ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 334269
全員に公開
ハイキング
剱・立山

折立-薬師岳-雲ノ平-水晶岳-鷲羽岳

2013年08月12日(月) ~ 2013年08月15日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
79:00
距離
68.5km
登り
4,531m
下り
4,495m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
3:28
合計
10:02
距離 16.8km 登り 1,748m 下り 795m
5:48
4
5:52
5:53
39
6:32
6:42
32
7:15
7:32
9
7:40
7:43
66
8:50
8:59
20
9:20
9:20
24
9:44
10:12
17
10:29
11:38
28
12:06
12:08
45
12:52
13:06
25
13:31
13:40
16
13:56
14:30
11
14:41
14:43
17
15:00
15:12
22
15:33
15:33
19
15:53
2日目
山行
4:33
休憩
0:53
合計
5:26
距離 11.8km 登り 911m 下り 624m
15:53
17
6:14
6:15
34
6:49
6:50
5
6:55
6:57
15
7:12
7:12
37
7:49
7:49
5
7:54
8:25
103
10:08
10:15
22
10:37
10:37
17
10:54
11:04
18
3日目
山行
7:14
休憩
3:22
合計
10:36
距離 21.6km 登り 1,275m 下り 1,279m
11:22
29
4:52
4:53
17
5:10
5:41
30
6:10
6:17
1
6:18
6:22
29
6:52
7:05
24
7:29
7:42
22
8:04
8:04
22
8:26
8:29
14
8:42
8:53
24
9:17
9:45
21
10:06
10:15
10
10:24
10:27
4
10:31
10:53
29
11:22
11:28
17
11:44
11:49
48
12:36
12:37
27
13:04
13:04
18
13:22
14:00
14
14:13
14:17
14
14:30
14:38
20
4日目
山行
6:01
休憩
0:57
合計
6:58
距離 18.3km 登り 597m 下り 1,817m
14:58
15
6:00
6:01
11
6:11
6:11
18
6:29
6:32
75
7:47
8:08
6
8:14
8:14
33
8:47
8:49
20
9:08
9:09
5
9:14
9:15
42
9:57
10:08
17
10:26
10:28
15
10:43
10:45
45
11:39
11:47
20
12:06
12:08
29
12:38
12:42
1
12:43
12:43
0
12:44
ゴール地点
8月11日 17:00折立入り、車中泊
8月12日
5:50折立-8:50五光岩ベンチ-9:50太郎平小屋10:10-10:30薬師峠キャンプ場11:30-12:55薬師岳山荘-13:55薬師岳14:30-15:10薬師岳山荘-16:10薬師峠キャンプ場
8月13日
6:00薬師峠キャンプ場-7:55薬師沢小屋8:10-10:10アラスカ庭園-11:45雲ノ平山荘-12:05雲ノ平キャンプ場
8月14日
4:40雲ノ平キャンプ場-5:15祖父岳5:40-6:10岩苔乗越-6:55水晶小屋7:05-7:30水晶岳7:40-9:20鷲羽岳9:40-12:05日本庭園付近-13:05スイス庭園-13:20雲ノ平山荘(昼食)13:55-14:15祖母岳-14:55雲ノ平キャンプ場
8月15日
5:40雲ノ平キャンプ場-7:50薬師沢小屋-10:00太郎平小屋-12:40折立
天候 8/12 晴れ
8/13 晴れ
8/14 晴れ(夕方少しだけ曇り)
8/15 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立駐車場には前日17時入り。トンネル付近まで路駐が続く有り様でしたが、駐車場にかろうじて出たばかりの車の空きがありそこに停めました。
コース状況/
危険箇所等
薬師沢小屋からアラスカ庭園までの急登は、日かげのため滑りやすい岩もあり特に下りで注意が必要。
このルートではアイゼンが必要な箇所は皆無でした。

下山後は北陸道に向かう途中の日帰り温泉「吉峰温泉 ゆ〜ランド」で汗を流しました。
結局眠くなってしまい渋滞に耐えられそうに無かったので、急遽富山市内のホテルを予約し1泊。16日AM中は北陸道、上信越道、関越道ともに車は多かったですが渋滞には引っかからずに帰れました。
朝6時前に折立出発。駐車場も路肩も車がギッシリ。。。
2013年08月12日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/12 5:47
朝6時前に折立出発。駐車場も路肩も車がギッシリ。。。
最初の登り。ソロだといつもこのへんで「なんでオレこんなキツイことしてんだろ?」的な葛藤と闘ってます。
2013年08月12日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/12 6:28
最初の登り。ソロだといつもこのへんで「なんでオレこんなキツイことしてんだろ?」的な葛藤と闘ってます。
展望が開ける場所に出ました。眼下に有峰湖が臨めます。
2013年08月12日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/12 7:41
展望が開ける場所に出ました。眼下に有峰湖が臨めます。
この石ころ道が整備されているように見えて、大変歩き難い。端の平らなところを探してしまう。
2013年08月12日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/12 8:04
この石ころ道が整備されているように見えて、大変歩き難い。端の平らなところを探してしまう。
ニッコウキスゲ。この辺りでは乱立していました。
2013年08月12日 09:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/12 9:06
ニッコウキスゲ。この辺りでは乱立していました。
太郎平小屋まで見渡せる木道。見えているけど遠い。。。
2013年08月12日 09:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/12 9:07
太郎平小屋まで見渡せる木道。見えているけど遠い。。。
太郎平小屋に到着。いやー晴れてます。
2013年08月12日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/12 9:49
太郎平小屋に到着。いやー晴れてます。
薬師峠キャンプ場に向かいます。10:30で平らな場所は確保できました。
2013年08月12日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/12 10:23
薬師峠キャンプ場に向かいます。10:30で平らな場所は確保できました。
デポして薬師岳に向かいます。これは沢ですが登山道です。
2013年08月12日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/12 11:44
デポして薬師岳に向かいます。これは沢ですが登山道です。
薬師岳のカールを臨む。ちゃんとしたカールって初めて見たので最高の気分です。
2013年08月12日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/12 12:35
薬師岳のカールを臨む。ちゃんとしたカールって初めて見たので最高の気分です。
薬師岳山荘に到着。一休みして山頂に向かいます。山荘の方にいきなりビールを勧められたけど困ります!(笑)
2013年08月12日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/12 12:52
薬師岳山荘に到着。一休みして山頂に向かいます。山荘の方にいきなりビールを勧められたけど困ります!(笑)
手前のケルンが頂上だと思ったら、さらに奥で山頂が待っていました。。。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/12 13:39
手前のケルンが頂上だと思ったら、さらに奥で山頂が待っていました。。。
やっと山頂に到着。薬師如来像が祀られています。
2013年08月12日 13:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/12 13:55
やっと山頂に到着。薬師如来像が祀られています。
山頂からの眺め。奥まで見渡せて爽快。
2013年08月12日 14:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8/12 14:19
山頂からの眺め。奥まで見渡せて爽快。
こちら側にもカールがあるんですね。美しいです。
2013年08月12日 14:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
8/12 14:40
こちら側にもカールがあるんですね。美しいです。
薬師岳から下りて、夕日を見にお散歩。
2013年08月12日 18:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
8/12 18:35
薬師岳から下りて、夕日を見にお散歩。
薬師峠と太郎平の間の草原が金色に輝いてイイ感じ。
2013年08月12日 18:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8/12 18:36
薬師峠と太郎平の間の草原が金色に輝いてイイ感じ。
夜中に外を見ると無数の星が。ペルセウス座流星群のピークで数分間でも10個以上の流れ星を確認。(微速度撮影でなんとか動画では撮れました)
2013年08月13日 03:25撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
8/13 3:25
夜中に外を見ると無数の星が。ペルセウス座流星群のピークで数分間でも10個以上の流れ星を確認。(微速度撮影でなんとか動画では撮れました)
翌朝、雲ノ平に向け出発。せっかく稼いだ高度を下げていきます。はぁ。
2013年08月13日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 6:36
翌朝、雲ノ平に向け出発。せっかく稼いだ高度を下げていきます。はぁ。
薬師沢に下りてからは、わりと平坦な木道が続きます。
2013年08月13日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 7:20
薬師沢に下りてからは、わりと平坦な木道が続きます。
薬師沢小屋に到着。揺れる橋がなかなかスリリング。
2013年08月13日 08:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/13 8:04
薬師沢小屋に到着。揺れる橋がなかなかスリリング。
ここの急登はマジしんどかった。カメラもほとんどしまっていたのでピンボケ写真しか撮れてない。。。
2013年08月13日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 9:58
ここの急登はマジしんどかった。カメラもほとんどしまっていたのでピンボケ写真しか撮れてない。。。
やっとアラスカ庭園に到着。どこらへんがアラスカ?
2013年08月13日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 10:09
やっとアラスカ庭園に到着。どこらへんがアラスカ?
クタクタになりながら雲ノ平キャンプ場に到着。山荘で買った缶ビールで乾杯!
2013年08月13日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/13 12:30
クタクタになりながら雲ノ平キャンプ場に到着。山荘で買った缶ビールで乾杯!
昼頃に着きましたが、この後ぞくぞくとテントが増え、ざっと120張くらいになったと思います。岩と沢で見た目ほど張れる場所が無いです。
2013年08月13日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/13 12:32
昼頃に着きましたが、この後ぞくぞくとテントが増え、ざっと120張くらいになったと思います。岩と沢で見た目ほど張れる場所が無いです。
テント横のコバケイソウ。今年は当たり年だそうで、咲きまくってました。でもこれ毒があるんですよね。
2013年08月13日 12:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8/13 12:44
テント横のコバケイソウ。今年は当たり年だそうで、咲きまくってました。でもこれ毒があるんですよね。
翌朝は早めに出発して祖父岳へ。着いたら朝日が出た後でした。
2013年08月14日 05:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
8/14 5:19
翌朝は早めに出発して祖父岳へ。着いたら朝日が出た後でした。
祖父岳山頂にはケルンがいっぱいあります。
2013年08月14日 05:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
8/14 5:20
祖父岳山頂にはケルンがいっぱいあります。
朝はハイマツ等の朝露が腕にからまるのが、冷たくて心地良いんですよね。
2013年08月14日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 5:47
朝はハイマツ等の朝露が腕にからまるのが、冷たくて心地良いんですよね。
岩苔乗越に到着。ここの水場には帰る時に救われた。
2013年08月14日 06:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:11
岩苔乗越に到着。ここの水場には帰る時に救われた。
これはイワギキョウでしょうかね。皆同じ方向を見ているのがカワイイ。
2013年08月14日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:16
これはイワギキョウでしょうかね。皆同じ方向を見ているのがカワイイ。
しばらく稜線歩きになります。自分の影が見えるのがこれまた気持ちイイ。
2013年08月14日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:32
しばらく稜線歩きになります。自分の影が見えるのがこれまた気持ちイイ。
水晶小屋に到着。谷に朝日が差し込んで素晴らしい景色。
2013年08月14日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 6:57
水晶小屋に到着。谷に朝日が差し込んで素晴らしい景色。
これから向かう水晶岳。結構岩山で険しそう。
2013年08月14日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 7:01
これから向かう水晶岳。結構岩山で険しそう。
水晶岳山頂に到着。今回最高地点の2986m!
2013年08月14日 07:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/14 7:32
水晶岳山頂に到着。今回最高地点の2986m!
遠くに黒部湖が見えます。黒部ダムも一度見てみたい。
2013年08月14日 07:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/14 7:33
遠くに黒部湖が見えます。黒部ダムも一度見てみたい。
雲ノ平を見下ろす。こうして外から見ている方が「天空の楽園」のように感じます。
2013年08月14日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 7:36
雲ノ平を見下ろす。こうして外から見ている方が「天空の楽園」のように感じます。
これから向かう鷲羽岳方面。遠くに槍ケ岳も見えます。
2013年08月14日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/14 7:36
これから向かう鷲羽岳方面。遠くに槍ケ岳も見えます。
鷲羽岳に向かう途中にあるワリモ岳。これを越えるのに結構体力を奪われた。
2013年08月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 8:43
鷲羽岳に向かう途中にあるワリモ岳。これを越えるのに結構体力を奪われた。
鷲羽岳への最後の登り。もう足がキツイです。
2013年08月14日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/14 8:53
鷲羽岳への最後の登り。もう足がキツイです。
鷲羽岳山頂に到着。
2013年08月14日 09:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 9:20
鷲羽岳山頂に到着。
三俣側からもぞくぞく登って来ています。
2013年08月14日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 9:21
三俣側からもぞくぞく登って来ています。
槍ケ岳側に鷲羽池があります。一応下りれるみたいですね。
2013年08月14日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/14 9:38
槍ケ岳側に鷲羽池があります。一応下りれるみたいですね。
祖父岳まで戻り三俣方面に向かう木道から。雲ノ平と薬師岳。
2013年08月14日 11:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 11:53
祖父岳まで戻り三俣方面に向かう木道から。雲ノ平と薬師岳。
結局日本庭園がどこか分からず。祖父岳を見上げたらキレイなのでパチリ。
2013年08月14日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 12:07
結局日本庭園がどこか分からず。祖父岳を見上げたらキレイなのでパチリ。
雲ノ平に戻る木道に雷鳥が! 人生初の出会いです。でも天気は大丈夫かな?
2013年08月14日 12:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 12:27
雲ノ平に戻る木道に雷鳥が! 人生初の出会いです。でも天気は大丈夫かな?
スイス庭園。眺めがスイスっぽいってことですかね。
2013年08月14日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 13:05
スイス庭園。眺めがスイスっぽいってことですかね。
お腹が空いたので雲ノ平山荘でがっつりラーメン。うっかりビールも。
2013年08月14日 13:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/14 13:21
お腹が空いたので雲ノ平山荘でがっつりラーメン。うっかりビールも。
ほろ酔いで祖母岳へ。アルプス庭園、らしいです。
2013年08月14日 14:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 14:17
ほろ酔いで祖母岳へ。アルプス庭園、らしいです。
このへんはギリシャ庭園なはずですが、、、分かりません。
2013年08月14日 14:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/14 14:32
このへんはギリシャ庭園なはずですが、、、分かりません。

