど、本当に濡らしたくないものはザックの中でさらにビニール袋に入れるべき
・3000m級でも虫除け、あるいはかゆみ止めは必須

---- 良かった点 ----
・重いけどウイダーとかは行動食として最高
・やはりポカリよりエネルゲンがうまい
・主治医の先生に配合してもらったアミノ酸のおかげで全く疲れが残らなかった


---- 結果 ----
時間あたり500kcal消費としておよそ30時間、15000kcalの消費。おそらく一日1500kcal程度を摂取したと思うので、消費したのは9000kcal。脂肪換算でちょうど1kg。
体脂肪率が1〜2%程度落ちたようで、おそらく計算どおり、脂肪を1kg落とすことに成功したようだ。体重自体はあまり落ちない・・・残念。脂肪の代わりに水分吸収してるかな?

理論上及び結果から見ても、1kgを落とすためにはここまでしないとならない!ダイエットは大変!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10549人

コメント

ついに…!!
>ついに俺が花を撮影

とってもウケました
2008/8/19 14:39
初めて撮ってみたんだけど意外に撮れてるっすよね
名前が全然わからないんだけど今後も撮るようにしてみようかな。
かなり低姿勢になるから腰つらいけど・・・
2008/8/20 1:54
長い縦走路お疲れさまです。
僕はmarinaの雲の撮り方が大好きです!
相変わらず雄大で、その場の雰囲気が伝わってきた絵でしたね。
2008/8/20 14:15
ありがとうございます
自分何よりも空と雲が大好きなので、しっかりと自分の写真が伝わってるってことで嬉しいっす!
2008/8/20 16:25
チングルマ
marina、花撮影デビューおめでとうございます!素敵ですね。
「チングルマ」の写真、合ってまーす。ごめんなさいっっ。私がイメージしてたチングルマは花のほう(他のカットにありましたね)だったので、花の後のはあんまり印象になかったんで・・・。また花談義しましょう♪
2008/8/22 14:14
チン
あの白いのはチングルマの花だったんすね。逆に知らなかった!
姐さん、花詳しくないんじゃないすか?光物の石とかのハナシしましょう。
2008/8/22 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [12日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら