記録ID: 3381596
全員に公開
ハイキング
丹沢
293.橋本駅=小倉橋-小倉山-三増峠-志田山-雨乞山-宮ヶ瀬湖=橋本駅
2021年07月24日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:31
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 9:36
距離 19.6km
登り 1,069m
下り 900m
7:08
0分
スタート地点
7:08
4分
小倉バス停
9:54
10:06
65分
小倉山
11:11
0分
小倉山分岐
11:07
11:19
50分
上三増分岐
12:50
13:00
13分
417ピーク
15:11
15:13
45分
宮ヶ瀬ダム
16:40
ゴール地点
ほぼ山林の中を歩くのでピークも道中も眺望はありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 🚌鳥居原ふれあいの館→橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は一部消失、登山道でないところを歩いてます。不明瞭な箇所も多く倒木もあります。 最後は南山に登る予定でしたが暑さと疲れで湖畔を歩き登頂しませんでした。 コンビニは 小倉橋から少し歩いた串川手前にセブンイレブン 下山した韮尾根バス停近くにローソン があります。 |
その他周辺情報 | 三増峠(武田信玄と北条氏康が戦った地) https://www.town.aikawa.kanagawa.jp/kitemite/enjoy/machiaruki_1.html あいかわ公園 http://www.aikawa-park.jp/smarts/index/0/ 服部牧場 https://kanagawa-hattoribokujou.com/ 宮ヶ瀬湖 https://www.miyagase.or.jp/smarts/index/0/ 鳥居原ふれあい館・鳥居原園地 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-115.html |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
山岳戦で有名な三増峠に行ってみました。
三増峠は武田軍の退路を塞ぐために北条氏が布陣し両軍勢あわせて約5万が激戦の場へしかし小田原からの追っ手が到着するまえに敗れ武田軍はすでに志田峠を通って撤退してたそうです。武田本隊は甲州街道へ別の一隊は同志・青根(駒入原)で再び戦闘。近くの津久井城山から援軍が出せてれば流れが変わったかもしれませんね。(諸説あります)
以前、上三増から志田峠と歩いて、犬越路もそうですがこんな険しい道を大軍が移動し戦ったかと思うとすごいです。
小倉山が砕石場になってるのは城山に登った時に見たのですが他の人の登頂記録を見て登れると思ってました。予定では登山口から15分くらいの距離でしたが遠回りしたので2時間近くかかってしまいました。(実際は近くまでしか行ってないので登頂してません、できません)
もう行くことはないと思いますが小倉山の裏面は武甲山のように痛々しく削られてハイキングコースも無くなり登れない山となってました。
数年先には山自体が消滅してしまいそうです。
「小倉山周辺」「城山(津久井城址)」は、かながわの景勝50選に選定されているのに・・・
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f247/p617511.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する