感想

夏休みを利用して北アルプスの雲ノ平と、その周辺の薬師岳、水晶岳、鷲羽岳に登ってきました。
今回は初めてのソロテント泊。折立からスタートし折立に戻るプランです。

折立の駐車場確保が大変そうとのことで、帰る方がいるのを狙って前日夕方入り。運良く空きを見つけて停める事ができましたが、トンネル付近まで続く路駐を見ると当日朝だと厳しそうですね。

折立からしばらくはやや急な登り。いつもながら「何でこんな辛い事してるんだろオレ」の葛藤と闘いながら2時間ほど登ると展望が開けます。自分は立山方面が初めてだったので、ここからの草原風景が新鮮で結構気持ちよく歩けました。ただ、木道は良いんですが一見整備されているように見える石ころの道が歩き難くて、道の端の平らなところを選んで歩く人も。

太郎平小屋には予定より早く着き、薬師峠キャンプ場には10:30に到着したので、テントの場所は平らなところを確保できましたが、午後入りだと厳しくなりそう。テント設営後、小ザックに荷を詰め替えて薬師岳へ。結構疲れていて最初は行くのを躊躇しましたが、美しいカールと頂上の展望で満足度は相当高く、来て良かったと思いました。夜はテント場でAM3時くらいに外を眺めたら、ペルセウス座流星群の流れ星を10個以上見る事ができ、これまた思わぬ収穫。

2日目は雲ノ平に向かいますが、太郎平小屋からせっかく稼いだ高度を下っていきます。帰りにこれを登り返すかと思うと今から憂鬱。そして薬師沢小屋から雲ノ平への急登は、、、ハンパ無く辛かったです。何度小休止したことか。さすがにカメラを構える余裕も無く、ザックにしまいっぱなしでした。
やっとのことでアラスカ庭園に着いてからは、本当は雲ノ平を満喫しながら山荘まで歩く、というところでしょうが、疲れに疲れて景色を撮る余裕も無く、山荘でそそくさと手続き&ビールを購入し、テント場に着いて設営後はビールを飲んで石ころの上で寝転がっていました。この時は日焼けの恐ろしさをすっかり忘れていましたが。。。

3日目は早めに起き、祖父岳で日の出、その後水晶岳と鷲羽岳のピークを踏んで、あとの時間を庭園散策にあてました。鷲羽岳の手前のワリモ岳が意外に手強く、行きと帰りの2度登るため結構足にダメージが。また、とにかく日差しが強くて、山頂に長居するのがむしろ辛いくらい。顔は痛いわノドは渇くは、後半はずっと「甘〜いフルーツポンチが食べたい」だけが頭を支配していました。
雲ノ平への帰りに日本庭園に寄ろうと三俣に向かう道を進みましたが、それらしきものが分からず。。。なんとなく花畑で景色の良い場所でお茶を濁しました(笑)。でもその帰りに雷鳥に遭遇!その後テント場の近くでも見かけ、むしろ天気が心配になってしまいました。
その後スイス庭園やらアルプス庭園やらを散策しましたが、正直、無理やりとってつけたような名前じゃね?と感じてしまいました。途中山荘でビールを飲んでしまったせいで、感性がおかしくなっていたのかな。。。単純にコバケイソウの群生などがキレイなのが印象的でした。

4日目は朝5:40スタートで一気に折立に。12:40着でほぼ7時間くらいで下りる事ができましたが、麓まで下りて温泉に入って蕎麦を食べたら眠くなってしまい、とても帰りの渋滞に突入できないと察したので、富山市内のホテルを予約して1泊して帰りました。せっかくなので初めてブラックラーメン食べましたが、、、高血圧気味の自分を殺す気か!!と思うほどの塩分量でした。

全日とも天気に恵まれ、景色は最高に良かったのですが、かわりに猛烈な日差しで無対策の顔面と腕が日焼けで真っ黒に。すれ違った方に「黒いですね〜!」と言われ、やばい!と思ってもあとの祭り(笑)。
道中も水分消費量がハンパなく、1日で3Lがカラになったのは初めてで、自身では初めて水場の重要性を思い知りました。

スケジュールはほぼ予定通りこなせた上、さらには13日の明け方に薬師峠キャンプ場でペルセウス座流星群のピークを見れたり、雲ノ平では初めて雷鳥に遭遇するなど、満足度の高い内容となりました。また、テント場でお隣になった方々と色んな話ができ、なかには2週間前の北岳山荘で3つ隣りにテント張ってた方もいて、何か山の神の力を感じてしまいましたね。

雲ノ平は日本最後の秘境と呼ばれているらしいですが、確かに周りの山々から眺めると、不思議な場所だなとは感じます。3〜4年周期でしか花をつけないというコバケイソウも今年は当たり年だそうで、かなりのお花畑状態でした。
天気、流星群、高山植物、雷鳥、そして出会った人々などなど、いろいろとラッキーで良かったです。

↓すべての写真はこちらに置いてあります
https://globalbonsai.myportfolio.com/2013-kumonotaira



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら