ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3379422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 猿倉から栂池へ

2021年07月22日(木) ~ 2021年07月23日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:45
距離
12.9km
登り
1,845m
下り
702m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
1:11
合計
7:48
距離 7.0km 登り 1,614m 下り 26m
7:18
60
8:18
22
8:40
170
11:30
11:44
35
12:19
12:45
90
14:15
14:46
20
15:06
2日目
山行
5:51
休憩
1:07
合計
6:58
距離 5.9km 登り 239m 下り 695m
6:12
26
6:38
6:46
31
7:17
7:23
59
8:22
47
9:09
9:10
33
9:43
10:10
40
10:50
10:55
25
乗鞍岳
11:20
11:25
25
雪田
11:50
12:05
65
天狗原ベンチ
13:10
栂池高原
バッテリー切れでGPSログは白馬大池山荘まで、以降の時刻は手入力
天候 7/22 晴れ 7/23 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
<往路>
無料の八方第5駐車場に駐車(6:30頃着)、20台ほどの先着あり。八方BTに向かうつもりが、駐車場でご夫婦に誘われてタクシー相乗りで猿倉へ。おかげで予定より約1時間早く登山口に到着(6:50頃着)。お声掛けいただいたご夫婦に感謝!
<復路>
栂池自然園からロープウェイとゴンドラで栂池高原に下山(2000円)。14:32白馬駅行きバスで15時頃八方BTに到着(530円)。
コース状況/
危険箇所等
<猿倉→大雪渓>
途中の林道区間含め、歩きやすい登山道です。
<大雪渓区間>
ヘルメット、アイゼン(軽orチェーン)、ストックの準備がお勧め。踏み跡は明瞭で迷う心配はありませんが、雪渓上を音もなく落石がやって来ますのでヘルメット装着と上方確認が必要です。
<大雪渓→白馬山荘>
標高が上がり急勾配が続くので心肺系にも負荷がかかりますが、道沿いのお花畑に癒されます。途中、避難小屋に水場。
<白馬山荘→白馬大池山荘>
歩きやすい縦走路で山行のハイライト。森林限界の上なので見晴らしも良いので晴れていれば、八ヶ岳、富士山、南アルプス、白山など遠くの山や日本海も見渡せます。
<白馬大池山荘→天狗原>
大きな岩が連続する歩きにくい区間です。特に乗鞍岳を過ぎると勾配が急になるので要注意です。
<天狗原→栂池自然園>
樹林帯の中の単調な下りです。
その他周辺情報 八方BT近くの日帰り温泉「八方の湯」
駐車場の手前、白馬三山が間近に迫る
2021年07月22日 06:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 6:25
駐車場の手前、白馬三山が間近に迫る
猿倉に到着、登山届を提出して注意点の説明を受ける
2021年07月22日 07:13撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 7:13
猿倉に到着、登山届を提出して注意点の説明を受ける
7時すぎ、登山開始
7時すぎ、登山開始
林道で時々視界が開ける
2021年07月22日 07:34撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/22 7:34
林道で時々視界が開ける
雪解け水の沢
2021年07月22日 08:02撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 8:02
雪解け水の沢
カラマツソウ
2021年07月22日 08:19撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 8:19
カラマツソウ
白馬尻小屋跡に到着
2021年07月22日 08:21撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 8:21
白馬尻小屋跡に到着
小屋は畳まれてました
2021年07月22日 08:21撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 8:21
小屋は畳まれてました
キヌガサソウ
2021年07月22日 08:41撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 8:41
キヌガサソウ
大雪渓の入り口でヘルメットとアイゼンを装着
2021年07月22日 09:10撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/22 9:10
大雪渓の入り口でヘルメットとアイゼンを装着
雪渓歩き、急勾配だけど涼しくて気持ちいい
2021年07月22日 10:23撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 10:23
雪渓歩き、急勾配だけど涼しくて気持ちいい
見上げると杓子岳がカッコいいけど、崩れやすくて落石の発生源
2021年07月22日 10:38撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/22 10:38
見上げると杓子岳がカッコいいけど、崩れやすくて落石の発生源
雪渓が終わり、ガレ場で休憩
2021年07月22日 10:51撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 10:51
雪渓が終わり、ガレ場で休憩
いよいよお花畑のはじまり
2021年07月22日 11:17撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 11:17
いよいよお花畑のはじまり
クルマユリ
2021年07月22日 11:27撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 11:27
クルマユリ
ハクサンフウロ
2021年07月22日 11:30撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 11:30
ハクサンフウロ
小雪渓のトラバース
2021年07月22日 12:19撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 12:19
小雪渓のトラバース
避難小屋の脇の水場でアイゼンを洗って水を補充
2021年07月22日 12:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 12:25
避難小屋の脇の水場でアイゼンを洗って水を補充
ウルップソウ発見!
2021年07月22日 12:40撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 12:40
ウルップソウ発見!
2021年07月22日 12:49撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 12:49
標高2600m位でも水量が豊富
2021年07月22日 13:25撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 13:25
標高2600m位でも水量が豊富
空気薄く、登りがツライ
2021年07月22日 13:29撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 13:29
空気薄く、登りがツライ
頂上小屋に到着
靴トラブルに対応いただき感謝です
2021年07月22日 14:00撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 14:00
頂上小屋に到着
靴トラブルに対応いただき感謝です
白馬岳が間近に迫る
2021年07月22日 14:50撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 14:50
白馬岳が間近に迫る
白馬山荘に到着
お世話になります
2021年07月22日 15:06撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 15:06
白馬山荘に到着
お世話になります
山荘裏手にニリンソウ
2021年07月22日 16:35撮影 by  SO-01L, Sony
7/22 16:35
山荘裏手にニリンソウ
ついでに、ヨンリンソウも
2021年07月22日 16:34撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/22 16:34
ついでに、ヨンリンソウも
チングルマの咲き終わり
2021年07月22日 16:55撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/22 16:55
チングルマの咲き終わり
旭岳の脇の夕日
2021年07月22日 19:10撮影 by  SO-01L, Sony
3
7/22 19:10
旭岳の脇の夕日
2日目の朝、ご来光を待つ
2021年07月23日 04:46撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 4:46
2日目の朝、ご来光を待つ
妙高山からのご来光
2021年07月23日 04:47撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/23 4:47
妙高山からのご来光
剱岳、立山のモルゲンロート
2021年07月23日 04:49撮影 by  SO-01L, Sony
3
7/23 4:49
剱岳、立山のモルゲンロート
2日目の出発
白馬山荘、お世話になりました
2021年07月23日 04:49撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 4:49
2日目の出発
白馬山荘、お世話になりました
昨日登った大雪渓
2021年07月23日 04:42撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 4:42
昨日登った大雪渓
白山までよく見えます
2021年07月23日 06:09撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 6:09
白山までよく見えます
白馬山頂は大にぎわい
2021年07月23日 06:41撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 6:41
白馬山頂は大にぎわい
小蓮華山に連なる稜線
2021年07月23日 06:46撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 6:46
小蓮華山に連なる稜線
ウルップソウの群生
2021年07月23日 07:12撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 7:12
ウルップソウの群生
三国境から雪倉岳方面を望む
2021年07月23日 07:18撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 7:18
三国境から雪倉岳方面を望む
白馬三山を振り返り
2021年07月23日 07:38撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 7:38
白馬三山を振り返り
小蓮華山に到着
2021年07月23日 08:08撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 8:08
小蓮華山に到着
ハクサンイチゲと白馬岳
2021年07月23日 08:34撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/23 8:34
ハクサンイチゲと白馬岳
2021年07月23日 08:38撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 8:38
サクラソウ
2021年07月23日 08:48撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 8:48
サクラソウ
登山道の脇に雷鳥がいたはず…だけどシャッターが間に合わず
2021年07月23日 09:00撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 9:00
登山道の脇に雷鳥がいたはず…だけどシャッターが間に合わず
小蓮華山を振り返り、かなり降りてきた
2021年07月23日 09:08撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 9:08
小蓮華山を振り返り、かなり降りてきた
前方に白馬大池
2021年07月23日 09:16撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 9:16
前方に白馬大池
袖口に止まるチョウ
汗がお好き?
2021年07月23日 09:38撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 9:38
袖口に止まるチョウ
汗がお好き?
大池近くで振り返り
2021年07月23日 09:42撮影 by  SO-01L, Sony
2
7/23 9:42
大池近くで振り返り
白馬大池で小休止
2021年07月23日 10:16撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 10:16
白馬大池で小休止
白馬大池からはガレ場を進みます
2021年07月23日 10:24撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 10:24
白馬大池からはガレ場を進みます
つい、のんびりしたくなる湖畔
2021年07月23日 10:30撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 10:30
つい、のんびりしたくなる湖畔
キバナシャクナゲ
2021年07月23日 10:34撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 10:34
キバナシャクナゲ
乗鞍岳
2021年07月23日 10:48撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 10:48
乗鞍岳
雪田の横断、下り気味で滑りやすい
2021年07月23日 11:08撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 11:08
雪田の横断、下り気味で滑りやすい
難所の急斜面のガレ場
2021年07月23日 11:17撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 11:17
難所の急斜面のガレ場
平らな岩はちょうどよい休憩所
2021年07月23日 11:33撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 11:33
平らな岩はちょうどよい休憩所
歩きにくい急斜面の岩場が続きます
2021年07月23日 11:34撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 11:34
歩きにくい急斜面の岩場が続きます
平らな天狗原でホッと一息
ここからの下りは樹林帯に入ります
2021年07月23日 11:48撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 11:48
平らな天狗原でホッと一息
ここからの下りは樹林帯に入ります
ゴゼンタチバナ
2021年07月23日 12:17撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 12:17
ゴゼンタチバナ
ゴール地点が見えてきた
2021年07月23日 12:28撮影 by  SO-01L, Sony
7/23 12:28
ゴール地点が見えてきた
栂池自然園に下山
2021年07月23日 13:09撮影 by  SO-01L, Sony
1
7/23 13:09
栂池自然園に下山
撮影機器:

感想

cobalinと白馬岳に行って来ました。
2日間いい天気に恵まれ、特に白馬岳から白馬大池までの「天空の散歩道」は最高に気持ちよく、素晴らしい景色を堪能。
ウルップソウをはじめ多くの高山植物、雷鳥にもチラッとお目にかかることができ、大満足の一泊二日でした。
なお、1日目に登山靴のトラブルに対応いただいた山荘の女性スタッフの方、この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら