北岳・間ノ岳・農鳥岳
- GPS
- 55:36
- 距離
- 44.0km
- 登り
- 3,821m
- 下り
- 4,466m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:29
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:00
天候 | 晴れ、曇、 夕方雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
<バス> 奈良田駐車場5:30〜広河原6:15 1050円(別途 利用者協力金1人片道 200円) |
その他周辺情報 | 奈良田の里温泉(女帝の湯) 550円 https://hayakawakankou.jp/archives/spot/naradanosato/ |
写真
感想
9年前に北岳にテント泊装備で行ったことがあったが、その時は小屋泊の荷物軽いメンバーがほとんどで私の歩荷能力が足らな過ぎたしスピード的に厳しかった。そして最初は良かった天気も次の日は荒れ模様。なんだか印象的だったけどトラウマになってました。
5年前は小屋泊で行っている。間ノ岳までであった。
そして今回は、北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 白峰三山をテント泊で縦走。
共同装備ではなく、それぞれがテントもクッカーも持っていくということで、どんな装備を持って行っているのか見るのも参考になるけど、私は軽くしたくてかなり割り切っていろいろ置いてきたのだけど、みんなカメラも持ってきていて、takatakasanにおいては生肉や野菜を持ってきてて偉すぎでした。
3日間のうちいつが一番きつかったかといわれると難しいのだけど、3日目が一番慣れていて荷物が軽く感じた。物理的にも軽かったとは思うけど、疲労度は一番大きい日だったにもかかわらずである。下りは登り程苦手ではなく、それでもその長さにはちょっと嫌気がさしたけども。やっぱり全般的に登りのエンジンが足りてないなあと感じた。訓練するしかないのだろうか。。。荷物は液体を入れても15kgまでに収めたものの、やっぱりザックが重いのは私にとってはとてもきついみたいです。まだまだテント泊の重さになれることができておりませぬ。でも、何とかなったので少し自信になりました。
当初天気を心配していたが、行動時間は雨は降らずおおむね晴れでいい山行日和となった。テン場では降ったけど虹やブロッケン現象をみれたり、二日目に雷鳥親子も見れちゃいました。子供ちゃんたちは毛がふわふわで可愛かった。そしてお花畑だらけで気持ちの良い山行でした。
一緒に行った同期の二人に感謝。
北岳テント泊リベンジ成功!
久しぶりのテント泊縦走は荷物がずっしり重かったけど、眺望はサイコー、お花畑天国でテンション上がる。しんどくてもすごい楽しい。岩稜帯歩きも楽しい。夕方の宴会も他の登山グループとも仲良くなって飲み過ぎ。とにかく楽しかった。
朝は2日ともご来光を拝むことができ、ブロッケン現象もあり、雷鳥親子にも出会え、いつかは行きたい荒川三山も望むことができました。最高の縦走路でした。同期のお二人ありがとうございました😊
しかし、大門沢下降点から奈良田までの降りがとにかく長い。森はとても綺麗なんだけど。下山口から臨時駐車場までもえらい遠い。最後は疲れた。
ジムやらでもよく会う同期3人での山行
北岳は過去に登りましたが、その先の間ノ岳、農鳥岳は未経験
登るのは遅いので、と始めからお断りして先頭を歩かせてもらいます
不確実だった天気は概ね良好
雲の変化が素晴らしく、少しは降りましたが当たりと言って良い眺望と気温
お花畑や〜と何度も言いながら写真撮りつつ歩きます
南アルプスの雄大なスケールを堪能しましたが、最終日は奈良田まで2200mの下りが長い〜
オマケに石がゴロゴロ〜
先日これを逆から一泊でこなした同期の二人をマジリスペクト〜
大門沢小屋でラーメン揚げ餅入りで復活して美しい森の中の道を下りました
良かった〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する