記録ID: 3432283
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(桜平駐車場(中)利用,オーレン小屋から周回コース)
2021年08月11日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
天候 | 天候 晴れ☀ 気温 11℃(スタート時)→17℃(山頂) 湿度 98%(スタート時)→56%(山頂) 風 少々(心地よい) 眺望 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
縄文の道の唐沢鉱泉・桜平分岐を右に入り悪路を約6.1km進みます.対向車とのすれ違いも難儀します.桜平駐車場までの道はグーグルマップでもナビしてくれませんでした. 06:15 桜平駐車場(中)着(無料,60台駐車可,この時間で満車.路肩スペースに駐車しました.) ※桜平駐車場(上)は20台程度の駐車スペースあり.桜平駐車場(下)はかなり下流だが50台程度の駐車スペースあり. |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでした. 指導標が要所にあるので道迷いの可能性は少ないと思います. 夏休みでもあり家族連れが沢山いました. 夏でも空気が冷たいので長袖シャツをお勧めします. ・桜平駐車場(中)〜桜平ゲート:結構急な坂を約7分登って行きます. ・桜平ゲート〜夏沢鉱泉:またまた急坂を20分程度登ります. ・夏沢鉱泉〜オーレン小屋:鉱泉からオーレン小屋まで距離にして約2劼任后 ・オーレン小屋〜夏沢峠:オーレン小屋からの周回コースは時計回りにしました.このほうが正解(歩きやすい). ・夏沢峠〜硫黄岳:硫黄岳山頂までは急登とまでではないもののアプローチが長いので難儀です.硫黄岳山頂は広々として360°視界が広がります. ・硫黄岳〜赤岩の頭:下りは結構きついですね.(登りはもっとキツイと思います) ・赤岩の頭〜赤岩の頭と峰の松目分岐:全て下りです.視界が開けないので単調です. ・赤岩の頭と峰の松目分岐〜オーレン小屋:オーレン小屋手前にテントスペースがあり沢山のテントでカラフルでした. ・オーレン小屋〜桜平駐車場(中):ほとんどが下りです.危険な所はありませんでした. |
その他周辺情報 | 入浴施設 寄らず 飲食施設 寄らず オーレン小屋で記念バッジ購入(1個500円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
🧤グローブ
☔️ 雨具
🍬 行動食
🧴 飲料
📱GPS
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
💦 タオル
ストック
📷カメラ
📻ラジオ
😷 マスク
☕️ コップ
🔋予備バッテリー
🐻撃退スプレー
🔔熊鈴
🌡️温湿度計
⛽️コンロ
🍲鍋
🔥ライター
ひもロープ
|
---|
感想
昨日の御岳山・大岳山ハイキングの疲れが若干残っていたもの明日以降のお天気が下降方向のため硫黄岳日帰りハイキングに出かけました.
朝3時半に自宅を出発して諏訪南ICを下りて縄文の道の唐沢鉱泉・桜平分岐までは順調でしたが桜平駐車場までの山道は荒れ道で大変でした.グーグルマップでも案内をしてくれませんでした.そんな道でも駐車場は満杯で駐車するのに難儀しました.
それでも,天気は絶好調,天然のクーラーの中を歩いているようで最高のコンディションでした.アームカバーを忘れて半袖のままでは寒く感じました.
山頂から360°のパノラマで大満足でした.いつかは八ヶ岳縦走にチャレンジしたいと思いました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3766人
硫黄岳、いつもヤッホーの湯から見るだけで登った事はなかったのですが荒々しい感じですね
北八ヶ岳しか行った事がないので私もいつか八ヶ岳縦走してみたいなと思ってます
などとわかったようなことを言ってみましたが、行ってみてわかることがありますね。😶
深田久弥先生曰く、山の品格、歴史、個性を八ヶ岳は兼ね備えていると思いました。いい山ですね。🗻
今まで登ったのは10年前に倅と赤岳に、昨年友人と北横岳に登り、今回3座目ですが登って良かったと改めて感じています。
冬の八ヶ岳は自信がないので秋までに再チャレンジできればいいなと思っています。💦
山行記録拝見させていただきました。
硫黄岳に行ってみたいと思っています。
でも駐車場までの悪路が心配。
普通自家用車は難しいですか?
教えてください。
唐沢鉱泉・桜平分岐から桜平(中)駐車場まで長いダートを進みます。路面は未舗装道路ですが普通車で無理なく走行出来ます。シャコタン(車高短)は無理なような気がします。2km程進むと広い桜平(下)駐車場に着きますが登山口までまだ相当あるのでここに止める人は少ないようです。
桜平(下)駐車場から(中)駐車場までは道幅が狭く対向車とのすれ違いに難儀します。カーブに差し掛かる前に対向車の有無に注意されることをおすすめします。何事も譲合いが大事ですよね。☺️
当方が(中)駐車場に6時過ぎに到着した時には満車で仕方なく路肩への駐車になりました。駐車場は60台程度停められる広さです。路肩への駐車も大変で先着の方のご厚意でスペースを空けていただいたほどです。なるべく早い到着が安心です。
運が良ければ桜平(上)駐車場に停めることが出来ると思います。20台程のスペースがあります。
拙い情報ですがお役にたてれば幸いです。😓
硫黄岳山行を楽しんでください😊
ててもわかりやすい説明です。
参考にさせていただきます。
現在、硫黄岳と谷川岳を検討中です。
ありがとうございました。
お陰様で硫黄岳に登ることが出来ました
平日でしたので、対向車もなく無事に駐車場に到着
あとは 登るだけ!← 本当はこれが一番の問題です
頑張って登った山頂は360度大絶景でした。
山の名前がなかなかわからないのが難点なんですが・・・(笑)
またひとつ楽しい山の思い出が出来ました。
本当にありがとうございました
丁寧にご報告いただき恐縮至極です.
硫黄岳登頂おめでとうございます
後程,山行記録を訪問させていただきます.
平日の山行との事,無事に駐車場に到着されて何よりでした.
最近の天候は不安定でなかなか週末の山行日和に恵まれませんね.
良いお天気の平日の山行は羨ましいです.
絶景を堪能できて良かったですね.
山の名前は小生も苦手です.
スマホに山座同定アプリをインストールして地図と見比べています.
これからも道中の安全に気を付けて山歩きを楽しみましょう.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する