ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3433661
全員に公開
ハイキング
比良山系

蓬莱山・ホッケ山・打見山(薬師ノ滝↑キタダカ道↓)山の日週間第二弾!

2021年08月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
15.5km
登り
1,312m
下り
1,312m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:29
合計
7:12
8:46
26
9:34
9:34
10
9:44
9:48
12
10:00
10:06
49
10:55
10:55
8
11:03
11:04
7
11:11
11:21
3
11:24
11:30
16
11:46
11:58
21
12:19
12:19
26
12:45
13:00
11
13:21
13:45
34
14:19
14:19
23
14:42
14:48
30
15:18
15:19
21
15:40
15:42
16
15:58
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR蓬莱駅
復路:JR志賀駅
コース状況/
危険箇所等
●蓬莱駅〜薬師ノ滝〜小女郎峠
蓬莱駅から登山口までは舗装路で、3kmで400m標高が上がりますから、そこそこの傾斜です。登山道は案内表示はないものの、明瞭で迷うことはないでしょう。途中の堰堤を越えたあと、渡渉しなければならないところだけが、少し解りにくくなってます。

●小女郎峠〜小女郎が池〜ホッケ山〜蓬莱山〜打見山
案内表示が適切で、よく整備されており問題ありません。

●打見山〜志賀駅
キタガタ道への下山道の入り口が、案内表示がなく解りにくいです。びわ湖バレイの観光客が間違って進んでしまうことを考慮しているためかもしれませんが、施設マップにも載ってません。ロープウェイの駅ととリフト乗り場の間を抜けていきます。登山道に入ってしまえば、迷うことはありません。倒木などはありませんが、登山道には石がゴロゴロ転がっており、結構歩きにくいです。地形図では急傾斜ですが、つづら折れになっていますので、危険な箇所はありません。
その他周辺情報 ●蓬莱駅には、自動販売機はありますが、飲食店等はありません。
●びわ湖バレーには、観光客用の飲食店等がいくつかあります。自動販売機もありますが、ペットボトルは1本200円です。
●志賀駅周辺には、少しだけ飲食店があります。
(kumakumo)逆さ雲海(勝手に命名)が我々を待っている
2021年08月11日 08:35撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 8:35
(kumakumo)逆さ雲海(勝手に命名)が我々を待っている
(kumakumo)琵琶湖がこのように見える高さからのスタート
2021年08月11日 08:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 8:36
(kumakumo)琵琶湖がこのように見える高さからのスタート
(kumakumo)お地蔵さん一同「いってらっしゃいませ〜」
2021年08月11日 08:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 8:54
(kumakumo)お地蔵さん一同「いってらっしゃいませ〜」
(kumakumo)さっそく鉄塔
2021年08月11日 08:59撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 8:59
(kumakumo)さっそく鉄塔
高島線56
2021年08月11日 09:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 9:00
高島線56
(kumakumo)国道にかかる脇山橋
2021年08月11日 09:05撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:05
(kumakumo)国道にかかる脇山橋
(kumakumo)車が流れている。北方の山々が見える
2021年08月11日 09:05撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:05
(kumakumo)車が流れている。北方の山々が見える
(kumakumo)柿の仲間?
2021年08月11日 09:11撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:11
(kumakumo)柿の仲間?
(kumakumo)「福谷の郷」から琵琶湖を望む
2021年08月11日 09:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:13
(kumakumo)「福谷の郷」から琵琶湖を望む
(kumakumo)堰堤が続く
2021年08月11日 09:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:28
(kumakumo)堰堤が続く
(kumakumo)クサギ(臭木)
2021年08月11日 09:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 9:33
(kumakumo)クサギ(臭木)
(kumakumo)約3km続いたアスファルトの道
2021年08月11日 09:35撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:35
(kumakumo)約3km続いたアスファルトの道
(kumakumo)登山口へ
2021年08月11日 09:35撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:35
(kumakumo)登山口へ
(kumakumo)渓流沿いを行く
2021年08月11日 09:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:41
(kumakumo)渓流沿いを行く
(kumakumo)薬師ノ滝 
2021年08月11日 09:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
8/11 9:44
(kumakumo)薬師ノ滝 
(kumakumo)右手の倒木をくぐって進む。倒木くぐりの滝(勝手に命名)
2021年08月11日 09:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 9:57
(kumakumo)右手の倒木をくぐって進む。倒木くぐりの滝(勝手に命名)
(kumakumo)だらだらと続く上り
2021年08月11日 10:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 10:06
(kumakumo)だらだらと続く上り
(kumakumo)苔岩ゴロゴロ道
2021年08月11日 10:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 10:20
(kumakumo)苔岩ゴロゴロ道
(kumakumo)蛙や蛭の飛び出し注意
2021年08月11日 10:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 10:22
(kumakumo)蛙や蛭の飛び出し注意
(kumakumo)向こうで霧が産まれてる
2021年08月11日 10:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 10:26
(kumakumo)向こうで霧が産まれてる
(kumakumo)百合に励まされる
2021年08月11日 10:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 10:41
(kumakumo)百合に励まされる
20年前ぐらいから放置されているらしい自転車。当時はきれいだったらしい
2021年08月11日 10:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/11 10:44
20年前ぐらいから放置されているらしい自転車。当時はきれいだったらしい
(kumakumo)霧の向こうに琵琶湖
2021年08月11日 11:01撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:01
(kumakumo)霧の向こうに琵琶湖
(kumakumo)小女郎峠(こじょろうとうげ)まであと一息
2021年08月11日 11:01撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:01
(kumakumo)小女郎峠(こじょろうとうげ)まであと一息
(kumakumo)小女郎峠
2021年08月11日 11:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 11:03
(kumakumo)小女郎峠
(kumakumo)蓬莱山へと続く道
2021年08月11日 11:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:03
(kumakumo)蓬莱山へと続く道
(kumakumo)小女郎ヶ池の涼しい風
2021年08月11日 11:19撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
8/11 11:19
(kumakumo)小女郎ヶ池の涼しい風
(kumakumo)石の祠とお地蔵さん
2021年08月11日 11:21撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 11:21
(kumakumo)石の祠とお地蔵さん
(kumakumo)琵琶湖南部の形 
2021年08月11日 11:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:27
(kumakumo)琵琶湖南部の形 
(kumakumo)振り返って蓬莱山
2021年08月11日 11:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:27
(kumakumo)振り返って蓬莱山
(kumakumo)壊れた扉の中に「比良権現社守護」のお札が見える
2021年08月11日 11:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 11:27
(kumakumo)壊れた扉の中に「比良権現社守護」のお札が見える
(kumakumo)お地蔵三人組
2021年08月11日 11:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 11:28
(kumakumo)お地蔵三人組
(kumakumo)剽軽なお地蔵さん
2021年08月11日 11:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
8/11 11:28
(kumakumo)剽軽なお地蔵さん
(kumakumo)ホッケ山山頂1050m
2021年08月11日 11:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 11:46
(kumakumo)ホッケ山山頂1050m
(kumakumo)霊仙山(りょうぜんやま)と権現山(ごんげんさん)
2021年08月11日 11:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 11:47
(kumakumo)霊仙山(りょうぜんやま)と権現山(ごんげんさん)
(kumakumo)琵琶湖南部
2021年08月11日 11:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:47
(kumakumo)琵琶湖南部
(kumakumo)琵琶湖北部
2021年08月11日 11:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:47
(kumakumo)琵琶湖北部
(kumakumo)石の上にアゲハチョウ
2021年08月11日 11:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 11:52
(kumakumo)石の上にアゲハチョウ
ホッケ山から京都府最高峰の皆子山が目の前に
2021年08月11日 11:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 11:57
ホッケ山から京都府最高峰の皆子山が目の前に
奥の方には愛宕山
2021年08月11日 11:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 11:57
奥の方には愛宕山
(kumakumo)引き返して蓬莱山へ
2021年08月11日 12:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:17
(kumakumo)引き返して蓬莱山へ
(kumakumo)蓬莱山への道
2021年08月11日 12:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:30
(kumakumo)蓬莱山への道
(kumakumo)それぞれの方角を見守るお地蔵さんたち
2021年08月11日 12:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:33
(kumakumo)それぞれの方角を見守るお地蔵さんたち
(kumakumo)施設の周囲に複数の人影
2021年08月11日 12:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 12:38
(kumakumo)施設の周囲に複数の人影
(kumakumo)蓬莱山山頂1174.3m
2021年08月11日 12:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
8/11 12:44
(kumakumo)蓬莱山山頂1174.3m
(kumakumo)琵琶湖大橋と近江大橋も
2021年08月11日 12:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:44
(kumakumo)琵琶湖大橋と近江大橋も
(kumakumo)スキー場のリフトがいまも運行中
2021年08月11日 12:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:45
(kumakumo)スキー場のリフトがいまも運行中
(kumakumo)山の神休憩所
2021年08月11日 12:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 12:46
(kumakumo)山の神休憩所
(kumakumo)ホッケ山をバックにお地蔵さんの記念撮影。その横に法華供養塔あり
2021年08月11日 12:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 12:52
(kumakumo)ホッケ山をバックにお地蔵さんの記念撮影。その横に法華供養塔あり
(kumakumo)彼岸の鐘
2021年08月11日 12:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 12:52
(kumakumo)彼岸の鐘
蓬莱山から武奈ヶ岳
2021年08月11日 12:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 12:53
蓬莱山から武奈ヶ岳
(kumakumo)行楽客で賑わうびわ湖バレイ
2021年08月11日 13:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 13:00
(kumakumo)行楽客で賑わうびわ湖バレイ
(kumakumo)天命水
2021年08月11日 13:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 13:44
(kumakumo)天命水
(kumakumo)天命水の下、スカイウォーカーの敷地脇をすり抜けて下山道へ
2021年08月11日 13:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 13:44
(kumakumo)天命水の下、スカイウォーカーの敷地脇をすり抜けて下山道へ
(kumakumo)さらば、蓬莱山
2021年08月11日 13:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 13:49
(kumakumo)さらば、蓬莱山
(kumakumo)小さな鉄の鳥居。朽ちているので注意
2021年08月11日 13:51撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 13:51
(kumakumo)小さな鉄の鳥居。朽ちているので注意
(kumakumo)ひっきりなしに往復しているロープウェイ
2021年08月11日 13:52撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 13:52
(kumakumo)ひっきりなしに往復しているロープウェイ
沖島の後ろに安土山
2021年08月11日 14:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 14:03
沖島の後ろに安土山
(kumakumo)真心の塔
2021年08月11日 14:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:06
(kumakumo)真心の塔
(kumakumo)塔の中には木仏
2021年08月11日 14:07撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 14:07
(kumakumo)塔の中には木仏
(kumakumo)鎮魂碑
2021年08月11日 14:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 14:08
(kumakumo)鎮魂碑
(kumakumo)クロトノハゲへ
2021年08月11日 14:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 14:09
(kumakumo)クロトノハゲへ
(kumakumo)山路の杜鵑草(ヤマジノホトトギス)
2021年08月11日 14:14撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:14
(kumakumo)山路の杜鵑草(ヤマジノホトトギス)
(kumakumo)下野草(シモツケソウ)
2021年08月11日 14:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:17
(kumakumo)下野草(シモツケソウ)
(kumakumo)クロトノハゲ
2021年08月11日 14:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:20
(kumakumo)クロトノハゲ
(kumakumo)クロトノハゲを見上げてみたが、命名の理由は不明
2021年08月11日 14:21撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 14:21
