記録ID: 3357372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立からぐるっと周回(雲ノ平〜鷲羽岳〜黒部五郎岳)
2021年07月16日(金) ~
2021年07月18日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 31:19
- 距離
- 46.0km
- 登り
- 3,624m
- 下り
- 3,632m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:35
距離 15.9km
登り 1,774m
下り 580m
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 9:28
距離 11.2km
登り 925m
下り 1,131m
3日目
- 山行
- 10:53
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 12:10
距離 18.9km
登り 938m
下り 1,929m
16:06
ゴール地点
■1日目
距離:15.91km
累積標高(上り):1,638m
累積標高(下り): 475m
■2日目
距離:11.19km
累積標高(上り): 826m
累積標高(下り):1,026m
■3日目
距離:18.92km
累積標高(上り): 819m
累積標高(下り):1,786m
■トータル
距離:46.05km
累積標高(上り):3,283m
累積標高(下り):3,278m
距離:15.91km
累積標高(上り):1,638m
累積標高(下り): 475m
■2日目
距離:11.19km
累積標高(上り): 826m
累積標高(下り):1,026m
■3日目
距離:18.92km
累積標高(上り): 819m
累積標高(下り):1,786m
■トータル
距離:46.05km
累積標高(上り):3,283m
累積標高(下り):3,278m
天候 | 快晴、3日目登山口下山時のみ豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
先着20台ほどあり。 折立駐車場は平日でもあり余裕十分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山計画書は富山県警にメール送信。 急登と言うなら 〔師沢から雲ノ平稜線上への急登 ∋伊麩_擲戮ら黒部五郎小舎へ降る直前の急坂(登り返すと急登)。 かと思います。 コース状況と言うより、日が経つにつれ疲労で足取りが重くなる方が大変でした。 |
その他周辺情報 | ■雲ノ平山荘 一泊2食付き13,000円。 お弁当(おにぎり)は1,000円。 台地にあり雨水利用のため、ろ過した雨水(飲料可能)を500ml/50円で販売。 ■黒部五郎小舎 一泊2食付き13,000円。 個室対応+3,000円。 朝食は弁当に変更可能(酢飯)。 コルにあり水はじゃぶじゃぶ状態で、無料。 夕食、弁当ともとても美味しいです。 小屋経営の方には多大な感謝です。 |
写真
感想
薬師岳に至る太郎平から眺めていた稜線に憧れ、雲ノ平まで向かった昨年。
今回はまだ未踏の鷲羽岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳を周回すべく計画しました。
梅雨明けのタイミングもあり、本当に快晴な登山日和。
縦走経験のない妻にとって非常に厳しい山行だったはずだけど、それを上回わる景観もあり、充実した時間を共有出来ました。
初めて北アルプスの中心部に足を進めたこの山行。
北アルプスの本当の大きさを実感。
また知り合った方の、健脚ならぬ豪脚ぶり。
そして全国から集まる方の北アルプスへの想い。
富山県人の自分は「いつでも登れるや。」とあぐらをかいていたな、と反省。
行きたい山はある。
憧れだけでなく、頑張って登らんなんなぁ、って実感しました。
2泊以上の縦走は初めての妻。
2日目から大変だったけど、歩みを止めずに歩いてくれました。
パートナーである妻の頑張りに感謝。
次の目標の赤牛岳に向かって頑張っていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1590人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する