記録ID: 3477403
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
今年2度目の鳳凰山
2021年08月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp46252ff036f6bce.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,623m
- 下り
- 2,614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 10:05
距離 27.5km
登り 2,623m
下り 2,626m
12:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
多分、自然に起きるだろ〜と
20:00頃に落ちた😪
予定の0:00出発はさすがに無理だってけど1:30に目が覚める
既に姐さんお二人は支度中
すげーなー
疲れてないのか🤣
昨晩(ついさっきだけど)貰ったお弁当🍱を水平を保ちながらなんとか収納
登山口がヒュッテの目の前なんで2:00過ぎにゆるーくスタート🚶🏾🚶🏻♀️🚶🏻♀️
意外と身体軽いじゃない👍
今日こそ御来光🌄をと
赤く焼けた白根三山を❣️
が本日のテーマ
御来光ポイントとペースが読めなかったがちょっと頑張りゃ辻山で赤い三山
残念ながら間に合わなかったけど辻山からのスッキレイな三山は最高
ヒュッテの弁当🍱休憩
弁当うまかった。
いいヒュッテ😍
パワーアップ?️
砂払岳に着くと白砂の世界、富士山、雲海、どこまでも見える南アルプス
幸せすぎ
今までで一番の鳳凰かも
足取り軽く薬師岳
鳳凰ジャンプ傑作選🤳
いっぱい撮った。
観音岳もなかなかの撮影スポット
やっぱ、青空だね😅
最後に地蔵ヶ岳へ
オベリスクのローソクへ向かう途中で奇跡が🤩
上からカッケーランナーが
うん🤔
どっかで見たことある🤔
反射的に
「もしかして、ヤマケンさんですか?」
一拍おいて
「はい、山本です」
🤩🤩🤩🤩🤩🤩
一言二言交わして、🤳👍
こんな素敵なすれ違いないね😍
モチベーションアップよ
オベリスクのテッペンまでは無理だけど行けるとこまで行って戻ってきた。
まだ、余韻が🥰
テンション上げながら駆け下る
ちょっとヘビーな二日間
楽しかったっす😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
あちこちで撮影会、見事な鳳凰日和ですもん、素晴らしいトレイルお見事です
サングラス🕶掛けてましたけど
絶対間違いないと声を掛けました😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する