(kumakumo)クロトノハゲを見上げてみたが、命名の理由は不明
(kumakumo)これは天狗杉では?
2021年08月11日 14:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:42
(kumakumo)これは天狗杉では?
(kumakumo)やはり天狗杉
2021年08月11日 14:43撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 14:43
(kumakumo)やはり天狗杉
(kumakumo)天狗杉の続き
2021年08月11日 14:43撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 14:43
(kumakumo)天狗杉の続き
(kumakumo)単調な下り道に倒木サービス
2021年08月11日 14:51撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 14:51
(kumakumo)単調な下り道に倒木サービス
(kumakumo)大川荒廃砂防ダム。高さ24.5m 長さ80.5m
2021年08月11日 15:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:13
(kumakumo)大川荒廃砂防ダム。高さ24.5m 長さ80.5m
(kumakumo)左手に見える橋(脇山橋)の方へ
2021年08月11日 15:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:18
(kumakumo)左手に見える橋(脇山橋)の方へ
(kumakumo)そのまま真っ直ぐ下っても志賀駅には行けるが遠回りになるらしい
2021年08月11日 15:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:18
(kumakumo)そのまま真っ直ぐ下っても志賀駅には行けるが遠回りになるらしい
(kumakumo)おしゃれな堰堤の向こうに琵琶湖
2021年08月11日 15:21撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:21
(kumakumo)おしゃれな堰堤の向こうに琵琶湖
(kumakumo)小さな苔の丸太橋は小動物用?
2021年08月11日 15:25撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:25
(kumakumo)小さな苔の丸太橋は小動物用?
(kumakumo)人間用の苔の橋(盤所橋)が見えてきた
2021年08月11日 15:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:29
(kumakumo)人間用の苔の橋(盤所橋)が見えてきた
(kumakumo)この期に及んで鉄塔
2021年08月11日 15:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:31
(kumakumo)この期に及んで鉄塔
高島堅田線51
2021年08月11日 15:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 15:31
高島堅田線51
(kumakumo)木戸登山口
2021年08月11日 15:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:33
(kumakumo)木戸登山口
(kumakumo)下りて来た道
2021年08月11日 15:34撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:34
(kumakumo)下りて来た道
(kumakumo)本日3つ目の鉄塔
2021年08月11日 15:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 15:37
(kumakumo)本日3つ目の鉄塔
高島線47
2021年08月11日 15:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 15:37
高島線47
(kumakumo)志賀駅が見える
2021年08月11日 15:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/11 15:39
(kumakumo)志賀駅が見える
(kumakumo)栗の仲間?
2021年08月11日 15:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:39
(kumakumo)栗の仲間?
(kumakumo)天狗杉の後「倒木サービス(勝手に命名)」のあったのが「キタダカ道」だが、こんなにひどくはなかった。これは古い情報
2021年08月11日 15:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:40
(kumakumo)天狗杉の後「倒木サービス(勝手に命名)」のあったのが「キタダカ道」だが、こんなにひどくはなかった。これは古い情報
(kumakumo)樹下(じゅげ)神社
2021年08月11日 15:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
8/11 15:49
(kumakumo)樹下(じゅげ)神社
(kumakumo)ロープウェイの柱が見えているのが打見山
2021年08月11日 15:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/11 15:54
(kumakumo)ロープウェイの柱が見えているのが打見山
青木煮豆店にて琵琶湖名物のえび豆を購入。どら焼きやかき氷などもあります
2021年08月11日 16:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/11 16:17
青木煮豆店にて琵琶湖名物のえび豆を購入。どら焼きやかき氷などもあります
ひよこ豆のキーマカレーをいただきました。お腹が空きすぎていて、写真を撮ってないと気付いたのは完食後でした
2021年08月11日 16:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/11 16:17
ひよこ豆のキーマカレーをいただきました。お腹が空きすぎていて、写真を撮ってないと気付いたのは完食後でした

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

私には、毎年夏の恒例になりつつある比良山系。
今年は初めて相棒のkumakumoと二人で行くことに。

武奈ヶ岳もよいが、最も眺めの好きな蓬莱山からホッケ山にかけての稜線へ。
倒木によるアスレチックな要素の金比羅道にも心惹かれつつも、
薬師の滝から登り、キタガタ道へ下るルートを選択。

それにつけても、この時期はヤマビルと虻が多くて悩まされました。
初めてヤマビルが靴に飛びついてくるところも目の当たりにし、
ヤマビルは飛ぶのかとびっくりしました。
注意していたにもかかわらず、虻には三箇所刺されました。
それを乗り越えた上での、稜線上に出てからの眺めは格別のものでした。

蓬莱山から打見山の間は人の多さに辟易しつつ、びわ湖テラスを見学したあと、
キタガタ道の単調な下りに心折れそうになりました。
期待していなかった志賀駅で、美味しいキーマカレーに出会えましたので、
終わりよければすべてよしでしょうか。

大抵のカレンダーでは11日が祝日「山の日」となっているが、東
京五輪の順延開催に伴い、いつの間にか今年は8日が山の日、9日
はその振替休日と変更された。そこで今週を「山の日週間」と勝手
に制定。第一弾が京都の西部だったので、第二弾は東方へ。

【参考】
山の日週間第一弾! 小倉山(六丁峠〜嵐山公園亀山地区)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3423532.html

今回は久々に半日を超える山行なので、飲料水は持参or最寄り駅調
達で2リットルは必要だという。「蓬莱山の頂上にカフェがあるけ
れど」と聞き、思い浮かんだのは、長野の志賀高原などにあるロッ
ジ風の小さなカフェ。平日あるいは感染症対策で営業休止というこ
ともあり得る。あまり期待しないようにしてJR湖西線に乗った。

降り立った駅は、その名も蓬莱。仰ぎ見た山々は布団のような層雲
を被っており、ますます仙人の領域を思わせる。ただ、飲料2リッ
トルは肩にずしりと重く、こんなことなら皮下脂肪を2kg落として
おくべきだった。

それでも、渓流沿いの往路はなにかと楽しい。滝が涼しげ。蛙が
跳ねる、蜥蜴が走る、蛭が飛ぶ。ときおり、大きな岩がおもしろい
顔を見せることもある。虻蜂に纏わりつかれ、ゆっくりと撮影はで
きなかったが。

小女郎峠に上り切れば、あとはしばらく尾根道である。ホッケ山か
ら蓬莱山まで、眼下の琵琶湖、歩いてきた道、これから行く山々を
交互に眺めながら、涼風の中を舞うように行く。
琵琶湖は、いままでにも比叡山から何度も見たことがあるが、ここ
から見る琵琶湖はその形がよくわかり、目新しい光景が広がった。

そうこうしながら蓬莱山頂に近づくと、山の上にいきなり人が湧き
出てきた。遠くから樹木か何かだと見ていたのは、人だったのだ。
しかも、スカート。膝上丈、くるぶし丈。サンダル、パンプス。
ロープウェイが、山麓との間をひっきりなしに往復して都会の空気
を集め、山頂をすっかり行楽地に仕立て上げていた。聞いていたカ
フェというのも、素朴なロッジどころかリゾートのテラスカフェ、
カフェスタンドだ。

ほころびからこぼれるように賑わいの地を抜け出して、ロープウェ
イをくぐり、下山道へ。岩礫の斜面は歩きづらく、なかなか高度の
下がらないつづら折りではあったが、これでまた、健康長寿に必要
な余裕力が養われたように思う。さすが蓬莱。富士が不死ならここ
は不老。
帰りのデパ地下で「蓬莱」のアイスキャンディーを生まれて初めて
買って帰ったのも、きっと何かの因果なり。


【蛇足】祝! kumakumoヤマレコ・デビュー三周年記念
はじめてのヤマレコ山行記録は「大文字山(2018.8.14.)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1557217.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら