記録ID: 3406914
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス
木曽駒ヶ岳、空木周回
2021年08月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:28
- 距離
- 45.1km
- 登り
- 5,475m
- 下り
- 5,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:31
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 14:01
距離 45.1km
登り 5,476m
下り 5,027m
4:39
153分
スタート地点
18:40
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇りのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2015年から2年おきにやっている木曽駒・空木の周回トレイル。
6年前からコースはそのたびに微妙に変化しているけれど、少しづつタイムが遅くなっている気がする。
今回は特に走り込み不足だった。
いつもは夫婦滝コースに入るところを、今回は少し遠回りになるけれど藪漕ぎが少ないと思われる谷筋を詰めて途中から戻るコース初めて行ってみた。
こちらの方が断然景色もよく、藪もなくスムーズに進めてこれからはこちらのコースを選択しよう!
木曽殿小屋でいつもはccレモン買うのだけれど、今回はお茶と水しかなくお茶ペット450円購入、小屋出てすこし上がると小雨が降りだし雷も遠くで鳴り出した。
すぐに雷雨となり上下カッパ着た。空木に着くころ雷もピークになりすぐ退散。尾根ルートは怖いので谷ルート選択。
山の天気、急変するので怖いですね〜
50%切りたかったけれど、最近走ってない割にコースタイム27時間20分を14時間だからまあまあかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する