ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 336079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳☆槍・穂眺望good!! & 北ア三大急登??

2013年08月17日(土) ~ 2013年08月18日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.2km
登り
2,058m
下り
2,137m

コースタイム

8月17日 総行動時間6:10(含む休憩)

08:30 新穂高温泉登山口
↓(0:30)
09:00 中崎橋
↓(0:10)
09:10 笠新道入り口
↓(2:50)
12:00 杓子平
↓(1:30)…含む昼食休憩
13:30 笠ヶ岳・抜戸岳分岐
↓(0:20)…抜戸岳往復
13:50 笠ヶ岳・抜戸岳分岐
↓(0:50)
14:40 笠ヶ岳キャンプ場

8月18日 総行動時間5:00(含む休憩)

05:50 笠ヶ岳キャンプ場
↓(0:30)
06:20 笠ヶ岳
↓(1:30)
07:50 たぶん雷鳥岩
↓(1:20)
09:10 第二水場
↓(1:40)
10:50 中尾高原口
天候 8月17日:晴れのちくもり
8月18日:くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一宮JCT→(東海北陸道)→飛騨清美IC→(高山清美道路)→高山IC→(国道158号)→(国道471号)→(県道475号)→新穂高温泉の駐車場

駐車場は500円/6時間の料金設定でした。
早い時間であれば当該駐車場の手前に無料駐車場アリ。
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>
新穂高温泉口〜笠新道入口
…車も通れるような平坦で広い道。今回のルートで最もイージーでしょう。
笠新道入口〜杓子平
…息が上がる急登。一説には北アルプス三大急登らしいです。ガレ気味で歩きづらいところもあります。
杓子平〜抜戸岳との分岐
…やや道幅広がります。傾斜も若干緩やかになったように思います。
抜戸岳との分岐〜笠ヶ岳
…稜線歩き。切り立ったようなところもないので気持ちを緩めなければ大丈夫だと思います。
笠ヶ岳〜雷鳥岩
…いきなりガレた急な下りでびっくり。登り返すところがところどころにあって気持ちの面で辛いかも知れません。
雷鳥岩〜水場
…道はやや歩きやすくなります。がこちらは笠新道に比べマイナーだからか道細く不明瞭になりがちです。
水場〜中尾登山口
…沢沿い。清流に心癒されながら最後まで気を抜かずに。

<登山ポスト>
新穂高温泉、中尾、両登山口に設置あり。
特に新穂高にはフォーマットとボールペンまでありました。

<周辺情報>
登山口が○○温泉ということもあり、温泉は選び甲斐がありそうです。
新穂高温泉の最深部。これ以上先に車の進入は出来ません。
新穂高温泉の最深部。これ以上先に車の進入は出来ません。
登山ポスト完備です。
用紙アリ、ペンアリ、記入台まであります!
登山ポスト完備です。
用紙アリ、ペンアリ、記入台まであります!
今回は笠ヶ岳!
先ずは平坦な道でウォーミングアップってとこです。
先ずは平坦な道でウォーミングアップってとこです。
風穴。すずしー♪
風穴。すずしー♪
青空の下平坦な道をゆきます。
青空の下平坦な道をゆきます。
橋が傾いていることと責任取らないことは無関係なような…
橋が傾いていることと責任取らないことは無関係なような…
橋から見下ろすと…清流。
橋から見下ろすと…清流。
この岩を見てもぐいぐい進みます。
この岩を見てもぐいぐい進みます。
ここがワサビ平との分岐です。
ここがワサビ平との分岐です。
ここからの長い登り、水は2Lくらいあった方がよいかと思います。
ここからの長い登り、水は2Lくらいあった方がよいかと思います。
標高約1,450m突破!
標高約1,450m突破!
標高約1,700m突破!
標高約1,700m突破!
小さいですがロープウェイが見えました。
小さいですがロープウェイが見えました。
標高約1,800m突破!
標高約1,800m突破!
思い出したように花の撮影。
3
思い出したように花の撮影。
まだまだ花の勉強不足です。
2
まだまだ花の勉強不足です。
北アルプス南部と乗鞍岳と思われます。
2
北アルプス南部と乗鞍岳と思われます。
標高約1,920m突破!
標高約1,920m突破!
穂高連峰南部
アザミの一種かと思います。
2
アザミの一種かと思います。
槍ヶ岳が姿を現しました!
3
槍ヶ岳が姿を現しました!
槍ヶ岳〜大キレットあたり
3
槍ヶ岳〜大キレットあたり
ガレガレ
標高約2,200m突破!
標高約2,200m突破!
青空に槍穂高かっこいいいい!
3
青空に槍穂高かっこいいいい!
えっと…なんだっけ
2
えっと…なんだっけ
槍様をバックに。
1
槍様をバックに。
青・ピンク・緑
ハクサンフウロ?
3
ハクサンフウロ?
また槍をバックに。
1
また槍をバックに。
杓子平に到着!
ようやく目的地の笠ヶ岳が見えます!
6
ようやく目的地の笠ヶ岳が見えます!
ちょんと小屋も見えますよ^^
2
ちょんと小屋も見えますよ^^
わくわく稜線歩きです♪
2
わくわく稜線歩きです♪
青い花。名称知らず。
3
青い花。名称知らず。
チングルマ。
槍がちょんと飛び出てます。
1
槍がちょんと飛び出てます。
コバイケイソウ。ここでもフィーバーですね!
1
コバイケイソウ。ここでもフィーバーですね!
群落をつくっています。
群落をつくっています。
雪解け水がこんこんと。
雪解け水がこんこんと。
槍穂高とか水場の人たちとか。
2
槍穂高とか水場の人たちとか。
抜戸岳方面との分岐点まできました。
抜戸岳方面との分岐点まできました。
文字が見えにくいですが、「抜戸岳」!
1
文字が見えにくいですが、「抜戸岳」!
大ノマ岳、弓折岳方面
大ノマ岳、弓折岳方面
笠ヶ岳方面。離れてみると稜線て細い!
3
笠ヶ岳方面。離れてみると稜線て細い!
また分岐点に戻ってきました。
また分岐点に戻ってきました。
さて、頂へ!写真の人物は私ではないですが…
1
さて、頂へ!写真の人物は私ではないですが…
キャンプ場とうちゃく!
キャンプ場とうちゃく!
突っ切って山荘へ
突っ切って山荘へ
ガンバル!
歩みきた道のりを眺める
歩みきた道のりを眺める
またコカコーラとのツーショットです。
またコカコーラとのツーショットです。
笠ヶ岳山荘。受付の方の対応は◎
笠ヶ岳山荘。受付の方の対応は◎
17度。下界では倍くらいの温度なんだろうな。。
1
17度。下界では倍くらいの温度なんだろうな。。
今日の寝床はコチラにします。
今日の寝床はコチラにします。
設営完了です。
キャンプ場から徒歩3分くらいの水場。
逆にトイレは小屋まで上がる必要があり遠い。(徒歩10分弱)
1
キャンプ場から徒歩3分くらいの水場。
逆にトイレは小屋まで上がる必要があり遠い。(徒歩10分弱)
さて小屋前です。
さて小屋前です。
小屋ともおさらばです。
小屋ともおさらばです。
まさにそのルートをとります。
まさにそのルートをとります。
山頂到着!
しばらく待つと雲海が広がります。
しばらく待つと雲海が広がります。
ちびケルンと雲海。
1
ちびケルンと雲海。
山頂はにわかににぎわっています。
1
山頂はにわかににぎわっています。
こんなに近くなのに山頂がかすんでます。
こんなに近くなのに山頂がかすんでます。
祠。無事下山できますように!
2
祠。無事下山できますように!
とたんにガレた下りです。
1
とたんにガレた下りです。
下山道は雲海に突っ込む!
下山道は雲海に突っ込む!
びちょぬれのチングルマ
3
びちょぬれのチングルマ
山肌にガーっと道が取り付けてある感じです。
山肌にガーっと道が取り付けてある感じです。
笠新道より道が悪い(細い)
1
笠新道より道が悪い(細い)
食べれそうな。
雷鳥岩??
花の名前勉強します!
1
花の名前勉強します!
まだまだ名前が知らない花ばかり。
1
まだまだ名前が知らない花ばかり。
これもわからない。
これもわからない。
黒い…花?
紫のしゃもじが並んでるような
1
紫のしゃもじが並んでるような
下界が見えてきました。
下界が見えてきました。
水場その1
水場その2
沢の水の美しさといったら!すばらしい!
3
沢の水の美しさといったら!すばらしい!
水中にじゃぽんと入れて撮ってみましたが…特に何も写らず。
水中にじゃぽんと入れて撮ってみましたが…特に何も写らず。
あー癒される。沢登りも挑戦してみたい!
1
あー癒される。沢登りも挑戦してみたい!
振り返るとクライマーが喜びそうな山肌!
1
振り返るとクライマーが喜びそうな山肌!
そして癒しのグリーン!
そして癒しのグリーン!
下山完了!
駐車場まで戻ってきました◎
駐車場まで戻ってきました◎

感想

お盆休みは槍・穂高の人気そうな山たちは混雑してそうなのでこの山にチャレンジ。
日本百名山、新・花の百名山にも選定されています。

また、メインの登山道である笠新道は一説によると北アルプス三大急登にも選ばれているようで話のタネになりそう。

初日17日は午前中は好天だったものの午後からはガスが湧いて眺望がなくなってしまい残念。
…でも午前中に十分な景色をみせてくれました☆

翌日18日は逆に午前中はくもり、午後に向かって好転したようです。

この登山道はちょくちょく水場があり、すべて味見したのですが、南アルプスの水のほうが美味しいように思います。
どっちアルプスかってより何山ってのが重要な因子なのでしょうか??
味は主観によるところが大きそうなので自分の好みの水場探そっと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら