記録ID: 3352561
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬紀行*燧ヶ岳&至仏山ゲット*
2021年07月16日(金) ~
2021年07月18日(日)
福島県
群馬県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 23:46
- 距離
- 56.6km
- 登り
- 2,661m
- 下り
- 2,890m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:26
距離 18.4km
登り 1,354m
下り 1,350m
2日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:11
距離 23.2km
登り 873m
下り 890m
16:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大清水~長蔵小屋 前日の雨で木道ツルツルに、降りる時何回も転びそうだった。 帰りの日はすっかり乾いて、歩きやすかった。 燧ヶ岳 長英神道In 見晴新道Out どっちの樹林帯も雨水溢れて、泥コン祭りで、滑り易くなって大変でした。近日、梅雨明けと共に泥濘軽減になってると思います。 尾瀬ヶ原 全てきちんと整備されてる木道、歩き易いですか。所々休憩所を設けられて、親切に感じられる。 各小屋売店やテン場に水場あり、高温下ハイキングに水分補給に最適。 至仏山 至仏山荘→山ノ鼻→高天ヶ原→至仏山 一方通行の登りのみになってますので、ご注意ください。 |
その他周辺情報 | ほっこりの湯 入浴時間 全日:13:00~20:00 休館日:金曜日 入浴料金 大人:550円 小人:350円 https://oze-katashina.info/hokkorinoyu/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
連休もらいました😁縦走したい
けど、土曜日どこの小屋も満室で予約できません😭諦めず、尾瀬小屋に電話してみたら、何と連泊OKって😱嬉しい、ありがとう😆念願の尾瀬行けるんだ
1日目、重い荷物背負って、直接燧ヶ岳へアタック🥵暑い、重い、泥濘んで転転び😭これ、イメージの尾瀬と全然違うよ😩
2日目、快晴、ピーカン☀️お花いっぱい咲盛り🌸26km長距離歩いたけど、最高な景色に出会って、満足満足☺️
3日目、ゆっくりハイキングしながら最後まで景色を楽しんでた。お山二つもゲットして、幸せ~🥰
帰りたく無い😢名残惜しいが現実世界に戻らなくちゃ、今度またいつ尾瀬に来れるんだろう🥺
PS:永遠にお花の名前わからない、覚えないです😂花名については全てApp、Google大先生に教えてもらって、間違ったらごめんなさい🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
joyさん
スピードもスタミナも
バツグンですね!
うらやましー🤤
お疲れ様です☺️
全然大したことないですよ。
標高差そんなになくて、尾瀬ヶ原長いから、往復すると行程長くなっただけです
梅雨明けの暑さ半端じゃない、実はヘロヘロでした でも景色に凄く感動、時間があれば、もっとのんびりしたいな〜
なかなか、県外は難しいですね。
こんなに歩いたのがめっちゃ久しぶりだよ。疲れてたがお天気に恵まれて、最高な景色に楽しめたので、大満足でした🥰
hiromiさんもぜひ良い天気で甲斐駒ヶ岳を存分楽しんで欲しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する