ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3374507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥白根山 素敵な花と綺麗な池と森の熊さん…

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
11.1km
登り
1,141m
下り
1,135m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:42
合計
5:20
5:58
74
7:12
7:20
43
8:03
8:14
36
8:50
8:52
9
9:01
9:02
14
9:16
9:21
18
9:39
9:50
28
10:18
10:22
56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場を利用
70台:1,000円
(トイレは菅沼茶屋を利用)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5221

いつものように登山開始前にコンパスにて計画を提出する予定だったが、登山口は電波(docomo)が入らず山頂手前にて提出
コース状況/
危険箇所等
菅沼登山口から弥陀ヶ池まではガレてて滑りやすい登山道が続く。
苔も多くて雨天後は特に滑りやすいと思います。

弥陀ヶ池から山頂までやや足元が悪い急登。
途中にお花畑があっていい感じ。

それ以降は危険箇所はありません。
その他周辺情報 「群馬の日光白根山 ロープウェイ」
・運行時間
7:30 〜 16:30
・利用料金(往復)
大人:2,000円
子供:1,000円
https://www.marunuma.jp/green/

「菅沼山小や」
https://oze-katashina.info/kanko/2746/

「白根温泉 大露天風呂薬師之湯」
入浴料
大人:800円
子供:300円

「吹割の滝 沼田市HP」
https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/fukiware/index.html
今日は頑張って早起きしました。
菅沼登山口から奥白根山へ向けてスタートですが、docomoが圏外のためコンパスにて計画提出できず…
電波繋がったら送信しよっと。
2021年07月23日 05:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
7/23 5:58
今日は頑張って早起きしました。
菅沼登山口から奥白根山へ向けてスタートですが、docomoが圏外のためコンパスにて計画提出できず…
電波繋がったら送信しよっと。
序盤は緩やかなで快適。
2021年07月23日 06:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
7/23 6:06
序盤は緩やかなで快適。
途中からなかなか急な登山道。
苔が多くて滑りやすいので要注意。
2021年07月23日 06:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
7/23 6:26
途中からなかなか急な登山道。
苔が多くて滑りやすいので要注意。
ゴゼンタチバナ。
それ以外はカニコウモリがいっぱい。
2021年07月23日 07:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
17
7/23 7:06
ゴゼンタチバナ。
それ以外はカニコウモリがいっぱい。
弥陀ヶ池に到着。
2021年07月23日 07:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
7/23 7:13
弥陀ヶ池に到着。
完璧なリフレクション。
2021年07月23日 07:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
42
7/23 7:13
完璧なリフレクション。
弥陀ヶ池からお花畑が広がってます。
ハクサンフウロ。
2021年07月23日 07:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
7/23 7:21
弥陀ヶ池からお花畑が広がってます。
ハクサンフウロ。
多分バイケイソウ。
2021年07月23日 07:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
7/23 7:21
多分バイケイソウ。
バイケイソウの花をZoom。
2021年07月23日 07:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
7/23 7:32
バイケイソウの花をZoom。
ハクサンチドリ。
2021年07月23日 07:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
7/23 7:21
ハクサンチドリ。
オトギリソウ。
2021年07月23日 07:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
7/23 7:23
オトギリソウ。
なかなかの急登。
2021年07月23日 07:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
7/23 7:39
なかなかの急登。
ハクサンシャクナゲ。
2021年07月23日 07:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
7/23 7:41
ハクサンシャクナゲ。
ゴロゴロしてて歩き難いが、青空が広がってていい気分。
2021年07月23日 07:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
7/23 7:49
ゴロゴロしてて歩き難いが、青空が広がってていい気分。
これまで歩いてきた登山道と弥陀ヶ池を振り返って。
さらに奥側には丸沼と菅沼。
2021年07月23日 08:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
7/23 8:01
これまで歩いてきた登山道と弥陀ヶ池を振り返って。
さらに奥側には丸沼と菅沼。
ちょっと疲れたがいよいよ山頂へ。
2021年07月23日 08:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
7/23 8:02
ちょっと疲れたがいよいよ山頂へ。
奥白根山(2,578m)山頂に到着。
2021年07月23日 08:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
37
7/23 8:07
奥白根山(2,578m)山頂に到着。
三角点も記念にタッチ。
2021年07月23日 08:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
7/23 8:07
三角点も記念にタッチ。
シラネニンジン。
2021年07月23日 08:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
7/23 8:07
シラネニンジン。
雲ひとつない青空もいいが、雲が広がってるのもいい感じ。
2021年07月23日 08:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
7/23 8:08
雲ひとつない青空もいいが、雲が広がってるのもいい感じ。
周辺の山々は雲に隠れてて同定できず。
午後は天気崩れるから、先に進む。
2021年07月23日 08:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
7/23 8:13
周辺の山々は雲に隠れてて同定できず。
午後は天気崩れるから、先に進む。
五色沼を眺めながらお花畑を下る。
2021年07月23日 08:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
29
7/23 8:22
五色沼を眺めながらお花畑を下る。
男体山と中禅寺湖方面。
雲に隠れて見えなかった。
2021年07月23日 08:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
7/23 8:23
男体山と中禅寺湖方面。
雲に隠れて見えなかった。
マルバダケブキ。
2021年07月23日 08:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
7/23 8:27
マルバダケブキ。
ヤマオダマキ。
2021年07月23日 08:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
7/23 8:32
ヤマオダマキ。
五色沼避難小屋から登り返す。
2021年07月23日 08:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
7/23 8:51
五色沼避難小屋から登り返す。
前白根山が見えてきた。
2021年07月23日 09:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
7/23 9:05
前白根山が見えてきた。
前白根山直下はコマクサ群生地。
2021年07月23日 09:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
33
7/23 9:13
前白根山直下はコマクサ群生地。
綺麗なコマクサ沢山咲いてた。
今シーズン最後のコマクサかな…
2021年07月23日 09:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
7/23 9:13
綺麗なコマクサ沢山咲いてた。
今シーズン最後のコマクサかな…
前白根山(2,373m)に到着。
バックは奥白根山。
2021年07月23日 09:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
7/23 9:19
前白根山(2,373m)に到着。
バックは奥白根山。
五色山へ続く道は快適です。
2021年07月23日 09:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
7/23 9:21
五色山へ続く道は快適です。
奥白根山と五色沼。
2021年07月23日 09:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
26
7/23 9:26
奥白根山と五色沼。
本日のラスト、五色山(2,379m)に到着。
2021年07月23日 09:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
7/23 9:40
本日のラスト、五色山(2,379m)に到着。
再び奥白根山と五色沼。
数グループの登山者がいて賑やかでした。
2021年07月23日 09:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
7/23 9:42
再び奥白根山と五色沼。
数グループの登山者がいて賑やかでした。
絶景を楽しみながらおやつタイム。
2021年07月23日 09:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
7/23 9:44
絶景を楽しみながらおやつタイム。
弥陀ヶ池へ向かう途中にクマさんと遭遇。
20mと至近距離なので大人しく待機しやり過ごす。
あ〜怖かった…
2021年07月23日 10:03撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
39
7/23 10:03
弥陀ヶ池へ向かう途中にクマさんと遭遇。
20mと至近距離なので大人しく待機しやり過ごす。
あ〜怖かった…
弥陀ヶ池に戻ってきた。
登山口までもう一踏ん張りします。
2021年07月23日 10:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
7/23 10:17
弥陀ヶ池に戻ってきた。
登山口までもう一踏ん張りします。
無事に登山口に到着。
2021年07月23日 11:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
7/23 11:18
無事に登山口に到着。
登山口近くにある菅沼山小やに寄りました。
お昼前で多くの観光客で賑わってます。
2021年07月23日 11:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
7/23 11:34
登山口近くにある菅沼山小やに寄りました。
お昼前で多くの観光客で賑わってます。
こんな焼き魚見たらお酒飲みたくなるじゃん!!
でも明日は距離が長いのでガマン…
値段は500〜600円程度でリーズナブル。
2021年07月23日 11:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
7/23 11:36
こんな焼き魚見たらお酒飲みたくなるじゃん!!
でも明日は距離が長いのでガマン…
値段は500〜600円程度でリーズナブル。
自分はお昼で野菜たっぷりすいとんと、きのこご飯をいただきました。
どちらも400円。
2021年07月23日 11:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
26
7/23 11:39
自分はお昼で野菜たっぷりすいとんと、きのこご飯をいただきました。
どちらも400円。
翌日の買い出ししにスーパーへ行く途中、名所の吹割の滝に寄りました。
近くで観れて迫力満点だが、近づきすぎると落ちそうで怖い。
2021年07月23日 14:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
23
7/23 14:36
翌日の買い出ししにスーパーへ行く途中、名所の吹割の滝に寄りました。
近くで観れて迫力満点だが、近づきすぎると落ちそうで怖い。
紅葉の季節にまた観に来たいな〜。
2021年07月23日 14:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
20
7/23 14:40
紅葉の季節にまた観に来たいな〜。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック:THE NORTH FACE Ouranos35ℓ 登山靴:SALOMON CROSS HIKE MID ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-BASIC ベースレイヤー:Smartwool Merino 150 Baselayer Pattern ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット ボトム:Haglofs LIZARD II PANT インナーソックス:Injinji ライナークルー ソックス:FITS ミディアムハイカークルー サングラス:SWANS Airless Wave グローブ:THE NORTH FACE Simple FL Trekkers Glove カメラ:Canon EOS80D カメラホルダー:PeakDesign Capture V3 アンカーリンクス:PeakDesign 17×43mm AL-4 レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD レンズケース:エツミ セミハードレンズケース L 携帯:Apple iPhone XR マスク:TENTIAL

感想

有給を利用して北関東へプチ遠征。
前日までの勤務疲れもあるので、この日は軽めの奥白根山。
お手軽にロープウェイを利用も考えたが、昼前から天候が崩れそうなので丸沼登山口から早朝ハイクにしました。

いつも通り登山口で登山計画を提出しようとしたが、まさかの圏外!!
トイレ行ったりウロウロしたが、電波は拾えず…
ちょっと安易に考えてたが確実に電波が拾える場所から、今後は提出すると肝に命じた。
結局景色が開けた場所から提出完了。

大気の状態が不安定で周囲の山々は確認できなかったが、素敵な花が色々咲いてた。
奥白根山の前後、前白根山直下などが狙い目です。

気持ちよく下山してたがたまに獣臭が漂う時が何度かあった。
ふと登山道の先に目をやると、モゾモゾと動く黒い塊。
それほど大きくなかったが熊に遭遇。
距離は20mと至近距離。
足元にあった拳大の石を両手にスタンバイ。
ちょうど数十メートル後方に電柵エリアがあったので、襲われたら電柵の中に突っ込んで退避しようかとシミュレーションしました。
チラチラ視線は合うが、なかなか熊が移動してくれないのでしばし待機。
登山道から離れた瞬間に、足早に退散しました。

平穏な登山だったがタダでは済まなかった。
でも何事もなく無事に下山できたので良かった。
皆さんは熊対策をどうしてますか?
改めて熊への対策を考えなければと痛感させられました。

下山後は翌日の登山に備え沼田市方面へ下って買い出し。
途中吹割の滝があったので散策しました。
こんなところにあったんだと、計画を練ってる時に全然気づかなかった…

明日は標高差は大したことないが、移動距離が長いので頑張ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

harukitiさん、こんにちは。
北関東遠征お疲れさまです。
熊さんに出会ってしまったんですねฅʕ•ᴥ•ʔฅ
私も出会ってしまったらどうしよう…何だか地元でも熊さんの目撃情報があり、これからは熊撃退スプレーとか必要なのかなと思っています。

日光白根山はコマクサシーズンにRWで行こうかと思っていたら天気が合わずに来年以降になりました(ノ_・、)

翌日のレコも楽しみに待ってます(Ф∀Ф)
2021/7/28 17:12
yomo-nyanさんこんにちは。

北関東遠征とても楽しかったよ。
サプライズゲストの熊さんには参りましたが…

帰りに日光白根山RWへ寄りましたが、こちらは駐車困難な大混雑。
前白根山付近はコマクサがいっぱい咲いてたので、来年楽しんでね。
(@^^@)/
2021/7/29 9:16
こんばんは〜

なんか最近熊の話多いよね🐻
硫黄岳でも遭わずに済んだけど、ヒヤリ💦だったよね!
2度あることはなんとやら、だから気をつけてねーッ( ̄(工) ̄)
やっぱりスプレー必要なのかな?
正拳鼻突き👃がいいらしいけど、まさかできないしね〜(^◇^;)とにかく次の山でも気をつけてくださいね!

あ、山の話は…アハ
2021/7/28 21:12
grindelさん、こんにちは。
熊遭遇は対岸の火事とは思わず、何か対策せねばと思いました。
熊スプレーって結構高いな〜…
(゚Д゚ )ムハァ

正拳鼻突きの前に鋭い爪のカウンターでやられそう。
木登りも上手いし足も速いから完全にお手上げ。
ソロ登山者はやっぱり熊スプレー一択かな。
Amazonで調べてみよっと。
d(^^*)
2021/7/29 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら