ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・雨は降ったけど行って良かった。

2013年09月14日(土) ~ 2013年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.6km
登り
1,235m
下り
1,235m

コースタイム

9月14日(土)
12:00 笹ヶ峰高原
(ランチタイム)
12:45 火打山笹ヶ峰登山口
13:25 黒沢橋
15:00 富士見平
15:45 高谷池ヒュッテ
「天狗の庭」まで散策

9月15日(日)
6:30 高谷池ヒュッテ出発
7:20 雷鳥平
7:50 火打山山頂
(おやつタイム)
9:20 高谷池ヒュッテ
12:30 下山完了
天候 14日:晴れのちくもり(気温20℃)
15日:徐々に雨(山頂気温10℃)
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:妙高高原駅→笹ヶ峰登山口(宿の車で送迎)
帰り:お宿→妙高高原駅(宿の車で送迎)
 ※今回の帰りは信越線が台風の影響で3時間以上の遅れが発生。
  お世話になった宿でちょうど長野駅へ送迎予定があり、
  マイクロバスに便乗させていただき長野駅へ行きました。
  助かりました。

☆山の状況を随時UPしています。行く前にチェック♪
 高谷池ヒュッテ:http://www.myoko.tv/kouyaike/
☆ボリュームたっぷりの食事と温かいおもてなし♪
 パークロッヂ 関根:http://www.sekine.tv/index.html
コース状況/
危険箇所等
◆笹ヶ峰登山口〜黒沢出合
 ほぼ木道が整備されていますが、未整備箇所は雨が降ると泥濘がひどいです。
 濡れると木道が滑ります。
◆十二曲り
 ここから高度を上げていきます。きつい登りですが、意外と距離は短い。
◆十二曲り終点〜富士見平
 斜度のきつい岩場の登りがありますので通過は注意。
 まだまだ階段の登りが続きます。
◆富士見平〜高谷池
 木の根が邪魔をする道。雨が降ると泥濘です。
◆高谷池〜火打山山頂
 危険箇所はありません。木道の整備が行き届いています。
 全般的に木道が多いので、木道が苦手な(嫌いな)人には向かないです。
◆登山ポストは登山口にあります。
笹ヶ峰高原到着。
ヘリの音が轟いています。
木道の材料の荷揚げをしているようです。
2013年09月14日 12:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:36
笹ヶ峰高原到着。
ヘリの音が轟いています。
木道の材料の荷揚げをしているようです。
ヤマハハコを見ながら、芝の上でお宿さんが用意してくたほかほかおにぎり弁当を頂きました。
2013年09月14日 12:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 12:29
ヤマハハコを見ながら、芝の上でお宿さんが用意してくたほかほかおにぎり弁当を頂きました。
アザミもキレイ♪
2013年09月14日 12:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 12:30
アザミもキレイ♪
登山口へ向かいます。
駐車場にトイレあります。
2013年09月14日 12:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:37
登山口へ向かいます。
駐車場にトイレあります。
登山ゲートをくぐって…
2013年09月14日 12:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:39
登山ゲートをくぐって…
すでにお昼過ぎですが…
いざスタートです!
2013年09月14日 12:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:44
すでにお昼過ぎですが…
いざスタートです!
きのこのこのこ(^^)
美味しそうだけど、食べてない方が無難。
2013年09月16日 17:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 17:51
きのこのこのこ(^^)
美味しそうだけど、食べてない方が無難。
木道の掛け直しの真っ最中です。
2013年09月14日 13:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 13:02
木道の掛け直しの真っ最中です。
木道の設置作業をする方々。
ごくろうさまです。
2013年09月16日 17:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 17:51
木道の設置作業をする方々。
ごくろうさまです。
ブナの巨木
しばらくはなだらかな木道を行きます。
2013年09月16日 17:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 17:51
ブナの巨木
しばらくはなだらかな木道を行きます。
黒沢出合。
沢からの涼しい風が気持ちいいです〜
2013年09月14日 13:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 13:26
黒沢出合。
沢からの涼しい風が気持ちいいです〜
ここから登りが始まります。
2013年09月16日 17:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 17:53
ここから登りが始まります。
十二曲り。
表示されているので、がんばって登りましょう♪
2013年09月14日 13:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:48
十二曲り。
表示されているので、がんばって登りましょう♪
半分か…。
2013年09月14日 13:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:52
半分か…。
masataro 今日はザックが重い。
がんばれ〜♪
2013年09月16日 17:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 17:53
masataro 今日はザックが重い。
がんばれ〜♪
十二曲り終了。
意外と距離は短かった。
2013年09月14日 14:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:01
十二曲り終了。
意外と距離は短かった。
ここからが急登の連続です。
2013年09月16日 17:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 17:53
ここからが急登の連続です。
オオバタケシマランの赤い実。
艶やかでキレイ。
2013年09月14日 14:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/14 14:36
オオバタケシマランの赤い実。
艶やかでキレイ。
富士見平へのガレ場の登り。
キツいよ〜
2013年09月14日 14:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:57
富士見平へのガレ場の登り。
キツいよ〜
リンドウはちょうど見頃。
2013年09月14日 14:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 14:58
リンドウはちょうど見頃。
富士見平に到着。
2013年09月14日 14:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:59
富士見平に到着。
ここが分岐ですね。
今日のお宿、高谷池ヒュッテ目指します。
2013年09月14日 15:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:00
ここが分岐ですね。
今日のお宿、高谷池ヒュッテ目指します。
雲かくれ中の妙高山。
2013年09月14日 15:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:06
雲かくれ中の妙高山。
オヤマボクチ?
2013年09月14日 15:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:07
オヤマボクチ?
ベルの形がかわいい、ツルニンジン。
2013年09月14日 15:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 15:12
ベルの形がかわいい、ツルニンジン。
ゴマナ
2013年09月14日 15:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 15:12
ゴマナ
ヤマハハコの道
2013年09月16日 17:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 17:54
ヤマハハコの道
木々は少し色付いています。
2013年09月16日 17:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 17:52
木々は少し色付いています。
左手の視界が開けて、火打山方面が見えてきました。
雲がかかっています。
2013年09月14日 15:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:16
左手の視界が開けて、火打山方面が見えてきました。
雲がかかっています。
三角屋根の高野池ヒュッテが見えた!
2013年09月14日 15:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:17
三角屋根の高野池ヒュッテが見えた!
ヤマハハコ
2013年09月14日 15:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 15:19
ヤマハハコ
ナナカマドの実
2013年09月14日 15:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 15:35
ナナカマドの実
紅葉が始まってます。
秋の始まり。
2013年09月14日 15:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 15:36
紅葉が始まってます。
秋の始まり。
ヤマリンドウ
2013年09月14日 15:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 15:37
ヤマリンドウ
高谷池ヒュッテに着きました(^^)/
2013年09月14日 15:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 15:42
高谷池ヒュッテに着きました(^^)/
高谷池です。
草紅葉が始まっています。
2013年09月14日 16:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/14 16:04
高谷池です。
草紅葉が始まっています。
久しぶりに池塘見ました。
2013年09月14日 16:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 16:05
久しぶりに池塘見ました。
ガスが立ち込めて幻想的な景色に…
2013年09月14日 16:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:08
ガスが立ち込めて幻想的な景色に…
青空が出てきました♪
2013年09月16日 17:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 17:52
青空が出てきました♪
鮮やかなナナカマドの赤い実
2013年09月14日 16:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 16:22
鮮やかなナナカマドの赤い実
この瞬間をカメラに収める。
2013年09月14日 16:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 16:23
この瞬間をカメラに収める。
青空、きれい!
2013年09月14日 16:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/14 16:30
青空、きれい!
高谷池ヒュッテ
湿原に馴染む佇まいですね。
2013年09月14日 16:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
9/14 16:30
高谷池ヒュッテ
湿原に馴染む佇まいですね。
ロックガーデンです。
前方に見えるはずの火打山は雲に覆われています。残念。
2013年09月14日 16:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 16:32
ロックガーデンです。
前方に見えるはずの火打山は雲に覆われています。残念。
お花の季節はもう終わりのようです。
2013年09月14日 16:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:34
お花の季節はもう終わりのようです。
後ろの妙高山も雲に覆われています。
2013年09月14日 16:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:36
後ろの妙高山も雲に覆われています。
ヒメウメバチソウ
2013年09月14日 16:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 16:36
ヒメウメバチソウ
ヤマリンドウ
2013年09月14日 16:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:38
ヤマリンドウ
火打山は雲に呑まれています。
2013年09月14日 16:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:39
火打山は雲に呑まれています。
イワショウブの実
2013年09月14日 16:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:40
イワショウブの実
真っ赤の実がかわいい
2013年09月16日 17:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/16 17:53
真っ赤の実がかわいい
訪れてみたかった憧れの「天狗の庭」
2013年09月14日 16:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 16:44
訪れてみたかった憧れの「天狗の庭」
青空なら逆さ火打山が見られる池溏。
2013年09月14日 16:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:44
青空なら逆さ火打山が見られる池溏。
青空が広がった〜
2013年09月14日 16:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 16:44
青空が広がった〜
「あららぁ〜雲が出てきた…」
2013年09月14日 16:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:45
「あららぁ〜雲が出てきた…」
天狗の庭。
美しい景色。
2013年09月14日 16:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/14 16:45
天狗の庭。
美しい景色。
イワショウブのお花は終盤。
2013年09月16日 17:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 17:53
イワショウブのお花は終盤。
コウメバチソウ
2013年09月14日 16:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:48
コウメバチソウ
ワタスゲももう終わっていました。
2013年09月14日 16:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 16:50
ワタスゲももう終わっていました。
天狗の庭
「天狗さん座ってない?」
2013年09月14日 16:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:56
天狗の庭
「天狗さん座ってない?」
淡い色のリンドウ
2013年09月14日 17:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 17:00
淡い色のリンドウ
ヒュッテの夕食。
カレーとハヤシの2種 食べ放題です。
「次回は自前のカツを持ってこよう…」
ちなみに朝は中華丼です。
2013年09月14日 17:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 17:58
ヒュッテの夕食。
カレーとハヤシの2種 食べ放題です。
「次回は自前のカツを持ってこよう…」
ちなみに朝は中華丼です。
翌朝・・・
高谷池ヒュッテから出たら、なんと火打山がはっきりと見えるではありませんか!
2013年09月15日 06:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 6:29
翌朝・・・
高谷池ヒュッテから出たら、なんと火打山がはっきりと見えるではありませんか!
雨の中、火打山へ急いで向かいます。
「何とかガスが出る前に…」
2013年09月15日 06:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:31
雨の中、火打山へ急いで向かいます。
「何とかガスが出る前に…」
昨日は見えなかった火打山。
2013年09月15日 06:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 6:31
昨日は見えなかった火打山。
ふたたび、素晴らしいロケーションの高谷池ヒュッテ。
「行ってきま〜す!」
2013年09月15日 06:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 6:35
ふたたび、素晴らしいロケーションの高谷池ヒュッテ。
「行ってきま〜す!」
ロックガーデンにて。
「火打山が良く見えるよ〜♪早く行こう!」荷物なし。身軽なclione張り切って行きます!
2013年09月15日 06:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 6:38
ロックガーデンにて。
「火打山が良く見えるよ〜♪早く行こう!」荷物なし。身軽なclione張り切って行きます!
名残りのイワイチョウ。
2013年09月15日 06:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 6:40
名残りのイワイチョウ。
噴煙を上げる焼山も見えます。
2013年09月15日 06:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 6:43
噴煙を上げる焼山も見えます。
「キレイな山だねぇ〜」
2013年09月16日 17:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 17:55
「キレイな山だねぇ〜」
紅葉真っ盛りの頃はなお美しい山容になることでしょう。
2013年09月15日 06:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 6:43
紅葉真っ盛りの頃はなお美しい山容になることでしょう。
真ん丸シラタマノキ
2013年09月15日 06:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 6:46
真ん丸シラタマノキ
逆さ火打山、残念。
雨粒で水面が揺れます。
2013年09月15日 06:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/15 6:49
逆さ火打山、残念。
雨粒で水面が揺れます。
素晴らしい!
2013年09月15日 06:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/15 6:50
素晴らしい!
楽しい木道歩きです。
晴れていたら最高でしょう。
2013年09月15日 06:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 6:51
楽しい木道歩きです。
晴れていたら最高でしょう。
絶景です…
本格的な紅葉の季節に思いをはせます。
2013年09月15日 06:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
9/15 6:52
絶景です…
本格的な紅葉の季節に思いをはせます。
三段咲きリンドウが美しい。
「花屋に売ってそうなリンドウだ」
2013年09月16日 17:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 17:55
三段咲きリンドウが美しい。
「花屋に売ってそうなリンドウだ」
右手には黒菱山。
こちらは荒々しい岩肌が見えます。
2013年09月15日 06:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:59
右手には黒菱山。
こちらは荒々しい岩肌が見えます。
日本海が見えます。
2013年09月15日 06:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:59
日本海が見えます。
コケモモだ!
2013年09月15日 07:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:01
コケモモだ!
美味しそう(^^)
2013年09月15日 07:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 7:02
美味しそう(^^)
北アルプス方面。
「今度はあの辺の山行くよ〜」by cli
2013年09月15日 07:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 7:02
北アルプス方面。
「今度はあの辺の山行くよ〜」by cli
上下を雲にサンドイッチされてます…
2013年09月15日 07:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 7:02
上下を雲にサンドイッチされてます…
振り返ると妙高山もよく見えます。
2013年09月15日 07:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 7:03
振り返ると妙高山もよく見えます。
masataroさん景色はいかがですか?
「妙高山は変な形だね」
2013年09月15日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/15 7:13
masataroさん景色はいかがですか?
「妙高山は変な形だね」
ミョウコウトリカブト。
大ぶりの花ですね。
2013年09月15日 07:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 7:16
ミョウコウトリカブト。
大ぶりの花ですね。
ライチョウ平。
鳴き声が聞こえた!
遠くの岩場で動くのが見えました。
2013年09月15日 07:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:23
ライチョウ平。
鳴き声が聞こえた!
遠くの岩場で動くのが見えました。
日本海。
見れると思わなかったのでラッキーです(^^)v
2013年09月15日 07:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:28
日本海。
見れると思わなかったのでラッキーです(^^)v
山頂までもうすぐです。
2013年09月15日 07:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:28
山頂までもうすぐです。
「お〜い!ライチョウさ〜ん!出ておいでぇ〜♪」
2013年09月15日 07:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 7:38
「お〜い!ライチョウさ〜ん!出ておいでぇ〜♪」
歩いてきた稜線が見えます。
登りやすいいい道です。
6
歩いてきた稜線が見えます。
登りやすいいい道です。
雲が流れてきました。
台風前です。雲の流れが早い。
2013年09月15日 07:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 7:42
雲が流れてきました。
台風前です。雲の流れが早い。
ウメバチソウ
2013年09月15日 07:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:45
ウメバチソウ
山頂近くまで木段が続きます。
2013年09月15日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:48
山頂近くまで木段が続きます。
高谷池ヒュッテをズーム。
辛うじて見えます。
2013年09月15日 07:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:52
高谷池ヒュッテをズーム。
辛うじて見えます。
雲の層がどんどん下がってきて、妙高山が見えなくなってきました。
2013年09月15日 07:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:52
雲の層がどんどん下がってきて、妙高山が見えなくなってきました。
火打山登頂!「やったー!」
渾身のガッツポーズ(^^)/
14
火打山登頂!「やったー!」
渾身のガッツポーズ(^^)/
山頂での絶景は幕を降ろすようです。
2013年09月15日 07:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:54
山頂での絶景は幕を降ろすようです。
噴煙を上げる焼山。
生きてます。
2013年09月15日 07:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 7:55
噴煙を上げる焼山。
生きてます。
そして、ガスった…。
2013年09月15日 08:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:17
そして、ガスった…。
さて、下山しましょ。
2013年09月15日 08:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:17
さて、下山しましょ。
雨が強くなってきました…。
2013年09月15日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:38
雨が強くなってきました…。
しっとりとヒメシャジン
2013年09月15日 08:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 8:42
しっとりとヒメシャジン
「わ〜い!来てよかったね♪サイコー♪」
2013年09月15日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/15 9:00
「わ〜い!来てよかったね♪サイコー♪」
ロックガーデンもガスってました。
ヒュッテに戻って、バッチ買って帰りましょ。
2013年09月15日 09:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:10
ロックガーデンもガスってました。
ヒュッテに戻って、バッチ買って帰りましょ。
泥濘の多い雨の日の木段はありがたいです。
滑らないように注意!
2013年09月15日 10:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:33
泥濘の多い雨の日の木段はありがたいです。
滑らないように注意!
ゴゼンタチバナの実
2013年09月15日 10:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 10:49
ゴゼンタチバナの実
黒沢の流れ
弱冠増水気味かな…
2013年09月15日 11:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/15 11:40
黒沢の流れ
弱冠増水気味かな…
長い木道を戻ります。
帰り道は長く感じる…
2013年09月16日 17:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 17:58
長い木道を戻ります。
帰り道は長く感じる…
ゴール!無事に下山!
お宿のお迎えを待ちます。
2013年09月15日 12:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:27
ゴール!無事に下山!
お宿のお迎えを待ちます。
宿の着いたら、おかみさんが手作りおはぎを持ってきてくれました。これがすっごくうまかった!
ビールでおはぎ…(^^ゞ
2013年09月15日 15:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/15 15:11
宿の着いたら、おかみさんが手作りおはぎを持ってきてくれました。これがすっごくうまかった!
ビールでおはぎ…(^^ゞ
(@_@)(@_@)
ボリュームたっぷりの夕食にふたりとも大ビックリ!
2013年09月15日 17:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/15 17:54
(@_@)(@_@)
ボリュームたっぷりの夕食にふたりとも大ビックリ!
朝ごはんもこの品数です。
お世話になりました。
また来ます!
2013年09月16日 08:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 8:02
朝ごはんもこの品数です。
お世話になりました。
また来ます!
日本百名山・火打山の山バッジ。
今回はちゃんと登ったから堂々登場!
2013年09月15日 16:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/15 16:04
日本百名山・火打山の山バッジ。
今回はちゃんと登ったから堂々登場!

感想

火打山へ行ってきました。
もとの計画は高谷池ヒュッテにて1泊して、火打山と妙高山の2座を登るというもの
でしたが、台風接近による悪天候により火打山の1座のみとなりました。
◆1日目
12時45分、笹ヶ峰からスタート。
1日目は高谷池ヒュッテを目指します。
所要時間はおおよそ3時間くらい。
本来は山小屋には15時に入らないといけないのですが、事前に2日目の宿泊先である
ロッジ関根のご主人が少々遅れる旨を連絡してくれているので安心してマイペース
で歩けます。
登山口から黒沢出合までは緩やかな登りの木道。
気持ちの良い自然林の道で、ブナの大木がひときわ目を引きます。
このあたりでは森林セラピーロードが充実しているだけあって、緑が美しい森林が
広がっているのです。
ところが…この日はとても暑かった。
加えて飲料水を意識して多めに持ってきたせいでザックが重い。
早い段階で「心地よさ」よりも「しんどさ」が上回ってしまいました。
黒沢出合からはいよいよ本格的な登りの開始。
十二曲りは文字通り、ジグザグに十二回折り返して一気に高度を上げて行きます。
体の調子は悪くないけど、足がしんどい。
ザックを投げ出して座り込みたい衝動に駆られます。
十二曲りを登り終えても、急登は続きます。
ガレ場を歩き、岩場を乗り越え、木の階段を進み…富士見平までは歩荷の修行のよ
うでした。
そして富士見平から40分かけて高谷池ヒュッテへ。
お疲れのヒュッテ到着は16時前でした。

さて、すでにかなり疲労の私たちでしたが、明日の悪天候を考えるとのんびりとは
していられません。
体に鞭を打って「天狗の庭」に向かいます。
clioneさんがどうしてもこれだけは見たいと言っていた場所です。
歩くこと15分。
そこに待っていたもの。それは…
秋の訪れを告げるオヤマリンドウ。
花から実に移りゆくイワショウブ。
雲に覆われる火打山。
水面が美しい池塘。
そして雲と青空のコラボレーション。
今、自分たちがこの場所に立っていることがうれしいと感じられる場所。
そして、いつまでもここに居たいと思える空間でした。
◆2日目
前日の天気予報は曇りのち雨。
ほとんど期待をしていない2日目でした。
ところが、いざ小屋の外へ出てみると、昨日は雲に隠れていた火打山がその姿をは
っきりと見せています。
「全然ガスっていないじゃん!」
空模様は雨がぱらついていましたが、慌てて火打山を目指します。
途中、再び天狗の庭へ。
火打山がはっきり見えていることで、天狗の庭の雰囲気もまるで違います。
美しい稜線の火打山と天狗の庭がベストマッチであることは明らかでした。
昨日とはまた違う景色に感動しつつ、山頂へ。
高度を上げていくと背後に妙高山が見えてきます。
高谷池と天狗の庭も眼下に。
北側には日本海も見えたりして。
とにかく見渡す限りの景色が美しい。
そして山頂。
私たちが到着するまでガスは待ってくれました。
山頂で休憩&コーヒータイムをとっていると一気にガスに覆われて周囲は真っ白に…
帰りはガス&雨となり、妙高山は断念しました。
初めての山なので悪天候の時は無理をしません。
一路、笹ヶ峰へ向けて下山となりましたが、悔いの残らない、素晴らしい山行でした。
火打山・妙高山へはもう一度かならず来たいと思います。
今度は青空で会いましょう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1745人

コメント

秋山へGO!ですね。
clioneさん。masataroさん。こんばんは。

今回は遠征でしたね
そして、そしてもう草紅葉、始まってるんですね〜
76枚目の写真、いい感じです

妙高山とか火打山、関東から遠く躊躇している山域ですが、レコの写真見て行きたくなりました。

台風接近で百名山1座でしたが、充分堪能できたのでは。

もう一度、必ずというのが解るレコでした。

お疲れ様でした
2013/9/17 22:43
最近の登山で会ったかも?
こんばんは。山内です。

「最近の登山で会ったかも?」からレコ読ませていただきました。タイムから14日の黒沢橋〜富士見平の間ですれ違いしたようです。14日は曇りがちでしたが、15日に火打山が見れて良かったですね。


またどこかの山で。

山内
2013/9/17 23:01
遠征してましたね♪
こんばんわ

やはり・・遠征してましたね
9月に!と

私達が行った時と今の時期の景色、同じ山でも全く雰囲気が違いますね。
写真見てると、ホントに秋を感じますmaple

今週末も3連休。
次なる遠征はどちらでしょうか??

いつも温かいレコにホットします
2013/9/17 23:06
火打山にして正解ですね!
clioneさんmasataroさん お疲れ様でした

妙高山には行けなくて残念でしたが、火打山にして良かったですね
選択眼は流石です

妙高山は登り下りとも急坂で、頂上付近は岩場の意外と手強い山です。日光白根山に似てる様な気がします。

登山道が粘土質で掘割の様にえぐれていて雨が降った日にはエライ事になります
長靴無しには登れない山と化します

その点、火打山は木道が多いですからね
景色も花の多さも火打山の方が上だと思います
頂上からの眺めは妙高山ですが

雷鳥さんと会えなかったのは心残りかもしれませんが、様々な や気持ちの良い尾瀬の様な景色をエンジョイ出来て何よりでした

次の連休は北アルプスみたいですから晴れる事を願ってます
2013/9/17 23:15
もう草紅葉なんですね〜
clioneさん、masataroさん、こんばんは〜

あいにくのお天気だったようですが、そんな事を感じさせない草紅葉の美しさですね
今年の紅葉、例年より早いんですかね

高谷池、素敵なところですよね
ここは、家内と知り合った年の秋に2人で初めてテント泊に行った想い出の場所ですので、懐かしく拝見しました

寝る前にトイレに付いて来てと頼まれ、でもあまり近くには来ないでと言われ、中途半端な場所で待ってたりしました
あの頃はまだお互い緊張してて良かったなあ

いつも仲良し登山でなによりです〜
2013/9/18 0:01
いいお山でした♪
teru-3さん
いつもご覧いただいてありがとうございます。

確かに妙高山・火打山は少し遠く感じますね。
私たちも思い切って遠出しました。
台風は想定外でしたが、
結構のんびり日程でした。

草紅葉は始まったところ。
これからが見頃でしょう。

このあたりは温泉も豊富ですよ〜
2013/9/18 0:10
yamauchi_kさん こんばんは☆
間違いなくすれ違っていますね
変な時間に急坂をへろへろ登っていたふたり組です

14日15日とも、ころころ変わる天候に惑わされましたね。
でも、いい時間に火打山に登ったおかげで、
絶景と動きの早いきれいな雲、日本海も見れて素晴らしかったです

安曇野市にお住まいですか
私は南安曇郡の山奥に住んでいました

再来週は長野県の予定です
2013/9/18 0:21
遠征してました。
pikaさん こんばんは☆
実はpikaさんたちが妙高・火打に行った時はすでに
妙高の宿を予約していました。
「先越された〜

遠征するとわかりやすい百名山になってしまいますね。
百名山はそれなりに整備されていて安全ですから。

今週末は近場の予定です。
お天気良さそうですね

pikaさんはどこか行かないと
2013/9/18 0:32
新潟県の山…
niiniさん こんばんは☆
巻機山に続き今回も台風がやってきました
「新潟県の山は天候に恵まれない…
伝説続行中です

妙高山断念には、天候の悪化もありましたが、
遠くから見た山容がとても手強そうに見えました。
やっぱり難関なんですね

妙高高原も楽しそうなので、
花のいい時期に妙高山も挑戦したいと思います
雷鳥は別の山で絶対に見ます
2013/9/18 0:45
想い出の場所ですか…(^^)
FRESCHEZZAさん こんばんは☆
高谷池が想い出の場所とは素敵ですね
ロッジのオーナーも言っていましたが、
この日は異常に暑い日でした。
これから急激に秋が深まると思いますよ。

今まで個室ありの山小屋泊まりしかしていないので、
今回のヒュッテは緊張でした
誘眠薬持参しましたが、
高谷池までの登りでクタクタになったようで、ぐっすり寝れました

スカッ晴れの日にまた行きたいですね
2013/9/18 1:00
もう一度訪ねたい頂
 clioneさん、masataroさん、こんばんは。
 快晴 とはいきませんでしたが、台風接近のさ中、火打の優美なシルエットを拝めたのは、晴れ 女のclioneさんの神通力かも。
 紅葉の始まった、天狗の庭からの火打の柔らかな稜線
。花の時期とはまた違う美しさですね。北アルプスなどのメリハリある稜線はもちろん素晴らしいのですが、火打は厳しくはないが、鈍重でもなく、なんとも言えず優美なシルエット。火打と言いながら、ひ(非)の打ちどころがない姿・・・・・失礼しました
 再訪したい山は数々ありますが、小生にとって火打もその一つ。盛夏に小谷温泉までの縦走で訪れましたが、妙高超えでは、夜行での寝不足に加え地獄のように暑い日で、苦しさしか覚えてません。ですが、翌日の高谷池からは、天国のトレイルでした。特に、天狗の庭からの優美な火打の山姿、金山・天狗原山付近の静かな稜線は強く印象に残っています。初めてブロッケンをみたのも火打でした。
 山で仲良くなった人には、「火打、いいよ。(頸城三山ではなく)火打だけでも、絶対も一度行く。」と吹聴してたものです。アプローチが遠いのもあり、いまだ果たせてませんが。
 ところで、clioneさん、masataroさん、2,000m越えも多くなってきましたね。もっと大きな山に出かける日も近いのかな?
2013/9/18 1:42
ちょっとだけ秋山ですかね〜
teru-3さん、こんばんは

そう、今は夏から秋への移行期でした。
この谷間の時期を狙うのが我々のいつもの作戦なんですけどね。
たくさんのリンドウの花に秋の訪れを感じました

teru-3さん、火打山はぜひとも行ってほしいです!
花の名峰でもありますし、あの景色が青空だったら、きっと言葉が出ないでしょうね。

今回は序章ということで。
妙高山の件もありますし、必ず再訪してハッピーな続編を期待したいと思います
2013/9/18 20:39
お会いしてますね。
山内さん、コメントありがとうございます。

ちょうど登りが連続しているゾーンですれ違ったみたいですね。
時間が時間でしたので、下りてくる方がほとんどだったかと。。。

そうなんです。
土曜日の夕方は青空が見えていたのに火打山にはガス。
日曜日は雨なのに見えたのですよ!
私たちはついていたのでしょうね。
またどこかでお会いしましょう
2013/9/18 20:52
行ってきました(^^
pikaさん、こんばんは!

出張から帰ってきました〜

台風に負けず、遠征していましたよ!
っていうか、pikaさんは南アルプスじゃないですか
私たちの予定が南アルプスだったら間違いなく棄権していますね
さすが、pika&MATSUペアです

火打山の景色はあっという間に変わってしまったようですね。
早い時では今の時期にもう雪が降ることもあるとか。
山の上にはすでに秋の足音が聞こえていますよmaple

今度の三連休は近場リベンジなのです。
お腹が痛くなって、ザックがドロドロになったお山。
遠征もいいですが、近場の山に行くとホッとするmasataroなのでした
2013/9/18 21:04
北アルプス?まだまだ
niiniさん、こんばんは

今回もclioneさんの計画でして、先に火打山へ行って、後に妙高山、そして燕温泉あたりに下山する予定だったのです。
後の妙高山がキャンセルされた形なんですが、結果的には良かったみたいですね。
形からして、妙高山へのルートは険しそうだとは思っていました。
雨が降ることで難易度は増しますからね。
やっぱり行かなくてよかったと思っています

私はライチョウを見ましたよ
遠くの岩場に隠れる瞬間が小さいながらも見えたんです。
clioneさんに話したら、「私は見てない〜 」とひがんでいました

何はともあれ、今回も楽しい山行でしたよ
2013/9/18 21:16
草紅葉でした
FRESCHEZZAさん、こんばんは

なかなか最近はお天気に恵まれませんね〜
でもそれを差し引いてもあまりある景色でした。
これで青空だったらどうなっちゃうんでしょ?
この日の紅葉はまだまだ序盤だったと思いますよ。

ロマンチックなお話、ごちそうさまです
こんな素敵な場所でお二人でテン泊だなんて、さぞかし雰囲気が盛り上がったことでしょう。
トイレのお話も初々しくていいですね〜
素敵なお話をお聞かせいただきありがとうございます。

私たち?何とか仲良くやっています
2013/9/18 21:30
是非もう一度。
odaxさん、こんばんは

最近のclioneさんは晴れ女パワーが衰弱気味なのです。
雨予報の二日目の朝に火打山の姿を拝めるなんて、奇跡的な現象でした。
神通力ですか…そうかもしれません。

私は直線的な尖った山よりも、火打山のような、たおやかな稜線のほうが圧倒的に好きです。
おっしゃる通り、「ひうち」なのに非の打ちどころがない素敵な姿に思えました。

さすが、odaxさんはこのあたりの山にも精通されていますね。
妙高山は地獄、火打山は天国なんですね〜
何となくですが、分かる気がします…
火打山、ちょっと遠いですが、何度も行ってみたくなる山ですよね。
odaxさんも早く肉離れを治して、紅葉を見に行かないと!
2013/9/18 21:56
素晴らしい景色ですね
clioneさん、masataroさん、初めまして。

お二人が登られた1週間前の週末に妙高・火打を歩きました。

両山とも何度か登っていますが、こんな写真のような景色は見たことがありません!

特に高谷池の草紅葉や天狗の庭からの火打山!
快晴とまではいかなかったのでしょうが、こんな景色の見れる日に歩いてみたいな〜と思いながら思わずコメントしてしまいました

素晴らしい写真の数々をありがとうございました
2013/9/18 22:56
晴れ女のはずなんですが…☀
odaxさん 本当に最近 パワーないんですよ…
今日みたいにスッキリ晴れてほしかった…

いい山でした。本当に素晴らしい山でした。
こんなに素晴らしいロケーションの山もそうはないでしょうに。
思い出しただけでもニンマリしてしまう景色でした。

車・人の混雑が見込まれる8月は遠出せず、
地味な山登りをしていました。
私たちは9月から勝負!?
ただいま、夏休み消化中なんです
再来週も少し高い山に行く予定ですが
お願い晴れて

odaxさんももうそろそろ始動でしょうか?
2013/9/18 23:46
kiyoponさん はじめまして♪
コメントありがとうございます。

直近のkiyoponさんのレコ参考にさせて頂きました。
ありがとうございます
1週間の間だけでも、日に日に秋の深まりを感じますね
後泊したロッヂのオーナー曰く、この地域は晴天率が高いようです。
でもこの日はさすがに台風接近中。
その合間に絶景が見れた私たちはとてもラッキーだったようです
次回こそは快晴の天狗の庭からの火打山が拝めますようにshine
私たちもまた再訪したいと思います。

そういえば、今年は桐生もお邪魔しました
今後ともよろしくお願いします。
2013/9/19 0:02
素晴らしい景色でした
kiyoponさん、コメントありがとうございます

台風が近づいている天候の中で、頑張って行ってみた甲斐がありました。
雨に濡れたことで、草紅葉の色が一段と濃く鮮やかに見えたみたいですね。
kiyoponさんのように火打山に何度も訪れている方に、このようなコメントを頂けるとうれしいです。
kiyoponさんも、いずれはもっと素晴らしい景色に出会えると思いますよ。
私たちも妙高山という宿題を残していますから、また火打&妙高に挑戦したいと思います
2013/9/20 0:07
カメレスで「、、、。
しかし、素晴らしい草紅葉ですね。

一度、同じ時期に行ったことがあるんですが、こんなまでじゃなかったなぁ。

いいね。
2013/9/23 19:32
jpさん ありがとうございます♪
おひさしぶりです。
楽しい夏山を過ごされたことと思います。

火打山近辺の草紅葉はまだまだ序の口です。
これから本格的な紅葉が見れることでしょう

山っていつになったら空くですか〜
2013/9/24 21:33
どうもです〜
jpさん、こんばんは

高谷池や天狗の庭に行かれたことがありますか。
本当にいい場所ですよね

草紅葉にはまだ早いかと思いましたが、素晴らしい景色に出会えて満足しています。
きっと最盛期はもっときれいなのでしょうねshine
2013/9/24 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら